2017年6月21日のブックマーク (34件)

  • 米アマゾンが衣料品試着サービス、プライム会員向け

    米アマゾン・ドット・コムは消費者が小売店に実際足を運ばなくて済む理由をまた一つ作った。有料のプライム会員を対象に、衣料品を自宅で試着できるサービスを無料で提供すると20日に発表した。

    米アマゾンが衣料品試着サービス、プライム会員向け
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    ホールフーズ現象→“20日午後の米株式市場でノードストロームやギャップなど複数の小売業者の株価が3%近く下落”
  • 今度は「アカカミアリ」に注意 神戸港で見つかる | NHKニュース

    強い毒を持つ南米原産のアリ「ヒアリ」が見つかった神戸港で、毒を持つ別のアリ「アカカミアリ」が見つかり、神戸市が注意を呼びかけています。 調査を続けている神戸市によりますと、神戸港のコンテナ置き場では20日、ヒアリによく似た中米などが原産のアカカミアリおよそ100匹も見つかったということです。 アカカミアリはヒアリより毒性は弱いものの、刺されるとショック症状を引き起こすこともあるということです。 アカカミアリは沖縄島などで生息しているのが確認されていて、博多港で見つかったこともあるということで、神戸市は見慣れないアリには触らないよう注意を呼びかけています。

    今度は「アカカミアリ」に注意 神戸港で見つかる | NHKニュース
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    神戸が未知のアリに侵食されるネット小説とかそろそろ出るんじゃないか(見慣れないアリを見たら触れずに通報を
  • ピョンチャン五輪で南北合同のチーム検討 韓国担当相 | NHKニュース

    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    “韓国メディアからは、南北の合同チームを作ることはこれまで強化してきたチームの構成を変えることになり、現実的ではないという指摘も”
  • ブラックボックス展、運営が謝罪「予期せぬ行為あった」

    「痴漢行為などがあった」と話題になっていた展示会「ブラックボックス展」の運営がWeb上で謝罪。「安全確保体制を敷いていたが、予期せぬ行為はあった」という。 「痴漢行為などがあった」とネット上で指摘されていた展示会「なかのひとよ BLACK BOX」(通称ブラックボックス展)の運営者が6月21日、謝罪文をWebサイトに掲載した。「安全確保に可能な限りの体制を敷いていたが、予期せぬ来場者による行為があったことを把握している」とし、事実の究明を急いでいるという。 ブラックボックス展は、5月6日~6月17日に東京都港区のギャラリーで開催。「会期終了まで、作品や展示環境に関する事実をインターネット上や第三者に発信・公開しない」という同意書を来場者に署名させる“ネタバレ禁止”の展示会で、口コミで話題に。会場前に長蛇の列ができるほどの来場者を集めていた。 しかし、会期が終わると、来場者から「会場内の暗闇

    ブラックボックス展、運営が謝罪「予期せぬ行為あった」
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    直接的に運営が悪いわけではないんだけど、単純にこの運営が嫌い
  • 薬価に「費用対効果」導入へ調査実施 厚労省 | NHKニュース

    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    ワークすんの…→“「今後、1年間の延命が可能になるならばいくらまで公的保険から支払うべきと考えるか」を質問し、価格が高いものの、支払う意識が低いという結果が出た薬については「費用対効果が悪い」と判断”
  • 『剣と魔法のログレス いにしえの女神』の不正アクセスの件 | 株式会社 Aiming(エイミング)

    『剣と魔法のログレス いにしえの女神』の不正アクセスの件 日2017年6月21日、大阪府警より、株式会社Aiming(代表取締役社長:椎葉忠志/所在地:東京都渋谷区)の従業員が、詐欺等の容疑で逮捕された旨のリリースがなされました。 株式会社Aimingと株式会社マーベラス(代表取締役会長兼社長CEO:中山 晴喜/所在地:東京都品川区)は、スマートフォン向けMMORPG『剣と魔法のログレス いにしえの女神』(http://sp.mmo-logres.com/)(以下「サービス」といいます。)を共同開発し、提供して参りましたが、サービスにおきまして、お客様のゲーム内アカウントがリアルマネートレードサイトに出品、売買され、利用できなくなるという事態が発生しました。大阪府警から情報提供を受け、弊社らにおきましてもかねてより捜査に協力をして参りましたが、捜査に支障をきたすおそれがあることか

