タグ

Politicsに関するbukumaのブックマーク (329)

  • asahi.com(朝日新聞社):世襲制限、ちらつく「抜け穴」 当選後に追加公認も - 政治

    自民党が次の総選挙から世襲候補を公認しない方向となり、与野党で世襲制限論争が過熱してきた。対象は新顔で、小泉元首相の次男ら2人とみられる。ただ、無所属で出馬・当選後に追加公認するなどの「抜け穴」もちらつく。  自民党で世襲制限を真っ先に掲げた菅義偉選挙対策副委員長が21日に発足させた、議員連盟の初会合。かつて小泉改革を熱狂的に支持した若手の一人がまくし立てた。「小泉さんのところでも公募や予備選をやれば良かったんだ」  菅氏は先月23日、小泉氏の「偉大なるイエスマン」を自称する武部勤・党改革実行部長を訪ね、口説いた。息子に自らの秘書をさせている武部氏は当初、世襲制限に前向きではなかったが、菅氏との会談後、一変する。  10日、地元・北海道北見市の講演で「世襲制限してもいい。親の特権は許さない。公認をもらえないなら無所属で出ればいい」と発言。11日には東京都内で小泉氏と会談し、その2日後、自

    bukuma
    bukuma 2009/05/22
    選挙民が判断とか言う輩のお花畑ぶりって、世界は善意で出来ていると思っているとか、核を持てば国が守れるとか言う人たちでしょ。同一選挙区に公認候補を立てないと意味がない。
  • asahi.com(朝日新聞社):鳩山総務相「人事案いっぱいある」 日本郵政社長の後任 - 政治

    bukuma
    bukuma 2009/05/22
    どっちも問題。両方が悪いからこんな風になってしまう。どちらかがまともであればこんな風にはならない。
  • asahi.com(朝日新聞社):小泉元首相の地元「むしろ結束」 自民の世襲制限 - 政治

    総選挙から世襲を制限する自民党部の方針に、神奈川県連幹事長の竹内英明県議は「もうたくさんだ」と吐き捨てた。  竹内氏は元首相が昨年9月に引退表明してから、次男・進次郎氏(28)の神奈川11区での擁立にかかわった。世襲批判を受けないよう、昨年10月に支部長に決まるまで幹事会を2回開いて候補を募ったが他に手は挙がらなかった。「世襲」のけじめはつけたと考えていた。  世襲制限の旗振り役の菅氏は、神奈川県連会長だ。竹内県議は21日、菅氏と電話で話したが、折り合えなかった。  「やるべきことはきちんとやっているのに、なぜ足を引っ張るのか。だから自民党は壊れていると言われちゃうんだよ」  一方、地元には「人にいい試練」などと前向きな受け止めもある。元首相を長年支援してきた横須賀商工会議所の小沢一彦名誉会頭は「こんなことで選ばれないようでは、そこまでだ。純一郎のせがれとしてではなく、進次郎は進次郎と

    bukuma
    bukuma 2009/05/22
    そもそも菅(命令放送を始め)が言い出す事にろくな事がない。これも話題をそらし、麻生の「違い」を印象づけさせる欺瞞に過ぎない。安倍と麻生の取り巻きを見ていると、悪人といかノイズ揃い。
  • 女性問題の鴻池氏、自民党兵庫県連から除籍処分 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    女性問題を週刊誌に報じられて辞任した鴻池祥肇前官房副長官(68)(参院兵庫選挙区)について、自民党兵庫県連は19日の緊急役員会で県連からの除籍を決め、20日、党部に報告した。 県連では最も重い処分で、今後、県連は鴻池氏の政治活動を支援しないという。 県連によると、役員会では「政権の中枢にいながら、職務放棄だ」などの厳しい意見が相次いだ。県連の除籍でも党籍は残るという。

  • asahi.com(朝日新聞社):厚労相、機内検疫「週内にも終える可能性」 - 社会

    舛添厚生労働相は19日の閣議後の記者会見で、成田空港などで新型の豚インフルエンザの水際対策として実施している航空機の機内検疫ついて、週内にも終了する可能性があると表明した。関西を中心に患者が増加している現状を踏まえ、新型インフルエンザ対策を水際対策から国内対策に移行する狙いがある。  厚生労働省は週内をめどに、新型インフル対策の緩和策を検討している。この緩和策の一つとして、舛添氏は機内検疫を週内に終えるかについて、「その可能性もある」と話した。ただ、「今日からゼロという訳ではない」として、最終的には首相の判断が必要との認識を示した。  機内検疫は、世界保健機関(WHO)が新型インフルの警戒レベルをフェーズ4にひきあげた先月28日に開始。米国、メキシコ、カナダからのすべての到着便に検疫官が入り、体温の確認などをしている。  だが、通常の態勢では検疫官が足りず、18日時点で成田、関西、中部の3

    bukuma
    bukuma 2009/05/19
    麻生、舛添の馬鹿さ加減をさらけ出した、とは言わないのか。
  • asahi.com(朝日新聞社):学会にも影 渡航自粛で軒並み欠席「なぜ日本だけ…」 - 社会

