タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (23)

  • [マンガ質問状]「ゆるゆり」 可愛い女子中学生が部室でだらだら…… | ブック | マイコミジャーナル

    なもりさんのマンガ「ゆるゆり」(一迅社)1巻の表紙 話題のマンガの魅力を担当編集が語る「マンガ質問状」。今回は、謎の「ごらく部」で活動する中学生4人組と、それを取り巻く生徒会メンバーや生徒たちが繰り広げる日常を描いたなもりさんのマンガ「ゆるゆり」です。「コミック百合姫」(一迅社)編集部の中村成太郎さんに作品の魅力を聞きました。  --この作品の魅力は?   可愛いJC(女子中学生)が部室で、女子中学生がしがちなことをだらだらと行っている……というのを、さも目の前で見ているかのように体感できるマンガです。   あとは掲載誌が「コミック百合姫」という“百合マンガ専門誌”ですが、別に“百合”に興味がない方には全然“百合”に見えませんし、非常に“高度な妄想力”を持った方には濃い“百合マンガ”に見えるという、奥の深い作品……かもしれません。  --作品が生まれたきっかけは?  最初に、なもり先生にお

    bn2islander
    bn2islander 2011/07/11
    いろんな話はどこへ行ったのだ
  • 【レポート】TVアニメ『ゆるゆり』、ニコニコ生放送で「4000枚に直筆サインしちゃいます! を6時間生放送」 | ホビー | マイコミジャーナル

    2011年7月よりテレビ東京ほかにて放送開始予定のTVアニメ『ゆるゆり』だが、その放送に先駆けて、2011年6月12日、「4000枚に直筆サインしちゃいます! を6時間生放送」と題したニコニコ生放送が配信された。 TVアニメ『ゆるゆり』は2011年7月より放送開始 放送は、7月20日の発売が予定されている「七森中☆ごらく部」によるTVアニメ『ゆるゆり』のエンディングテーマ「マイペースでいきましょう」の初回封入特典となる「ごらく部キャラクターカード」に、七森中☆ごらく部のメンバーが6時間の生放送中、1人1,000枚、計4,000枚を直筆サインするというもの。企画は、『ゆるゆり』の原作者であるなもり氏が、原作コミックス第4巻の限定版1万部に直筆サインをしたということにインスパイアされた(?)ものだが、まさか当に実現されるとは、というのがキャスト陣の正直な感想であろう。 今回の苦行(?)に

    bn2islander
    bn2islander 2011/06/24
    mycomのゆるゆり愛は異常というか担当者が趣味に走っている感がすばらしい
  • 【インタビュー】現場の雰囲気は軽い"女子会"!? TVアニメ『ゆるゆり』、2011年7月より放送スタート (1) メインキャスト陣が語るTVアニメ『ゆるゆり』 | ホビー | マイコミジャーナル

    「コミック百合姫」(一迅社刊)にてなもり氏が描く人気連載『ゆるゆり』がTVアニメとなって、2011年7月よりテレビ東京ほかにて放送開始となる。旧・茶道部の部室を不法占拠する「ごらく部」の4人組と、それに目をつけてちょっかい(?)を出し続ける「生徒会」のメンバー4人による、まったりとしたゆる~い百合アニメ『ゆるゆり』。 TVアニメ『ゆるゆり』は2011年7月より放送開始予定 TVアニメ化にあたっては、監督を太田雅彦氏、シリーズ構成・脚をあおしまたかし氏といった『みなみけ』や『みつどもえ』を手掛けたコンビに加え、キャラクターデザインを中島千明氏、アニメーション制作を動画工房がそれぞれ担当する。 放送開始まで1カ月を切った今回は、作のメインキャスト陣が語った作品の魅力を紹介していこう。 メインキャスト陣が語るTVアニメ『ゆるゆり』の魅力 今回の取材は、第4話のアフレコ終了時に行われたもので、

    bn2islander
    bn2islander 2011/06/14
    気のせいかずいぶんと優遇されているような。つまり、扱い大きい
  • 【レポート】TVアニメ『ゆるゆり』、OPテーマ「ゆりゆららららゆるゆり大事件」のPV撮影現場を直撃! (2) ごらく部のキャスト陣が語るTVアニメ『ゆるゆり』 | ホビー | マイコミジャーナル