    『剣と魔法のログレス いにしえの女神』の不正アクセスの件 | 株式会社 Aiming(エイミング)
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    直接的にはおろか、間接的にも何があったか書きたくないためか、何を言っているか一見では分からない、大学のサークルが書いたような文書が爆誕
  • 当社製デジタルボード搭載の他社液晶テレビについて|TVS REGZA株式会社

    当社(東芝映像ソリューション株式会社)は、レグザやレグザブルーレイの商品化のほか、業務用ビジネスとして、サイネージビジネスやクラウドビジネス、業務用部品ビジネスなどを展開しております。 昨今、業務用部品ビジネスのひとつである、当社製テレビ受信システム「デジタルボード」を使用した液晶テレビが数社から商品化されていますが、当社はこれらの液晶テレビの製品としての開発、設計、デザイン、企画、製造及び販売等には関わっておりません。また当社は、製品としての当該液晶テレビについての性能や品質を保証するものではありません。 東芝映像ソリューション株式会社で行っていた映像事業およびその関連事業は、社名変更により、2021年3月1日以降はTVS REGZA株式会社が行っています。

    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    「ジェネリック家電のこと、うちに問い合わせないでください」
  • 韓国のハラル認証「偽造」まったく問題なし、異教徒が知ったかぶりしてるんじゃねえよ

    【この記事はだいたい5分で読めます。】  人並みにマルクスなんか読みまして 「貧困は社会問題だ!政府のせいだ!国家の責任だ!」 と考えておりました若かりし頃の「えらいてんちょう」。 もやい や TENOHASHI (TENOHASHIでは炊き出しの手伝いのみを行っておりますので、誤解を招かぬように削除します。詳細:追記を参照。2017.6.5) でボランティアの経験を積むと、てんちょうに頼めば生活がなんとかなるらしい、と噂を聞きつけた若い生活困窮者が集まるようになりました。今回はそんな彼らのケーススタディー。  先に断っておきますが、生活保護者の大半は真面目につつましい生活を送っていることも存じており、生活保護は全員クズだとか、そういったことを言いたいわけではありません。 貧困は社会問題といっても、大半は人の責任で、国家は立派にその役割を果たしている 、というのが今回の趣旨です。   【

    韓国のハラル認証「偽造」まったく問題なし、異教徒が知ったかぶりしてるんじゃねえよ
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    知ったかぶりは同族嫌悪しちゃうんかね
  • 偽ニュース対策の団体発足 事実関係の検証活動広める - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省庁や多くの自治体でご利用いただいています。 インターネット上で出回る情報が当かどうかを調査して公表する「ファクトチェック(事実関係の検証)」の活動を国内で広める団体「ファクトチェック・イニシアティブ(FIJ)」が発足し21日、発起人の藤村厚夫・スマートニュース執行役員、楊井人文・日報道検証機構代表らが東京都内で記者会見した。 ファクトチェックは偽ニュース排除の対策として注目されている。 FIJは国内の事例を収集してガイドラインをつくるほか、真偽不明の情報を自動収集するシステムの開発などを行う。自らファクトチェックを行うのではなく、担い手を増やすことが目的という。

    偽ニュース対策の団体発足 事実関係の検証活動広める - 共同通信
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    “発起人の藤村厚夫・スマートニュース執行役員、楊井人文・日本報道検証機構代表ら”
  • 仮想通貨に係る消費税の取り扱いについてのお知らせ

    平素よりZaif Exchangeに対して、格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。 仮想通貨に係る税務上のご対応において周知事項がございますのでお知らせいたします。 平成 29年 3月 31日に公布されました消費税法施行令の改正により、仮想通貨の譲渡に係る消費税を非課税とする内容が盛り込れました。 資金決済に関する法律に規定する仮想通貨の譲渡について、消費税を非課税とする。 事業者が、平成 29 年6月 30 日時点で 100 万円(税抜)以上の仮想通貨を国内において譲り受けて保有する場合、同日に保有する仮想通貨の全部又は一部の種類について、その種類ごとの保有数量が同年6月1日~30 日までの間の各日の当該種類ごとの平均の保有数量に対して増加したときは、その増加した種類のその増加した部分の課税仕入れに係る消費税につき、仕入税額控除制度の適用を認めないこととする。 改正のポイント 2

