タグ

2008年10月25日のブックマーク (35件)

  • これから世界でおこりそうなこと列挙 - Chikirinの日記

    どこまで下がるのよ、株価・・・金融市場に関して言えば気で1929年に近づいてきたよね、 なんだけど、前も書いたように問題は実体経済側への影響。*1正直まだ(実体経済側への影響は)余りでてきてないなあ、という気がしてます。 金融市場に対比して言えば、実体側はよく持ち堪えてる。ただ問題はこれがどこまで踏みとどまれるか、という点。こっちに影響が出始めたら、マジでみんな不安感が高まると思うので。 ちきりんは経済学は専門ではないのでとりあえずここで使っている言葉の“ちきりん定義”を書いておくと、 金融市場=株価とか、為替レートとか、金利とか。もしくは銀行とか証券会社とか保険会社とかに関するお話。 実体経済=雇用(失業率&新規雇用)とか、ボーナスや給与とか、売り上げや利益額とか、金融以外の事業会社に関するお話。 とゆー程度の違いで語っております。 ★★★ で、注目すべき期間の“くぎり”としては、 第

    これから世界でおこりそうなこと列挙 - Chikirinの日記
  • 可聴音の比喩で可思考領域というか - finalventの日記

    人間原理についてぼんやり考えていて、いずれにせよ宇宙定数みたいな偶然ではないよなという定数があるとしても、それ自体が人間が存在していることを前提にすれば別段不思議ではない。そうでなければ人間は存在しえなかったわけだし、というだけ。 ただ、この問題はそう簡単に片付くわけでもないだろう。 ファインマンだったか量子力学を「理解」している人はいないだろうみたいなことを言っていたか。もちろん、量子力学というのは数式で表現できるのだから、それは理解を表現したものなので、よって理解している人はいる。まあ、それはそうだが、ベル不等式が示す意味というのは、理解を超えると言っていいだろう。まあ、普通に。 同様にというのは曖昧だが、基的に人間が理解する限定というのはあるだろう。可聴音の比喩で可思考領域というか。 というか、この場合、理解とはなにかということになる。 最近はどうか知らないが、私が若い頃、量子論理

    可聴音の比喩で可思考領域というか - finalventの日記
  • 東浩紀「ポストモダンと情報社会」2008年度第3回(10/17) - メタサブカル病

    どうもこんにちは 今日もプリントがある 今コピーしてもらっている 授業がネットにアップされるという状況から逃れられると思ったんですが、 ICレコーダで録音していたらしく、 人がいなくてもアップされる ひどいもんだ 毎年同じことをやれと言われているからやる気がなくなるのだということが分かった この際あまり考えず毎年新しい講義をするのがいい 昨年まではポストモダンとは何かという話から、如何にも教科書的なことをやっていたが 今回は軽めでいく 『リアルのゆくえ』の話から入って、動物化と公共性の話 動物化 コジェーヴの仕事から引いている コジェーヴも味わい深いから読んでみよう、というのが前回まで - 『動物化するポストモダン』では大澤真幸さんの話と絡めて話をしているから 大澤さんの文章を読んでみたい プリントが来ないので、まず大雑把な話 ・日的スノビズム ・アメリカ的動物 2つのポスト歴史の可能

    東浩紀「ポストモダンと情報社会」2008年度第3回(10/17) - メタサブカル病
  • はてなブックマークという暴力増幅装置。 - 真性引き篭もり

    どうしてブログを読もうとしないのか。 僕にはそれが理解出来ない。 【ぷにっと囲碁!なブログ】というブログの、【東京の医療は既に崩壊してるのに…。】というエントリーが、はてなブックマークで人気を集めていた。 あのエントリーをはてブした人は、欲望を満たしたいだけである。 自らの知的知性の優秀さを、ただ誇りたいだけである。 「メディアリテラシーの欠片も無い奴らがプンスカしてやがりますよ」 と、見下したいだけである。 「脳みその足りてない愚民らが、今ではブログを書いているんですね」 と、嘲笑いたいだけである。 ご自由に、とでも言いたいところだけれど 口が裂けてもそのような事は言えそうにない。 我が国の地球上において最も劣悪なるはてなブックマーカーらは、 何故、どうして、ブログというものを読もうとしないのか。 少し調べればわかることを、調べようとしないのか。 少し読めばわかることを、読もうとしないの

