タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (36)

  • 「EOS R7」「EOS R10」実写レビュー 描写性能やAF性能は予想外の高さ!

    キヤノンの「EOS R7」と「EOS R10」は、EOS Rシステム初のAPS-Cモデル。フルサイズに対するAPS-Cサイズのイメージセンサーのメリットといえば、ボディや専用レンズがコンパクトにでき、価格も比較的手に入れやすいものとなることでしょう。また、同じ焦点距離のレンズの場合、フルサイズと比べ画角が狭くなるため、より強い望遠効果が得られやすいこともあります。反対にデメリットとしては、イメージセンサーの集光効率を考慮するとフルサイズほどの多画素化ができないこと、より広い画角を求めるにはAPS-C専用の広角レンズを必要とすることなどが挙げられます。ここでは、そのような特徴を持つEOS R7とEOS R10の実写レビューをお送りしたいと思います。 先行して販売が始まった「EOS R7」に続き、末っ子モデル「EOS R10」も7月28日にいよいよ販売がスタート。夏のレジャーシーズンや秋の運動

    「EOS R7」「EOS R10」実写レビュー 描写性能やAF性能は予想外の高さ!
    bukuma
    bukuma 2022/07/29
  • 「SIMカードなし」のiPhoneは緊急電話できる? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    ハウツー 「SIMカードなし」のiPhoneは緊急電話できる? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ 説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりが正しく理解していないこともあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、『「SIMカードなし」のiPhoneは緊急電話できる?』という質問に答えます。 *** iPhoneは携帯電話としての機能を備えるため、ここ日では電気通信事業法に基づく制約を受けます。電気通信事業法 端末設備等規則 第28条の2には、「移動電話端末であって、通話の用に供するものは、緊急通報を発信する機能を備えなければならない」と定められ、国内で販売されるすべての携帯電話には緊急通報機能の装備が求められます。ロック画面に「緊急」ボタンが用意され、ロック解除する

    「SIMカードなし」のiPhoneは緊急電話できる? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
    bukuma
    bukuma 2022/07/04
    法改正で可能になるのなら変更すべきではないのか“日本でSIMカードなしの緊急電話ができない理由は、非アタッチ状態(携帯電話通信網に接続していない状態)での電波送出が法律上認められていないことにあります。”
  • タバコの煙から抽出した物質にヒト細胞へのコロナ感染抑制効果を確認

    広島大学の研究チームは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)がヒトに感染する際に利用する受容体の構成タンパク質の1つである「ACE2」の発現がタバコの煙成分によって低下することや、それが芳香族炭化水容体(AHR)を介して低下すること、およびその機構と関与する化合物を明らかにしたと発表した。 同研究は、広島大学原爆放射線医科学研究所の谷圭司准教授、同大学院医系科学研究科の坂口剛正教授、同大学院統合生命科学研究科の坊農秀雅特任教授、関西医科大学附属生命医学研究所の廣田喜一学長特命教授、松尾禎之講師らによるもの。詳細は、科学誌「Scientific Reports」に8月17日(英国時間)付で掲載された。 これまで、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の病態に、喫煙が悪影響を与えていることが多くの疫学調査から示唆されている一方で、新型コロナ感染者に喫煙者が少ない、または、喫煙者の

    タバコの煙から抽出した物質にヒト細胞へのコロナ感染抑制効果を確認
    bukuma
    bukuma 2021/08/24
  • 「Galaxy Note5」は「Note edge」「Note4」からどう進化したのか? - より実用的に進化

    「GALAXY(Galaxy) Note」はもともとはGALAXYシリーズの派生モデル。日国内ではその初代機が2012年にドコモからリリースされた。大画面とデジタルペンに対応し、体にデジタルペンを収納できるのが特徴で、大画面スマホのパイオニアともいえる機種だ。 しかし、単純に大画面であるだけではなく、デジタルペンを使いデジタルノートのように使えることを意識したビジネス向けのモデルなのだ。発売してみたら、世界的な人気機種となり、現在でも新機種がリリースされ続けている。 Note4はディスプレイサイズが5.7インチで2,560×1,440ドットのSuper AMOLEDディスプレイを搭載しているが、この面ではNote5もスペック的に変わっていない。個人的には同じディスプレイサイズでいいので、もっと解像度を上げて欲しいところだ。ちなみにNote edgeの(+160)ピクセルは、画面端に搭載

