タグ

2008年11月27日のブックマーク (38件)

  • 「飼い犬殺した厚生省」実は筋違いだった…小泉容疑者「えっ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    元厚生次官宅襲撃事件で、銃刀法違反容疑で逮捕された無職小泉毅容疑者(46)が捜査当局の取り調べで、「保健所に殺された犬の仇(あだ)討ちが襲撃の動機だった」とする供述に対し、保健所の所管は厚生労働省ではないと取調官に指摘され、「えっ」と絶句していたことがわかった。 保健所を運営しているのが都道府県や政令市だという事実を「知らなかった」とも話しているという。警視庁と埼玉県警は、小泉容疑者が「自分の飼い犬を殺したのは厚生省」と思い込んだまま、一方的な憎悪を募らせたとみて調べている。 捜査関係者によると、小泉容疑者は22日夜に東京・霞が関の警視庁に出頭した直後から、「自分の犬を殺したのは、保健所であり厚生省。自分は犬の敵(かたき)を討つために生きてきた」などという供述を繰り返している。 出頭翌日の23日に山口県柳井市の実家に届いた手紙の中でも、「1974年4月に保健所にチロが殺された。その敵を討っ

    bunoum
    bunoum 2008/11/27
    錯誤官僚!
  • 簡易はてブ (カテゴリ別人気エントリー)を作りました

    はてなブックマークリニューアル記念第4弾となる「簡易はてブ (カテゴリ別人気エントリー)」を作りました!(第1弾:はてはてブラウザー、第2弾:簡易はてブ (注目エントリー版)、第3弾:簡易はてブ (人気エントリー版)、第4弾:簡易はてブ (カテゴリ別人気エントリー)) 簡易はてブ (カテゴリ別人気エントリー) 昨日リリースした「簡易はてブ」2作品から、さらにいろいろな意見を取り入れ、1からデザインしなおしたサービスとなります。詳細は以下からどうぞ。 JSとCSSを使ったタブ切り替え型カテゴリ別表示 昨日リリースした「簡易はてブ (注目エントリー版)」と「簡易はてブ (人気エントリー版)」はシンプルなことを心がけて、無駄な画像も使わずHTMLサイズも10KB程度におさめて作りました。iPhoneからも使いやすい、ケータイでもレイアウトが崩れないと評判です。 その一方で、これではRSSと変わら

    簡易はてブ (カテゴリ別人気エントリー)を作りました
  • MIAU : インターネット上の違法な情報への対応に関するガイドライン(案)等に係る意見の提出について

    掲載が遅くなりましたが、MIAUでは、社団法人テレコムサービス協会による「インターネット上の違法な情報への対応に関するガイドライン(案)等」に係る意見募集を受けて、以下の内容で意見を提出いたしました。ご参考下さい。 意見1. 第一条14号について 現行では「人の殺害現場の画像等の残虐な情報を不特定多数の者に対して送信する行為」となっているところ、改訂案では「人の殺害現場の画像等の残虐な情報、動物を虐待する画像等の情報、その他社会通念上他者に著しく嫌悪感を抱かせる情報を掲載し、または不特定多数の者に対して送信する行為」と対象が拡大されています。 現行では、対象となる行為が「不特定多数の者に対して送信」であることから、おもに、対象となる情報が望まない人の目にまで触れることを期待した行為を問題にしてきたのだと思いますが、今回の改訂では「掲載」行為一般が禁止事項として明記されることになります。これ

    bunoum
    bunoum 2008/11/27
  • ノキア、日本の事業展開の見直し

    私たちは、世界が共に行動するためのテクノロジーを創造します。 B2Bのテクノロジーイノベーションのリーダーとして、モバイルネットワーク、固定ネットワーク、クラウドネットワークの分野にわたってノキアの製品やサービスを活用することで、知覚、思考、行動するネットワークを切り拓いていきます。さらに、数々の受賞歴のあるノキアベル研究所による長期的な研究や知的財産によって新たな価値を創り出します。 世界各国の通信事業者、企業、パートナーは、安全で信頼性が高く、持続可能なネットワークを提供しているノキアに信頼を寄せ、ノキアとともに未来のデジタルサービスとアプリケーションを開発しています。 東京社 〒106-6141 東京都港区六木6-10-1 六木ヒルズ森タワー41F TEL : 03-6758-8888(代表) 交通アクセス 地下鉄 東京メトロ 日比谷線「六木」駅1C出口より徒歩3分(コンコー

