タグ

ビジネスと外交に関するcastleのブックマーク (55)

  • 米、半導体供給網強化へ全力 日米首脳会談の議題に―大統領報道官:時事ドットコム

    castle
    castle 2021/04/09
    「世界的な半導体不足に対応する為、「安全なサプライチェーン(供給網)の構築に向けて政府を挙げて取り組む」と」「梶山弘志経済産業相とレモンド米商務長官が8日に電話会談し、供給網強化へ協力することで一致」
  • 緒方林太郎『イギリスはおいしい』

    治大国若烹小鮮 おがた林太郎ブログ 衆議院議員おがた林太郎が、日々の思いを徒然なるままに書き綴ります。題は「大国を治むるは小鮮を烹るがごとし」と読みます。 英国との自由貿易交渉が始まるようです。英国国際貿易省のサイトを見ていると、以下のような事が特筆されるかなと思います。 ・ 繊維・服飾製品をもっと売りたい。 ・ デジタル貿易や知的財産権にも強い関心。 ・ TPP11に入りたい。 日と英国との貿易は、日の圧倒的な出超です。貿易だけですと、毎年6000-7000億円くらい儲けさせていただいています。その一方で、投資については日から英国への投資が圧倒的でして、英国は日には投資してくれません。つまり、雑に言うと、日はモノ売って稼いだお金をたくさん英国に投資しているイメージです。英国全体がそういう国でして、貿易収支は恒常的に赤字です。仮にスコットランドが独立して、北海油田が切り離されたら

    緒方林太郎『イギリスはおいしい』
    castle
    castle 2020/05/16
    「英国はEUに頭を下げて「シングルパスポート維持して」と言わざるを得ない~ちょっとしくじると、ガサっと(日本からの)英国への投資が減退」「リズ・トラス国際貿易相が表で「(TPP11に)入りたい」と言っている」
  • 三橋貴明『医療サービスと財政問題』

    三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 株式会社三橋貴明事務所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキング に参加しています。 人気ブログランキングへ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ チャンネルAJER更新しました! 『規制緩和を考える(後編)①』三橋貴明 AJER2013.6.18(1) http://youtu.be/kpAwByL4wPM ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 7月11日(木) 第11回烏山講演会「世界経済とマスコミの嘘」(会場:東京都) http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_4

    三橋貴明『医療サービスと財政問題』
    castle
    castle 2013/06/21
    「(混合診療の拡大・薬価制限の撤廃・病院の株式会社経営・米国の医療機器に対する関税、非関税障壁を撤廃などを)ジリ、ジリ、ジリとやってきます。十年くらい経ち、ふと気がつくと、国民皆保険制度が形骸化して」
  • 対中武器禁輸解除問題を巡って: 極東ブログ

    ブリュッセルで20日に開催された欧州連合(EU)と中国首脳の会議における対中武器禁輸解除問題について日での報道は少ないようだった。英語圏での報道は少なくはないがいまひとつ曖昧な印象を受けた。この問題は日の将来にも関係すると思うので、少し言及しておきたい。 とりあえず日語で読める報道としては時事「中国、EUに武器解禁要求=「市場経済国」承認を」(参照)がある。概要の代わりに引用しよう。 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)と中国の首脳会議が20日、ブリュッセルで開かれ、温家宝首相はEUが1989年の天安門事件を受けて導入した対中武器禁輸の解除を改めて求めた。また、中国を「市場経済国」として速やかに承認するよう呼び掛けた。 同首相は会議冒頭のあいさつで、中国は両問題をめぐり10年にわたってEUに働き掛けてきたが、解決の見通しは立たず、「極めて残念だ」と強調。中国の要求が実現するよう、「E

    castle
    castle 2012/09/28
    「問題は、武器輸出の透明性~中国の武器輸出は人民解放軍が独自に行って」「(武器貿易条約(ATT)国連会議で)規制では国際人権法などが規制の基準となるため、国内に人権問題を抱えた中国も条約反対に回っていた」
  • 三橋貴明氏が何か煽ってる件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まあ、三橋氏も分かってて煽ってるんだろうと思うんだけれども、これ見よがしに清水亮がタンブラーで転載してたりして、まあ賛否はともかくキャッチーな議論ではあるし、真に受ける馬鹿がいっぱい出ると嫌だなと感じまして、一応書いておきます。 安全保障と経済 http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11358563671.html http://shi3z.tumblr.com/post/31912194119 ■そもそも論 「領土問題で経済カードを出してくる」というのは、加熱の末の軍事衝突の抑止力として使うものであって、領土問題の解決のために行うものではありません。領土問題で相手を譲歩させて白黒つけるものではなく、棚上げするためのカードです。 貿易に携わる日人が少ないのは仕方がありませんが、その知識がない人たちを煽るような形で日中貿易を軽視するような言動を行