    「Galaxy Note5」は「Note edge」「Note4」からどう進化したのか? - より実用的に進化
    bukuma
    bukuma 2015/08/18
  • 最低利用期間が6カ月の格安通話つきプランつきSIM サービスまとめ

    スマホを安く利用しつつ電話も使いたい場合にチェックしたいのが、MVNOの通話付きプラン。一度試してみたいと思ったところで気になるのが最低利用期間だ。MVNO各社では通話プランの最低利用期間は1年に設定していること多いが、今回はその期間が6カ月でなおかつ月のデータ容量が3GB前後の通話プランのサービスをまとめて紹介する。なお、以下に記載する金額はすべて税別である。 NifMo:音声通話対応SIMカード(3GB) ニフティのMVNOであるNifMoの音声通話対応3GBプランのコースは、データ通信料が月額税別(以下同)900円で、音声通話対応の料金が月額700円、合計月額1,600円だ。最低利用期間は6カ月。 なお、登録手数料は3,000円、国内の通話料は30秒で20円。SMSの送信料は1通あたり国内で3円、海外で50円、受信料は無料になっている。 データ通信に関しては、モバイル回線が使えるほか

    最低利用期間が6カ月の格安通話つきプランつきSIM サービスまとめ
    bukuma
    bukuma 2015/08/15
  • LINE MUSIC、本日より有料に - Twitter上では「ケチ」「やめる」

    LINE MUSICは10日、同社運営の定額制オンデマンド型音楽配信サービス「LINE MUSIC」において、無料利用期間を終了し有料プランの提供を開始した。これに対し、Twitter上では残念に思うツイートが多く見られる一方、「以前からアナウンスしていたし仕方ない」「当たり前」といったツイートも数多く投稿されている。 「LINE MUSIC」は、6月に公開された邦楽・洋楽問わずヒットチャートや新譜をベースに、150万曲以上の楽曲を揃える定額制オンデマンド型音楽配信サービス。8月9日までの期間限定でフルサービスが無料で利用できた。なお、未課金であっても、1曲あたり30秒間の楽曲再生など一部機能が制限された形で引き続き利用できる。 10日からフルサービスの利用が有料になったことで、Twitter上では「有料とか萎える」「無料じゃなきゃ使わん」「ケチ」「もうやめる」「アプリ消した」「ショック」

    LINE MUSIC、本日より有料に - Twitter上では「ケチ」「やめる」
    bukuma
    bukuma 2015/08/10
  • 「おやすみモード」だと安心していたら着信がありました!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    ハウツー 「おやすみモード」だと安心していたら着信がありました!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ 説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、『「おやすみモード」だと安心していたら着信がありました!?』という質問に答えます。 *** コントロールセンターの三日月ボタンをタップすると、以後の着信/通知をスルーしてくれる「おやすみモード」。誰にもジャマされずに安眠したいときだけでなく、会議や打ち合わせなど応答しにくい状態がしばらく続くときにも便利に使えます。 そんな「おやすみモード」ですが、「設定」の「おやすみモード」画面にはいくつかの例外項目が設けられています。ひとつは、着信を許可した相手からの

    「おやすみモード」だと安心していたら着信がありました!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
    bukuma
    bukuma 2015/08/10
  • 新iPhone発表のAppleスペシャルイベントは9月9日開催か - 海外報道

    iPhone発表が見込まれる次回のAppleスペシャルイベント開催は9月9日――。米BuzzFeedが関係者の話として8月8日(現地時間)に報じている。ここ数年、Appleの9月イベントは同月2週目に開催されてきたため、その意味での驚きや疑問を挟む余地はあまりないが、BuzzFeedによれば同イベントでは新型iPhoneだけでなく、長らく噂の12.9インチiPad、さらには機能が大幅強化された新型Apple TV登場にまで言及しており、この時期にどの程度新ハードウェアが発表されるかが注目ポイントになると考えられる。 同件を報じているのはBuzzFeedのJohn Paczkowski氏で、過去のAll Things DigitalやRe/codeなどでの同氏の活動を見る限り、その内容は比較的正確なものだと考えられる。Appleは通例、この手のメディアイベントを「火曜日」に設定することが多い