    仮想通貨に係る消費税の取り扱いについてのお知らせ
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    てっどさんご忠告のやーつ→“本改正を見越した直前の大量購入については一定の条件のもと仕入税額控除が認められないケースがあります”
  • 藤井四段28連勝 30年ぶり歴代最多の連勝記録に並ぶ | NHKニュース

    史上最年少で将棋のプロ棋士となり、公式戦で一度も負けていない中学3年生の藤井聡太四段が、21日大阪で行われた対局に勝ち、連勝記録を「28」に伸ばしました。これで、30年ぶりとなる歴代最多の連勝記録に並びました。 対局は互いに攻め合う展開になり、終盤、藤井四段の攻めがつながって次第に優勢になり、午後4時47分、99手までで澤田六段が投了しました。これで藤井四段の連勝記録は「28」になり、30年前の昭和62年に神谷広志八段が達成した最多連勝記録に並びました。 対局のあと藤井四段は「先に優勢になられる展開になってしまったが、なんとかしのいで反撃の形になったのはよかった」と対局を振り返りました。また、28連勝という記録については「当に思ってみなかったことなので、非常に幸運というかツキがあったと思います」と話していました。 藤井四段は今月26日に次の対局に臨み、最多記録の更新に挑むことになります。

    藤井四段28連勝 30年ぶり歴代最多の連勝記録に並ぶ | NHKニュース
  • 調査レポート | 日本取引所グループ

    以下の圧縮ファイル(ZIP形式)には、上記のExcelデータすべてを収録しております。 ダウンロードしてご利用ください。

    調査レポート | 日本取引所グループ
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    2016年度株式分布状況調査の調査結果について
  • 味の素事件について

    409-2.味の素事件について 1月6日に発生したインドネシアの味の素事件の方向が見えてき ましたので、評論します。このコラムは相当な方たちがみているの で、事件解決に悪影響を及ぼすと思い、論評を差し控えていました が、ワヒド大統領からも、「味の素」は大丈夫との言明をいただき 、このコラムで論評します。(Fより) イスラム教は、日の宗教と違い、日常の法律が戒律になってい る。このためのこの戒律違反のための宗教裁判所を持ち、行政機関 とは別に機能している。法律の立法と裁判が分権している社会とは 違う。このイスラム法の事規定等の解釈をハラル委員会で行って いる。宗教界はしかし、行政権はないので警察に告発して、行政権 の行使はしてもらうことになる。 警察は、宗教裁判所の支持に従うことになる。このため、ワヒド大 統領がYESといっても、宗教界の反対があれば、無効になるが、 ワヒド氏自身が宗教界

    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    分かりやすい→“イスラム教は、日常の法律が戒律になっている。このため宗教裁判所を持ち、行政機関とは別に機能している。宗教界はしかし、行政権はないので警察に告発して、行政権の行使はしてもらう”
  • 弁護士とのやり取り 「秘密の権利」認められるか - 日本経済新聞

    企業などが弁護士から法的なアドバイスを受ける際、不正調査などを担当する当局にそのやり取りを秘密にできる「弁護士秘匿特権」。日にはなかったこの権利の独占禁止法への導入を巡る議論が、大詰めを迎えている。経済界と弁護士会が長年、必要性を訴えてきた"悲願"だが、実現に向けて前進したのか、それとも後退したのか。日になかった「秘密」の権利「独禁法違反に関する企業への立ち入り調査で、弁護士とのやり取り

    弁護士とのやり取り 「秘密の権利」認められるか - 日本経済新聞
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    “秘匿特権の意義や制度がないことによる不利益をいかに分かりやすく説明するかは、これまでも課題だった。 弁護士会などは様々な形で訴えてきたが、独禁法研究会内ですら共感を呼べず”
  • 総務省|報道資料|MVNOサービスに係る業務についてのスマートモバイルコミュニケーションズ株式会社に対する指導

