タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (65)

  • [【連載】] 第372回:アップロード作業はすべておまかせ 無線LAN搭載デジタルカメラ「CEREVO CAM」

    撮ったら放っておくだけ。これだけでインターネット上に写真を保管したり、Twitterなどの外部サービスに投稿できるのが、無線LAN搭載のデジタルカメラ「CEREVO CAM」だ。 「CEREVO CAM」は、インターネット接続に対応した家電の企画や開発、販売を目的に2007年に設立された株式会社Cerevo(セレボ)が、12月15日から正式販売を開始した同社第1弾製品だ。価格は1万9999円で、直販サイトなどを通じて購入できる。今回は、その使い心地をレポートしよう。 ■これは「ナニ」ととらえるべきか 恐らく、「CEREVO CAM」はユーザーがこの機器を何としてとらえ、何と比較するかによって、その評価が分かれる製品だろう。 製品としては、デジタルカメラだ。両手でホールドしやすい、ちょうどいいサイズ、液晶ディスプレイを挟んで、十字キーと2つのボタンで構成されたデザインと、見た目はまるで携帯型

  • [【連載】] 第368回:小型で長時間駆動が可能なモバイルルータ イー・モバイル「Pocket WiFi」

    イー・モバイルからバッテリー駆動可能な通信モジュール内蔵の無線LANルータ「Pocket WiFi(D25HW)」が発売された。小型で長時間駆動が可能な点が特徴で、今後のモバイルルータのお手となるような非常に完成度の高い製品だ。 ■まさに日進月歩のモバイルルータ まさに日進月歩。ここ最近、モバイルルータの新製品を取り上げているが、その進歩には目を見張るものがある。イー・モバイルから新しく発売されたHuawei社製の「Pocket WiFi(D25HW)」はそんなことを実感させられた製品だ。 下り最大7.2Mbps、上り最大5.8Mbpsのデータ通信が可能な3G通信モジュールを内蔵したモバイルルータで、体サイズは約48.6×95.5×14.1mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約80gと非常にコンパクト。これまでのモバイルルータは手のひらサイズといった印象だったが、さらにもう一段小さく、携帯

  • Cerevo、ネットと連携するデジタルカメラのプロトタイプを公開

    株式会社Cerevo(セレボ)は、同社第1弾製品として、2009年夏に発売を予定する無線LAN機能を持ったデジタルカメラと、連携するWebサービスのプロトタイプを公開した。3月29日に日石横浜ホールで開催した「gooラボ:ネットの未来カンファレンス」にも展示された。 ■ Webサービス連携が前提のデジタルカメラ。各種サービスに簡単投稿 デジタルカメラのプロトタイプは、Texas Instruments社の評価用キット「DM355 EVM」を使って開発。カメラや液晶ディスプレイ、IEEE 802.11b/gの無線LANを搭載し、同時に公開したWebサービスと連携するソフトウェアがインストールされている。また、保存メディアにはmicroSDを採用。製品化時の体サイズは、各社が発売するコンパクトデジタルカメラの大きさを予定する。 撮影した写真は、無線LAN機能を持つSDカード「Eye-Fi」と

  • デスクトップ百景 第九十八景:楽ばかり考えるのには、ちゃんと理由があるんです 増永 玲

    増永といいますこんにちは。「頭ん中」というブログを書くかたわら、Webであれこれする事業を営んでいます。 さてデスクトップの話ですね。ふだんはMacBookにもう1つ、外付けモニターをつないで使ってます。デュアルモニターって言うんですかね。もうこれに慣れてしまったので、画面が1つしかないと変な感じがします。自分の中ではMacBookモニターがメインで、外付けがサブです。そりゃそうか。 ■ すみませんけど何もありません デスクトップ百景ということなんですけど、ご覧のとおりデスクトップには何もありません。Mac OSの名物であるDockも普段は表示されないようにしてて、ほとんど使っていません。 これは「余計なものは置かないのがかっこいいんだぜ」とか思ってるわけじゃなくて、いやそれもちょっとはありますけど、一番の理由はデスクトップを使うのがめんどくさいからです。 デスクトップに置いたものって、

    capelito
    capelito 2009/03/13
  • ネットブック百景(デスクトップ百景特別編)第二景:「軽い」「打ちやすい」「長時間」の三拍子が揃ったtype P 甲斐祐樹