    三橋貴明氏が何か煽ってる件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    castle
    castle 2012/09/28
    「中国経済との貿易の多寡は、日本経済のGDP3%だから関係を切っても良いという内容に読めますが、その論法で言えば中国よりも貿易総額が低い米国との貿易や、カナダ、豪州、ベルギーやロシアも切っていいって話に」
  • 製造業:安い中国の終焉

    castle
    castle 2012/03/16
    「能力は常にコストに勝る」「今後10~20年は「この怪物は止められない」」「最終的に内陸部は、基礎的な製造業を牛耳る沿岸部の支配に挑戦することになるだろう」「中国は革新するか、さもなくば失速するしかない」
  • | 旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~

    旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~ 三十路の元官僚・宇佐美典也(うさみのりや)が未来を考えるための情報を発信していました。こちらに移動 ➡ http://usami-noriya.com

    | 旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~
    castle
    castle 2012/03/07
    「米国は「日本の半導体の競争力は不当な取引慣行にある」と全くのいちゃもんをつけ~防衛を米国の軍事力に頼ってる日本は結果的にこの主張に対抗しきることができず、悪名名高い「日米半導体協定」を1986年締結」
  • | 旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~

    旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~ 三十路の元官僚・宇佐美典也(うさみのりや)が未来を考えるための情報を発信していました。こちらに移動 ➡ http://usami-noriya.com

    | 旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~
    castle
    castle 2012/03/07
    「半導体協定により日本が官民連携プロジェクトを禁じられている間に米国・欧州が産官学が共同して半導体製造技術の国際開発拠点を整備。結果、アジア新興国(台湾・韓国)が欧米からの技術支援が受けられるように」
  • 日本への移民強化政策とか、正直興味がないんだよなあ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ということで、某経済団体の会合で置物となっておりました。 面白い議論や香ばしい議論もたくさんあったんですが、いわゆる新成長戦略の柱というのが、どうもねえ。経団連の米倉さんが「安易な数字設定をコミットするべきではない」という趣旨の発言をされて、まあごもっともなんですけれども、とはいえ代案として重点成長項目の設定などで弾力的な財政・政策運用を、と言ってもそれこそ政治主導で実現するには何個もハードルを越えなければならないということは無視するのでしょうか。 一連のドタバタで、宙に浮いているのは被災地支援や二次補正だけではありませんで、PPT関連やら産業育成を含む雇用創出やら、必要な議論が軒並み置き去りになったまま、どこまで菅政権が続くのかというチキンレースを見守るのみの状況になっていて居心地が悪いのもまた事実であります。 新成長戦略実現会議:経団連会長が欠席 「首相見限った」見方も http://

    日本への移民強化政策とか、正直興味がないんだよなあ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    castle
    castle 2011/06/19
    「成長市場は世界が相手なんだから世界から稼げればそれでいい」米欄「日本人になりたい外国人がいるなら別にかまわないけど、発送が強制連行みたいなところが嫌」「貧乏な移民が働いて稼いでも本国に送金するだけ」
  • TPP問題で僕が意見を変えるに到った理由について中野剛志との座談の中で語りました。 - MIYADAI.com Blog

    MIYADAI.com Blog (Archive) > TPP問題で僕が意見を変えるに到った理由について中野剛志との座談の中で語りました。 « 太田出版の公式サイトで宮台真司×山直樹 25,000字対談「性表現と都条例を考える」が緊急公開されました | 僕の原発事故ツイートのうち行政官僚制との関わりについての部分 » 次の号の『サイゾー』に掲載される座談会から宮台発言を抜粋しました。 〜〜〜 宮台◇ 僕は昨年からTPPについて「やむなし」という立場を取ってきました。しかし、データを読み解いていくうちに、考え方を変えなければいけないと思うようになりました。 ひとつのきっかけは、韓国のデータです。確かに韓国は、ダイナミックラム、液晶パネル、携帯電話、リチウムイオン電池でも世界でトップクラスのシェアを獲得しています。こうした韓国企業の躍進は、97年の通貨危機以降、積極的なFTA戦略が行われた

    castle
    castle 2011/04/19
    「関税のことばかりを主張するのはおかしい。今日では関税よりも為替が重要」「関税撤廃をした上、食品表示を厳格化すれば、日本の農産物は影響を受けない可能性も。問題は米国が非完全障壁だと文句をつける可能性」
  • 税金が降ってくる - コリアニメやつあたり

    castle
    castle 2010/08/31
    「(韓国の)アニメや漫画に関しては、完全に税金にたかってる状態なんだけど(映画やドラマはようわからん)、その辺の「赤(=赤字)」には目をつぶって、「宣伝費」と割り切れという話になるのかもしれない」
  • 競争にもまれても強くならない。 島国大和のド畜生