    ごらく部のキャスト陣が語るTVアニメ『ゆるゆり』 ――まずはご自身が演じるキャラクターについて教えてください 三上枝織「赤座あかり役の三上枝織です。あかりちゃんは良い子すぎる子で、良い子ゆえにみんなからいじられて、愛されて、最後にはどんどん消えていってしまうような……そんなキャラです(笑)。そんなあかりちゃんの愛らしいところを演じていけたらいいなと思っております」 大坪由佳「歳納京子役の大坪由佳です。京子ちゃんは暴走しまくる、ハイテンションではなく面倒くさがりやなオタク少女なのですが、暴走しても周りが誰も止めようとしないので、大丈夫なんじゃないかと思っています(笑)。とにかくトラブルメーカーな子ですね」 津田美波「船見結衣役の津田美波です。結衣ちゃんは後輩に優しいのですが、暴走する京子にはちょっと厳しく、『またかよ』って思いながら冷静にツッコむ、静かなツッコミです。とても可愛い女の子です」

    bn2islander
    bn2islander 2011/06/12
    でまあこっちの方が興味深い
  • 【レポート】TVアニメ『ゆるゆり』、OPテーマ「ゆりゆららららゆるゆり大事件」のPV撮影現場を直撃! (1) PV撮影現場を少しだけ紹介 | ホビー | マイコミジャーナル

    2011年7月よりテレビ東京ほかにて放送開始となるTVアニメ『ゆるゆり』。そのオープニグテーマおよびエンディングテーマを「七森中☆ごらく部」が担当することについては既報のとおりだが、今回はOPテーマ「ゆりゆららららゆるゆり大事件」のプロモーション映像の撮影現場の様子を紹介しよう。 PV撮影に挑んだ「七森中☆ごらく部」の4人。(写真左から)大久保瑠美(吉川ちなつ役)、三上枝織(赤座あかり役)、津田美波(船見結衣役)、大坪由佳(歳納京子役) 「七森中☆ごらく部」、すなわち、赤座あかり役の三上枝織、歳納京子役の大坪由佳、船見結衣役の津田美波、吉川ちなつ役の大久保瑠美といった4人が担当するOPテーマ「ゆりゆららららゆるゆり大事件」。そのプロモーション映像は、キャスト陣4人がまさに体当たりで挑んだ大作となっている。『ゆるゆり』の世界観を交えながらの、ダンスあり、小芝居(?)ありの映像。一度聴いたら

    bn2islander
    bn2islander 2011/06/12
    広報しっかり仕事してるな
  • 【インタビュー】原作に匹敵するものを自分で発明できたか? と毎日思う - 神山健治 (1) 原点は『スター・ウォーズ』と『ガンダム』 | ホビー | マイコミジャーナル

    神山健治氏が監督した『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』シリーズは、充実したビジュアル面だけでなく、緻密で完成度の高いシナリオ面でも高く評価された。「アニメの脚は5人対5万人」を持論とする神山氏は、脚作業を重視する監督のひとりだ。しかし意外にもその経歴は、演出や脚をストレートに志向したものではない。まずはアニメ業界を目指したきっかけからうかがった。 神山健治氏 「もともとは『スター・ウォーズ』を見たときに『こんなものを自分で作りたい』と思ったのが一番最初だと思うんですよ。その『スター・ウォーズ』の直後に『機動戦士ガンダム』を見て『これだ!』と。『アニメなら日でもあれを作れるんだ』と思ったんです。だから『ガンダム』という作品は僕のなかでは金字塔のような作品なんですよね」 『スター・ウォーズ』の日公開は1978年夏。『機動戦士ガンダム』の放映スタートは1979年4月

    bn2islander
    bn2islander 2011/05/07
    たまたま見たがこのインタビュー面白い
  • 日本が誇る「はやぶさ」を学ぼう--鉄道博物館「はやぶさ〜鉄道と宇宙〜」展 | ライフ | マイコミジャーナル

    bn2islander
    bn2islander 2011/02/10
    一見繋がりがなさそうだけど、実は繋がりがあるからな。鉄道博物館の底力というものも感じるイベントだな。行こうかな
  • 【レポート】10代の女の子たち観て! 超個性派声優ニーコが『ニコニコニーコ』で意気込み | ホビー | マイコミジャーナル

