タグ

なるほどに関するbraveroboのブックマーク (40)

  • 東浩紀「情報そのものを売ってマネタイズするのが不可能。無限に複製可能なデータに、金なんか払うわけがない」

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma それにしても、情報そのものを売ってマネタイズするのが不可能だということに、ひとはなんで気づかないのかな。ひとは、手に取れるパッケージが経験にしか金を払わないのだ。 2012-04-14 10:54:18 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 手の平サイズの機器で無限に複製可能なデータに、金なんか払うわけがない。これは原理的にそうなので、情報産業は最終的には、作品そのもの(データそのもの)にお金を払って貰うという考えを諦め、パッケージと経験の差異化でマネタイズする方向に向かうしかないと思う。 2012-04-14 10:56:16 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 3MBの楽曲に300円払うつもりはないが、その楽曲が「いまこの瞬間に聞ける」のであれば、その体験に300円払うことは全然ありうる。ひとがなぜライブに金を

    東浩紀「情報そのものを売ってマネタイズするのが不可能。無限に複製可能なデータに、金なんか払うわけがない」
    braverobo
    braverobo 2012/04/14
    ネット配信バラ色論っていまだに根強いけど、実態はそんな所だよね。電子書籍もいっこうに浸透しないし。
  • 『スタジオぬえ』と『機動戦士ガンダム』のデザインの裏歴史について

    「『宇宙の戦士』と『機動戦士ガンダム』のデザインの時系列について」 http://togetter.com/li/269928 の続きです。青井邦夫氏による新証言「宮武一貴はガンダムにおける大伴昌司」には目から鱗…。

    『スタジオぬえ』と『機動戦士ガンダム』のデザインの裏歴史について
    braverobo
    braverobo 2012/03/17
    この辺の文脈を知らない連中が「若くして熱狂的な富野信者で初代原理主義」になっちゃうのかもね。
  • 中里キリさんの事務所からの声優ゴリ押しなんて幻想はぶち壊してくれるというようなお話し

    AKBアニメをAKBだからと言うところで拒絶してたりアイマスDSのキャストが叩かれて頃の空気感に対して仕組みが判ればそれは違うって判るっしょ?と言うお話し

    中里キリさんの事務所からの声優ゴリ押しなんて幻想はぶち壊してくれるというようなお話し
    braverobo
    braverobo 2012/03/12
    「業界に物申す事」に快感を感じる連中にとっては内幕や真偽なんてどうでもいいんだろうね。
  • アムロ・レイは誰を殺すのか やまなしなひび-Diary SIDE-

    ※ この記事はテレビアニメ版『機動戦士ガンダム』全般のネタバレを含みます。閲覧にはご注意下さい。 故あって、昨年末からテレビ版の『機動戦士ガンダム』を観返していました。『AGE』でも『UC』でもなくて、一番最初の『機動戦士ガンダム』をです。チマチマ観ているので、今は18話「灼熱!アッザムリーダー」の回を観終わったところです。 自分が『ガンダム』を通して観るのは3回目か4回目だと思うんですが、観る度に違う視点で観ることが出来るし、その度に新しい発見があります。 中には「こんな重要なことをどうして今まで見落としていたんだろう!」と思うこともあります。今日はその中の代表的な話―――「アムロは“敵”をどう認識していたか」という話を書きます。 この話は、恐らく『機動戦士ガンダム』において1番か2番に来るであろう重要なメインテーマだと思います。なので「え!?今更その話!?」と思う人もたくさんいるでしょ

    braverobo
    braverobo 2012/01/25
    そうそう、序盤であったよね。「おもちゃを直してくれたお兄ちゃんが敵をやっつけてくれる」だったか。子供向け前提にしつつ、もっと上の層を意識したドラマと世界観を構築していったって事なんですね。
  • 大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって

    今年のNHK大河ドラマ「平清盛」では、法皇・上皇らによる院政体制を「王家」と呼んでおり、ネットでは「『皇室』『天皇家』ではないのか」といった議論が起きている。同作品の時代考証にあたった気鋭の中世史家、郷和人 東京大学史料編纂所准教授と「肉と草の日史」(中央アート出版社)の共著もある作家の堀田純司氏に、「王家」問題について寄稿してもらった。(編集部) このような話題にうかつに首をつっこまずに過ぎ去るのを待つのが大人の態度だと思うのですが、この話題は実は「表現における用語の規制」に関わるものです。ですので非力かつ超末席ながら、言葉を使う商売のはしくれとして、あえて大河ドラマ「平清盛」における言葉の使い方について解説してみようと思います。いたらぬ人間の解説ですが、なにかの足しになれば幸いです。 今、一部で話題のNHK大河ドラマ「平清盛」で使われる「王家」という皇室の呼称ですが、まずこれは

    大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって
    braverobo
    braverobo 2012/01/13
    極端な話、用語一つでどうこう言われたら水戸黄門も大岡越前も遠山の金さんも全部アウトになっちゃうよね。
  • ガンダムが子ども向けかどうか、1話を見ただけでは分からない。 - orangestarの雑記

    ということを、なんか風速が落ちた今なら言える。 その証拠にエウレカセブンを見なさい。1話を見た限りでは、夢と冒険溢れる冒険活劇ボーイミーツガールに見える。空から降ってきたロボットと女の子。そして、憧れのなんかちょっと不良っぽいグレン団みたいなゲッコーステイトという組織、チョーかっこいい。これからどんな冒険が始まるの? ネタバレを含みます ……っておもった?残念!エウレカセブンでした! で、実際その後あった事。 憧れのゲッコーステイトは当はテロ組織でした!違法な臓器運搬とかして資金を稼いでるよ! リーダーのホランドはすぐ暴力をふるうDQNでした! 憧れの女の子は子持ちでした! 子持ちだと思ったら、なんかちょっとメンタルをやんじゃって、自分が父母を殺した男の子女の子をかまって私がお母さんよ!っていってるちょっと可哀相な女の子でした! もちろん、ゲッコーステイトがやっつけてる敵の連邦軍ロボット

    ガンダムが子ども向けかどうか、1話を見ただけでは分からない。 - orangestarの雑記
    braverobo
    braverobo 2011/10/14
    ま~そもそも子供向けの定義ってなんだよって話だよね(笑)
  • [雑談]やっぱり売れてるものが分からないとダメなんじゃないか 2011-06-20 - Parergon

    『マイマイ新子と千年の魔法』という映画があるのです。私は非常に大好きな映画なのですが、まぁ、あまり知名度は高くないです。でもいい映画だから周りの友人に薦めたんですが、ほとんどの人は観てないのでした。ちなみに私の友人の大半は普段はアニメを見ないようなのばかりです。 で、薦めてるときに「お前、こういうの好きそうだよなぁ」と言われたんですよ。そこで悟ったんですが、普通の人があまり読んだり見ないものの話ばかりすると、そういう人だからこういうのも好きなんだろうで話が終わってしまう! それは私の勧め方が悪いだけという話だけなのかもしれない。ただ普通の人が面白いといっているものも評価できないと、そうでないものも手にとってもらえないのではないかという考えができたのは確かです。 ところで売れてるものに批判的な人ってネットを見てると結構います。例えばこういう意見とかありますが、まったくピンと来ないんですよね。

    [雑談]やっぱり売れてるものが分からないとダメなんじゃないか 2011-06-20 - Parergon
    braverobo
    braverobo 2011/06/20
    売れてるものにはちゃんと理由がある。それを無視して何々の陰謀だ~工作だ~と喚く奴の多い事。そのくせ自分の好きなものが売れてると何の疑いもなく大絶賛(苦笑)個人の好き嫌いと評価が区別できてないんだ。
  • 悪の巣窟「記者クラブ」があまり悪じゃない件について | ニセモノの良心

