タグ

2014年7月4日のブックマーク (7件)

  • 集団的自衛権強行で支持率が大変なことに - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    メルマガでも書いたんですが、ちょっと例の集団的自衛権の閣議決定を強行したことで明らかに安倍政権に対する支持の構造が劣化したように感じられるのでメモ風に。 興味関心の部分においては細谷雄一さんのブログに概要までは書いてありますけれども、中韓首脳会議前にブチ込みたかった件や公明党との鍔迫り合いその他で「この時期しかなかった」というのは分からないでもないんですけどね。 集団的自衛権の行使容認に関する閣議決定 http://blog.livedoor.jp/hosoyayuichi/archives/1865199.html 速報その他については読売が書いてますが…。 内閣支持率、5割切る…政府・与党に衝撃 http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140703-OYT1T50197.html アメリカなどと違い、日の場合は投票に行く人と行かない人との差はあまり考慮

    集団的自衛権強行で支持率が大変なことに - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    brendon
    brendon 2014/07/04
    どんな理由があってもあんなやり方ダメでしょ。今後、社会保障費の削減をする前提ならなんで、日本の負担が増えそうな集団的自衛権が必要なの?
  • researchmap

    {{ item.PressRelease.angular_publish_start }} — {{ item.CategoriesLanguage.name }} {{ item.PressRelease.research_area_discipline_text }} / {{ item.PressRelease.research_area_item_text }}

  • 新宿焼身自殺未遂を肯定するのは民主主義の否定 - ネットメディアプロデューサー 渡辺龍太のブログ

    2014-07-02 新宿焼身自殺未遂を肯定するのは民主主義の否定 先月29日、新宿でに集団的自衛権に対する憲法解釈の変更に反対する男性による、焼身自殺未遂がありました。 新宿という沢山の人が集まる場所で、自分の体にガソリンをかけて火をつけるという危険な政治活動を行った男性に対して、肯定的な意見を持っている人がネット上に多くいたのに非常に驚きました。 なぜなら、選挙で選ばれたリーダーが正当な手続きで行う政治が気にわないからといって、違法行為(暴力)で抗議をする事を歓迎するという事は、テロ活動を肯定する事になるからです。言い換えれば、男性の事を支持している人は、民主主義否定主義者とも言えるでしょう。 この問題を考える時、個別案件である集団的自衛権の憲法解釈を変える事を支持するかどうかは、全くの事だと考えた方が分かりやすと思います。 まず、自民党が選挙に勝利して、安倍内閣が誕生しました。その

    新宿焼身自殺未遂を肯定するのは民主主義の否定 - ネットメディアプロデューサー 渡辺龍太のブログ
    brendon
    brendon 2014/07/04
    民主主義を単純な多数決と思ってるのか?選挙以外に民意を伝える多様なチャンネルがあってなんでダメなの?あと自殺は違法なの?
  • 憲法9条の俳句掲載拒否 さいたま市公民館「誤解される」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 憲法9条の俳句掲載拒否 さいたま市公民館「誤解される」2014年7月4日  Tweet さいたま市大宮区の三橋公民館が発行する月報に、俳句サークルが「梅雨空に『九条守れ』の女性デモ」という市民の句を掲載しようとしたところ、館側が拒否していたことが4日、取材で分かった。  市は「掲載すると公民館や市の考え方だと誤解される可能性があり、判断は妥当」と話している。  公民館を管轄するさいたま市生涯学習総合センターなどによると、6月24日、三橋公民館で活動する俳句サークルが「三橋公民館だより」7月号用として、市民の女性が詠んだ9条の句を選び掲載を依頼したが、公民館側とセンターは相談の上、掲載を断り俳句欄を削除して発行した。 (共同通信) 次の記事:田中将、4失点で12勝目 イ...>>  今日の記事一覧  今月の記事一覧  最近の人気記事

    憲法9条の俳句掲載拒否 さいたま市公民館「誤解される」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
    brendon
    brendon 2014/07/04
    美しい日本ですな
  • とりあえずダメだししときます。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    自称「現実主義」と言わざるを得ないほどなんですよね、これ。 河野談話検証で手詰まりとなった日韓両国 - 日はまた昇る みなさん!現実主義って用語、誤解してませんか? - 日はまた昇る 人が書いている内容自体に矛盾や不整合があったりとひどいものなんですが、わかりやすい点を指摘しておきます。 国益の定義の不整合 2目の記事のこの部分で「国益」を定義しているんですけど、「例えば」で例示している内容が定義に沿っているとはとても言えませんね。 国益という用語は、national interestの日語訳なんだけど、僕は「国力を増大させる方向へ役に立つもの、利益」と考えている。 次に国力の定義だけど、こんな感じ。 国力は、軍事力、経済力、技術力、文化力、情報力、人口、領土、資源などからなる国の総合的な力であり、他国に対し、自国の意思に沿うように影響を与える力のこと。 つまり、国益というのは、他国

    とりあえずダメだししときます。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • igf.jp - このウェブサイトは販売用です! - プロレス 闘魂 アントニオ猪木 猪木 燃える闘魂 アントニオ リング リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! igf.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、igf.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • 人事部門の「採用ごっこ」に終止符を打つべきだ 〜誰も幸せにならない子供遊び〜

    就職活動中らしき学生を街中で見かけるたび、就職の事を気にかける学生と話をするたび、企業側、特に企業内の独立した人事部門が定める「就活のルール」に学生が縛られ時間の無駄を強いられている様を不憫に思います。履歴書や適性検査(以下、SPIと書きます)、過剰なマナーや過度な自己分析...。 列挙すればキリがありませんが、あれで人事部門は学生の一体何を分かった気になっているのでしょう。履歴書もSPIもマナーも自己分析も、人事部門があーだこーだと論評しても全くの無意味、時間の無駄です。そもそも年齢や性別が仕事をする訳ではありませんし、どの大学卒業かが仕事の良し悪しに直結する訳でもありません。マナーは会社の業績向上を担保しませんし、SPIはランキングが大学順位とほぼ同じとされていて、そこから読み取れる情報量はゼロといっていい。(学歴情報と直交性が無い)

    人事部門の「採用ごっこ」に終止符を打つべきだ 〜誰も幸せにならない子供遊び〜
    brendon
    brendon 2014/07/04
    御意