タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (512)

  • 海自隊員自殺、パワハラ原因か…艦長ら停職へ : 国内 : 読売新聞オンライン

  • 韓国に「制裁、非難決議を」…防衛協力に影響も : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン

  • 勝手に家に入る…「放置子」が親元に帰らないワケ

    【読売新聞】 「知らない子どもが家に入り込む」「知らない子どもに『遊んで』とせがまれる」――。無邪気の一言では片付けられない子どもたちの存在がクローズアップされている。こうした子どもたちは「 放置子 ( ほうちご ) 」と呼ばれ、そ

    勝手に家に入る…「放置子」が親元に帰らないワケ
  • 露カムチャツカ付近でM7・3…海面変動も予想 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    bogenschiessen
    bogenschiessen 2018/12/21
    去年も今頃カムチャッカ。
  • 「中国系サイトで集客など、潜在化するかも」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    空き部屋に旅行者らを有料で宿泊させる民泊の運営ルールを定めた住宅宿泊事業法(民泊法)の施行から15日で半年を迎えた。九州・山口・沖縄の届け出件数はスタート時の443件から約3・5倍(1558件)に急増したが、無届けのヤミ民泊はなくならない。虚偽の届け出番号で運営するなど、不正は潜在化している。 福岡市東区のマンションは法施行後の6月末頃、管理規約で民泊を禁止したが、見知らぬ外国人らが出入りしていた。このマンションでの届け出はできないはずだが、中国系の不動産会社が所有する部屋が国内の仲介サイトに掲載されていた。管理組合がオーナーに規約を守るよう要請し、サイトから削除されたという。 管理組合役員の男性(45)は「日のサイトから消えただけで、中国系サイトで集客するなど、より潜在化するかもしれない。安心はできない」と漏らす。

    「中国系サイトで集客など、潜在化するかも」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 博多駅前や女子高付近、大型のサル目撃情報 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    24日午前、福岡市博多区のJR博多駅前など市中心部で、サルの目撃情報が相次いだ。サルは大型とみられ、福岡県警は注意を呼びかけている。 県警博多署などによると、同日午前10時半頃、同署住吉交番を訪れた男性から、同区住吉の精華女子高校付近でサルが徘徊(はいかい)していると連絡があった。約20分後には、同区博多駅前の明治公園付近でも目撃され、さらに午前11時頃には、署員が同署前でもサルを見たという。そのほか、同市中央区平尾や桜坂などでも目撃情報が寄せられている。 けが人や被害の情報は確認されていないが、県警は「サルを目撃したら、近づかず、目を合わせたり、挑発したりしないでほしい」としている。

    博多駅前や女子高付近、大型のサル目撃情報 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    bogenschiessen
    bogenschiessen 2018/11/24
    どこから来たのだろう。川べりを下って来たのかな?
  • 大混雑で苦情、白線引いただけでバス整列乗車 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    京都市内のバス停の混雑解消のため、白線を引いてバス待ちの客に列を作らせる市交通局の取り組みが効果を上げている。市交通局は観光地などの主要なバス停に広げる考えだ。 市交通局によると、市バスの1日平均の乗客数は昨年度までの8年間で約5万人増え、36万8000人。観光地や繁華街のバス停を中心に、客が歩道に広がったり、点字ブロックを塞いだりし、昨年度だけで苦情が約30件寄せられた。 市交通局は今年、苦情が多かった世界遺産・清水寺の最寄りのバス停「五条坂」(京都市東山区)など数か所に、道路と並行に幅約10センチの白いテープでラインを引いた。すると、利用客がラインに沿って並ぶようになった。 阪急桂駅(西京区)西口では、点字ブロックを塞ぐケースが激減。視覚障害者の男性(46)は「人にぶつかって謝ってばかりだったが、今は歩きやすい」と喜ぶ。

    大混雑で苦情、白線引いただけでバス整列乗車 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    bogenschiessen
    bogenschiessen 2018/11/21
    あると無しでは大違い何だろう。次は、並ぶ間隔になって来る(w。「もうちょっと詰めろよ」とか「近寄りすぎ!」とか。
  • 朝鮮学校「学費補助支給を」弁護士会が県に警告 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    朝鮮学校に通っている児童・生徒の保護者への学費の補助金支給を神奈川県が2016年度以降打ち切っていることに対し、神奈川県弁護士会は14日、憲法の保障する平等原則に違反するとして、黒岩知事に支給を求める警告書を出した。県弁護士会は保護者118人が今年1月に人権救済を申し立てたのを受けて調査していた。 神奈川県は、拉致問題を記述した学校教材の使用を補助の条件とし、県内の朝鮮学校を運営する学校法人「神奈川朝鮮学園」が改訂できないと回答したため支給を打ち切った。 県弁護士会の芳野直子会長らは14日に記者会見し、県は支給の根拠となる補助金交付要綱に定められていない条件を恣意(しい)的に課しているなどとし、「不合理な差別にあたると判断した」と説明。学園は補助教材を作って拉致問題を教えているにもかかわらず、外国人学校の中で朝鮮学校のみ補助金を支給しないことは不当だと指摘した。 黒岩知事は警告書を受けて、