    記者クラブが、なんだか実情とかけ離れたショッカー並の悪の組織ぐらいに言われているのを、なんとなくウェブの片隅から修正。 ・記者クラブって何? 公的機関等の各組織を継続取材している、メディアが構成している任意組織。 ・多くの記者は記者クラブへの加盟社が増えることを望んでいる 記者クラブは、別に仲良しクラブではなく、仕事のクラブなので持ち回りで仕事がある。 1~数ヶ月単位で幹事社が回ってくる。 幹事の仕事は A先方との会見設定の調整 B時間が限られている会見での代表質問 Cクラブに入っていない媒体やジャーナリストに対しての窓口 D連絡当番 この中で異様に面倒くさいのが、連絡当番。 特に地方の警察系に多い。例えば深夜の逮捕連絡等は幹事社にだけ連絡が入る(クラブで携帯電話を所有してそこに連絡が入るケースが多い)ので、そこから全員に連絡をまわす必要がある。しかも当然ながら事件事故の大きさを警察は判断

    悪の巣窟「記者クラブ」があまり悪じゃない件について | ニセモノの良心
    braverobo
    braverobo 2011/05/10
    でもこうして懇切丁寧に説明しても「反マスコミカッコイイ」と思ってる連中が必死に噛み付くんだよな。
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    braverobo
    braverobo 2011/03/15
    一理ある。「表現の自由」言ってた連中が今回はダンマリってのは筋が通ってねえよな。こういう時だからこそエロとバカを見たいって気持ちはあるよね。まあ今まで考えると自粛ムードも一時期だけだろうけど。
  • 星野貴彦 on Twitter: "石原都知事「日本人の我欲が日本の政治を左右している。減税という耳障りの良い言葉を国民が歓迎する。その信条が政治を曲げている。こういうのを打破しないとこの国は立ち上がらない。だから言った。日本に対する天罰です。大きな反省のひとつのよすがになる。でなければ犠牲者は浮かばれない」"

    石原都知事「日人の我欲が日政治を左右している。減税という耳障りの良い言葉を国民が歓迎する。その信条が政治を曲げている。こういうのを打破しないとこの国は立ち上がらない。だから言った。日に対する天罰です。大きな反省のひとつのよすがになる。でなければ犠牲者は浮かばれない」

    星野貴彦 on Twitter: "石原都知事「日本人の我欲が日本の政治を左右している。減税という耳障りの良い言葉を国民が歓迎する。その信条が政治を曲げている。こういうのを打破しないとこの国は立ち上がらない。だから言った。日本に対する天罰です。大きな反省のひとつのよすがになる。でなければ犠牲者は浮かばれない」"
    braverobo
    braverobo 2011/03/14
    厳しい言葉だが言わんとする事は伝わってくる。ここぞとばかりに有頂天なゴミどもは論外として、それでも批判的な人もいるだろうが今はその力を復興や支援や励ましに向けて欲しい。
  • 『ヒヤリハット』は何故気持ち悪いのか~でも大事なことだから調べてみよう

    *** new *** ヒヤリハット事例集などの情報を追加中!皆さんもぜひー ※『気持ち悪い』は用語の語感についての表現です 私の感覚で垂れ流してるツイートに、何故か共感のお言葉が… 同じく「気持ち悪い」「馴染まない」「何かヤダ」って人はどんどんご参加くださいー [デコり基準]赤:気持ち悪い理由 緑:キャラ設定 紫:類語 桃:斜め上 紺:真面目 続きを読む

    『ヒヤリハット』は何故気持ち悪いのか~でも大事なことだから調べてみよう
    braverobo
    braverobo 2011/02/23
    語感が、テレビが無理矢理作った造語・流行語っぽいからではないかと。オヤジギャグ的と言うか。
  • dragoner氏、81式ことfurukatsu氏について語る

    dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP 軍板・自衛隊板住人だと知っている人が多いだろうけど、furukatsuはもともと2chでは81式というコテハンだった。知らない人は信じられないかもしれないけど、今の似非左派気取りの活動からは信じられないかもしれないが、自衛隊板ではプロ市民の反自衛隊運動を叩いていたんだよ、マジで 2010-06-06 16:41:35

    dragoner氏、81式ことfurukatsu氏について語る
    braverobo
    braverobo 2011/02/20
    どんな人にも歴史あり。無論同情も共感も一切する気はないが。
  • Twitter / にゅい: そういやそんな言い方してたね。思い出した、ありがと。 ...