    競争にさらされることで強くなるとか。バカじゃないのかと。 バスケの選手はみな背が高いが、バスケをやったから背が高くなったのではない。背が高い奴だけが残ったのだ。 例えば中国は。 検索にせよ、webサービスにせよ。ガチガチに自国産業を保護している。 その結果どうなったか。かの国にはちゃんとweb産業が成り立ち、自分たちの利益を確保している。その上で他国に打って出るだけの力を有した。 保護していない国はどうか。web上の利益の殆どを海外サービスに持っていかれているではないか。 日だって独自のwebサービスがあると言う人もいるが。 言語の障壁によって先行者利益を得た、海外サービスのパクリがあるだけではないのか?(言い過ぎ) そもそもgoogleamazonとガチバトルして勝てる企業体力のある会社なんかあるのか? 競争にさらされる事で強くなる等と盲信して、ハムスターの縄張りに、キングギドラの上

    castle
    castle 2010/08/07
    「(中国は)ガチガチに自国産業を保護~利益を確保している」「保護していない国はweb上の利益の海外サービスに持っていかれている」「今の日本は、消耗戦の撤退戦だ。一時期かき集めた富を吐き出し続けている」
  • 援交におすすめのアプリ・サイト8選!出会い系で援助交際をするコツや注意点まで解説

    当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。 「援交をしてみたいけど、どこで出会えるの?」 「安全に援交相手を探すコツはある?」 女性と援交をしてみたいと思っても、相手を探す方法がわからずに苦戦しているという人もいるのではないでしょうか。 援交相手を探す方法はいくつかありますが、安全性の高さを重視して探そうと思うと、方法は限られています。 記事では援助交際できるという評判の高いアプリをご紹介するとともに、援交の条件相場や援交相手を探すコツ、注意点まで併せてご紹介します。 これから援交しようと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。

    援交におすすめのアプリ・サイト8選!出会い系で援助交際をするコツや注意点まで解説
    castle
    castle 2010/07/19
    「海外では海賊版が流通し、日本製コンテンツが標的となって複製され放題。劣化しないコピーが出回り、中韓では違法業者が製造工場まで建設」「コンテンツ産業の最前線で、(日本の)各社は戦いに負けつづけている」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった?

    47NEWS(よんななニュース)
    castle
    castle 2010/01/22
    「中国共産党宣伝部は米国SF映画「アバター」を宣伝する報道や評論を禁止する通知を国内メディアに出した」「グーグルが、サイバー攻撃や検閲を受けたとして中国からの撤退検討を表明したため、仕返しではないか」
  • JALが福田元首相を激怒させたサウジの夜:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 11月8日、サウジアラビア西部「ラービグ」で、日の住友化学とサウジアラビア国営の「サウジ・アラムコ」とが共同で建設した巨大化学石油プラントの完工式が賑々しく執り行われた。 日からは住友グループ各社の幹部が顔を揃えたほか、東京電力会長、勝俣恒久をはじめとした財界人、また政界からも日・UAE(アラブ首長国連邦)友好議員連盟会長を務めるなど中東諸国とパイプの太い前総理、福田康夫、自民党の前衆議院議長、河野洋平、そして、政府特使として前民主党衆議院議員、岩國哲人らが参列した。 輸入される石油のおよそ80%をアラブ諸国に依存する日にしてみれば、サウジアラビアとの友好関係維持は国策にほかならない。ただ、同国が日にとって重要なのは、そればかりでは

    JALが福田元首相を激怒させたサウジの夜:日経ビジネスオンライン
    castle
    castle 2009/11/30
    「当初、経済産業省が官邸に推したのは元首相福田康夫。中東へのパイプは太い」「「鳩山さんとは古い付き合いで…それに岩國さんから『海外を相手にしたコンサルタントの仕事をしたいからよろしく』と言われていた」
  • http://twitter.com/kaokaokaokao/status/4730556881

    castle
    castle 2009/10/21
    「プラハ宣言って米国が世界の核をコントロールするから皆勝手にもっちゃダメ売っちゃダメ宣言?と私が聞くと」「核抑止力を無くしたら通常兵器拡大が必要になるので米国の軍産企業が喜ぶ宣言ですよ、と答える友人」
  • リオ・ティント社事件、雑感: 極東ブログ