    こんにちは、BB Watchを担当している甲斐と申します。今回はスペック的にネットブックの範疇からは外れますが、発売日から愛用中の尻ポケットPCVAIO type P」の使い方をご紹介したいと思います。 ■ 発表時からそのスペックに一目惚れ 発表会やインタビューなど外出先でPCを使う機会が多い職業として、ノートPCのこだわりたいポイントとしては「軽い」「長時間」「キーボードの打ちやすさ」の3点。発表会やイベントの途中で電源が切れようものなら大変ですし、正確かつ高速にPCでメモを取るには、誤入力が少なく打ちやすいキーボードも重要。また、仕事にはPCだけでなくデジタルカメラやレコーダなど荷物も多いだけに、少しでも荷物を軽くしておきたいという気持ちもあります。 type Pはまさにそのニーズをぴったり抑えたノートPC。カタログスペックで約9時間も使える大容量バッテリー、大容量バッテリーをつけて

    capelito
    capelito 2009/02/13
  • デスクトップ百景 第九十四景:「はてな記法」+メモ帳でToDo管理 はてな 山田聖裕(id:kiyohero)

    こんにちは、株式会社はてなの山田聖裕です。はてなでは入社以来ずっとユーザーサポートを担当し、最近は2008年末にできたばかりのマーケティングチームで、はてなブックマークリニューアル発表会や既存サービスのプロモーションなどを手がけています。 僕のデスクトップがみなさんの参考になるのかはわかりませんが、「公開するのが大事!」ということで、仕事で3年以上愛用しているThinkpad X40のデスクトップを紹介させていただきます。 ■ デスクトップは「はてな記法壁紙」 元々あまり壁紙をカスタマイズするほうではなかったのですが、現在、壁紙には「はてな記法壁紙」を設定しています。 「はてな記法」とは、「* 見出し」と入力することでHTMLのh2タグになる、「- リスト」と書くことでulタグに変換されるといった、はてなのサービス内で使用されている独特の入力記法のことです。ちなみに、「id:○○」という表

  • NHKキャラも登場する幼児向けサイト「キッズワンダーランド」

    NHKエデュケーショナルは23日、NHKの幼児・子ども向け番組のキャラクターが登場する「キッズワンダーランド」を開設したと発表した。利用は無料。 「キッズワンダーランド」は、NHKで放送する「いないいないばあっ!」や「おかあさんといっしょ」の視聴者である幼児とその親を対象にしたインターネットサイト。「子どもたちが生まれて初めて出会うインターネットのサイトとして、安全、安心、探究心を育む」サイトを目指すという。 サイトオリジナルキャラクターに加えて、「いないいないばあっ!」のワンワンなどの番組キャラクターも登場。2009年春以降には、「おかあさんといっしょ」のキャラクターも登場する。 1IDで、複数名の子どもの情報を登録が可能。サイトでは、子ども1人1人に専用の「マイルーム」が用意され、部屋にあるおもちゃ箱や鉢植えをクリックして遊べる仕掛けがあるという。また、小さな子どもでも操作できるよう、

    capelito
    capelito 2009/01/23
  • ナタリーがサイトリニューアル。新たに「コミックナタリー」開始

    ナターシャが運営する音楽ニュース配信サービス「ナタリー」は、12月25日にサイトリニューアルを実施した。1クリックで好きな情報を追いかけられるウォッチ機能を搭載したほか、新たにコミックニュースを配信する「コミックナタリー」を開始する。いずれもユーザー登録のみで無料で利用できる。 ■ タグや他ユーザーの行動も追いかけられるウォッチ機能を搭載 ナタリーは、音楽に関するオリジナル記事を同社スタッフで作成、配信するサービス。好きなアーティストやタグを登録しておくことで、登録した情報の関連ニュースのみを受け取れる機能や、CD発売日などを登録できるカレンダー機能に加え、「はてなブックマーク」などのソーシャルブックマークなどで付けられたコメントをナタリーの記事上に表示できる「N.A.O.Y.A.(Networked Artificial Observer and Yelling Androids)」とい

    capelito
    capelito 2008/12/25
    きっと次は犬の出番ですね。品物(しなもん)とか。
  • 有料配信を開始した「ニンテンドーDSiショップ」レポート~はてなと連携した「うごくメモ帳」も同時スタート~