  • グーグルがプライベートジェット戦闘機を購入、地元住民からはやり過ぎだと反発の声 - Technobahn

    bunoum
    bunoum 2008/10/25
    「なぜ、連邦政府専用飛行場を民間企業が独占使用することができるのか」そりゃあ将来の世界政府だし
  • 5分間だけ見た - Economics Lovers Live

    エントリーを書いた手前、少しは見ておくかな、と思い朝生をたぶん10数年ぶりに見た。5分間ぐらい 笑。そのときはちょうど政治家たちしか映らず、「どうして朝生はこんなに政治家がすきなんだろうか? そしてこの政治家たちはどうしてこうもレベルが低いのだろうか?」と情けない思いが一杯した。ちょうどそのときの話題が、今回の世界金融危機が「資主義の限界か、社会主義の復活か」(表現は厳密ではないがそんな論点)という感じの話しだった。正直、竹森さんのの題名にもなってはいるんだけれども、別にそんな資主義とか社会主義なんか今度の事件には関わってないと思う。金融危機自体は単に実践的な緊急避難の話にしかすぎない。 目の前で火事が発生していて、そこに消防車がかけつけて、消火活動する際に、「資主義の限界か、この消火活動は社会主義的か」なんぞ問答するのはまったく愚かなことである。この種の議論を「根病」と僕はいっ

    5分間だけ見た - Economics Lovers Live
    bunoum
    bunoum 2008/10/25
    「政治家たちはまったく専門的な議論についていけず、ただ単にテレビや新聞の論説でみかけたような意見を鸚鵡返ししているだけである」
  • 日本で広がる経済格差は世代格差:Garbagenews.com

    2008年10月25日 19:00 先に【拡大する経済格差、日は14.9%が「貧困層」】で紹介した、経済協力開発機構(OECD)による報告書「格差は拡大しているか:OECD諸国における所得分配と貧困(Growing Unequal? Income Distribution and Poverty in OECD Countries)」では、主要各国毎の留意点をまとめたレポートも報告されている。今回はそのレポートのうち、日に該当するものを紹介することにする(【発表ページ】、【日のレポート、PDF】)。

  • ねたミシュラン ★★★プライベートな事は書きたくないんですがあまりにもプッツンしてしまったので

    土曜日の昼下がり、缶ビールを片手に久しぶりのエロゲー勤しんでいました。 最高でした、気分は最高でした。紛れもなく人生最良の瞬間、間違いありませんでした。そんな時にインターフォンがなりました。ピンポーン!しかし私は出ません。この人生最良の瞬間を誰にも邪魔されたくない、いや、させるものか!私は逆に燃え上がりました(意味不明) ピンポーン!二回なりました。これで知人ではない事が確定です。というのは、宗教や新聞の勧誘がウザイのでよく家に訪れる知人には「インターフォンは一回までね♪」とエンジェルスマイルで通知してあるからです。何か通販しているわけでもなかったのでまぁ勧誘だろう程度に思っていました。だからもう一回ぐらい鳴らすかなーと思っていたその時でした。 ドンッ!!! ドンッ!!! とまるで借金取りが追い込みを立てるかのごとく玄関を叩き始めたのです。 当にドアが壊れてしまうんじゃないかぐらいのテン

    bunoum
    bunoum 2008/10/25
    鍵をかけていたのでエロゲしてるところに新聞拡張団が入ってくる事態は避けられたのでござるの巻
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    bunoum
    bunoum 2008/10/25
    もう、ゴールしてもいいよね
  • どうして逃げないの? - 過ぎ去ろうとしない過去

    http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20080228/1204229625 第二次世界大戦中、ホロコーストによって虐殺されたドイツ国内や周辺地域のユダヤ人たちは、何故さっさとアメリカなりへ亡命しなかったのだろうか? いずれはああいう目に遭うことがわかっていたはずだ。それなのに逃げようとせずに収容所へ送られ、殺されたのなら、それは彼らの選択の結果、自己責任ではないのか? 18世紀末、植民地主義の勃興期において、ドイツの思想家ヘルダーの文化相対主義は、それに対する痛烈なカウンターになっていた。西欧「文明」は非西欧「野蛮」に優越するという啓蒙主義的なヨーロッパ中心主義に対して、ヘルダーは各地方固有の神話・伝承を再評価し、それぞれの地方に根付いた文化・伝統はヨーロッパのそれに劣るものではないと述べ、現地文化・伝統の破壊や西欧文明の押し付けを批判した。『人類歴史哲学考』において