    朝鮮学校「学費補助支給を」弁護士会が県に警告 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    bogenschiessen
    bogenschiessen 2018/11/21
    「弁護士会」は裁判所でも警察でもないからねえ。「警告」なんて出せるの?
  • 温泉で中毒、意識不明4年…経営者を書類送検へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • ユニクロ「ほぼ無人」倉庫…「3年で世界中に」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ユニクロを展開するファーストリテイリングは9日、衣料品の検品や仕分けなどをロボットが自動で行う東京・有明の倉庫を記者団に公開した。今月から格稼働させ、人員の9割を削減できたという。大半の作業を無人化した同社の倉庫は初めて。 トラックで届いた商品をロボットが専用ラインに乗せ、商品に付いた電子タグを機器で読み取り、品番などをチェックする。発送時には、ベルトコンベヤーに移された商品をロボットが段ボールで梱包(こんぽう)し、ラベル貼りも行う。人が行う作業はごく一部という。 物流機器大手ダイフクと提携して従来の倉庫を改修し、自動化を実現した。倉庫1か所の自動化には10億~100億円程度の投資が必要になるが、柳井正会長兼社長は記者会見で「2~3年で世界中にある倉庫に広げたい」と述べた。

    ユニクロ「ほぼ無人」倉庫…「3年で世界中に」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 中国の米総領事館に「音波攻撃」か、脳を損傷 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ワシントン=大木聖馬】中国広東省広州の米国総領事館は23日、同館員1人が「異常な音」により、体調を崩したと発表した。 ポンペオ米国務長官は23日に行われた米下院外交委員会の公聴会で、在キューバ米大使館員が「音波攻撃」で体調を崩した問題と同じ症状が出ていることを明らかにしており、米中間の新たな火種となる可能性がある。 ロイター通信によると、広州の米総領事館員は昨年後半から今年4月にかけて体調不良を訴え、米国に帰国して治療を受けたところ、軽度な外傷性の脳の損傷が確認されたという。ポンペオ氏は公聴会で「キューバ勤務の職員らと非常に似た症状だ」と指摘し、医療チームを現地に派遣して原因究明にあたらせると言明した。

    中国の米総領事館に「音波攻撃」か、脳を損傷 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    bogenschiessen
    bogenschiessen 2018/06/03
    映画みたい。いや、ウルトラセブンかうるとらQでみたような。怪獣ごっこでもやってたが「脳の損傷」とは。検索して調べてみよう。
  • 居酒屋店長ら4人、開店前泥酔か…救急車で搬送 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    19日午後6時頃、大阪市中央区鎗屋(やりや)町の居酒屋の調理場で4人が倒れていると、客から119番があった。 4人はこの店の従業員らで深酔いしており、搬送されたが、命に別条ないという。開店前に飲酒していたとみられ、大阪府警東署が詳しい状況を調べている。 発表では、4人は男性店長(41)、男性従業員2人(18歳、20歳)、姉妹店の別の男性店長。この日午後5時40分頃に来店した客が店長に注文したが、しばらくたっても反応がないので調理場をのぞき、異常に気づいたという。 店長は急性アルコール中毒と診断された。店は午後5時30分から営業しており、7人の客がいたという。 現場には救急車が複数台駆けつけ、一時騒然となった。近所の会社員女性(37)は「事件が起きたと思い、怖かった。人騒がせだ」と話していた。

    居酒屋店長ら4人、開店前泥酔か…救急車で搬送 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 少女に淫行させた疑い、非行防止担当の警官逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    bogenschiessen
    bogenschiessen 2018/05/12
    昔ヤクザ、今警官。 昔はヤクザのチンピラがやっていたことを今は現職の警官がやっていること多し。
  • 3メガバンクがATM共通化、数年内実現へ協議 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    三菱UFJフィナンシャル・グループ、三井住友フィナンシャルグループ(FG)、みずほFGの3メガバンクが、現金自動預け払い機(ATM)を共通化する方向で協議に入った。 これまで個別に開発、設置してきたATMを共通化することで開発や維持にかかるコストを抑える狙いがある。 3メガバンクは数年内の実現に向けて、具体的な仕様や手数料の分配方法、管理負担の仕組みなど詳細を詰める。各行のATMが集中する場所など共通化するメリットが大きい地域から設置を検討する。 ATMはこれまで個別に設置してきた。預金通帳の仕様も異なっている。ATMを共通化できれば、駅前などに設置するATMを集約して共同で運営できるようになる。ATMの効率的な配置を進められれば、利用者の利便性を損なわずに全体の台数を減らすことができるとみている。

