タグ

2017年8月30日のブックマーク (8件)

  • ジーコおじさんの子ども電話相談室:Jリーグ.jp

    司会:こんにちは。夏休み特別企画、ジーコおじさんの子ども電話相談が始まります。サッカーの神様に答えられない質問はない!ということで、今日は元気な子どもたちのサッカーに関する疑問や質問に対してジーコさんに答えていただきたいと思っています。ジーコさん、今日はよろしくお願いします。 ジーコ:今日は自分の経験をできるだけ多くの子どもたちに伝えることができればと思っています。1995年から子どもたちにサッカーを教えることをしています。子どもたちの質問に答えるのは得意中の得意ですので、任せてください。おじさんが、ここで問題を解決いたします。おじさんというよりも、おじいちゃんですけどね(笑)。 ジーコおじさんむらい けんた君(小学2年生) なんで日に来たかっていうと、自分の中で挑戦だったんだ 司会 では、最初のお電話をつないでみましょう。もしもし、こんにちは。 相談者1 こんにちは。 司会 お名前を教

    ジーコおじさんの子ども電話相談室:Jリーグ.jp
  • タバコ吸わない社員に「有休」増やす ユニーク制度企業に効果を聞いてみると... - ライブドアニュース

    2017年8月28日 18時48分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ある企業の、タバコを吸わない人に有給休暇を増やすという社内制度が話題だ 社内に設けた目安箱の意見を制度化したもので、社長も理解を示しているそう 「吸わないメリット」が考えやすく、この制度で禁煙した社員もいるという 「を吸わない人」に有給休暇を増やす――ある企業の社内制度が注目されている。 インターネット上では「面白いアイデアだ」と肯定的な声がある一方、「勤務時間全てにすればいい」として、「有休付与」という手法に疑問を示す声もある。どのような考えでこの制度をつくったのか。 者と非喫煙者の「業務時間の差」この制度の名前は「スモ休」。非喫煙者に年間6日の有給休暇が与えられる。導入するのはウェブマーケティングを手がけるピアラ(社・東京都渋谷区)。同社サイトの2017年8月の発表によると、勤務時間内外を含む非喫煙者

    タバコ吸わない社員に「有休」増やす ユニーク制度企業に効果を聞いてみると... - ライブドアニュース
    bookkeeper2012
    bookkeeper2012 2017/08/30
    米国では喫煙者の健康保険料にペナルティを上乗せする会社も
  • 科学データを「漁師の肌感覚」で否定する水産庁

    日経ビジネスは8月28日号に「ここまで朽ちた 独り負けニッポン漁業」と題した特集を掲載した。EEZ(排他的経済水域)と領海で世界6位の面積という豊かな海洋資源、の安全・安心というブランド、世界有数の漁業大国としての歴史、そして世界的に膨らむ魚ニーズ――。これだけ経営環境が揃っているのに、日の漁業は衰退してきた。しかも、世界的には漁業は成長産業の1つで、日だけが独り負けの状況だ。その問題の詳細な分析は特集記事をお読みいただきたいが、その一端として、多くの漁師に聞き取りをしていく中で記者が感じた違和感を稿では紹介したい。 7月末、サンマ漁の格化を前に、記者は水揚げ地の釧路港(北海道釧路市)を訪れた。港には20トン級の中型船が8月10日の解禁日を前に居並んでいた。集魚灯で秋刀魚を集める「棒受け網漁」向けの船で、サンマ漁の主力となる。 しかし、先立って7月8日に漁期が始まっているはずの

    科学データを「漁師の肌感覚」で否定する水産庁
    bookkeeper2012
    bookkeeper2012 2017/08/30
    タレントはミクロの経験でもってマクロの政策を語ろうとしているのに対し、サンマ漁師はミクロの経験でミクロな自分の獲れ高を語ろうとしているだけ、という違いはある/しかし水産庁のやっていることは、、、
  • 哲学者怒る「日本の公共空間はうるさすぎだ」

    これまで政治家のウソをテーマに連載を書いてきましたが、もうこれをテーマにしてもむなしくなるだけですので、この辺でやめにしようと思いますが、最後に1つだけ取り上げると、国会閉会中審議のはじめに神妙な顔つきでなした安倍首相の「お詫び」はとても感じの悪いものでした。自分の傲慢な姿勢のみ反省して、傲慢な姿勢の背景にある真実を追求する要求には一切答えないという「お詫び」でしたから。 お詫びからは「ソン・トク」ばかりが透けて見える 一般に、お詫びしても実際の損失が何もないような場合、お詫びをすればトクだからという計算だけが透けて見えて、言葉はからからと滑っていきます。政治家だけではない。官庁や会社や病院などの、公式的お詫びはみんな同じであって、いまお詫びすればトクだから、いまお詫びしなければソンだから、という功利的計算のみ見えてしまう。 私は、よって、人間関係において、いかに相手から損害を受けたとして