    braverobo
    braverobo 2011/01/19
    この件を何とか石原叩きに持ってこうとしてる連中もいたが、案の定そういう事か(笑)やっぱり都知事に関する“失言”は十二分に疑ってかかる必要がありそうですな。
  • あかさたな on Twitter: "ブッダの映画のタイトルが「手塚治虫のブッダ」なのだそう。作者名がある作品で良かったの、私は見たこと無いんだけど。"

    braverobo
    braverobo 2011/01/17
    それで最初に思い出したのが「加山雄三のブラックジャック」でした…(笑)
  • 東京都青少年育成条例 反対論カウンター条例編 - ニヤリ

    twitter界隈でよく見る反対論にいちいち反対するのもいい加減しんどいのでまとめて反論しておきます。 このエントリは主に条文に関わる部分について反論していきます。 条文以外のものは別エントリでやる予定です。 この改正はエロだけを狙ったものではない 文脈的には大体そのとおりですが、高確率でデマを含んでいるので注意。 まずは、今回の改正ポイントをおさらいしましょう。 東京都青少年育成条例 今回何が改正されたか 今回の改正で規制に加わったものは大きく分けて次の3点。 第三章 漫画・アニメでの不当な性描画指定の追加 第三章の三 イメージビデオやチャイドルビデオとして発売されていたロリビデオ/規制の追加 第三章の四 援助交際や裏学校サイトなどで脚光を浴びた携帯、ネットサイト この内ネットに関しては特にエロと限定されているわけではないので、「今回の改正がエロだけを狙った」という意味からは外れている

    braverobo
    braverobo 2011/01/06
    結局すっごくゆるいって印象しか出てこない。反対してた人らは一体何に怯えてるんだ?
  • 同人誌と都条例(都の見解に基づいてまとめ)

    都の青少年課のご担当者様にご協力いただきまして、いわゆる18禁同人誌の作成頒布などのことについて、都の見解をまとめてみました。条例改正後も、特に同人誌をとりまく状況については変更はないということのようです。 同人誌の頒布方法や内容で迷われている作家さん方には、萎縮の必要はないということをお伝えしたい、というのがまとめの主旨となります。 また、まとめの中に「18歳未満は18禁を買っては駄目」と書いていますが、より条文に添う表現は、「18歳未満は18禁を売ってはもらえない」になります。ご指摘をいただきましたので、訂正させていただきます。 18歳未満の人が18禁表示が必要な同人誌を作ること、描くことについても、ご指摘をいただきましたので、もう一度問い合わせをしたいと思います。→2010/12/26:メールにて問い合わせをし、回答待ちです。 @uedaeb26続きを読む

    同人誌と都条例(都の見解に基づいてまとめ)
    braverobo
    braverobo 2010/12/27
    冷静な視点からのまとめ。にもかかわらず、意地でも「濫用されるに決まってる」と決め付けて煽ってる連中がいまだにウジャウジャいるのが現実。気に入らない相手には何が何でもケチをつけたいらしいな。
  • 曖昧な基準は問題か - mohnoのブログ

    ネタがないわけではないけど、やはり気持ちを途切れさせるといけないと思う今日この頃。連続してしまうが、ふたたび東京都の青少年条例について考えてみる。 コミック10社会の声明 「東京国際アニメフェア2011」への協力・参加を拒否する緊急声明につきまして」という声明が角川の公式サイトで公開されている。例によって、「東京都青少年の健全な育成に関する条例改定案」に反対するものだ。この声明は、反対の意を唱えているのだが、具体的にどうしたいのか分かりにくい面がある。いや、可決したことに異議を唱えていることはわかるのだが、 我々は、東京都が今後、上記付帯決議の精神に則って、作家の表現の自由や出版界の自主的な努力を尊重しつつ、改定条例の慎重な運用を行っていくことを強く求めるものです。 と言ってみたところで、東京都には「慎重に運用しますよ」と言われるだけだと思う。そもそも、 出版界は長年にわたり自主規制として