    ノキア、日本の事業展開の見直し
  • 世界から見放された特殊な市場 [Nokia、日本向け端末事業撤退]

    ITmedia などの報道によると、ノキアが日向け端末の販売を終了するそうです。 最強のカメラ付き携帯(Wired誌)の N82 の発売(ちなみに、発売予定日は明日)を楽しみにしていたのに、どうしたらいいんだろう。在庫があるうちに N95 でも買っておこうかしらん。 自分は世界最大の携帯電話メーカーからも見放される特殊市場に住んでいるのだという事実を思い知らされました。90年代の初め頃に海外の同僚がみんな機能的でかっこいい Compaq LTE を使っているのに、自分だけ特殊なパソコンを持っていたときのような寂しさ。 合掌。 [追記] この縮小均衡していく、しかも外部性のない市場だけに向けて開発投資を続けなくてはならない企業は、ハードウェア屋さんも、ソフトウェア屋さんも、サービス提供者も、だんだん茹で蛙のようにつらくなっていくんだろうなあ。 そして、利用者も狭い市場だけに向けた開発投資

    世界から見放された特殊な市場 [Nokia、日本向け端末事業撤退]
  • 健康帝国日本 - 過ぎ去ろうとしない過去

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112601000936.html 内容もブコメも酷いですね。 そもそも「努力して健康を保った人にはインセンティブを」自体が健康保険の理念を崩しかねないものであることを理解しましょう。 当然、努力しているかどうかで病気になるかならないかは決まりません。いや、少しは関係あるじゃないかと言う人もいるかもしれません。でも、「少し」とはどのくらいでしょう?なにせ、男に逃げられるのまで女の自己責任という意見が出てくる世の中です。病人にちょっとでも不摂生があれば、それは「努力不足」とされかねない。では、遺伝病など生まれつき抱えている病気の場合は?なるほどそれは当人に責を求めることはできない。ではどこに行くか。もちろん親にです。出生前診断が「可能」である今、病気がある「障害」

    健康帝国日本 - 過ぎ去ろうとしない過去
  • 科学者だからといって適切に科学的思考を扱えるわけではない*1 - 僕と懐疑の関係

    たぶん、科学者は科学者というぐらいなんだから、科学的思考を扱う能力は必須だろうと考える人が多いと思う。でも、現実はそうでもない*1。 研究にはある程度の決まりきった手順がある*2。それに従うと、科学的思考なんてのをあまり意識しないでまともな結果を出せたりする。 特に物理とか化学なんかは典型的で、自らの仮説をわりと直接的な実験で確認することができる。これが、うまい具合に強力な批判機能を発揮するため*3、科学者個人が科学的思考、又は批判的思考をしていなくても、きちんと科学的な検討を経た結果にたどり着いたりもする。 いや、もっと強く言ってもいいかもしれない。科学者でポパーやクーンなんかを読んで、真面目に「科学とは何か?何が科学的だといえるのか?」なんてことを考えて、科学そのものへの理解を深めようとしているのは物好きだけじゃないだろうか。科学者として仕事をする上で必要なわけでもないし。たぶん、ここ

    科学者だからといって適切に科学的思考を扱えるわけではない*1 - 僕と懐疑の関係
  • 「オーマイゴッド!」奈良公園で外国人観光客を襲う鹿の海外反応

    誤訳御免! 外国人によるアニメ・マンガ評を翻訳します。 海外アニメフォーラムや、日に関する英文記事も紹介 ALC -- NR2 -- YT -- Wik -- Goo -- Exc -- UrD お知らせ:コメントを書き終わり「書き込む」ボタンを押した後、コメントがブログ上に反映されるまでしばらく時間がかる場合があります。(9/6) (11/24)「オーマイゴッド!」奈良公園で外国人観光客を襲う鹿の海外反応 (11/23)背徳の喜びを感じるアニメは何?【海外アニメフォーラム】 (11/22)アニメから学んだ忘れがたい教訓は何?【海外アニメフォーラム】 (11/21)「サイダー吹いた」銀魂50話の海外反応【YOUTUBE動画】 (11/20)全日アニソングランプリで優勝したカナダ人女性のカラオケメドレー (11/19)「宝物のフィギュア達が駄目になるだろ!」外国人タバコ事情