    新iPhone発表のAppleスペシャルイベントは9月9日開催か - 海外報道
    bukuma
    bukuma 2015/08/10
  • テザリングを使ってもいないのに、キャリアから通信制限を受けました!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    ハウツー テザリングを使ってもいないのに、キャリアから通信制限を受けました!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ 説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、「テザリングを使ってもいないのに、キャリアから通信制限を受けました!?」という質問に答えます。 *** iPhoneを扱う国内の通信キャリアすべてがテザリング機能を提供していますが、通信制限はテザリング限定ではありません。モバイル回線を経由するすべてのデータ通信(IP電話アプリ含む)が対象であり、テザリングはその一部にすぎません。 ということは、テザリング以外のデータ通信を利用しすぎた可能性があります。特に、YouTubeやHuluなどの動画

    テザリングを使ってもいないのに、キャリアから通信制限を受けました!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
    bukuma
    bukuma 2015/08/10
  • 新しいiPod touchのiPhone化は可能なのか? 試してみた

    天は小iPhone派を見捨てたか iPhone6と6Plusが出た時にその大きさに買うべきかどうか迷った方も多いのではないだろうか。筆者も「小iPhone派」であり、「新型4インチiPhoneの開発を断念か」のニュースに落胆したひとりである。天は4インチiPhoneを望む民に試練を課したのか? 新iPhoneはケータイと組み合わせてタブレット的な使い方にするべきか、それともAndroidで小型モデルを探すか……そう悩んでいた筆者の元に、編集部から予想のナナメ上な提案が来た。 「新しいiPod touchをiPhoneとして使ってみて」 天からの試練じゃなくてまさか編集部からお題が課されるとは。しかし、第6世代のiPod touchは下表のとおりスペックもなかなか。モバイル回線とGPSが使えないだけだ。「セルラーがなければWi-Fiとテザリング使えばいいじゃない」、そんな声が聞こえたような気

    新しいiPod touchのiPhone化は可能なのか? 試してみた
    bukuma
    bukuma 2015/08/10
  • 米国でApple Payの利用率が減少中、その理由を考察する

    米国でのApple Payの利用動向に関して、ある最新のアンケート調査報告が話題になっている。米国でのサービスインから9カ月近くが経過したApple Payだが、その利用率は今春の水準をピークに減少へと転じており、サービス利用に必要なiPhone 6の販売台数が増えるにつれ、相対的に利用率が減少する現象が顕在化しつつあるようだ。この状況の背景にあるものは何なのか。 今回の調査報告を行っているのはPYMNTS.comで、同社がInfoScoutとの共同調査形態でユーザーアンケートをまとめて8月5日(米国時間)に公開したものだ。両社は昨年2014年11月のBlack Friday、今年2015年3月、そして今回の6月という形で3回にわたってApple Payの利用動向調査を行っている。Black FridayのタイミングではiPhone 6 (iPhone 6 Plus)発売から2カ月が経過し

    米国でApple Payの利用率が減少中、その理由を考察する
    bukuma
    bukuma 2015/08/10
  • 「Skylake」完全攻略!! 「Core i7-6700K」検証から探る第6世代Coreの実力

    つい先日、Broadwell-Hの性能評価を紹介したばかりだが、Intelから5日に"Skylake"こと第6世代Coreプロセッサが発売された。Broadwellと同じ14nmプロセスを使いつつも、より高速に動作するとされており、Desktop向けプロセッサの"命"と目されている製品である。今回も、Broadwell-Hと同様に、まずはパフォーマンス面に焦点を当ててレビューし、詳細な分析に関しては後日あらためてお届けしたい。 "Skylake"はデスクトップ向け2モデルから展開 Skylakeについて、まずはIntelの資料から紹介したい。5日に発表になるのは、Skylake2製品と、これに対応した新チップセットであるIntel Z170 chipsetとなる(Photo01)。主な特徴として、従来製品と比べて10%以上の性能向上を実現したというほか、いくつかの新機能を搭載している(P