    ブログは生成されつつある歴史の同時代人証言でもあり、この間書こうと思って書き落としていたこといえばリオ・ティント社事件だった。私はこの分野に詳しいわけでもないが、いずれ日が向き合う大きな問題の象徴でもあるように思えるし、率直に言って昨今の衆院選騒ぎを見ているとそれは手ひどく向き合うことになるようにも思えるので、雑感を記しておきたい。 当面の問題は先月の5日に遡る。世界第二位の鉄鋼石会社でもある、英豪系の資源大手リオ・ティント社の上海事務所従業員4人 --- 価格交渉に当たる豪州籍スタン・フー(Stern Hu)氏ほか部下の中国籍の3人 --- を中国公安当局がスパイ容疑で拘束した。当局側での容疑は、国家機密に相当する鉄鉱石の価格交渉の機密情報を盗むことで中国に経済的な損害を与えたことと、中国鉄鋼関係者に賄賂を渡した汚職というものだ。当局はフー氏が交渉相手だった中国鉄鋼メーカーから数名の身

    castle
    castle 2009/08/11
    「世界第二位の鉄鋼石会社、英豪系の資源大手リオ・ティント社の上海事務所従業員4人―価格交渉に当たる豪州籍スタン・フー氏ほか部下の中国籍3人を中国公安当局がスパイ容疑で拘束」「中国資本受け入れはお流れに」
  • はてなーにもわかる金融業界の栄枯盛衰※追記あり - よそ行きの妄想

    なんかリーマンが当につぶれるとか、メリルがバンカメに買収されるとか、 米リーマンHD、連邦破産法第11条の適用を申請 米バンカメがメリル買収を発表、500億ドル相当の株式交換で なかなか盛り上がってきてるから、折角だからはてなのアホどもにもわかるように今の金融業界についてあれこれ書いておく。 要すれば、ソロスがいうように、『経済活動においては小さなバブルの形成と破綻は普通に繰り返されるが、今回の破綻は、戦後60年間膨れ上がって来た、「スーパーバブル」と呼ぶべき信用拡大の終焉を意味する』、ということであるが。 とりあえずニクソンショックまでさかのぼる。ご存知の通り、ここでブレトン・ウッズ体制が終わって、貨幣は金の兌換紙幣でなく、国家の信用となる。金位体制が終わり、当時(そして現在までの)最強国家であった米国の貨幣であるドルを中心としたドル位制が敷かれたわけである。 このことが意味したの

    はてなーにもわかる金融業界の栄枯盛衰※追記あり - よそ行きの妄想
    castle
    castle 2009/03/07
    「(ドル本位制とは)貨幣がただの信用になって、かつ商品になったということ。様々な国家の信用がドルを基準に計られ、値付けされ、取引された」「これをもって世の中のあらゆる信頼や価値は商品化されつくした」
  • はてなブログ

    登山大好き犬と御岳山に登る 前回の日向山登山が楽しかったので、格的に暑くなる前にもういっちょ登山に行ってきました。ちょうど、ゆるダイエット期間でもあったので、痩せるかな〜という気持ちを込めて。 犬もケーブルカーに乗れるドッグフレンドリーな山。だけど今回も徒歩で登っていきます…

    はてなブログ
    castle
    castle 2009/02/19
    「高齢者に対しては経済教(経済学的合理性)を押し付けるより、団塊世代以上の価値観の中で生きている心理・心情・感性に訴えかけるような信用形成を模索していくべきじゃないかと。んーなんだろ、浪花節?」
  • 「内向き」で問題ないのは売文家ぐらい : 404 Blog Not Found

    2009年01月05日18:30 カテゴリValue 2.0 「内向き」で問題ないのは売文家ぐらい 「売文」という、せいぜいノキア一社の売り上げにも満たない市場に関しては、これは事実。しかも「現時点においては」という限定付きで。 「内向き」で何か問題でも? (内田樹の研究室) 日はまるで事情が違う。 日には巨大な国内市場がある。 国内市場限定で製品開発しても、売れればちゃんともとがとれる規模の市場が存在する。 そういう市場が二重の意味で少なく小さくなってきたから問題なのだ。 一つは、フラット化。 「国内市場限定」だと思っていたものが、実はそうでないことを売る方も買う方も知ってしまったのだ。 私がはじめてアメリカに行ったのは1980年代のことだが、その当時ですら、ディズニーランドの七人の小人のお土産は"Made in Japan"だった。今だったらそんな贅沢な品はないだろう。"Made

    「内向き」で問題ないのは売文家ぐらい : 404 Blog Not Found
    castle
    castle 2009/01/05
    「小商いでちまちまと食えるのは、実のところ、1/100もいればいいほう。残りは大商いしている人のおこぼれに預かっている」「「内向き」でいられるのは、外に向かって体を張っている人たちあってのこと」