    新型の豚インフルエンザの感染者が世界各地で確認されている影響で、日人研究者が海外の学会を欠席したり、日国内で予定されていた国際的な学会が急きょ中止されたりするケースが出ている。仲間に冷静に対応するよう求めている研究者もいる。  「科学的な判断が可能な皆様には、過剰反応ではない客観的な判断をお願いします」。レーザー技術の日人研究者ら約190人に最近、こんな電子メールが届いた。31日から米国メリーランド州で開かれる国際学会への参加を呼びかけるためだ。  メールには、米国にいる学会関係者が、日の研究者の学会欠席が目立つと指摘していることが書かれていた。他国の研究者にそのような動きはないらしく、「なぜ日だけが……」と不思議がられ、新型インフルエンザを「トウキョウフルー(東京インフルエンザ)」と呼ぶ現地の研究者もいるという。  この学会に参加する電気通信大の植田憲一教授は「日からだけ大量

    bukuma
    bukuma 2009/05/19
    この件はミサイル問題と同じで、自公に任せておけば大丈夫という国内世論醸成の対策だから、内外で認識の齟齬が出るのは当然。鎖国成功宣言したかったのが出来なくて、政治の稚拙さによる精神的パンデミック状態。
  • 首相VS記者団:「民意と民主党の話、少しねじれがあるかなあ」 5月18日午後6時25分ごろ~ - 毎日jp(毎日新聞)

    bukuma
    bukuma 2009/05/18
    国民じゃないのね? 市民ね、はい。-「市民」という言葉が嫌いなのね。あの人たちと同じ。他人の言葉を揶揄するけれど、読み方や意味を知らない「超総理大臣麻生」
  • 社会:オピニオン:教育×WASEDA ONLINE 新型インフルエンザ ―考えさせられる隔離対応―

    新型インフルエンザ ―考えさせられる隔離対応― 町田 和彦/早稲田大学人間科学学術院教授 第2次世界大戦以降、公衆衛生と医療の発達(特に抗菌剤とワクチンの成果)から先進諸国では感染症は過去のものとなりつつあった。しかし、抗原変異の激しいA型インフルエンザは多くの死亡者を出し続け(特別な流行時でなくとも季節型インフルエンザは日では約1万人、米国では3万人の死亡者を毎年出している)、いずれ来るかもしれない新型インフルエンザに対する危惧は関係者の間では常に恐れられていた。私たちはそれが鳥インフルエンザからおこる新型インフルエンザだと思っていたが、2009年4月に突如メキシコでのブタからおこった新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)であったことに驚かされた。 毒性要因のない「フェーズ5」 当初はメキシコに限局されていた患者は、わずか2週間ばかりの間に米国3009(3)人、メキシコ2282(56)

    社会:オピニオン:教育×WASEDA ONLINE 新型インフルエンザ ―考えさせられる隔離対応―
  • 47NEWS(よんななニュース)

    安芸高田市の「湖畔祭り実行委」が解散 土師ダム周辺で40年余、イベント手がける 恒例行事、他団体に引き継ぎへ

    47NEWS(よんななニュース)
  • 鳩山氏「期待せず」53%、民主支持31%…読売世論調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党新代表に鳩山由紀夫氏が決まったことを受け、読売新聞社が16日夕~17日に実施した緊急全国世論調査(電話方式)によると、鳩山氏に「期待している」は40%にとどまり、「期待していない」が53%と過半数に達した。 ただ、政党支持率は民主が30・8%と1週間前の前回調査(23・4%)から急増し、28・4%(前回26・8%)の自民を逆転。次期衆院比例選の投票先でも民主は41%(同30%)と自民27%(同27%)に大差をつけた。 鳩山人気は高くないものの、「小沢問題」に一応の区切りをつけた民主党に期待が戻った格好だ。 「麻生首相と鳩山氏のどちらが首相にふさわしいと思うか」では、鳩山氏の42%が麻生氏の32%を上回った。麻生首相と民主党前代表の小沢一郎氏を比べた前回調査では麻生氏40%―小沢氏25%。麻生人気の回復傾向は、公設秘書が政治資金規正法違反事件で逮捕された小沢氏への厳しい世論の裏返しに過

