タグ

2019年7月9日のブックマーク (2件)

  • 口座直結型QRコード決済『&Pay』がクーポン発行と店舗マップ機能を搭載!

    口座直結型QRコード決済『&Pay』がクーポン発行と店舗マップ機能を搭載!~加盟店が独自に発行可能な地域密着型の新たなクーポン体験を提供~ 株式会社エムティーアイが運営する、口座直結型のQRコード決済サービス『&Pay(アンドペイ)』は、この度、加盟店が自ら発行できるクーポン機能と、現在地から『&Pay』の利用可能店舗が確認できる店舗マップ機能の提供を開始しました。 これにより、現在『&Pay』を導入している茨城県内200以上の加盟店は、地域顧客のニーズに沿ったクーポンを発行することができ、利用者はより生活に密着したクーポンの利用が可能となります。 ◆お店と利用者をつなぐ加盟店オリジナルのクーポンによって、集客率向上とより便利でお得な地域生活を実現! キャッシュレス決済は、その利便性だけではなく、顧客の購買履歴データを活用した商品仕入れやマーケティング施策による利益率向上も期待されます。

    口座直結型QRコード決済『&Pay』がクーポン発行と店舗マップ機能を搭載!
    bluegoat511545
    bluegoat511545 2019/07/09
    キャッシュレス決済が乱立する中で、「なんでまだこんなよげいなもんがあんだっぺ〜!いじやげんな!」って感じです…
  • 「ココイチ」FC加盟店が失敗しづらいカラクリ

    日夜テクノロジーが進化する中で、ビジネスの手法、言い換えれば「儲けるための仕組み」も、どんどん変わってきている。あるサービスや企業に対して、「格安なのに、なぜやっていける?」「利用料ゼロで、どう稼いでいる?」など、疑問を抱いたことのある人もいるだろう。こうした「儲けの仕組み」について解説する当連載。第4回のテーマは、店舗数世界一のカレーチェーン「カレーハウスCoCo壱番屋」について。 飲店の生存競争は厳しい。ある調査によると、「開店後2年以内に廃業する」飲店は、約半数にも達するという。そんな状況の中でも、出店すれば「10店に1店しか潰れない」という「驚異の生存率」を示しているのが「カレーハウスCoCo壱番屋」だ(以下、CoCo壱番屋)。 CoCo壱番屋は、国内で直営店159店、フランチャイズ1108店の合計1267店を展開し、海外店を含めると、全世界で1439店舗(同)に達する。店舗数

    「ココイチ」FC加盟店が失敗しづらいカラクリ
    bluegoat511545
    bluegoat511545 2019/07/09
    もう今の時代、上納金なんて仕組みは破綻してますよ… お寺やコンビニだってそうだし… コンビニのFCも全部こんな方式に見直しした方が良いですよ…