タグ

2007年12月7日のブックマーク (9件)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    capelito
    capelito 2007/12/07
    写真イイ。親戚のおばさんの飲み屋を思い出した。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    capelito
    capelito 2007/12/07
    やっぱり(心のどこかでは期待していたけれど)
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    capelito
    capelito 2007/12/07
    これはイイ!喜びそうだ。
  • 京王線「9000系」車両をモデルにした「走る」目覚まし時計

    同商品は、2001年から導入されている京王線の最新型車両「9000系」をモデルにした目覚まし時計で、サイズは、縦3.5センチ×横6.5センチ×高さ4センチ。車両の窓にLEDで点滅する時計機能を盛り込んだほか、フルバックで車両が走る仕組み。モデルになった9000系車両は、軽量化・省エネ化を図ったステンレス車両で、運行初年度にはグッドデザイン賞に輝いている。 発売場所は京王線・井の頭線駅構内の売店「A LoT」、コンビニ「K-shop」のみ。価格は1,000円で、発売個数は5,000個(売切れ次第終了)。 京王グループ

    京王線「9000系」車両をモデルにした「走る」目覚まし時計
    capelito
    capelito 2007/12/07
    明大前のA LoTでは売り切れてたなあ
  • 自動販売機でのたばこの購入方法が変わる (2007年12月7日) - エキサイトニュース

    たばこ自販機は2008年3月より順次、「成人識別たばこ自動販売機」へと変わる予定。<br>これが「taspo(タスポ)」カード。顔写真も必要となる 来年2008年から自動販売機でのたばこの購入方法が大きく変わる。 たばこを自動販売機で購入する際に、成人かどうかを機械に識別させる専用ICカード「taspo(タスポ)」が必要になるのだ。 この取り組みは未成年者の喫煙防止策として、「社団法人日たばこ協会(TIOJ)」、「全国たばこ販売協同組合連合会(全協)」、「日自動販売機工業会(JVMA)」の3団体が主体となって行うもので、全国の自動販売機、約56万5000台に適用される。 そう、来年からはこの「taspo(タスポ)」がなければ、自動販売機でのたばこの購入ができなくなるのだ。 「taspo(タスポ)」は成人のみに発行されるICカードで事前の申し込みが必要。 申し込むには小売店やインターネッ

    自動販売機でのたばこの購入方法が変わる (2007年12月7日) - エキサイトニュース
    capelito
    capelito 2007/12/07
    若い人はいいかもしれないけれど、うちの親は無理だろうな。対人でしか買わなくなる。
  • パッション屋良さんが“くにおくん”に扮して編集部訪問! DS「超熱血高校くにおくん ドッジボール部」をアピール

    【9月26日】 レベルファイブ、「LEVEL5 VISION 2008」開催 完全新作や新規プロジェクトを多数発表 SCEJ、「PlayStation C.A.M.P!」インタビュー これまでにないゲームを作り出す人材を発掘する 新クリエイター発掘支援プログラム ヴァナ・ディール“水晶大戦”探放記 バージョンアップレポート“「アルタナの神兵」編” シージターレットがお目見えした最新カンパニエ仕様から 獣人拠点の将領NM、新WSクエスト冒頭など紹介!! コーエー、PSP「Zill O'll 〜infinite plus〜」 新キャラクタ登場などの新要素を追加して発売決定 タッチペンですべて操作できる新感覚ボクシングアクション ESP、DS「はじめの一歩 THE FIGHTING! DS」 バンダイナムコ、「SEED DESTINY」より3機のガンダムが参戦!! PS2/PS3/

    capelito
    capelito 2007/12/07
    んー!
  • こんな下品でエッチなゲームは他にない?――「NO MORE HEROES」発売記念店頭イベント

    気で仕込んだ最高のイタズラ シルヴィアとシノブを従えて和田氏(左)と須田氏(右)が店頭イベントに登場 マーベラスエンターテイメントは12月6日、Wii用ソフト「NO MORE HEROES」の発売を記念した店頭イベントをソフマップ秋葉原アミューズメント館にて開催し、エグゼクティブプロデューサーの和田康宏氏とディレクターの須田剛一氏がトイレットペーパーを手に道行く人々に「NO MORE HEROES」をアピールした。 「NO MORE HEROES」は、オタクな殺し屋トラヴィスが全米殺し屋ランキングの頂点を目指すべく、攻め来るライバルたちを倒していくアクションアドベンチャー。和田氏と須田氏が「Wii史上(というかゲーム史上)もっとも下品で馬鹿馬鹿しいゲームはない」と、自信も持ってその快挙に胸を張るほど、ゲームは馬鹿馬鹿しい悪ノリが随所に見られる問題作となっている。会場となったソフマップ秋葉

    こんな下品でエッチなゲームは他にない?――「NO MORE HEROES」発売記念店頭イベント
    capelito
    capelito 2007/12/07
    下品でエッチなのか!/トラヴィス3部作なのか!
  • 仕分け人必読!マイクロソフト幹部が語る 「日本の科学技術は宝の山」 | R&D1兆円企業の秘密 マイクロソフトを支える頭脳 | ダイヤモンド・オンライン

    石油ムラ 大異変 2代続けてのセクハラでENEOSホールディングスは、旧日石油出身者からまさかの旧東燃出身者へトップが代わった。出光興産の6年ぶりのトップ人事では非主流派の起用も取り沙汰される。物言う株主に苦しめられたコスモエネルギーホールディングスは、異例の資提携に踏み切った。石油元売り業界は、いつにない変革の荒波にもまれている。石油元売り業界の最前線を追う。 2024.5.7[6記事]

    仕分け人必読!マイクロソフト幹部が語る 「日本の科学技術は宝の山」 | R&D1兆円企業の秘密 マイクロソフトを支える頭脳 | ダイヤモンド・オンライン
  • [徳力] アルファブロガーという言葉とWikipedia

    いよいよ明日は、アルファブロガー・アワードのイベントになるのですが。 先日、イベントのミーティングの際に話題になって、自分の中で消化できていない問題があるので、ブログに書いてしまいたいと思います。 シックスアパートの方に教えていただいたのですが。 なんでもWikipediaに書いてあるアルファブロガーの説明文でちょっとした議論がおこっているようなのです。 個人的にはWikipediaで、アルファブロガー企画にたいして厳しめの発言がされているのは知っていましたし、ある意味事実も含まれているので、Wikipediaの人たちがそう見ているなら仕方がないと正直諦めていたのですが。 シックスアパートの方から、何も知らない人や、今回ノミネートされた人たちに嫌な思いをされる可能性があるので修正した方が良いのではないかとアドバイスを受けて、正直悩んでいます。 投票企画の主催者である私が、主観的な文章でこの

    [徳力] アルファブロガーという言葉とWikipedia