  • asahi.com(朝日新聞社):「比例は民主」38%に回復 朝日新聞緊急世論調査 - 政治

    民主党の鳩山代表の選出を受けて、朝日新聞社が16、17の両日実施した全国緊急世論調査(電話)によると、「いま投票するとしたら」として聞いた衆院比例区の投票先は、民主が38%で前回調査(4月18、19日)の32%から伸ばした。自民は25%と前回27%からやや減らし、民主の優勢が強まった。  投票先として民主を挙げる回答は、西松建設の政治献金問題で小沢前代表の秘書が逮捕された後、じわじわと減ってきたが、そのかなりの部分を回復した。  政党支持率でも民主が26%(前回21%)と増え、自民の25%(同25%)と並んだ。望ましい政権の形は「民主中心」45%(同41%)、「自民中心」28%(同29%)で、「民主中心」が差をさらに広げた。  どちらが首相にふさわしいかでは、麻生首相29%に対し、鳩山代表が40%でリードした。小沢氏の辞任前の前回は麻生氏37%、小沢氏23%で、麻生氏が優位だったのが入れ替

  • 世論調査:首相にふさわしいのは鳩山氏34%麻生氏21% - 毎日jp(毎日新聞)

    16日の民主党代表選で鳩山由紀夫氏が選出されたのを受け、毎日新聞は16、17日、緊急の全国世論調査を実施した。麻生太郎首相と鳩山氏のどちらが首相にふさわしいかを聞いたところ、鳩山氏との回答が34%で、麻生首相の21%を上回った。次の衆院選で勝ってほしい政党の質問では民主党が56%で、代表選前の12、13日に行った前回調査比11ポイント増となり、自民党の29%の2倍近くに達した。民主党は小沢一郎前代表の公設秘書逮捕で傷ついた党のイメージを小沢氏の辞任と代表選の実施によって回復させたといえそうだ。 4月に麻生首相と小沢氏についてどちらが首相にふさわしいかを聞いたときは、首相が21%で小沢氏は12%だった。秘書逮捕前の2月調査では小沢氏が25%で首相の8%を上回っていたが、今回の鳩山氏の34%はこのときの小沢氏を超えた。ただ「どちらもふさわしくない」との回答が42%で最も多かった。 衆院選で

  • 「世論が大事」と言うデタラメ (田中良紹の「国会探検」)

    官僚国家では、国民を支配する方法として、守る事の出来ない法律を作り、違法状態を野放しにし、いつでも「裁量」で摘発する方法があると書いた事がある。官僚にとって好ましくない人物は摘発され、従順な人物は見逃される。すると国民は官僚にすり寄り、言う事を聞くようになる。政治家もその方法でコントロールされる。 それ以外に官僚の作る政策をあたかも国民が作ったようにみせかけ、「民意だ」と言って国民に文句を言わせない方法もある。国や地方自治体に設置される「審議会」などがそれである。「審議会」は大臣などの諮問を受けて民間の専門家が集められ、政策が策定される前に意見を聞かれ、大臣などに答申する機関だが、人選をするのは官僚で、議論のための資料なども官僚が用意するため、官僚が誘導したい方向に結論を導く事が出来る。 しかも官僚は「審議会」の答申に縛られる事なく政策を作成できるから、作られる政策はあくまでも官僚の政策で

  • asahi.com(朝日新聞社):民主幹事長に岡田氏、小沢前代表は代表代行に - 政治

    民主党の新執行部。左から輿石代表代行、岡田幹事長、鳩山代表、小沢代表代行、菅代表代行=17日夜、東京・永田町の民主党部、福留庸友撮影  民主党の鳩山代表は17日、代表選で戦った岡田克也副代表を幹事長に、小沢一郎前代表を代表代行にそれぞれ起用する党役員人事を決めた。菅直人代表代行、輿石東参院議員会長(代表代行)は再任し、鳩山氏以下5人による集団指導体制で党運営にあたる。

    bukuma
    bukuma 2009/05/17
    民主が最善とはとても思わないけれど、自公政権が継続する弊害の方が大きい以上、「次」としてこの布陣の甘受しなきゃならないのか。いつから政治資金規正法違反が重罪になったのかね。洗脳されやすい人が多いのね。
  • 「エコポイント」制度、15日から…交換商品未定のまま : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    省エネルギー性能に優れた家電製品を買った人に価格の一定割合を還元する「エコポイント」制度が15日に始まる。財源の裏付けとなる2009年度補正予算案も13日、衆院を通過した。ただ、ポイントの利用方法など詳細は固まっていない。利用にあたっての注意をQ&Aでまとめた。 Q ポイントがもらえる商品は。 A 家電製品の省エネ性能を5段階で評価した「統一省エネラベル」で原則、四つ星以上を得たエアコン、冷蔵庫、地上デジタル放送対応テレビ。2010年3月末までに買ったものが対象となる。 Q もらったポイントは何に交換できるのか。 A 1ポイントは1円分に相当するが、あらゆる製品と交換できるわけではない。政府は、環境に配慮した商品や商品券やプリペイドカードなどを検討。6月に製品やサービスの一覧を示す予定だが、具体的にどんな製品に換えられるのかは、まだ決まっていない。 Q ポイントをどうやって使うのか。 A 