    どうして逃げないの? - 過ぎ去ろうとしない過去
  • 痛いニュース(ノ∀`):橋下知事、高校生相手にマジ反論。“自己責任”に女子高生号泣…私学助成削減めぐる意見交換会

    橋下知事、高校生相手にマジ反論。“自己責任”に女子高生号泣…私学助成削減めぐる意見交換会 1 名前: がんばる女(catv?) 投稿日:2008/10/24(金) 19:45:45.88 ID:r7OxKSnz ?PLT 橋下知事、女子高生を泣かす…意見交換でマジ反論 大阪府の橋下徹知事は23日、府の財政再建の一環で断行した私学助成削減をめぐる意見交換で女子高生らにマジで反論して、泣かせてしまった。先日、麻生太郎首相もホテル豪遊に関する女性記者の質問にマジ切れしたばかりだが、最近の日のリーダーたちは余裕がないのか…。 府庁内での意見交換会。橋下知事は、男女12人の生徒を前に、冒頭から「僕も反論します」と気モード。母子家庭の私立高男子生徒が、助成削減による不安を訴えると、 「いいものを選べば、いい値段がかかる」とやり返した。 生徒「公立に行ける人数は限られている」 知事「保護されるのは義

    痛いニュース(ノ∀`):橋下知事、高校生相手にマジ反論。“自己責任”に女子高生号泣…私学助成削減めぐる意見交換会
    bunoum
    bunoum 2008/10/25
    痛いよ 前向きな嘘 真に受けるのは/学校教育費の対GDP比http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3950.html 教育費公的負担は少子化対策に寄与http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1587.html/公立が底辺校なのと進学校なのとどっちがいいのか/憲法第89条か
  • 橋下氏は絶望的なほど貧しかったが故に幸福だった。

    橋下知事、高校生相手にマジ反論。“自己責任”に女子高生号泣…私学助成削減めぐる意見交換会のコメント欄に橋下氏の経歴が書いてあったので引用。259 名前: 社会保険庁職員(東日) :2008/10/24(金) 20:28:41.18 ID:sFNyaW70父が他界母子家庭に→大阪に戻るも住む所がなく生活保護受けるため同○地区へ→生活苦しくバイトづけ。当然イジメられフルボッコ  これじゃいかんと番長を味方につけるために一緒のラグビー部へ。→日本代表に選ばれラグビーへ明け暮れるも、大阪1、2を争う進学校の為ついていけずに落ちこぼれる→受験失敗 片思いの奥さんは友達と付き合った→一浪し早稲田へ 奥さん友達と別れる トライ!!OK!→奥さん大阪の大学と東京通い半同棲、バイトしながら大学生活→大学生ながら事業を起こすが、不渡り掴まされ多額の借金→弁護士めざす、二期で受かる→卒業し大阪に戻る。異例の早

    bunoum
    bunoum 2008/10/25
    ワープアはさっさと子作りして子供にマンション買ってもらえ、という話。
  • asahi.com(朝日新聞社):アライグマにウイルス感染広がる ジステンパー半数に - 社会

    アライグマにウイルス感染広がる ジステンパー半数に2008年10月25日15時1分印刷ソーシャルブックマーク 人里に出没したアライグマ=08年、京都府八幡市ジステンパーに感染、衰弱したタヌキ=07年、和歌山県、鈴木和男さん提供 野生化したアライグマの半数が、野生動物の大量死を招くジステンパーウイルスに感染していることが、山口大農学部の前田健准教授らの調査で分かった。日脳炎ウイルスにも7割が感染していた。タヌキなど他の動物でも感染が確認され、ペットや家畜、人に影響がないか心配される。26日から岡山市で開かれる日ウイルス学会で発表する。 前田さんらは07年6月から、関西地方で捕獲されたアライグマ104匹の血液を調べると、約半数の54匹でジステンパーウイルスに感染した痕跡が見つかった。タヌキ19匹のうち4匹が感染し、イノシシやシカも感染していた。 ジステンパーウイルスは、呼吸器を介して、主に