    「Skylake」完全攻略!! 「Core i7-6700K」検証から探る第6世代Coreの実力
    bukuma
    bukuma 2015/08/06
  • スマホじゃない、専用機の魅力 - 格安SIMカード運用に最適なSIMフリーモバイルルータ「Aterm MR04LN」

    格安SIMカードのなかには月々の料金が1,000円を切るものも多くありますが、スマホとタブレットの2台ぐらいならまだしも、PCや携帯ゲーム専用機なども含めてすべての端末にSIMカードを挿入したら、台数分通信コストが増えて元の木阿弥です。 そこで今回ご紹介したいのが格安SIMカードで利用可能なSIMフリーモバイルルータ「Aterm MR04LN PA-MR04LN」(以下、MR04LN)。格安SIMカードを装着したモバイルルータを複数の無線LAN機器で共有することで、さらに通信コスト節約が図れちゃうわけです。

    スマホじゃない、専用機の魅力 - 格安SIMカード運用に最適なSIMフリーモバイルルータ「Aterm MR04LN」
    bukuma
    bukuma 2015/08/06
  • iPod touchやiPad、GPSなしでも正確な位置情報がわかるのはなぜ? 精度は?

    先日発売された第6世代iPod touchや、歴代iPadWi-FiモデルはGPSを搭載していない。WindowsMacを問わず、パソコン体もほとんどがGPSを搭載していない。しかし、さまざまな位置情報サービスはGPSを搭載していない端末の位置情報を、かなり正確な形で把握している。これはどのような仕組みによるものだろうか? Wi-Fiアクセスポイントから解析 iPod touchなど、GPSのない端末が位置情報を知る仕組み、それはズバリWi-Fi(無線LAN)を利用している。Wi-Fiは個々の機器(クライアント)と、基的に位置が動くことのないアクセスポイントで構成されているが、アクセスポイントの正確な位置がわかれば、そのアクセスポイントに接続している機器は、電波が届く範囲にいると絞り込める。 Wi-Fiアクセスポイント自体の位置がわかれば、クライアントの範囲は把握できる。アクセスポ

    iPod touchやiPad、GPSなしでも正確な位置情報がわかるのはなぜ? 精度は?
    bukuma
    bukuma 2015/07/23
  • なぜ、第6世代iPod touchのSoCはダウンクロック版「A8」なのか

    第6世代のiPod touchにはiPhone 6と同じSoC「Apple A8」が使われているが、一様に同じというわけではなく、ダウンクロック版が採用されているという。それはなぜなのか。ここで考察してみよう。 iPod touchはなぜ「ダウンクロック版A8」を採用したのか? 今回の新型iPod touch発表にあたり、比較的驚きを持って迎えられたのが、そのメインプロセッサに「Apple A8」が採用されたことだ。「A8」はiPhone 6とiPhone 6 Plusで採用されている同社の最新SoCであり、どちらかといえば(コストを抑えた)廉価端末として同時期に投入されるiPod touchでは、それより前の世代、今回の例でいえば「A7」が採用される可能性が高いとみられていたからだ。以前のレポートにもあるように、AppleではiPod touchも含めてすべてのiOSデバイスで64ビット

    なぜ、第6世代iPod touchのSoCはダウンクロック版「A8」なのか
    bukuma
    bukuma 2015/07/23
  • 2014年8月の月例Windows Updateでトラブル - Windowsが起動しなくなったときの対処方法 | マイナビニュース

    レポート 2014年8月の月例Windows Updateでトラブル続出? - Windowsが起動しなくなったときの対処方法 米Microsoftおよび日マイクロソフトは、毎月13日前後に月例のWindows更新プログラムを提供している。2014年8月もWindows Updateを通じて配布中だが、適用後のトラブルが続出のもよう。このトラブルに筆者も遭遇したので、現象と回避策を紹介しておく(2014年8月15日時点におけるWindows 8.1 Updateの場合)。 8月の月例Windows Updateの詳細は、別記事『【レポート】マイクロソフト、月例セキュリティ更新(8月) - IEとMedia Centerで2件の「緊急」脆弱性』を参照いただくとして、トラブルの原因となる更新プログラムは、以下の2つである場合がほとんどだ。 ・Windows 8 / 8.1は「KB298279