  • 理解しないという対応 :: Archives

    【業務連絡】  ここの運営方針は、私との職務関係を示唆する投稿内容を原則として削除するというものです。私との職務関係が無い他大学の方であれば、大学名や立場が分かる状況での投稿は差し支え有りません。 ここの管理者は、apj@水商売ウォッチングの中の人、です。引用部分を除く著作権及び内容についての法的責任はapj個人にあります。 広い意味での研究・教育活動の一環として運営しています。一応学外なので、以前のblogよりは雑談の割合が高くなる見込みです。  apj_yamagataを名乗る私の偽者が出没していますが、こいつは「ふま」「比ヤング」という有名な荒らしで、私とは全く無関係です。ご注意ください。「ふま」っぽい投稿は削除します。また、他人のハンドル詐称を平気でやるので、他所様のblogや掲示板でapjを騙っている可能性もあります。 ○研究室のサイト ○冨永研究室びじたー案内(水商売ウォッチ

  • 911から七年 - いつか世界に仇なす

    何が起きて世界がどうなったか 僕の良く行くサイトの人たちはわかっている感じがする でも、あまりにも当たり前すぎて、わざわざわかりやすく言語化する人は見かけない パトレイバー2が公開されて、911があって、伊藤計劃の虐殺器官が発売され、そしてダークナイトが公開された みんなきっと同じ文脈として理解してるはずなのに誰も語りたがらない ここで簡単にまとめたいと思う 911が世界に示したことは現代社会では戦争に「前線」なるものは存在せず 人はいつでも隣人を殺せるという簡単な事実だった 「前線」 これが昔の戦争なら軍需施設を攻撃しないと意味がない効率の悪い攻撃だった わざわざ戦意を挫くために教会を爆撃した国もあるがそれはもちろん特別なケース しかし今の時代の戦争はただ単に破壊すること殺すこと自体が目的だ、対象は軍事施設に限らない そこには兵士たちの前線も国境もなく内部から内部への攻撃が行われる 91

    911から七年 - いつか世界に仇なす
  • 合理ゆえに我信ず - 地を這う難破船

    ⇒科学とニセ科学の違いってそんなに重要か? - よそ行きの妄想 (前略)要は人間が信じるか信じないかというだけでしょという点において。宗教も科学も、人間にあたかも世の中に客観的な真理があるかのように思わせる手段に過ぎない。 (前略)下に書いてある通り、科学は科学的ではない。私の認識では巷に溢れかえる擬似科学批判は単なる科学信仰に過ぎない。疑似科学批判に余念がない人は、世の中の人が全員科学を信仰しているとでも思ってやしないだろうか。その<普遍性>も「わからん」。と言っておく。 詐欺とかと関連づけて考えちゃう人の気持ちはわからんでもないけど、詐欺は疑似科学の結果じゃないでしょ。逆。詐欺ありき。疑似科学に罪はないだろ別に。 詐欺の方法論としての疑似科学が「罪深い」のは。――以下数百年を十数行で犯罪的なまでに単純化した記述なのでその点は諸賢の御了承と突っ込みを。 chnpkさんが参照しておられる2

    合理ゆえに我信ず - 地を這う難破船
  • 時事ドットコム:F22調達継続、オバマ政権が判断=米

  • ステルス戦闘機F22、オバマ政権で生産中止? : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=小川聡】日政府が次期主力戦闘機(FX)候補としている最新鋭ステルス戦闘機「F22ラプター」に関し、米国防総省が、オバマ次期政権下で生産が中止される可能性があるとして、米議会が決めた調達予定の履行を遅らせていることが分かった。 F22は、技術情報漏えいへの懸念から事実上の禁輸措置が取られているが、日は米側に、F22取得の働きかけを続けてきた経緯がある。生産中止となれば、FX選定作業は抜見直しを迫られることになる。 米議会は今会計年度前期分(08年10月〜09年3月)に、F22の調達費用を20機分(1億4000万ドル)計上した。しかし、国防総省はオバマ次期大統領が就任する来年1月20日以前は、4機(5000万ドル)の取得にとどめるよう、空軍に指示したという。 19日の下院軍事委員会の空・陸軍力小委員会で、ジョン・ヤング国防次官は「次期政権が購入しないかもしれない飛行機の現時