    bukuma
    bukuma 2009/05/15
    企業経営の経験が自慢の総理はこんな施策を認めたのかしら。
  • asahi.com(朝日新聞社):「剛腕小沢」復活 「お前ら言うことを聞け!」 - 政治

    「3年間、ふつつかな私にご協力、ご支援いただき心から感謝を申し上げる」  12日午前の民主党役員会・常任幹事会。小沢氏がしおらしかったのは、辞任あいさつぐらいだった。  代表職の重圧から解き放たれたのだろうか。「剛腕小沢」が突如、復活した。  複数の出席者によると、小沢氏は4人の役員をにらみつけた。一人ひとり指さし、こうまくし立てたという。  「福山、長、安住、野田、この4人組。お前らいっつも反対反対と。最後くらい言うことを聞け!」  視線の先には野田佳彦広報委員長、安住淳国対委員長代理、福山哲郎・長昭両政調会長代理がいた。鳩山由紀夫幹事長が提案した16日の両院議員総会での新代表選出案に異論を唱えた面々。いずれも小沢氏と距離を置く議員だ。  16日は土曜日。鳩山氏は「補正予算審議への影響を最小限にし、突然の解散にも備える必要がある」などと説明し、理解を求めた。しかし、非小沢系の幹部から

  • 新型インフルエンザ「海外でマスクをしているのは日本人だけ」 - 速報:@niftyニュース

  • 61回目の憲法記念日〜改憲運動に思う | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    61回目の憲法記念日〜改憲運動に思う | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
  • asahi.com(朝日新聞社):前原副代表ら小沢氏批判「このままでは政権交代ない」 - 政治

    民主党の前原誠司副代表は9日、京都市で講演し、世論調査では違法献金事件を巡る小沢代表の説明に納得していないとの回答が多いことをふまえ「このまま選挙に突っ込んだら政権交代はない」と指摘。「選挙に臨める形にしていかなくてはいけない。(小沢氏が)仮に辞めた場合は(代表)選挙をやった方がいい」と述べた。代表選での自身の対応については「今回は出るつもりはない」と語った。  仙谷由人元政調会長も堺市での講演で「公共事業の適正化を言ってきた民主党(の代表)が、なぜ西松(建設)からお金をいただいていたかが問われている」と指摘した。  一方、鳩山由紀夫幹事長は記者会見で「代表にはベストを尽くすよう申し上げている。説明責任を果たしていると国民が感じることで、代表の下で十分に政権交代をなし得る」と強調した。

    bukuma
    bukuma 2009/05/10
    前原が代表の時にやった偽メール問題の危機管理の無さは、もう忘れたのか。組織としての問題を永田だけの議員辞職で終わらせた無責任さは、小沢個人の問題と比較にならない。隗から始めよ。
  • 麻生政権・権力の本質 - 『内憂外患〜どうするニッポン』 - Infoseek ニュース

    大統領が誕生して100日が経つと、あちらの国ではメディアが政権評価を行う。難局に立ち向かうオバマ大統領には高い評価が与えられた。こちらの国で麻生政権が100日を迎えた頃、メディアの評価は「漢字が読めない」、「連夜のバー通い」と散々だった。この国には政権の姿が見える100日後から評価を始める習慣がないので、同列には論じられないが、政治質とは関係のない「下世話」な評価ばかりでうんざりした。それより麻生政権がどのような権力に支えられ、どのような政治を目指しているかを読み解く方が重要である。政権発足200日を越えた所で、分かった事を整理してみる。 国民に選ばれる大統領とは違い、麻生総理を選んだのは自民党である。だからまず自民党政治力学を見る必要がある。総裁選挙で麻生氏を選んだのは党員票の95%、国会議員票の56%である。圧倒的に党員の支持が多い。理由は小泉改革路線に多くの党員が疑問を抱いた

    bukuma
    bukuma 2009/05/09
    真の権力者を目指す者は「生みの親」を必ず切り捨てるものである。-ほう。++全面的に総務省に依存している。-これは感じてた。