    総務省は、日、スマートモバイルコミュニケーションズ株式会社に対し、同社が消費者向けに提供するMVNOサービスである「Smart Mobile Phone」に係る業務において、消費者保護規律に違反する事案等が認められたことから、その改善等を求める指導を行いました。 (1)スマートモバイルコミュニケーションズ株式会社(以下「スマートモバイルコミュニケーションズ社」といいます。)が代理店等を通じて消費者向けに提供するMVNOサービスである「Smart Mobile Phone」(以下「件サービス」といいます。)に関して、総務省及び全国の消費生活センターに苦情相談が寄せられています。

    総務省|報道資料|MVNOサービスに係る業務についてのスマートモバイルコミュニケーションズ株式会社に対する指導
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    “特に、解約手続に係る消費者トラブルが多い”
  • 「法的責任と謝罪を」 慰安婦問題で韓国大統領

    韓国の文在寅大統領は米紙ワシントン・ポスト電子版に20日掲載されたインタビューで、従軍慰安婦問題の解決に関する2015年の日韓合意について「問題解決の核心は、日が法的責任を取り、公式に謝罪することだ」と述べ、合意内容は不十分だとの認識を示した。文氏は大統領就任後、合意を「国民は受け入れられない」としてきたが、より踏み込んだ。 合意では安倍晋三首相が元慰安婦への「おわびと反省の気持ち」を表明し、政府は支援金として10億円を拠出した。しかし韓国では「被害者の意見が反映されていない」との批判が高まり、文氏は大統領選の公約で、合意の無効化と再交渉を掲げていた。 文氏はインタビューで、元慰安婦の女性や韓国国民が「合意に反対している」と指摘する一方、「この問題により、韓日関係の発展を妨げるべきではない」とも述べた。(ソウル共同)

    「法的責任と謝罪を」 慰安婦問題で韓国大統領
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    そもそもここでいう“法的責任”って何?
  • Uber Founder Travis Kalanick Resigns as C.E.O. (Published 2017)

    Mr. Kalanick’s troubles began earlier this year after a former Uber engineer detailed what she said was sexual harassment at the company, opening the floodgates for more complaints and spurring internal investigations. In addition, Uber has been dealing with an intellectual property lawsuit from Waymo, the self-driving car business that operates under Google’s parent company, and a federal inquiry

    Uber Founder Travis Kalanick Resigns as C.E.O. (Published 2017)
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    Uberのヤンチャ社長辞任
  • 孫社長「訪日外国人向けの無料Wi-Fiはなくすべき」

    「2020年の東京オリンピックに向けて、ぜひ訪日外国人向けの無料Wi-Fiスポットを充実させてほしい」 6月21日のソフトバンクグループ株主総会で挙がった株主からの質問に対して、孫正義社長の答えは「やりましょう」でも「検討しましょう」でもなく、「無料Wi-Fiのサービスは、むしろなくすべきだと思っている」だった。 「オリンピックのたびに、無料Wi-Fiではさまざまな被害が起きている。具体的にはセキュリティの問題。Wi-Fiスポットのセキュリティの穴を突いた被害が大量に発生している。無料Wi-Fiよりも、世界中の携帯事業者とデータローミングをする方がいい。例えばアンリミテッドな(無制限の)ローミングなど。日LTEは世界で最も優れたカバー率と容量を持っているし、(ローミングの方が)セキュリティを保てて手間も掛からない。Wi-Fiスポットがいいというなら、別途セキュリティの問題を解決できるか

    孫社長「訪日外国人向けの無料Wi-Fiはなくすべき」
  • JR西、料金安めの長距離列車導入へ 20年夏までに:朝日新聞デジタル

    JR西日は20日、京阪神と山陽、山陰地方を結ぶ長距離列車を新しく導入すると発表した。既存の電車を改造し、2020年夏までに走らせる。料金は現在の運賃や特急料金などをベースとし、17日に運行を始めた豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風(みずかぜ)」(1人25万~125万円)と比べると、かなり安い設定となりそうだ。 新列車は、旧国鉄時代から走り、滋賀県や岡山県で普通・快速電車として運行している117系を改造。6両編成の約100人乗りで、5両に個室やフルフラットシートなど車両ごとに異なる指定席を設け、残り1両は事や歓談ができるスペースにする。駅では沿線の飲物を販売し、夜行の運転も予定している。 JR西の来島(きじま)達夫社長は20日の記者会見で、「地域と一体となり、瑞風とは別の気軽に乗れる列車にしたい」と述べた。料金については、「一つの物差し」として大阪―出雲市駅間(約7千~約2万3