  • 津田大介:「ダウンロード違法化」ほぼ決定 その背景と問題点 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle

    10月20日、約3カ月ぶりに開かれた文化審議会著作権分科会の「私的録音録画小委員会」において、2006年以来争点となっていたiPodに代表されるメモリーオーディオへの課金を見送ることと、著作権法第30条の範囲を見直すことが確認された(“iPod課金”見送り ダウンロード違法化へ)。 委員会を主管する文化庁はこの骨子に従い報告書案をまとめ、来年の通常国会に著作権法改正案を提出する見込みだ。改正後は、インターネット上に置かれている権利者に無許諾で複製された「“音楽”と“動画”の違法ファイル」をダウンロードする行為は違法になる。 「30条の変更」と「ダウンロード違法化」の関係 そもそもなぜ著作権法第30条の変更が違法な音楽・動画ファイルをダウンロードすることを違法にするのか。それを知るには著作権法の当該条文を読み解く必要がある。 著作権法より引用 第30条 著作権の目的となつている著作物(以下こ

    津田大介:「ダウンロード違法化」ほぼ決定 その背景と問題点 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
  • 痛いニュース(ノ∀`):先生「なぜ給食が床に落ちてる?」 男児「給食中喋っちゃいけないんでしょ?先生おかしい」

    先生「なぜ給が床に落ちてる?」 男児「給中喋っちゃいけないんでしょ?先生おかしい」 1 名前: イ 投稿日:2008/10/24(金) 16:13:16.41 ID:xVs4HJ2K ?PLT 体罰:男性教諭、小2男児に 床に頭たたきつけ軽傷−−東松山大岡小 /埼玉 東松山市立大岡小(柳沢一喜校長)で15日の給中、2年生担任の男性教諭(56)が男児の発言に立腹して頭を床にたたきつけ、2針を縫う1週間の軽傷を負わせていたことが分かった。学校側は男児と保護者に謝罪し、23日には教諭を担任から外した。 市教委によると、教諭はべ始める際に床にメニューのいなりずしが落ちているのを発見。 「なぜ落ちているのか」とまわりの児童に尋ねると、男児から「給中はしゃべっちゃ いけないことになっている。先生おかしい」と言われた。 教諭は男児を落ちていた場所に連れて行き、「見ろ」と言いながら男児の頭を3回

    痛いニュース(ノ∀`):先生「なぜ給食が床に落ちてる?」 男児「給食中喋っちゃいけないんでしょ?先生おかしい」
    bunoum
    bunoum 2008/10/25
    傷害罪ですか。過失がつかなさそうな感じの。/3セットやれば三跪九叩頭。
  • 『はてなブックマークの歴代ホッテントリ TOP100』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなブックマークの歴代ホッテントリ TOP100』へのコメント
    bunoum
    bunoum 2008/10/25
    おかげで昔の人気記事がホッテントリにあがってきて困る。このエントリーはすでにブックマークされています、ってアホか俺。
  • 育児板拾い読み@2ch あとち アニメで見た人に似てる

    ■ ■ ■ 今 日 の 夫 その24 ■ ■ ■ life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1220086769/l50 140 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2008/09/19(金) 23:35:53 0 昨日の夫 美容院から戻ったを見て、 「誰かに似てる」「アニメで見た人に似てる」と騒ぐ。 普段アニメを見ない夫くんの印象に残っているなんて美形ヒロインだったりして~ と考えてテラウフフなが「えぇ~?」と上目遣いしたのに向かって 「それ!デスノートの!(親指の爪を噛んで)こういう人!」 とはしゃぐ。 Lかよ。 今日の夫 職場で、うちのはMっぽいんだよ、と喋ったらしい。 Lだよ! はもうチヌかもしれない。ていうか社会的にチンだ。 L change the WorLd complete set 関連記事 解決になるんだろうか 荷造り自慢

    bunoum
    bunoum 2008/10/25
    「職場で、うちの妻はMっぽいんだよ、と喋ったらしい。Lだよ!」
  • 副流煙の出ない電子たばこ「eシガレット」がイギリスで人気に : らばQ