    2014年8月の月例Windows Updateでトラブル - Windowsが起動しなくなったときの対処方法 | マイナビニュース
    bukuma
    bukuma 2014/08/16
  • Appleが地図アプリ強化に向け2社を買収 - 米報道

    Appleが地図関連でHopStopとLocationaryの2社を続けて買収したと、7月19日にAllThiingsD、Bloomberg、New York Timesなどのメディアが報じた。iOS 6で導入した地図アプリの改善に向けたものと思われる。 HopStopはiOSとAndroid向けに乗換案内アプリを開発する企業で、300以上の都市を網羅する。出発地点と行く先を入力し、徒歩、公共交通機関、自転車、タクシーでの行き方を調べることができる。このほか、乗換ルートを地図上に表示したり、地下鉄などの運行についてのアラート機能や時刻表などのサービスも備えている。米国、カナダ、ロシア、欧州など主要都市のシティガイドも提供する。iOS版はiTunesのナビゲーションカテゴリで上位10に入っており、2011年のベストiPhone Appsに選ばれた。 Locationaryはカナダのベンチャ

    Appleが地図アプリ強化に向け2社を買収 - 米報道
    bukuma
    bukuma 2013/07/22
  • 旅行者は必見!? SIMフリーiPhoneも購入可能な香港のApple Storeに行ってきた

    この夏の海外旅行先として香港を計画している人も多いだろう。香港にはApple Storeが3店舗あり、iPhoneなどを契約不要で購入できる。いずれも便利な場所に位置しているので、iPhoneiPadの購入を考えている人は訪問してみてはいかがだろうか? 交通便利な香港駅のApple Store Apple Store ifc mallは香港国際空港から市内を20数分で結ぶ専用列車、エアポートエクスプレスの市内側始終駅である香港駅の上にあるショッピングモール「ifc mall」内に位置している。ビクトリアハーバーを往来するスターフェリーの乗り場からも陸橋経由で徒歩5分程度。 ビルとビルを跨ぐ2階と3階に位置するストアは外から見るとまるで空中に浮かんでいるようだ。ifc mallは駅に直結しているので雨の日でもアクセスしやすい。また香港駅ではエアポートエクスプレス利用者は空港へ行くことなくチ

    旅行者は必見!? SIMフリーiPhoneも購入可能な香港のApple Storeに行ってきた
    bukuma
    bukuma 2013/07/22
  • Dockコネクタ搭載のステレオにiPhone 5はつながる? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    ハウツー Dockコネクタ搭載のステレオにiPhone 5はつながる? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ 説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりが正しく理解していないこともあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、「Dockコネクタ搭載のステレオにiPhone 5はつながる?」という質問に答えます。 *** 以前iPhoneに採用されていたコネクタ「Dock」は、ポータブルオーディオプレイヤー「iPod」で姿を現し、その後発売されたiPhoneiPad全モデルに採用されました。しかし、Dockのピン数は30で開口部が大きく、それがボディデザインの自由度を妨げることにもなっていたため、ピン数を8に減らし約80%のサイズダウンを実現した「Lightning」がiP

    Dockコネクタ搭載のステレオにiPhone 5はつながる? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
    bukuma
    bukuma 2013/07/22
  • 全国23都市の下り速度はAndroid/iPhoneともにソフトバンク最速 - MMD研究所

    MMD研究所は4月9日、Android端末、iPhone 5を対象に全国主要都市(23都市/100カ所)で「2013年3月スマートフォン キャリア・地域別通信速度比較調査」を実施した。期間は3月21日から27日まで。 同調査は、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルの3キャリアで実施。全国主要都市のダウンロード平均速度は、Android端末、iPhone 5ともにソフトバンクが最速だった 。平均速度は次の通り。Android端末はソフトバンクが27.04Mbps、auが20.27Mbps、ドコモが15.37Mbps。iPhone 5はソフトバンクが9.88Mbps、auが7.93Mbps。 今回の調査に利用したAndroid端末はドコモが「Xperia Z SO-02E」、auが「HTC J butterfly HTL21」、ソフトバンクが「AQUOS PHONE Xx 20

    全国23都市の下り速度はAndroid/iPhoneともにソフトバンク最速 - MMD研究所
    bukuma
    bukuma 2013/04/09