    JR西、料金安めの長距離列車導入へ 20年夏までに:朝日新聞デジタル
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    “5両に個室やフルフラットシートなど車両ごとに異なる指定席を設け、残り1両は食事や歓談ができるスペースにする。駅では沿線の飲食物を販売し、夜行の運転も予定”
  • ホンダの工場 サイバー攻撃受け1日操業停止 | NHKニュース

    世界各国の企業などが大規模なサイバー攻撃を受け、事業を妨害される事態が広がる中、大手自動車メーカー、ホンダの埼玉県の工場もサイバー攻撃を受け、19日操業を停止したことがわかりました。 ホンダによりますと、感染したコンピューターウイルスは、先月、日産自動車のイギリス工場や日立製作所をはじめ、世界中の企業などに被害をもたらしたウイルスと同じタイプと見られるということです。ホンダは、ほかにもサイバー攻撃を受けた工場があり、詳しい調査を行っていますが、これまでのところ埼玉県の工場以外に生産への影響は出ていないということです。

    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    ランサムウェアで工場の生産システムに影響が出て操業を1日停止
  • 公明党 on Twitter: "3つの🇰️でわかる 共産党 ってどんな党? 汚い!📢実績横取りのハイエナ政党 危険!📢オウムと同じ公安の調査対象 北朝鮮!📢「危険ない」と的外れな発言 公安調査庁📎共産党は「各地で殺人事件や騒乱事件などを引き起きしました」「暴力革… https://t.co/4AIfMCB2pU"

    3つの🇰️でわかる 共産党 ってどんな党? 汚い!📢実績横取りのハイエナ政党 危険!📢オウムと同じ公安の調査対象 北朝鮮!📢「危険ない」と的外れな発言 公安調査庁📎共産党は「各地で殺人事件や騒乱事件などを引き起きしました」「暴力革… https://t.co/4AIfMCB2pU

    公明党 on Twitter: "3つの🇰️でわかる 共産党 ってどんな党? 汚い!📢実績横取りのハイエナ政党 危険!📢オウムと同じ公安の調査対象 北朝鮮!📢「危険ない」と的外れな発言 公安調査庁📎共産党は「各地で殺人事件や騒乱事件などを引き起きしました」「暴力革… https://t.co/4AIfMCB2pU"
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    すごい、これ公式なんだ…
  • Twitterの拡散力もバカにならんし、前に書いた記事は青くさかった - コバろぐ

    昨日、1年3ヶ月前の記事にアクセスがババーンと集まりまして。それがこのブログにとっては色んな意味で割とメンドくさい記事で。 歴史好きは大学で歴史を学ばないほうがいい - コバろぐ まぁめんどくさいってのはどうでもいいんですけど、この弱小ブログで1日5桁のPVなんて珍しいことですからビックリしちゃいました。 そしてかよわいこのぼくは震えがとまりませんでしたよ、ええ。 Twitterの拡散力もバカにならない で、何で1年3ヶ月も経っていきなりアクセス増えたんだろうって見てみたらTwitterでした。Twitterで拡散してました。 なんとなく「公開時のTwitter」って思ってて過去のツイートがほじくり出されることなんて想定してませんでしたけど、こんなことってあるんですねえ。 ブログ書いててTwitterしてる人は、新しく記事を書いたりしたらTwitterにも公開情報を流したりしてると思います

    Twitterの拡散力もバカにならんし、前に書いた記事は青くさかった - コバろぐ
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    そこがブログ続けてる醍醐味でもあるんだけどね
  • 「物陰に身を隠す」北ミサイル避難方法をCMで : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    北朝鮮情勢の緊迫化を踏まえ、政府が弾道ミサイルが発射された際の避難方法を紹介する初めてのテレビCMを、23日から放映する。 CMは30秒間で、7月6日までの2週間、在京民放5局で放送する。CMは冒頭、ミサイルが日に落下する恐れがある場合に全国瞬時警報システム「Jアラート」で緊急情報が流れることを説明。〈1〉頑丈な建物や地下に避難する〈2〉建物がない場合は物陰に身を隠すか地面に伏せて頭を守る〈3〉屋内の場合は窓から離れるか窓のない部屋に移動する――の3種類の避難行動を、イラストとナレーションで紹介する。 政府はこのほか、6月23~25日に全国70紙の新聞、26日~7月9日にはインターネットの大手検索サイトで、同趣旨の広告を掲載する予定だ。