    哲学者怒る「日本の公共空間はうるさすぎだ」
    bookkeeper2012
    bookkeeper2012 2017/08/30
    見出しを見て「うるさいのはお前だ」という一言が頭をよぎった。見出ししか見ていない
  • “A5ランク”の意味、理解してる?畜産農家を苦しめる消費者のブランド志向 | 経済・IT | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    「牛肉はランクが上がっていくにつれて美味しい」「サシ=霜降りが多ければ美味しい。そんな「A5ランク神話」の真相を、AbemaTV『AbemaPrime』が検証した。 今や「WAGYU」として、海外にも浸透し始めているブランド牛・黒毛和牛。今年4~6月の輸出額は、前年同期比で57%増と、成長を続けている。 その格付けは「歩留り」と「肉質」で判断される。「歩留り」とは皮、骨、内臓を取り除いた後の「べられる部分」の量で、A~Cの3段階で評価され、B、Cランクには乳牛も含まれる。また、「肉質」は、サシ(脂肪量)、肉の色沢、脂肪の色沢と質、肉の締まり・きめによって1~5の5段階で格評価される。このアルファベット(歩留り)と数字(肉質)の組み合わせがランクとなり、サシの多い「A5」に近い牛肉ほど高値で取引されている。

    “A5ランク”の意味、理解してる?畜産農家を苦しめる消費者のブランド志向 | 経済・IT | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    bookkeeper2012
    bookkeeper2012 2017/08/30
    ABCの区別が1頭あたりの肉量でしかないとは。大ぶりの牛のほうが美味いのかどうか知らんが
  • 自閉症はなぜ方言ではなく共通語を話すのかーHSPの脳機能との違いを考察する | いつも空が見えるから

    「自閉症の子どもって津軽弁しゃべんねっきゃ(話さないよねぇ)」 のこの一言で始まった研究は思わぬ展開を示すこととなりました。 …調査をすればするほど湧いてくる課題、考えれば考えるほど解けない疑問と向き合った結果、方言というローカリティそのものと考えていた問題が、私たちをASDのことばの謎へと誘っていきました。(p246-247) 自閉スペクトラム症(ASD)の人たちは方言を話さない? 弘前大学の松敏治先生のこの不思議な研究について知ったのは、2015年のニュース報道でした。 当だろうかと怪訝に思いつつも、身の回りのアスペルガーの人たちを思い浮かべると、たしかにあまり方言を使わないことに気づきました。 それ以来、この不思議な研究のことはずっと頭の片隅に残っていたのですが、なんと今年になって、一冊の自閉症は津軽弁を話さない 自閉スペクトラム症のことばの謎を読み解くにまとめて出版されたの

    自閉症はなぜ方言ではなく共通語を話すのかーHSPの脳機能との違いを考察する | いつも空が見えるから
  • 【生駒市長 小紫雅史氏:第1話】採用改革によって 受験者数が4倍に - Holg

    【小紫雅史氏の経歴】 1997年一橋大学法学部卒業後、環境省に入省。2002年に米国に留学し、行政経営学修士、教養学修士(国際政治)を取得。帰国後は、NPO法人プロジェクトK(新しい霞ヶ関を創る若手の会)を設立し副代表理事に就任。また、環境省を変える若手職員の会を設立し代表に就任、業務外の活動として勉強会の開催などを行った。2011年環境省を退官し、公募で生駒市副市長に就任。その後2015年生駒市長選挙で初当選し、職員の採用改革や残業削減を実施し、大きな成果を上げている。執筆など多数。 ―国家公務員と市長、国と地方両方の立場を経験している数少ない人物が小紫市長である。市長が生駒に来てからさまざまな実績が生まれているが、特に、採用改革や残業削減などの実績は目を見張るものがある。 今回、前半部分では人事領域に関する大きな実績と、人材活用への手法について伺った。さらに、後半では人材活用の延長線上

  • Bye to 'Whole Paycheck'? New owner Amazon slashes Whole Foods prices

    Lee Adams carefully reviewed her receipt after shopping at a Whole Foods Market in Venice on Monday and was a little disappointed to find that prices were unchanged for her list of vegan groceries. “The prices are the same so far for the things I buy,” Adams said. But that’s likely to change — and soon. Amazon.com Inc. immediately slashed prices by up to 43% for some of Whole Foods’ bestselling pr

    Bye to 'Whole Paycheck'? New owner Amazon slashes Whole Foods prices
    bookkeeper2012
    bookkeeper2012 2017/08/30
    まずはプライム会員拡販のネタにしようとしている印象。Whole Foods単体で儲けようとはしていない