    任天堂は12月24日、携帯ゲーム機「ニンテンドーDSi」向けのソフト配信サービス「ニンテンドーDSiショップ」(以下DSiショップ)の有料配信を開始した。サービスを実際に利用し、使用感をレポートする。 ■ 有料配信の開始でDSiショップが格的に始動 DSiショップは、11月1日に発売されたニンテンドーDSシリーズの最新機種「ニンテンドーDSi」(DSi)向けにソフトウェアを配信するサービス。DSi以前の「ニンテンドーDS」「ニンテンドーDS Lite」には同機能は搭載されておらず、DSiのみで利用できる専用サービスとなる。 配信されたソフトウェア「DSiウェア」はDSiの体メモリに保存することで、DSカードの必要なく体のみでゲームを楽しめるほか、複数のDSiウェアもメモリに保存しておくことも可能。仕組みとしては家庭用ゲーム機「Wii」向けの「Wiiウェア」をそのままDSiに持ってきた

    capelito
    capelito 2008/12/24
    「うごメモシアター利用時には利用規約が毎回表示されるが、うごメモシアターのサービス概要はつかみにくい」
  • 富士ソフト、「みんなのシアターWii」を2009年1月27日に開始手塚アニメや世界名作劇場、プロジェクトXなど配信作品公開

    富士ソフト、「みんなのシアターWii」を2009年1月27日に開始 手塚アニメや世界名作劇場、プロジェクトXなど配信作品公開 富士ソフトは、家庭用ゲーム機「Wii」を利用した動画配信サービス「みんなのシアターWii」を2009年1月27日に開始すると発表した。サービス開始時はアニメ「世界名作劇場」やドキュメンタリー「プロジェクトX」など約3000タイトルを用意し、料金は1作品300円から。 「みんなのシアターWii」は、Wii向けコンテンツ配信サービス「ショッピングチャンネル」を通じて提供される専用ソフト経由で動画をストリーミング配信するサービス。ソフトは500Wiiポイントで提供し、以降は月額料金の必要なくコンテンツのみに課金するシステムとなる。 コンテンツ提供事業者は日アニメーション、手塚プロダクション、日テレビ放送網、V.F.パートナーズ、竜の子プロダクション、松竹、東映、T2i

    capelito
    capelito 2008/12/19
    世界名作劇場とか子どもと一緒に観たい。でも高いなあ…
  • 【速報】はてなが任天堂と提携。DSi向けに新サービス提供

    はてなは18日、任天堂と提携した新サービス「うごメモはてな」「うごメモシアター」を発表した。 今回発表された2サービスは、12月24日に開始するニンテンドーDSi向けのゲーム配信サービス「ニンテンドーDSiウェア」向けの無料ソフトウェア「うごくメモ帳」と連携したサービス。うごくメモ帳では手書きメモやカレンダー、リマインダといった機能に加えて、パラパラマンガのようにアニメーションするメモを作成することができ、今回の2サービスはうごくメモ帳に対してインターネット機能を付加する役割となっている。 「うごメモシアター」は、同ソフトで描いた作品を、うごくメモ帳からインターネット経由で投稿・閲覧できる機能。はてなの「はてなスター」にも対応しており、お気に入りの作品に星をつけて管理できる。はてなスターの利用にはユーザー登録が必要だが、うごケモシアターではユーザー登録の必要なくはてなスターをDSiから付け