  • 東京の電車システム、初体験レポート(2)「押し屋」など | WIRED VISION

    東京の電車システム、初体験レポート(2)「押し屋」など 2008年11月27日 社会 コメント: トラックバック (0) Dave Demerjian (1)から続く 何年にもわたりボストンの地下鉄『T』を利用してきた私は、電車が止まると無意識にドアの前に移動していた。だがこれは、東京においては大きなエチケット違反で、これから電車に乗る乗客は、降りる乗客が全員下車するまで待たなければならない。 電車が満員でラッシュアワーの時は、「押し屋」と呼ばれる白い手袋ををはめた係員が、礼儀正しくも力強く乗客を電車の中へと押し込む。[押し屋は、通勤時間帯のみ契約している学生のアルバイトも多く、「テンポラリー」・「通対」・「学生班」と呼ばれる事もある。扉を閉めることに困難をともなうのは乗車率が200%を越えたあたりからだが、乗車率が120%程度になった時点でホームの整理をかねて押し屋が配置されることが多い

  • 世界一複雑な東京の電車システム、米国人記者の初体験レポート | WIRED VISION

    世界一複雑な東京の電車システム、米国人記者の初体験レポート 2008年11月27日 社会 コメント: トラックバック (0) Dave Demerjian Photos: Dave Demerjian/Wired.com(以下同じ) 14の路線と882の駅を擁する、東京の驚くべき公共交通システムは、世界でも最も大規模で混雑している交通機関の1つだ。 曲がりくねった線が交錯する地下鉄路線図はジャクソン・ポロックの絵画のようで、その車内環境は「混雑」という言葉に新たな次元を与えている。東京に初めて出張で向かった時、このような事柄が私を少なからず緊張させていた。 私はパリ、ロンドン、ミュンヘン、さらにはブエノスアイレスの地下鉄を利用したことのある経験豊富な旅行者だが、それでも、これまで述べてきたような気持ちになった。今までの地下鉄に関しては、それほど問題なく何とか切り抜けてきた。だが、東京の地下

  • WEBアニメスタイル_COLUMN

    人数は少ないがNHKで放送されていたアニメでも『ポケモン』と同じような事件が起きていた。 しかも、その事実は報道されていなかった。 もし、その事実が知らされていたら、『ポケモン』の問題を起こしたエピソードは、それなりの処理をして作られ、被害者は出なかったかもしれない。 しかし、後で何を言っても遅い。 起きたことは起きてしまったのである。 事件の原因は、俗にパカパカというアニメ表現らしかった。 その表現でTVを見ている視聴者が光感受性発作(強い光による刺激が、視神経を経て大脳皮質に伝わり、発作を起こす脳波が誘発される症状)を起こしたというのだ。 この事件は他のアニメでも起こりうる事だった。 いや、激しい明滅表現をすれば、アニメ以外のTV番組や映画でも起こるかもしれない事件だったのである。 今までのTV番組は、「赤信号、みんなで見れば怖くない」状態だったのだ。 マスコミの『ポケモン』バッシング

    bunoum
    bunoum 2008/11/27
    「人数は少ないがNHKで放送されていたアニメでも『ポケモン』と同じような事件が起きていた。しかも、その事実は報道されていなかった。」
  • white-screen.jp:バレット・タイムを超える新技術「タイム・スカルプチャー」にびっくり!

    映画「マトリックス」でおなじみの、スローモーションで動く被写体と高速移動するカメラワークが特徴的な技術「Bullet time(バレット・タイム)」が、とんでもない進化を遂げて登場。東芝UKのCMにて、「タイム・スカルプチャー」という名でお目見えした。被写体が静止しているバレット・タイムと違い、タイム・スカルプチャーでは止まった時間のなかで被写体が動いてループしている!一体どうなってるの?!カムコーダー200台、総ムービーデータ20テラバイト、編集時間336時間という超力作のビハインド・ザ・シーンに迫る! ■ムービーデータを3Dでローテーション! Toshiba"Timesculpture" dir: Mitch Stratten | Production Company : Hungry Man | Post Visual Effects: The Mill この革命的なテクニック「タイ

    bunoum
    bunoum 2008/11/27
  • 「戦後の価値観の多様化は明確な目標を人々から奪った」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    タイトルはブクマコメントより拝借させてもらった. http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/20081125/p1 http://diamond.jp/series/masugi/10004/ この二つの記事.根底に流れるのは「戦後の価値観の多様化は明確な目標を人々から奪った」だと思う. 高度経済成長の頃は「道路がないから道路を作ろう.家がないから家を建てよう.それが人々の幸せに繋がるはずだ」みたいな共通認識があったように思う.だからこそ公共の福祉のために『期間限定の緊急処置』として道路特定財源や住専などを用意することもありえた. だが今ではそのような「全国民に共通の目標」はもはや存在しない.高度経済成長期と今では人々の行動原理が異なるのだ.*1 *2 http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/20081125/p1 「これはひどい」記事 ところが、「頑