    曖昧な基準は問題か - mohnoのブログ
    braverobo
    braverobo 2010/12/25
    結局、相手の物言いに理論で対抗する手段がない/思いつかないから「曖昧な~」という部分に噛み付くしかなかったって事よね。「悪意」を疑いだしたらキリがない。どんな法律も条例も一切信用する気はないってのかね
  • 「東京都副知事 猪瀬直樹氏による改変RT事件」なる騒動の問題点 : Web測候

    2010年12月19日21:10 カテゴリ 「東京都副知事 猪瀬直樹氏による改変RT事件」なる騒動の問題点 別に規制反対派叩きブログにしたいわけじゃないんだけど、ちょっと看過できない事件があって書いておきたいと思ったので久々に再起動。 「東京都副知事 猪瀬直樹氏による改変RT事件」 http://togetter.com/li/77878 一、おおよその経緯 ツイッターにて@a_abecchi氏が東京都副知事猪瀬直樹(@inosenaoki)氏に対する苦言として書いた発言 .@inosenaoki 「マンガ読んで閉じこもっている人が、人と接することが面白いと思えるような社会にしたい。」ぐらいの心意気を言ってくださいよ。どうせ言うなら。最近の東京都の排他的な考え方は当に腹が立ちます。 に対して猪瀬氏が次のようなコメントを書いた。 そうだね。 RT @a_abecchi @inosenaok

    「東京都副知事 猪瀬直樹氏による改変RT事件」なる騒動の問題点 : Web測候
    braverobo
    braverobo 2010/12/21
    「拡大解釈の恐れ」「表現の自由」を声高に叫ぶ連中が、気に入らない相手を叩きのめすためなら平然と拡大解釈を行い事の真偽を無視しマスコミ真っ青の偏向ぶりを発揮しリンチまがいの事を行う…まさに本末転倒。
  • 松永英明@ことのは#ゲニウス・ロキ on Twitter: "表現規制に反対するのであれば、すべてのありとあらゆる表現の規制に反対しなければならない。いかに反社会的・非倫理的であろうと、思想・信条・信教のすべての表現を認めねばならぬ。それはすなわち「表現規制すべきだ」という意見表明も容認するという意味である。"

    表現規制に反対するのであれば、すべてのありとあらゆる表現の規制に反対しなければならない。いかに反社会的・非倫理的であろうと、思想・信条・信教のすべての表現を認めねばならぬ。それはすなわち「表現規制すべきだ」という意見表明も容認するという意味である。

    松永英明@ことのは#ゲニウス・ロキ on Twitter: "表現規制に反対するのであれば、すべてのありとあらゆる表現の規制に反対しなければならない。いかに反社会的・非倫理的であろうと、思想・信条・信教のすべての表現を認めねばならぬ。それはすなわち「表現規制すべきだ」という意見表明も容認するという意味である。"
    braverobo
    braverobo 2010/12/20
    これを全く理解せず、都知事や賛成派を叩くために「表現の自由」を持ち出した一方「気に入らない連中の言う事は何でも曲解・無視・封殺」という大矛盾をやらかしてグダグダのグデグデになったのが反対派。
  • バーチャルネット思想アイドルやえ十四歳

    なんでもね、建前って必要じゃん。 特にそれがエロとかグロとか、そういう微妙なモノであればなおさらだ。 中でもエロなんてさ、これがなければ人間が子孫を残していくコトが出来なくなるのだから、全ての人間にとって必要なものだ。 しかしその上で人間っつーもんは、エロは他人から隠さなければならないと能的に思っているという、複雑な考え方を持っている生き物なわけだ。 だから、ここでさ、音と建前をそれぞれに大切にして考えなければならないわけよ。 なぜこのようになったのかという点を考え出すと、歴史の観点とか民俗学とか社会学とか色々出てきそうだから、今回はパスするにしても、そう音と建て前がある方が人間社会としても都合がいいんだよね。 人間が人間らしくあるためにも、音は音として、建前も建前として成り立たすよう努力した方が、人間社会は円満に動くことが出来るってことだ。 エロの風俗店なんて、まさにそんな感じ

    braverobo
    braverobo 2010/12/17
    ガキのワガママが通じるのはガキの空間だけ。それが分からない連中がいまだに暴れてるんだよね…