    「物陰に身を隠す」北ミサイル避難方法をCMで : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    避難方法よりも、なぜ今回初めてこんなことをするのか教えて欲しい
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    られねーよバーカ→“文大統領の発言は慰安婦合意の再交渉に乗り出す考えを示す一方、同問題とは別に冷え込んだ韓日関係の改善を図る姿勢を示したものと受け止められる”
  • 石井国土交通大臣、JR九州のフリーゲージトレイン断念に「そのような事実はないと回答受けた」 | レスポンス(Response.jp)

    石井国土交通大臣は、JR九州(九州旅客鉄道)から「フリーゲージトレインの導入を断念する方針を固めたとの事実はない、評価委員会に向けて引き続きフリーゲージトレインの開発に協力する」との回答があったと明らかにした。

    石井国土交通大臣、JR九州のフリーゲージトレイン断念に「そのような事実はないと回答受けた」 | レスポンス(Response.jp)
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    ファッ→“石井国土交通大臣は、JR九州から「フリーゲージトレインの導入を断念する方針を固めたとの事実はない、評価委員会に向けて引き続きフリーゲージトレインの開発に協力する」との回答があったと明らかに”
  • 無関係の商標出願に対策 特許庁、却下待たず次の審査 - 日本経済新聞

    タレントのピコ太郎さんの「PPAP」など、当事者とは関係のない第三者による商標出願が相次いでいるのを受け、特許庁が対策を打ち出す。現行制度では先願者の申請が却下されるのを待つ必要があるが、今後は却下を待たずに審査を始める。問題のある出願で実際に商標を活用する企業などが不利にならないようにする狙い。21日に公表し、同日から運用を始める。これまでの運用では、申請却下を待つため、登録まで最大で通常の

    無関係の商標出願に対策 特許庁、却下待たず次の審査 - 日本経済新聞
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    特許庁、当面の上田育弘対策を発表→“現行制度では先願者の申請が却下されるのを待つ必要があるが、今後は却下を待たずに審査を始める”
  • Mobb Deep rapper Prodigy dead at 42; Lil Wayne, Ciara mourn loss

    Mobb Deep rapper Prodigy dead at 42; Lil Wayne, Ciara mourn loss Rapper Prodigy, a member of the New York hip-hop duo Mobb Deep, has died at 42. Prodigy's publicist confirmed to the Associated Press that Prodigy was hospitalized a few days ago in Las Vegas "for complications caused by a sickle cell anemia crisis." The rapper, who was born Albert Johnson in New York, had battled sickle cell since b

    Mobb Deep rapper Prodigy dead at 42; Lil Wayne, Ciara mourn loss
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    Mobb Deep のラッパー、 Prodigy が42歳の若さで他界。RIP。
  • 神社本庁で不可解な不動産取引、刑事告訴も飛び出す大騒動勃発

    瓦解する神社 全国8万社の神社を管理・指導する「神社庁」が揺れている。一部の幹部たちによる世俗的な“悪事”が取り沙汰され、組織内部はもちろん、傘下神社などからも反発の声が上がっているのだ。世間では安倍政権と密接な関係にある「神道政治連盟」との距離感も囁かれる。神社の権力中枢で何が起きているのか。事態の推移次第では神社界が瓦解しかねない。 バックナンバー一覧 大半の国民にとって神社と言えば、初詣や七五三、結婚式など人生の節目、節目で神に祈りを捧げる場だ。ところが、そんな明鏡止水の場の裏側で今、ある不可解な不動産取引をめぐって大騒動が起きている。特集「瓦解する神社」第1回ではその実態に迫る。(週刊ダイヤモンド編集部・ダイヤモンドオンライン編集部  『瓦解する神社』取材班) 「神社界の “中枢”にいる全員が疑心暗鬼に陥っている。誰が敵で、誰が味方なのか分からない」──。 日最大の信者数を誇る