    3メガバンクがATM共通化、数年内実現へ協議 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    bogenschiessen
    bogenschiessen 2018/05/11
    最近、ATMで並んだ事ないから需要が減っているんだろうな。数年後だったらもっと。
  • センター試験中に四合瓶2本、高校教諭大騒ぎ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大学入試センター試験が行われた1月14日、受験会場となった福島県いわき市の大学の控室で、県立高校の男性教諭(57)が試験時間中に飲酒したとして、県教育委員会は20日、この教諭を減給10分の1(1か月)の懲戒処分にした。 県教委の発表によると、男性教諭は、引率教諭向けの控室で、他の教諭が後日の慰労会用に購入していた日酒(720ミリ・リットル)2を見つけ、「めずらしい酒だな」などと言って飲み始めた。正午頃からの約5時間に一人でほぼすべてを飲みきり、話し声が大きいと注意した同僚の胸ぐらをつかむなどしたという。 男性教諭は引率担当ではなかったが、「同僚を激励したかった。酒に自堕落な性格が原因だと反省している」と話しているという。県教委の大沼博文教育次長は「生徒の受験中に酒を飲むとは常識的に考えてありえない」と述べ、陳謝した。

    センター試験中に四合瓶2本、高校教諭大騒ぎ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • ファーストクラスは事務総長だけ、国連が決議 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ニューヨーク=橋潤也】国連総会は4日、グテレス事務総長以外の国連職員の出張で飛行機のファーストクラスの使用を禁止する決議を採択した。 日や米国など主要な財政負担国が主導したもので、国連関係者に意識改革を迫る狙いがある。 関係者によると、これまでは「事務総長の代理」との肩書があれば、幹部はファーストクラスが使えたという。決議はファーストクラス利用を禁じると同時に、事務総長に対し、職員にエコノミーやプレミアム・エコノミー利用を促すよう求めている。 国連によると、関連機関を含む国連事務局職員の航空機費用は、ビジネスクラス料金が54%を占めるという。幹部ではない職員も、飛行時間が「乗り継ぎ込みで11時間以上」か「単独9時間以上」ならビジネスクラスの利用が認められている。

    ファーストクラスは事務総長だけ、国連が決議 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 地元で吉田知「正直この町、何にもないよね」

    LS北見の選手5人は27日夜、北海道大空町の女満別空港に到着、約500人のファンが「お帰り」などのねぎらいの言葉と拍手で出迎えた。 空港で行われたセレモニーで、選手は時折、涙を浮かべながら応援への感謝を述べた。 吉田夕【スポーツ】

    bogenschiessen
    bogenschiessen 2018/02/28
    LS北見の皆さんのスピーチ力に敬服!!すげーなあ。確かに読売の見出しはクズっぽい。なんでディスらなきゃならんかね?
  • スノボ片山「悔しかった。点数も出なかった」

    平昌五輪第6日の14日に行われたスノーボード男子ハーフパイプ決勝で、7位に入った片山来(らい)夢(ぶ)(バートン)は試合後、「悔しかった。点数も出なかった」と残念そうな表情をみせたが、「オリンピックに出てつかめたものも【スポーツ】

  • それでも日本は「現金のない社会」になる

    【読売新聞】 国内でも店舗での支払い時などに現金を使わない「キャッシュレス決済」が増えつつある。しかし、元々クレジットカード決済が多い米国や、スマートフォンでの電子決済が爆発的に増えている中国に比べ、日は消費者の現金志向が強いため

    それでも日本は「現金のない社会」になる
    bogenschiessen
    bogenschiessen 2018/02/13
    携帯電話の普及で公衆電話が激減したような感じでスマホの普及でATMが無くなるのかな。
  • 寺がヤミ金、5億収益か…宗教法人を課税通報へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    佐賀県の宗教法人がヤミ金融を営み、約5億円の収益を上げていたとして、兵庫県警は、法人と代表らを国税当局に課税通報する方針を固めた。 代表らは資金の貸し付けと同時に、借り主に陶器などを高値で買わせるなどし、その代金で実質的に利息を得ていたという。県警は、宗教活動を装っていたと判断した。 法人は、佐賀県伊万里市の寺院を所在地とする「至誠光魂寺(しせいこんごうじ)」。代表の立石扇山(せんざん)被告(77)(公判中)ら5人は昨年11月、出資法違反(超高金利)容疑などで兵庫県警に逮捕され、その後、起訴された。 起訴状などによると、立石被告らは2015~16年、兵庫県内の中小企業など7社に計430万円を貸し付け。利息は、借り主に花瓶などを高値で買わせたり、架空の女神像建立計画に寄付させたりして得ていたといい、法定利息(1日当たり0・3%)の十数倍にあたる計約85万円を利息として受領した、とされる。

    寺がヤミ金、5億収益か…宗教法人を課税通報へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    bogenschiessen
    bogenschiessen 2018/02/13
    寺がヤミ金というよりヤミ金が寺を隠れ蓑にという感じかな?