    「戦後の価値観の多様化は明確な目標を人々から奪った」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    bunoum
    bunoum 2008/11/27
  • 宇宙空間に生身の人間が放り出されたら?

    再登場。瞬時に体液沸騰は俗説でありましたか。 お恥ずかしい。 調べてみると、NASAのサイトに答えが載っていますね(参考URL)。 それによると、30秒程度では致命的な傷害は受けない ようです。血液は沸騰せず、体も破裂しない。瞬時に 凍りつくこともない。 10秒位経過後に潜水病、皮膚のゆっくりした膨張が 起こり、酸欠で次第に意識を失う。その後体液が徐々に 蒸発し乾燥していく、とのこと。 ほとんど単なる酸欠死ということのようです。あまり劇的 ではなかったのですね。口の中の唾液は沸騰するそうです。 参考URL:http://imagine.gsfc.nasa.gov/docs/ask_astro/answ …

    宇宙空間に生身の人間が放り出されたら?
  • もう本当に嫌になってきたな、この政権・・・ - 木走日記

    朝日新聞電子版記事から。 「何もしない人の分を何で私が払う」医療費巡り麻生首相 2008年11月27日1時45分 「たらたら飲んで、べて、何もしない人の分の金(医療費)を何で私が払うんだ」。麻生首相が20日の経済財政諮問会議で、こんな発言をしていたことが、26日に公開された議事要旨で明らかになった。自らの健康管理を誇ったうえで、病気予防の重要性を訴えたものだが、保険料で支え合う医療制度の理念を軽視していると受け取られかねない発言だ。 首相は社会保障費の効率化の議論の中で「67、68歳になって同窓会に行くと、よぼよぼしている、医者にやたらかかっている者がいる。学生時代はとても元気だったが、今になるとこちら(首相)の方がはるかに医療費がかかってない」と指摘。自ら日課にしている朝の散歩が役立っているとしたうえで、「私の方が税金は払っている。努力して健康を保った人には、何かしてくれるというインセ

    もう本当に嫌になってきたな、この政権・・・ - 木走日記
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ミャンマーから2度逃れた〝ダブル難民〟軍事政権打倒デモで来日→民主化で帰国→クーデターで再来日 【あなたの隣に住む「難民」②】

    47NEWS(よんななニュース)
    bunoum
    bunoum 2008/11/27
    「首相はああいう性格だから、いろんな発言はこれからもあるだろう」これからもあるのか
  • 遅刻社員に駅で反省文読ませる動画騒動 社長が「警察に被害届」

    遅刻した社員が、罰として駅構内で大声をあげて反省文を読む動画が、都内企業の社長のブログに掲載されたことをめぐり、この社長が会社への脅迫電話、取引先への嫌がらせ電話が相次いだとして、警察に被害届を出したと自身のブログで明らかにした。また、会社のホームページでは、取引先や関係会社に対する謝罪文を掲載した。インターネット上ではこの動画について、「パワハラではないか」といった批判が相次ぎ、社長ブログが「炎上」する事態に発展していた。 「騒動」の発端は、貸会議室運営会社・社長のブログに2008年11月19日に掲載された一つの動画。ブログでは、「遅刻の罰則」として、「お客さんや社長に多大なご迷惑をおかけしました」などと反省文らしきものを大声で読み上げる男性を撮影した「YouTube(ユーチューブ)」の動画が掲載されていた。 会社への脅迫電話・無言電話や、取引先への嫌がらせ電話 社長ブログには、ネット上

    遅刻社員に駅で反省文読ませる動画騒動 社長が「警察に被害届」
    bunoum
    bunoum 2008/11/27
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    bunoum
    bunoum 2008/11/27
  • はてブの人気記事 32588件 - はてなブックマーク