    副流煙の出ない電子たばこ「eシガレット」がイギリスで人気に 喫煙の時代は終わりつつあり、先進国では軒並み禁煙化を促す傾向にあります。 イギリスでは2007年の7月から(ウェールズ地方では4月から)公共施設の建物内での喫煙を違法とする法律が施行されました。 しかしその法律は副流煙が出ない喫煙は認めているため、ロンドンを中心にeシガレット(電子たばこ)という、全く新しいたばこが広まりつつあります。 BBC Newsによると、このeシガレットはバッテリー、蒸発ユニット、ニコチン含有液のカートリッジ、フィルターで構成されており、ニコチンを含む液体を電気的に霧状にした煙を吸う仕組みとなっています。 従来のタバコと違い、タバコの葉やタールは一切含まれず、一酸化炭素や副流煙が発生しないため、建物内での喫煙が可能とされています。 建物内で吸えるという利点から、イギリスでは1年前に販売が開始されてから、ここ

    副流煙の出ない電子たばこ「eシガレット」がイギリスで人気に : らばQ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Excel使うな | Okumura's Blog

    Computational Statistics and Data Analysis Volume 52, Issue 10 (2008) に Excel 2007 特集がある。 まず最初の論文 (B.D. McCullough and David A. Heiser, On the accuracy of statistical procedures in Microsoft Excel 2007, pp.4570-4578) のアブストラクト: Excel 2007, like its predecessors, fails a standard set of intermediate-level accuracy tests in three areas: statistical distributions, random number generation, and estimat

    bunoum
    bunoum 2008/10/25
    すげー
  • ああ、昔にもどりたい 「オバマ候補支持の黒人に襲われた」…マケイン候補運動員(♀)がぼこぼこ顔で訴えたが「狂言」と判明(写真あり)

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 1 名前:どろろ丸φ ★[sage] 投稿日:2008/10/25(土) 11:29:19 ID:???0 マケイン候補の運動員を訴追へ黒人に襲われたと虚偽通報 米東部ピッツバーグの警察当局者は24日、 米大統領選で共和党のマケイン候補陣営の女性運動員(20)が、 民主党オバマ候補の支持者とみられる黒人男性に 暴力をふるわれ、金を奪われたなどと 虚偽の通報をしていたと明らかにした。 女性は虚偽申し立てなどで近く訴追される見通し。 世論調査の支持率でリードする オバマ候補の評判を落とすのが目的だった可能性があり、 マケイン陣営への失点となりそうだ。 AP通信によると、女性は警察に対し、背の高い黒人から 「マケイン支持者に焼きを入れてやる」 と脅され、ナイフでほおにオバマ氏の名前のイ

  • asahi.com(朝日新聞社):「大虐殺に沈黙した法王」は聖人か 聖職者が論争 - 国際

    「大虐殺に沈黙した法王」は聖人か 聖職者が論争(1/2ページ)2008年10月25日8時31分印刷ソーシャルブックマーク 【ローマ=喜田尚】第2次大戦中のローマ法王ピオ12世(在位1939〜58年)に対する評価を巡って、ユダヤ教とカトリックの聖職者の論争が再燃している。ナチス・ドイツによるホロコースト(ユダヤ人大虐殺)に沈黙したと批判するユダヤ教指導者が、法王を聖人に列するバチカンの動きに異議を唱え、それにカトリック側が反発。微妙な関係のバチカンとイスラエル政府は沈静化に必死だ。 きっかけは7日、バチカンの世界代表司教会議にユダヤ教徒として初めて招かれたイスラエル・ハイファの宗教指導者の発言だった。バチカンがピオ12世を聖人の前段階である「福者」にする手続きを進めていることに触れ、「我々は彼の沈黙を忘れることができない」と中止を求めた。 これに対し、バチカンの列聖省の神父が18日、ピオ12

  • 「セカンドライフ」はなぜつまらない 仮想世界のコミュニティーの本質 デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    「セカンドライフ」はなぜつまらない 仮想世界のコミュニティーの本質 デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS
  • スパイのためのグッズ各種? というより盗撮用? - 北九州市立大学、ある学生のBlog

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    スパイのためのグッズ各種? というより盗撮用? - 北九州市立大学、ある学生のBlog
    bunoum
    bunoum 2008/10/25
    ドライブレコーダー代わりにするのは面白いかもなあ。被害状況とかナンバーとか相手の免許証とかそのまま撮れるし。
  • たばこ税増税断固反対!!