    神社本庁で不可解な不動産取引、刑事告訴も飛び出す大騒動勃発
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    ◇新宿の三為さん「ディンプルインターナショナル」と、「神社本庁」幹部との癒着で周辺がドッタンバッタンおおさわぎ
  • 森金融庁長官の証券会社への怒りは本気か

    2017/06/20 22:51 年一回決算型でも、そこそこの配当とそれなりのインセンティブ・フィーを取った直後から低迷を続けるファンドも有る。形について論議しても始まらない。ファンドマネージャー、運用会社、販売会社、規制当局、それぞれの実績評価から逃げた記事は役に立たない。 2017/06/20 15:26 日の対面証券会社は、「貯蓄からぼったくり」を儲けのネタにしてきて、それがばれても懲りずに「ラップ口座」なるものを新たに前面に打ち出しているので、森長官の怒りはまだまだおさまらないことでしょう。 2017/06/20 14:37 一人暮らしの88歳の母が、証券会社の営業社員二人に勧誘されて、毎月分配型の手数料のとても高い投資信託を一千万円分購入したのを知って驚きました。証券会社曰わく、「ご高齢なので資産内容を見直し、リスクの少ない商品にした」とのことでした。認知症気味の母は、どんな説

    森金融庁長官の証券会社への怒りは本気か
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    「なんで先生が怒ってるか分かる?」
  • 公営放送の「フェイク映像」で加速する、韓国の反日感情(崔 碩栄) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    「条件反射」的な反日感情 今年4月25日に韓国水原で行われた水原三星と川崎フロンターレの試合で川崎サポーターの2人が旭日旗を掲げ、韓国側のサポーターが抗議する事件が発生。 これについてアジア・サッカー連盟(AFC)は、差別的行為や観客の行動責任の規約に抵触するとして、川崎フロンターレに1年の執行猶予付きでAFC主催のホームゲーム1試合を無観客とする処分を科した。罰金は1万5000ドル。 この処分を受け、日側は「(旭日旗は)政治的、差別的メッセージなどは含まれない、単純な応援の道具」だと反発し、一方韓国側は「軍国主義を連想させる旗」だとしてAFCの処分を歓迎した。 日人の多くは、韓国が旭日旗に対してこのように敏感に反応することについて疑念を抱いていることだろう。実は韓国で生まれ育った私ですらそうだ。ほんの10年前までは一般的な韓国人も旭日旗を目にしたところで何の反応も示していなかったから

    公営放送の「フェイク映像」で加速する、韓国の反日感情(崔 碩栄) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
  • YOSHIKI 首手術で痛感「ヘッドバンギングって良くない」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    YOSHIKI 首手術で痛感「ヘッドバンギングって良くない」

    YOSHIKI 首手術で痛感「ヘッドバンギングって良くない」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    51歳になってやっと分かったらしい
  • livejupiter.vip [15]

    livejupiter.vip [15]
  • 木村拓哉「考え事していた」ハマーでバイクに追突 - ジャニーズ : 日刊スポーツ

    元SMAPの木村拓哉(44)が運転する乗用車が20日午後4時45分ごろ、東京都調布市仙川町2丁目の都道交差点付近で、信号待ちをしていたバイクに追突した。バイクは弾みで前方の乗用車に衝突、玉突き事故となった。木村を含め、けが人はなかった。 警視庁調布署や関係者によると、現場は都道118号と国道20号(甲州街道)との「仙川2丁目交差点」付近の下り坂。都道118号を三鷹方面に北進していた木村の乗用車は、同交差点の左車線に入り赤信号でいったん停止。その後、ブレーキが緩んだとみられ低速で前進し、男性が乗る前方のバイクに衝突した。玉突き衝突にあった乗用車には女性と子ども2人が乗っていたという。 関係者によると、木村が運転していたのは大型外国車「ハマー」。現在大きなロケ仕事などがない時期で、この日はオフだったという。同乗者はいなかった。木村が飲酒していた様子などはなかったといい、同署は詳しい原因を調べて

    木村拓哉「考え事していた」ハマーでバイクに追突 - ジャニーズ : 日刊スポーツ
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    そりゃ考え事もするわw
  • 市場関係者「やっと答え」=住民はイメージ回復期待-築地移転:時事ドットコム

    call_me_nots
    call_me_nots 2017/06/21
    なんであれで答えになっていると思うのか