  • PS Store、シルバー事件など配信。セーブデータの配信企画も

    ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は10日、「PLAYSTATION Store」(PS Store)で配信する新規タイトルを発表した。 プレイステーションのゲームをプレイステーション 3(PS3)とプレイステーション・ポータブル(PSP)向けに配信する「ゲームアーカイブス」では「シルバー事件」「サガ フロンティア2」「ブジドーブレード弐」「PUZZLE BOBBLE 3DX」「DEAD OR ALIVE」の5タイトルを12月10日に配信。5タイトルともPS3とPSPに対応し、価格は600円。 このほかPSP用タイトルとして、「無限回廊 PSP the BEST」「サルゲッチュ サルサル大作戦 PSP the Best」を12月11日に、「ハムスターチャンネル」「STAR STRILE PORTABLE」を12月18日に配信。PS3向けには「Linger in Sh

    capelito
    capelito 2008/12/11
    シルバー事件
  • FriendFeed、日本語を含む6言語に対応

    FriendFeedは8日(現地時間)、同社のサービス「FriendFeed」が日語を含む6言語に対応したと発表した。 FriendFeedは、ブログや写真共有サービス、ソーシャルブックマーク、Twitterなどで配信するRSSやAtomフィードを登録して一括管理できるサービス。登録した各種サービスの新着情報をまとめてフィードで配信できる。 他のユーザーを登録して新着情報を確認できるSNS機能も搭載し、友人の新着情報を一括して確認可能。また、FriendFeedを利用していないユーザーのフィードを自分で設定し、「仮想の友達」として登録する機能も備える。 これまでFriendFeedは日語のブログやサービスの登録は可能だったが、メニュー表記などは英語のみだった。12月8日からは日語に加えて簡体字中国語、フランス語、ドイツ語スペイン語、ロシア語の6言語を新たに追加。日のユーザーは自動

  • ミクシィ笠原氏に聞くユーザー制限緩和とAPI公開の意味

    ミクシィは、11月27日に開催した発表会で、同社のSNS「mixi」のAPI公開や登録制への移行といったオープン化の施策を発表した。これまで最大手SNSとして招待制を採用してきたmixiにとって、登録制やAPI公開は大きな転換機と言える。今回の発表について、ミクシィ代表取締役社長の笠原健治氏に伺った。 ■ 登録制で今までのコミュニティ以外へユーザーを広げる ――今回の発表では今までの招待制から登録制へ移行するとのことですが、ユーザーの伸びに頭打ちを感じていたのでしょうか。 今回の発表は招待制を無くすということではありません。基は招待制でmixiに入ってもらい、さらに登録制を併用することで招待制ではmixiに入れなかった方々に利用してもらうことが目的で、招待で友人のネットワークを広げていって欲しいという考えは変わりません。 一方で招待制だけではユーザーが広がらないという課題も2つあります。

  • イー・モバイル、2年契約で約6万円割引の新プラン

    イー・モバイルは、新たな料金プランとして、2年間の利用を前提にした「スーパーライトデータプラン にねん2480」を12月1日より提供する。 これまで同社では、2年契約のプランとして、初期費用から4万8000円割り引く月額2000円~5980円の「スーパーライトデータプラン にねん」や、6万9600円割り引く月額2900~6880円の「スーパーライトデータプラン にねんMAX」を提供してきた。 今回発表された新プラン「スーパーライトデータプラン にねん2480」は、セット販売対象の高機能端末や小型パソコンがさまざまな価格で販売されることに対応するため、提供されることになった。 契約すると、初期費用から5万9520円割り引きされ、月額利用料は2480円~6460円となる。約3MB(2万3825パケット)は無料通信分となり、それ以上通信すると1パケット0.042円で課金され、上限が6460円とな

    capelito
    capelito 2008/11/28
    ややこしくなる一方
  • mixi、年齢制限を15歳に引き下げ。2009年春に招待制から登録制へ

    ミクシィは27日、同社が運営するSNS「mixi」に関する今後のサービス展開を発表した。12月11日よりmixi内でアプリケーションやサービスを開発できる「mixi アプリ」のパートナー向けベータ版を提供するほか、12月10日には利用年齢層を15歳まで引き下げ、2009年春にはユーザー登録制へ移行する。 年齢の引き下げに伴いユーザーサポート体制を強化すると同時に、利用規約に反する書き込みを監視するシステムを増強。また、コミュニティの閲覧や投稿、友人検索機能については青少年ユーザーの機能を制限するほか、青少年にふさわしくないと判断したレビューや広告の閲覧を制限する。新規登録時のユーザー登録必須事項も拡大。新たに生年月日の登録が必要になる。 また、2009年春には、mixi以外のサービスやアプリケーション、端末でmixiのデータを利用したサービスの提供が可能になる「mixi Connect」を

  • 【ネットブック特集】第3回:大容量・無料のオンラインサービスでネットブックを活用

    ネットブック特集の第3回は、PCで利用度の高いソフトや機能をインストールすることなくオンラインで利用できるサービスを紹介する。オンラインサービスは数多く存在するが、今回の特集では無料のサービスを基とし、容量もネットブックのディスク容量を補えるだけの大容量サービスを中心として紹介していく。 ■ Webメールは大容量の無期限保存型が主流に オンラインサービスでもっとも基かつ重要なサービスと言えるのがWebメールだろう。数あるWebメールの中でも大容量Webメールの代表的な存在と言えるのがGmail。当初は無料で1GBという容量で世間を驚かせたが、その後も容量の拡張が続いており、現在は7GBを超えている。 豊富な機能も特徴の1つで、受信したメールの転送やメールソフトでの受信、メールソフトから送信したメールとWebメールの同期機能など、無料とは思えないほどの幅広さ。Gmailから送信したメール

  • スタパブログ: MacBookが良すぎた件

    オペラシティへ行った。オペラシティにはアップル社があるのだ。アップル社には新型MacBookがあるのだ、っていうか、アップルの中の人が「新型MacBookの貸出実機がありますヨ」と連絡をくださったので、貸し出してもらいに行ったのダ!! 例のアレですな。アルミ削り出しのモノコックっていうかユニボディのシャーシを持つMacBook。世間の期待としては、ネットブックに迫る低価格の新型MacBookが出るかも!! てな感じだったが、このユニボディMacBookは14万8800円からの販売価格となった。なーんだ、激安MacBookじゃなかったのか、と。 さておき、プレゼンテーションとともに新型MacBook実機を初めて触った拙者。ユニボディの実物もイジったりして。クリックできるタッチパッドも押したりして。 で、結果、貸出実機を借りるのはヤメたのであった。こんなん借りても話にならない。このようなMac

    capelito
    capelito 2008/11/12
  • Web限定小説などを掲載する「ダ・ヴィンチBCCKS」

    BCCKS(ブックス)とリクルートの情報誌「ダ・ヴィンチ」は、CGMサービス「BCCKS」で小説などを掲載する「ダ・ヴィンチBCCKS」を開始した。購読は無料。 ダ・ヴィンチBCCKSは、ダ・ヴィンチがダ・ヴィンチ文学賞の創設とともに2006年より開始している「ブンゲイ ダ・ヴィンチ」の連載小説などを掲載するコンテンツ。文学賞を受賞した注目作家などによる、連載小説や短編小説などをWeb限定で掲載していく。 当初は、宮木あや子や朝倉かすみなどによる読み切り短編作品、山幸久の長編連載小説を掲載。また、ダ・ヴィンチから書籍化された小説の一部などを試し読みできるコーナーも用意する。 このほか、BCCKSの会員登録ユーザーが作成した文芸コンテンツを対象に、ダ・ヴィンチ編集部が注目作品を紹介するコーナーも設けられる。

    capelito
    capelito 2008/11/10
    きになる
  • DGI、Twitter用コミュニティ「Twicco」。Twitterのドコモ対応も

    デジタルガレージの子会社DG インキュベーション(DGI)は、一言コミュニケーションサービス「Twitter」向けのコミュニティサービス「Twicco」(ついっこ)」のアルファ版サービスを11月5日に開始した。利用は無料。合わせてDGIではモバイル版TwitterNTTドコモ対応も同日に実施した。 Twiccoは、コミュニティ専用のTwitter用IDを新規に作成し、そのIDをTwitterで登録することで、特定のテーマごとに話題を共有できるサービス。Twiccoに登録したコミュニティ用IDに投稿すると、TwiccoのIDから同じ内容を投稿し返すことで、同じTwiccoを登録しているユーザー間で投稿内容を共有できる。 Twiccoのトップページでは注目のコミュニティやメンバー数の多いコミュニティなども紹介し、カテゴリ別にTwiccoのコミュニティを表示することもできる。なお、アルファ版で