    2024年9月13日、「普通の人が資産運用で99点をとる方法とその考え方」が日経BPから出版されました。詳しくはこちら。 はじめに 資産運用で 99 点をとる方法とその考え方について説明します。この記事の対象はいわゆる「普通の人」です。 資産運用趣味ではない。 資産運用を始めてみたいが何をしてよいのかわからない。 資産運用をすでに行っているが毎年ころころと方針を変えてしまっている。 資産運用に無駄に時間ばかり費やしている。 今のところ資産はすべて銀行の普通口座や定期預金にいれている。このまますべて現金でおいておくのも何か損しているみたいでモヤモヤする。だけど難しいことは勉強したくないし時間も使いたくない。 といった人たちです。 記事では最初に結論、すなわち「やるべきこと」を述べます。資産運用で 99 点の投資効率を達成するためにはこの結論部分だけを実行するだけでよいです。 次に、それだけ

    bunoum
    bunoum 2008/11/27
  • はてなブックマーク改悪? | 毎日考ブログ::PBβ

    最近、便利なWebサービスMacのツールを発見することが多くて非常にウホウホなのだけれど、今日は逆に「イクなくなっちゃった!」サービス。 私がここ数年来メインで使っているソーシャルブックマーク、はてなブックマークがこのたび新しくなったんですけれども。すでにネットではいろいろと議論が交わされていると思いますが、それはふまえずに、自分なりの不満点をちょっくら。 慣れている人なら「触ればだいたいわかる」という仕様だと思うのね。裏を返せば慣れてない人には、「オサレだけど超使いづらい」インターフェースなんじゃなかろうか。編集とか削除ってどうやるの? みたいなね。 いったんブックマークした記事のタグ再編集がしにくい。いったん他のページに飛んでもイイから、タグの一覧は出てきてくれよー 細かいことなんだけど、通常時に並んでいるタグの並びと、ブクマするときに一覧で出てくるタグの並び(カナと英数字)が違うの

  • 「ポルノ漫画も規制を」児童性的搾取会議で日本批判 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【リオデジャネイロ=榊原智子】ブラジルで開かれている「第3回児童の性的搾取に反対する世界会議」で26日、日はマンガやアニメで子どものポルノを規制していないとして参加者から批判された。 この日の全体討議で、著名な心理学者であるコーク大(アイルランド)のエセル・クエール教授は日を名指しし、「英国などでは、子どもの性的な姿態や虐待を描いたマンガも違法としている。日は実在の子どもの写真を法律で規制しているが、マンガやアニメは規制していない。その結果、問題のある画像が世界中に出回っている」と指摘した。 これに続くテーマ別会合でも、日の「児童買春・児童ポルノ禁止法」を見直す必要のあることが議論された。 同世界会議には日をはじめ約140か国の政府代表や民間機関(NGO)、民間企業など約3000人が参加。 最終日の28日には共同宣言をまとめる。

  • 英国王立化学会が「100%天然」の物質に1億4千万円の懸賞金 - GIGAZINE

    品を中心として「100%天然」をうたった商品がたくさん出されていますが、そのような広告に対し英国王立化学会が「『100%化学物質不使用』な物質を当に持ってきたら100万ポンド(約1億4千万円)の懸賞金を出す」とプレスリリースを出しました。どういう経緯があったのでしょうか。 詳細は以下から。 RSC Press Release: £1,000,000 for 100% chemical free material? そもそものきっかけはイギリスで放映された有機肥料「Miracle Gro」のTVコマーシャル。 Miracle-Gro 'Organic Choice' TV ad - 20 sec advert この動画の10秒付近の「It's 100% chemical-free(この製品は化学物質を含まない)」というナレーションに対し「有機肥料は化学物質を含まないわけではない」と視聴者

    英国王立化学会が「100%天然」の物質に1億4千万円の懸賞金 - GIGAZINE
    bunoum
    bunoum 2008/11/27
    meta-physical materialを持ち込んで禅問答を始める人がでてきそう
  • Gears of War 2 - また君か。@d.hatena

    もうひとつシナリオについて書いておくと、今回わりとショッキングな内容だったのが意外だった。いいとか悪いとかではなく戸惑う。ショッキングっていうかエモーショナル?よくわからんけど。オタ一般にいわれるところの「死亡フラグ」関連かな。死にそうにないやつほど死ぬ…かといえばそうでもない…かと思ったらやっぱり死ぬ…、みたいな針の振れ方が反復される。キャンペーン中にひとの死が描かれるゲームだった。繰り返しのたびに未来が狭まっていき、ある予感を抱えつつ重苦しい探索に向っていくことになる。Epic 社ゲーって WWII ものとかとは違って、SF スポーツシューターだと思ってるから意外に感じるんだと思う。そういうめんどい部分をスルーして、単に残虐無比なクリーチャーと殺意を叩きつけあうという、ある種の安全さというか、GoW2 は表現としては残虐だけどもそれは映像面に限ったことで、時代感覚みたいなものを取り入れ

    Gears of War 2 - また君か。@d.hatena
  • [知識][トロッコ問題]「興味深いのは、一貫性に欠けていることだ」

    http://wiredvision.jp/news/200811/2008111121.html ある状況下では、1人を犠牲にしてたくさんの人の命を救うことは全く正しいことに思える。一方で、同様の命の救い方が、良心に欠けると感じられる状況もある。道徳観念において、われわれの考え方は思ったほど理性的ではないのかもしれない。 「興味深いのは、一貫性に欠けていることだ」とハーバード大学の社会心理学者Mahzarin Banaji氏は言う。 5人が線路上で動けない状態にあり、そこにトロッコが向かっていると想像してほしい。あなたはポイントを切り替えて トロッコを側線に引き込み、その5人の命を救う、という方法を選択できる。ただしその場合は、 切り替えた側線上で1人がトロッコにひかれてしまう。 多くの人は遺憾ながらもこの選択肢をとるだろう。死ぬのは5人より1人の方がましだと考えて。 しかし、状況を少し

    [知識][トロッコ問題]「興味深いのは、一貫性に欠けていることだ」
  • ちょうど英語で論文書いていて思うこと - 勝虫日記

    今ちょうどドクター論文になる予定の投稿論文を投稿、そして再投稿のための作業をしている。そんな作業の合間に、ちらっとはてなの人気記事を眺めていたら、 半世紀議論が遅い>『日語が亡びるとき』 - かたつむりは電子図書館の夢をみるかや、むしろこれから起こるのはネイティブイングリッシュの破壊であるとか - かたつむりは電子図書館の夢をみるかで、どの言語が使われていて、どれを使うかのがいいかということで盛り上がっていたようだ。 どういう言語を使うか、で、僕自身の話だが、幼少期(7年)はタイで育った。幼稚園のころは日人、タイ人、中国人、アメリカ人なんかが混じったところにいて、各言語圏の人間がいて、先生は英語だった。それで基的には英語だったが、タイ語もけっこう使って話していたらしい。ところが、悲しいことに、今となっては僕はまったくタイ語が使えなくなってしまった。 それは、単純に言語を使わなくなった

    ちょうど英語で論文書いていて思うこと - 勝虫日記
  • ムンバイ同時多発テロ――ネットの反応:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    また悲惨なテロ事件が起きてしまいました。インド・ムンバイの各所を狙った同時攻撃が発生、少なくとも80人が死亡し、邦人も巻き込まれたとのことです: ■ ムンバイの同時攻撃で邦人1人死亡、1人負傷 (ロイター) 最近のICT技術、およびウェブサービスの発達により、大きな事件ではマスメディアより先にネットで情報が流れるという現象が起きていますが、今回の事件も例外ではなかったようです。ブログや TwitterFlickr など、様々なサービスを通じて速報が伝わったとのこと: ■ Mumbai Attack Aftermath Detailed, Tweet by Tweet (Danger Room from Wired.com) ■ First Hand Accounts Of Terrorist Attacks In India On Twitter, Flickr (TechCrunch)

    ムンバイ同時多発テロ――ネットの反応:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    bunoum
    bunoum 2008/11/27
  • オランダの5ユーロ硬貨が洒落ている件

    以前「英国の新通貨が無駄にカッコイイ件」というエントリを書いたことがありましたが、その関連ネタということで。 ■ Dutch Architecture 5 Euro Coin Design (information aesthetics) オランダで5ユーロの記念硬貨が発行されることになったそうなのですが、そのデザインがなかなか洒落ています。画像はこちら: デザインしたのは Stani Michiels という方で、ご人による解説をこちらで読むことができます。テーマは「オランダと建築」で、建築に関する様々なモチーフが盛り込まれているのですが、特に目を惹くのは表面(上の画像で向かって右側)の肖像。何やら文字が組み合わさって、誰かの顔になっていますが……実はこれ、オランダのベアトリクス女王の肖像で、文字はオランダ人建築家の名前なのだそうです。 裏面も簡単に解説しておくと、ビルのように見える四

    オランダの5ユーロ硬貨が洒落ている件
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 男を奮い立たせる「魔法の言い訳」 (続・学園ものの主人公が片親〜) - くろいぬの矛盾メモ

    男のコンプレックスを上手に認めてあげる方法、についてのお話です。 マンガや小説の物語分析からスタートしている記事ですが、男心を知りたい女性の方にもおススメです。 マンガやライトノベルの物語の分析に興味がある人は、後で下記の記事も読んでみて下さい。 ※今回の記事を読んだ後の方が、理解しやすいかもしれません。 ■[創作]学園ものの主人公が片親または高校生で一人暮らしな理由 http://d.hatena.ne.jp/shields-pikes/20081116/p1 前回の「学園ものの主人公が片親または高校生で一人暮らしな理由」という記事のテーマは、 「物語主人公との同一性または非同一性による、コンプレックスの正当化」でした。 でも、いきなりそんなこと言われても、わけわかんないですよね。 一部のコメントやブックマークコメントを読むと、前回はちょっと説明が足りなかったと 思うので、今回はわかりや

    男を奮い立たせる「魔法の言い訳」 (続・学園ものの主人公が片親〜) - くろいぬの矛盾メモ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ミャンマーから2度逃れた〝ダブル難民〟軍事政権打倒デモで来日→民主化で帰国→クーデターで再来日 【あなたの隣に住む「難民」②】

    47NEWS(よんななニュース)
  • 硬派なモビルスーツの壁紙くれ カナ速

    23番wwwwwwwwww フィンファンネル積みすぎwwwwwwww それはそうと、何故ザメルの画像が無いのですか ※1 4番目が一応Zじゃないか 一応。

  • <楼蘭の美女>新疆は中国じゃない?ミイラが明かす歴史の「...|レコードチャイナ

    2008年11月、米紙ニューヨークタイムズは新疆ウイグル自治区から発見されたミイラ、通称「楼蘭の美女」はかつて新疆が中国とは異なる別の地域であったことを示しているとのコラムを掲載した。写真は新疆ウイグル自治区のウイグル族。 2008年11月、米紙・ニューヨークタイムズは新疆ウイグル自治区から発見されたミイラ、通称「楼蘭の美女」はかつて新疆が中国とは異なる別の地域であったことを示しているとのコラムを掲載した。22日、環球時報が伝えた。 【その他の写真】 新疆ウイグル自治区ではチベット同様、少数民族の独立運動が続いている。こうした動きに対し、中国政府は新疆ウイグル自治区は古来より中国の領土であると主張している。しかし、ニューヨークタイムズのコラムは「楼蘭の美女」は中国政府の主張を覆すものだと指摘する。1980年に発掘されたこのミイラはおおよそ3800年前のものと推定されている。中国が新疆領有の

    <楼蘭の美女>新疆は中国じゃない?ミイラが明かす歴史の「...|レコードチャイナ
  • シュンペーターの逆説 - 池田信夫 blog

    今週のASCII.jpにも書いたが、朝日新聞が初の赤字に転落したのは、業界にはけっこう衝撃的なニュースだったようだ。これは欧米ではすでに起こっていることで、遅かれ早かれ避けられない。日では再販制度で守られてきたぶん、独占利潤の崩壊が遅れただけだ。 では新聞サイトで購読料モデルが成り立つかというと、Economistのような高級紙(誌)かポルノサイト以外は無理だろう。広告モデルも、Facebookでさえ赤字だ。"Groundswell"にも書かれているように、Web2.0は既存企業を補完するビジネスで、それ自体で黒字になることはむずかしい。今どき『情報革命バブルの崩壊』とかいう恥ずかしいタイトルのを出す評論家もいるが、そんなことはとっくにわかっている。問題は、そこから先の「情報が無料に近づいてゆくウェブで、ビジネスは成り立つのか」ということだ。 実は、これは資主義はじまって以来の難

    bunoum
    bunoum 2008/11/27