    たばこ税増税断固反対平成10年のたばこ特別税創設、平成15年および平成18年のたばこ税増税と、たばこは過去10年間で3度も増税されており、税負担率がいまや6割を超えるわが国でもっとも税負担の重い商品です。 たばこは全国で約2,700万人の方々にご愛用いただいている大人の嗜好品です。 たばこという特定の商品に対してのみ、さらなる負担を強いることは、“取りやすいところから取る”という不公平なものであり、多くの愛煙家の皆様の楽しみを奪うものです。

  • 「中華料理を無形文化遺産に」中国で申請計画が浮上 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=佐伯聡士】中華料理の伝統的な技法を、国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に申請する計画が中国で浮上している。 中国は、2005年に韓国の「江陵端午祭」が無形文化遺産に登録されたことで、「伝統行事である端午節(端午の節句)が奪われた」として危機感を強めているとされる。最近は、「太極拳」や「ウーロン茶」の製造技術などの申請を目指す動きも相次いでおり、文化防衛戦略が始動した形だ。 中国調理協会(北京)によると、中華料理の無形文化遺産申請は06年からシンポジウムなどを開き、検討を重ねてきた。今年3月には、全国人民代表大会(国会)代表から、「仏政府はすでに自国の料理文化を申請する考えを表明している。端午節を奪われるような事態の再発を防ぐため、中国中華料理を申請する意向を迅速に表明する必要がある」などとして、申請を求める提案が出された。 同協会は「中華料理の伝統的な技法は、保護

  • 青森県職員つうこんのいちげき 知事、記者会見で落涙 5品種の登録料計3万円払い忘れで新品種の登録取り消し 24年間かけて開発したリンゴなど - 天漢日乗

    青森県職員つうこんのいちげき 知事、記者会見で落涙 5品種の登録料計3万円払い忘れで新品種の登録取り消し 24年間かけて開発したリンゴなど この間、NHKのニュースで 赤く変色しないリンゴの新品種 を取り上げていた。 添加剤不要 のジュースなどが作れるという、これからの商品開発が楽しみな品種、というまとめだったのだが、そのリンゴ「あおり27」をふくむリンゴ2品種と新色のデルフィニウム3品種の登録申請後 一ヶ月以内に、1品種につき6000円の登録料を農水省に支払うのを忘れた ばっかりに 品種登録取り消し処分 となった。 河北新報より。 リンゴ品種登録取り消し 青森県職員、料金払い忘れ 青森県が開発し、今年3月に品種登録されたばかりのリンゴ2種と、観賞用花き3種の登録が取り消されたことが24日、分かった。県職員が登録料を払い忘れたミスが原因。三村申吾知事が同日の記者会見で明らかにし、陳謝した。

    青森県職員つうこんのいちげき 知事、記者会見で落涙 5品種の登録料計3万円払い忘れで新品種の登録取り消し 24年間かけて開発したリンゴなど - 天漢日乗
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 演技性パーソナリティ障害 - Wikipedia

    演技性パーソナリティ障害(えんぎせいパーソナリティしょうがい、英語: histrionic personality disorder、HPD)または演技性人格障害は、演劇的あるいは性的誘惑による行動によって、自己に過剰に注目を引こうとする行動様式のために、対人関係が不安定になるといった機能的な障害を伴った状態である[1]。過剰に誇張された感情表出も特徴である[1]。 外向性が強く、他者の影響も受けやすい。また虚言を行う傾向もある。 行動様式の不適切性は、患者の文化を基準とすべきである[2]。 定義[編集] この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "演技性パーソナリティ障害" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib

  • 反社会性パーソナリティ障害 - Wikipedia

    反社会性パーソナリティ障害(はんしゃかいせいパーソナリティしょうがい、英語: Antisocial Personality Disorder、ASPD)、もしくは非社会性パーソナリティ障害(ひしゃかいせいパーソナリティしょうがい、英語: Dissocial Personality Disorder、DPD)は、社会的規範や他者の権利・感情を軽視し、人に対して不誠実で、欺瞞に満ちた言動を行い、暴力を伴いやすい傾向があるパーソナリティ障害である。 診断には、子供の頃は行為障害(素行症)であった必要がある[1]。加齢と共に30代までに軽くなる傾向もある[2]。 定義[編集] 自己愛性パーソナリティ障害の場合は、自分は優れているのだから人を使って当然だと考えて人を利用するが、それとは異なり、欲しいものを手に入れたり、自分が単に楽しむために行うのが特徴である。人を愛する能力や優しさは欠如している上、

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    bunoum
    bunoum 2008/10/25
  • VoQnumblr — えがちゃん「もう関わらないでほしいんですがw」

    ※ 追記があります -> http: //twitter.g.hatena.ne.jp/VoQn/20081024/1224877121 <<yuisekiチャットにて> > えがちゃん:うおwVoいるやんけw VoQn: その気持ち悪い略称やめてくれるかなー えがちゃん:## やなこった!!w > Vo ## VoQn: 死ね えがちゃん:## そんな事書いてると逮捕されるんだゾ!! > Vo ## ((上記の発言内容、もっと人を小馬鹿にしたような書き込みで、頭に来てからかい半分で## ##でくくられた発言は削除した)) <<その直後、えがちゃんからSkypeのコンタクト申請と同時にチャット開始> > えがちゃん: なんか冗談なので、あまり気にしないでくださいね・・・ 当にすみません。 VoQn: 気にするかしないかは僕の判断ですよね えがちゃん: おk 君もあんまりはてぶとかで 俺の

    VoQnumblr — えがちゃん「もう関わらないでほしいんですがw」
    bunoum
    bunoum 2008/10/25
  • レコード産業にとって、デジタル音楽配信は未来か - P2Pとかその辺のお話@はてな

    海外ではネット音楽配信が音楽流通の主流となっている国もいくつも出て来ている中、日はいつまで経ってもそれらの国に追いつくどころか引き離されて行く一方。 着うたなど予想外に売れてしまった方向にしか目を向けない日音楽業界には当にため息しか出ない。 いつまで音楽はCDにこだわり続けるのだろう? - 北の大地から送る物欲日記 ユーザが望む販売チャネルを用意することが正解か、というとなかなか難しい問題である。もちろん、ユーザとしては正解だと言いたい*1。ただ、ビジネスとしては『必ずしも正解だとは言えない』のが現状ではないかなと思える。少なくとも今は、ね。 このエントリでは 音楽を求めてる人がいて、そこに音楽を届けられる方法はすでに存在しているのに、それを妨げているのはいったい誰なのだろう? いつまで音楽はCDにこだわり続けるのだろう? - 北の大地から送る物欲日記 という問いに対して、WHOで

    レコード産業にとって、デジタル音楽配信は未来か - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • PT1いよいよ市場にお目見え 買えた人、おめでとう! - 録画人間の末路

    メーカーサイトによるとPT1の発売日は2008年10月25日、つまり明日だが、アキバBlogさんの記事では日から予約者への配布が始まっているようで、すでに手に入れた人もいるようだ(アキバBlogさんでウチが紹介されています、いつもありがとうございます)。 まぁ強いていうなら、大半の人は入手できてもとりあえず眺めるくらいしか出来ないということがある。技術のあるかたがたの手によって便利なツールとなるにはもう少し時間がかかるだろう。だから、ほとんどの人は初回ロットに拘る必要はないので、安心して2次ロットに備えられるというものだ・・・。えーえーそうですよ、わたしは初回ロットを入手できません。くやしくなんかない! PT1の一番いいところは、~おそらく今回もいくつか転売屋の手に渡ったようだが~間違っても10万円などという法外な値段がつかず、例えつけても買わないだろうというところにある。PT1はBSデ

    PT1いよいよ市場にお目見え 買えた人、おめでとう! - 録画人間の末路
    bunoum
    bunoum 2008/10/25
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう