タグ

2021年5月2日のブックマーク (11件)

  • 東京銭湯

    複数の路線が乗り入れ、周囲には都内屈指の繁華街が広がるJR蒲田駅。西口を出て徒歩7分ほどの場所にある改正湯を訪ねた。入り口には、屋号が白で染め抜かれた粋な暖簾がゆれている。 創業は昭和4年。昭和46年に現在のビル銭湯となり、平成23年に4代目の小林千加史さんが自らのアイデアをふんだんに盛り込んだ改装を行い、現在のオシャレな店へと生まれ変わった。 改装にあたり、小林さんが「なにかオリジナルなことをやりたい」と考えついたのが「黒湯炭酸泉」。従来から親しまれていた天然温泉の黒湯に、近頃人気の炭酸泉を加えたのだ。「やっているのはうちだけ」というこのオリジナルの浴槽、美肌効果と保温性に優れた黒湯に血流促進効果がある炭酸が加わることで、さらに効果が増したと大好評なのだとか。「黒湯はずっと温泉認定を取っていなくて、改装時にようやく取ったんですが、お客さんの反応が全然違います。もっと早くとっておけばよかっ

    東京銭湯
    brusky
    brusky 2021/05/02
    “「魚のいるお風呂屋さん」として親しまれていたが、改装時からは子どもたちが楽しめるようにと小さくてかわいらしい小鯉や金魚をたくさん入れるように変更した。また、寒い季節にはチョウザメも入る”
  • 出世する気のない会社員の生存戦略 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 赤ちゃんが産まれてから、ちょうど4ヶ月になりました!! 一生懸命ズリバイの練習をしたり、興味深そうに鳥さんを眺めたり、喃語のバリエーションも増えてきたり、毎日元気いっぱい成長していく姿に癒やされております。 こうして毎日成長を見守ることが出来るのも、半年間の育児休業のお陰なので、制度を作ってくれた先人たちや送り出してくれた職場の皆様には感謝感謝です。 育休開始当初は「私が居なくなってグチャグチャになってないかな。みんなの不満が爆発して帰る場所なくなったりしないかな。」と不安で一杯で、貸与スマホを定期的にチェックしていましたが、幸いうちのチームは残ったメンバーで躓きながらも上手に回せているようでほっとしました。 最近は月例部会にオンライン参加したり、後輩から面白事例の相談を受けたり、ご隠居様みたいな形で会社との関係を持っていますが、私よりさらに長い育休を取得し

    出世する気のない会社員の生存戦略 - ゆとりずむ
    brusky
    brusky 2021/05/02
    インフラ企業の地域支店あたりが売上も安定しててお気楽レベルが高い
  • Yuki Miura/三浦優希 on Twitter: "\これから日本に帰国される方へ/ 本日5月1日に無事日本に帰国しました!実は今コロナの影響で日本への入国がとんでもなく大変なことになってます。 僕が経験した全てをここに残しておきます!これから日本に帰国される予定のある方の参考… https://t.co/VgLYkxDxyb"

    \これから日に帰国される方へ/ 日5月1日に無事日に帰国しました!実は今コロナの影響で日への入国がとんでもなく大変なことになってます。 僕が経験した全てをここに残しておきます!これから日に帰国される予定のある方の参考… https://t.co/VgLYkxDxyb

    Yuki Miura/三浦優希 on Twitter: "\これから日本に帰国される方へ/ 本日5月1日に無事日本に帰国しました!実は今コロナの影響で日本への入国がとんでもなく大変なことになってます。 僕が経験した全てをここに残しておきます!これから日本に帰国される予定のある方の参考… https://t.co/VgLYkxDxyb"
    brusky
    brusky 2021/05/02
    3日強制隔離+11日自主隔離の模様。やむを得ない事情で昨日インドへ旅立った友人がいるが帰ってこれるだろうか…
  • 透明人間になったら何する?

    下世話な事を思ったやつ、お前は増田で悪口を書いてるな 匿名性とはそういうことだ

    透明人間になったら何する?
    brusky
    brusky 2021/05/02
    透明人間っていってもグレーと白の市松模様なんでしょ
  • バイデン氏の大統領選勝利、30%が「合法ではない」 CNN世論調査

    (CNN) 昨年の米大統領選挙で不正が行われたという証拠は存在しないにもかかわらず、米国民の30%はバイデン大統領が合法的な得票で選挙に勝利したわけではないと考えていることが分かった。CNNの委託を受けた世論調査会社SSRSによる新たな調査で明らかになった。 30%という割合は、バイデン氏が大統領に就任する直前の1月の時点からほぼ変わっていない。 党派別では共和党支持者の70%が、バイデン氏は大統領になるのに十分な票を取ったとは思わないと回答した。 ただ共和党支持者の中で、バイデン氏が実際には勝利していないことを示す信頼できる証拠があるとの事実に反する回答をしたのは、1月の58%から50%に減少した。 また、米国の選挙制度に関する質問では、全体の46%が厳密さが不十分で不正投票を防げていないのがより大きな問題だと回答する一方、45%は複数の規制により有権者が投票しづらくなっているのがより大

    バイデン氏の大統領選勝利、30%が「合法ではない」 CNN世論調査
    brusky
    brusky 2021/05/02
  • レトルトカレーは玉子焼き用フライパンで湯せんすると便利

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:煮切った日酒にナンプラーを加えるとあさりの酒蒸し味 レトルトカレーの温めかた 僕はカレーが大好きで、自宅ではよくレトルトカレーべます。 で、このレトルトカレー、温めかたにいくつかのパターンがあって、最近は外箱をパカっと開けてそのままレンチンできる商品なども出ており、あれは確かに便利。 が、そうでない場合、パターン1として、カレー皿に入れてラップをかけてチン、という方法があります。ただそれだと、温まったカレーを熱々の皿のはしを持って傾け、そこにごはんを盛るという、ちょっと緊張感のいる作業が挟まってしまいます。しかも、白米の下にもうっすらとカレーが敷いてある状態になってしまい、見た目が美しくない。 パターン2は、いったんカレーを温める

    レトルトカレーは玉子焼き用フライパンで湯せんすると便利
    brusky
    brusky 2021/05/02
    “盛りつけも失敗なし”これは関係ないしw
  • 「卒業式行くな」 コロナで入院中、自宅に中傷はがき:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「卒業式行くな」 コロナで入院中、自宅に中傷はがき:朝日新聞デジタル
    brusky
    brusky 2021/05/02
    誹謗中傷はよくない/はがきに「2週間待機をしなかった」という文言が見えるのはちょっと気になる
  • 南シナ海に群がる「海上民兵」、中国政府は存在すら認めず<上>

    マクサーテクノロジーズによって提供された衛星画像。ウィットサン礁にいる中国船が写っている=2021年3月23日/Maxar Technologies/AP 香港(CNN) 彼らは中国の「小さな青い男たち」と呼ばれている。中国政府の統制下にある海上民兵とされ、アナリストによると、その規模は船舶数百隻および船員数千人に上る可能性がある。 中国は彼らの存在を認めておらず、質問を受けた際は「いわゆる海上民兵」と表現している。 しかし欧米の専門家によれば、こうしたいわゆる海上民兵は、南シナ海以遠で領有権を主張しようとする中国の試みの不可欠な一部をなす。青く塗装された船舶や船員(人民解放軍による資金提供や統率を受けているとされる)は、領有権争いのある礁や島の周辺に迅速に大規模展開できるため、彼らに対抗すれば軍事衝突を引き起こすのはほぼ必至だ。 海上民兵とみられる集団が注目を集めたのは先月。南シナ海の南

    南シナ海に群がる「海上民兵」、中国政府は存在すら認めず<上>
  • Death Knocking On Doors

    brusky
    brusky 2021/05/02
  • 新型コロナ新規感染、初の40万人超え 世界最多更新、医療崩壊―インド:時事ドットコム

    新型コロナ新規感染、初の40万人超え 世界最多更新、医療崩壊―インド 2021年05月01日22時40分 臨時の収容施設で横たわるインドの新型コロナウイルス患者ら=4月29日、ニューデリー(AFP時事) 【ニューデリー時事】インド政府は1日、この日午前8時(日時間1日午前11時半)までの24時間の新型コロナウイルス新規感染者数が40万1993人となり、初めて40万人を超えたと発表した。1日の感染者数として世界最多を更新した。30万人を上回るのは10日連続となった。首都ニューデリーは、4月19日から今月3日までの予定で実施中の都市封鎖を1週間延長する。延長は2度目。 新規感染、再び世界最多 検査に遅れ、南部で状況悪化―インド ◇ワクチン不足、接種停滞 死者数も3500人を上回った。インド各地では都市封鎖など行動規制が敷かれているが、3月中旬からの感染再拡大に歯止めがかからなくなっている。

    新型コロナ新規感染、初の40万人超え 世界最多更新、医療崩壊―インド:時事ドットコム
  • まいにち育つ子猫

    蛇蔵@天地創造デザイン部8巻発売中 @nyorozo 漫画家、原作者。東京工業大学元非常勤講師 「日人の知らない日語」など。「決してマネしないでください」NHK総合でドラマ化。「天地創造デザイン部」(原作担当)2021年アニメ化。作品一覧→ amzn.to/3orv3FU 蛇蔵@天地創造デザイン部8巻発売中 @nyorozo 【チャリティ写真集できました】元野良の子が元捨て犬と出会って仲良く育つ #まいにち育つ子 をまとめて写真集にしました。144pフルカラー、ほぼぜんぶ写真。利益の全てを保護団体に寄付します。詳細と購入はこちら nyorozo.booth.pm/items/2884428 大変な日々が続きますが、癒やしにどうぞ… pic.twitter.com/MbnRdeY6mv 2021-04-24 20:10:15

    まいにち育つ子猫
    brusky
    brusky 2021/05/02
    “自分たちのおやつだと思ってたものを、人間が食べた”のマジで!?ってなってる二匹かわいい