    1月27日、東京・原宿のニコニコ社でニコニコミュージカル第3弾『ニコニコニーコ』の制作発表会が行われた。プロデューサーの片岡義朗氏氏、脚・演出・音楽を手がける湯澤幸一郎氏のほか、主演のニーコをはじめとする出演者が勢ぞろいし、舞台への意気込みなどを語った。 前列左から明坂聡美、吉田仁美、ニーコ、稲村優奈、チャン・リーメイ。後列左から庄子裕衣、寺崎裕香、宮原理子、國分優香里、大谷美貴、國立幸 ニコニコミュージカルは、ドワンゴが運営する動画投稿サイトニコニコ動画で生中継が行われる個性的なミュージカル。 昨年12月にはホリエモンこと堀江貴文氏が主演で話題となった第1弾『クリスマス・キャロル』が、そして1月の初めにはニコニコ動画出身のアーティストによる第2弾『ニコニコ東方見聞録』が公開され、ネットで話題を呼んでいた。 その第3弾となる『ニコニコニーコ』は、人気声優を中心とした11人の女性によるミ

    bn2islander
    bn2islander 2011/01/31
    明坂さん持ち上げられすぎだろう。気持ちは分かるけど
  • 【コラム】ビジネス視点で防衛産業ウォッチング (12) 防衛産業界再編その1 | 経営 | マイコミジャーナル

    航空機メーカーから総合防衛産業に成長した企業 防衛産業界の売上ランキングで上位にいる企業を見た時に興味深いのは、航空機メーカーからスタートした企業が多い点だ。ロッキード・マーティン社、ボーイング社、ノースロップ・グラマン社、BAEシステムズ社辺りが該当する。 つまり、航空機の製造からスタートし、そこに搭載するミサイルや電子機器にも版図を拡大。さらに会社によっては人工衛星や情報システムなども手掛けるようになったという構図だ。「ドンガラからアンコへ、さらに総合的なシステム構築へ」という流れで業容を拡大してきたことになる。 また、M&Aにより航空機以外のプラットフォームまで手掛けるようになった例もある。例えば、ノースロップ・グラマン社の艦艇部門は、以下の造船所を買収して傘下に収めたものだ。 ニューポート・ニューズ(テネコ社から買収。アメリカ唯一の空母建造所) アヴォンデール インガルス(リットン

    bn2islander
    bn2islander 2010/11/12
    ジェネラルダイナミクスの戦略には注目したいところだ
  • Google7-9月期は純利益32%増 - ディスプレイ広告やモバイルが成長 | ネット | マイコミジャーナル

    Googleは10月14日(現地時間)、2010年第3四半期(2010年7月-9月)決算を発表した。大幅な増収増益を達成、特に純利益は市場の予想を上回る前年同期比32%増だった。CEOのEric Schmidt氏は「コアビジネスの順調な拡大に加えて、新たなビジネス、特にディスプレイ広告やモバイルが著しい成長を見せている」とコメントした。 第3四半期の売上高は72億9000万ドル(前年同期比23%増)。会計原則 (GAAP) ベースの純利益は21億7000万ドル(同32%増)で、希薄化後1株あたりの利益(EPS)は6.72ドル。昨年7-9月期の純利益は16億4000万ドル(GAAP EPS: 5.13ドル)だった。 売上高の内訳は、Googleのサイトからの売上高が全体の67%となる48億3000万ドル (前年同期比22%増)。Googleネットワークと呼ばれるAdSenseプログラムを通

    bn2islander
    bn2islander 2010/10/15
    "こうした見えにくい成長要因が今回の市場の予想を上回る結果につながったと語った" ちょっと引っかかる
  • 【レポート】プロ棋士vsコンピューター - 「あから2010」の威力を目撃してきた (1) 歴史的な対局が行われた | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    10月11日、情報処理学会の50周年記念として、女流棋士がコンピューターとガチンコで勝負するというイベントが行われました。 コンピューターとの対局に臨んだのは、清水市代女流王将。2010年10月現在で獲得タイトル数は女流歴代一位の43期。押しも押されぬトップクラスの女流棋士です。対するコンピューターは情報処理学会による「トッププロ棋士に勝つ将棋プロジェクト」特製システム「あから2010」(以下「あから」)。「あから」とは10の224乗の数を示す数「阿伽羅」であり、将棋の局面の数がこの数に近いことに因んで命名されたそうです。記事ではこの歴史的な対局の模様をレポートしたいと思います。(取材/文・罪山罰太郎) 対局の会場となったのは、東京大学郷キャンパス。将棋ファンのみならず、人工知能の研究をしている方など、多くの人が詰めかけ、熱気ムンムンです。 それにしてもオッサン率が高……いや、なんでも

    bn2islander
    bn2islander 2010/10/13
    "対局場には羽生善治名人の写真が置かれているのでした" 遺影のように見えて仕方がないんだが
  • リンク集を使ってダウンロードURL公開、著作権法違反で逮捕 - 北海道警 | ネット | マイコミジャーナル

    北海道警察部および北海道札幌方面中央警察署は3月1日、海外ストレージサービスにアップロードした音楽ファイルへのリンクサイトを公開していた男性(46歳)を著作権法違反の疑いで逮捕した。日音楽著作権協会(JASRAC)が2日、発表した。 男性は、リンク集作成サービス「ALINK」を利用して開設したサイト「曲貼り精鋭達のたまり場」を通じ、海外ストレージサービスにアップロードしたJASRACが管理する楽曲データ(MP3)のダウンロードリンクを提供、不特定多数のユーザーに楽曲の違法配信を行なっていた疑い。違法音楽配信にリンク設定を利用したユーザーが、著作権法違反(公衆送信権侵害)として逮捕されたケースは今回が初めてという。 JASRACは件について、「海外のストレージサイトに音楽ファイルをアップロードすることで、違法行為を免れようとするなど、著作権侵害の確信犯であり極めて悪質な行為」としている

    bn2islander
    bn2islander 2010/03/06
    JASRACが刑事に持ち込むのは実は稀なのだが、よほどの事があったんだろうな/ところで、送信可能化と認定されたと言う事なのかな
  • WebページをPDF化してクリッピングできる「Evernote for Mac 1.3」 | パソコン | マイコミジャーナル

    Safariのツールバーから「Add to Evernote」ボタンをクリックすればクリッピング完了、メモ共有ソフト「Evernote 1.3」 Evernoteは、オンライン対応メモ共有ソフト「Evernote for Mac 1.3」をリリースした。動作環境はMac OS X 10.5以降、バイナリパッケージは同社Webサイト経由で無償公開される。 今回のリリースでは、Webブラウザとの連携を強化。従来のバージョンでWebページをPDF化しようとすると、システム標準の印刷機能を利用しPDFを生成する必要があったが、Safari用プラグインをあわせてインストールすると、PDFの生成とEvernoteへの保存 (クリッピング) を同時実行することが可能になった。現在パブリックβテスト中の「Safari 4」を利用する場合、[shift]キーを押しながらボタンをクリックすると、現在選択されて

  • 【レポート】"水筒男子"はもう古い!? これからはエコ&節約的な"水道男子" | ライフ | マイコミジャーナル

    長引く不況のなか、お茶などを水筒に入れて持っていく「水筒男子」が話題になったが、ここにきてペットボトル飲料を買わずに水道水を飲む「水道男子」が出現しているという。背景にはエコブームと節約志向があるようだが……。 「ペットボトルから水道水へ」は世界的な流れ 「BWT 水道水研究委員会」が昨年10月、東名阪エリアに住む20〜30代の独身サラリーマンにアンケートを行ったところ、職場で「会社の水道水」を飲んでいると答えたのはほぼ10人に1人の8%。「自宅から(飲み物を)持参」も26.5%いた。一方、自宅でよく飲んでいるものを聞いたところ、「水道水をそのまま飲んでいる」と答えた人は30%で、「市販の水を買って飲んでいる」の27.5%を上回っている。かつては「まずい」「くさい」などとイメージの悪かった水道水への抵抗は少なくなってきているようだ。 ではペットボトルの飲み物ではなく水道水を選ぶ理由は何だろ

    bn2islander
    bn2islander 2010/01/31
    なんでも男子付ければいいと言うものではないだろう
  • 【特集】あふれる魅力、やみつきの便利さ - 寝台列車オールガイド (1) リゾートタイプ「カシオペア」「トワイライトエクスプレス」「北斗星」 | ライフ | マイコミジャーナル

    断言しよう。寝台列車は楽しい。そして便利だ。新幹線網が整備され、航空運賃は下がり、5,000円前後で泊まれるビジネスホテルが普及したって、寝台列車の魅力にはかなわない。今年に入って九州方面の寝台特急など、数々の列車は廃止されてしまった。しかし、いまも走り続けている寝台列車には生き残る価値がある。そこで、2009年現在の寝台列車を紹介しよう。 寝台特急「カシオペア」(上野 - 札幌) 寝台特急カシオペア(写真提供:JR東日) JR東日が製造した最新型客車E26系を使用しており、銀色のボディは鉄道ファン、旅行ファンの憧れだ。州内の機関車も白地にアクセントラインを入れた専用タイプとなる。客室はすべてA寝台2人用個室で構成されており、堂車とラウンジカーを連結する。上野発は16:20だが、入線は45分前の15:35だから旅立ちの雰囲気もたっぷり楽しめる。札幌着は9:32で乗車時間は約17時間

  • パブコメも効果なく議論終了、医薬品ネット販売規制へ - 楽天は訴訟検討も | ネット | マイコミジャーナル

    厚生労働省は22日、医薬品のネット販売規制について議論する検討会の最終会合を開いた。医薬品ネット販売を規制する省令については、2年間の経過措置を設けて6月1日から施行されることになったが、省令に反対する楽天会長兼社長の三木谷浩史氏は、会合後「訴訟を検討する」と話した。 22日開かれた「医薬品新販売制度の円滑施行に関する検討会」最終会合 2009年6月1日から施行が予定されている改正薬事法では、医薬品を「第1類」「第2類」「第3類」の3種類に分類。これに関し、2009年2月6日に公布された厚生労働省の省令では、第1類と第2類の医薬品のネット・通信販売を規制する内容となっている。一方厚労省では同日、医薬品の販売方法を再度議論するため「医薬品新販売制度の円滑施行に関する検討会」を設置した。 2009年5月11日に開かれた同検討会の第6回会合では、離島居住者や以前からの継続使用者に対して、伝統薬な

    bn2islander
    bn2islander 2009/05/24
    パブコメねえ。集まった意見は1万件。日本人の人口は1億人。1万件程度のパブコメで世の中を動かせると思っている人がいるのか。民主主義の否定ですな
  • 官僚のシナリオどおり? 医薬品ネット販売の検討会で"なし崩し的"な改正案 | ネット | マイコミジャーナル

    厚生労働省は11日、医薬品のネット販売規制などについて議論する検討会の第6回会合を開いた。事務局から規制を緩和するための省令の改正案が示されたが、楽天会長兼社長の三木谷浩史氏は会合後、「官僚が一から十まで決め、驚きを隠せない」と話した。 5月11日に開かれた「医薬品新販売制度の円滑施行に関する検討会」第6回会合 「議論をまとめるのは不可能」と検討会の報告書づくり断念 2006年6月に公布され、2009年6月1日から施行が予定されている改正薬事法では、リスクに応じて医薬品を「第1類」「第2類」「第3類」の3種類に分類。これに関し、2009年2月6日に公布され、2009年6月1日に施行される予定の「薬事法施行規則等の一部を改正する(厚生労働省)省令」は、「第1類」「第2類」の医薬品のネット・通信販売を規制する内容となっている。第二類の医薬品には、解熱鎮痛剤、風邪薬、胃腸薬、水虫薬、妊娠検査薬、

    bn2islander
    bn2islander 2009/05/12
    座長が仕事を放棄し、検討会で意見をまとめられなかったのなら、官僚が全てを決める他はない。官僚を批判する暇があるのなら、自分たちで合意を形成する努力をするべきだった。責任は官僚ではなく、委員にありますよ
  • 男性の74.5%がメガネっ娘より"コンタクト娘"を支持 - ボシュロム・ジャパン | ライフ | マイコミジャーナル

    ボシュロム・ジャパンは24日、コンタクトレンズに関する意識調査を公表した。同調査は10日から12日にかけてインターネット上で実施し、10代〜20代の男女400名から有効回答を得た。 調査結果によると、全体の66.0%がメガネよりコンタクトレンズをつけている異性が好きと回答。男女別でみると男性の74.5%が"コンタクト派"で、女性の57.5%を上回る結果になったとのこと。理由(複数回答)について尋ねると「素顔がわかり、表情が生き生きと見えるから」が最も支持を集め、次いで「かわいく、かっこよく見えるから」、「元気がよく、活発に見えるから」なども挙げられた。 メガネを外してコンタクトレンズにした顔を見てみたいと思う有名人は、「アンジェラ・アキ」(44.0%)がトップで、2位以下は藤森慎吾(オリエンタルラジオ)」、「おぎやはぎ」、「宮川大輔」、「ペ・ヨンジュン」の順となった。

    bn2islander
    bn2islander 2009/03/24
    このアンケートに答えた方は一度バトルスピリッツ 少年突破バシンを見るといいと思う/つうかボシュロムバイアスの可能性も大いにあると思います
  • ネット騒然の著作権法改正案がHPで公開中 - 文部科学省 | ネット | マイコミジャーナル

    文部科学省は11日、無断配信コンテンツのダウンロードを違法とするなどとした著作権法の改正案を同省ホームページ上で公開した。同改正案は10日に閣議決定後、今国会に提出された。違法コンテンツのダウンロード違法化のほか、著作権者不明のテレビ番組利用を希望して文化庁長官に裁定を申請した場合、担保金を供託すればすぐに利用可能などとしている。 同省ホームページで公開された「著作権法の一部を改正する法律案」の「要綱」によると、違法コンテンツのダウンロード違法化については、以下のように定めている。 私的使用の目的で行う複製のうち、著作権を侵害する自動公衆送信を受信して行うデジタル方式の録音または録画を、その事実を知りながら行うものは、複製権が及ぶこととする また、検索エンジンサービスにおけるサーバへの一時複製(キャッシュ)を認めることについては、以下のように明文化している。 著作物は、電子計算機において著

    bn2islander
    bn2islander 2009/03/11
    ID:hamasta 閣議決定された以上、全省庁が全会一致でこの法案に賛成したと言うこと。もちろん、経産省も賛成したという事になります。チェンジで済む話ではないのです
  • 【レビュー】「信長の野望」シリーズ初期の名作! 『武将風雲録』が帰ってきた! - コーエー『信長の野望DS 2』 (1) 『武将風雲録』がニンテンドーDS向けにリメイクされて登場 | ホビー | �

    bn2islander
    bn2islander 2008/09/19
    CD付きの奴持っていたけど、あのCDは本当に名曲でしたよ。菅野さんの曲の中で一番好きかもなあ/技術あげまくって鉄甲船を武将全員に与えれば何も考えなくても天下統一出来たなあ