タグ

ビジネスと能力に関するcastleのブックマーク (213)

  • 希有馬氏、「漫画家とかがかかる『売れたくない病』について」

    井上純一(希有馬屋)『逆資論』発売中 @KEUMAYA 9月25日のトークショーは漫画家とかがかかる『売れたくない病』についても語りたいなぁ。これが簡単にかかるんですよ『売れたくない病』。ちなみに自分も現行の患者です。 井上純一(希有馬屋)『逆資論』発売中 @KEUMAYA 自分が売れないことを正当化するために、売れない表現を自ら選択する病気です。これ無意識にやっちゃうんですよ。一番簡単な症例は、買い手を馬鹿にし始めます。売れてる漫画を買う奴は馬鹿だとか言い始めたら要注意です。

    希有馬氏、「漫画家とかがかかる『売れたくない病』について」
    castle
    castle 2011/09/24
    「自分が売れないことを正当化するために、売れない表現を自ら選択する病気。これ無意識にやっちゃう」「わざと理解されにくい言い回しをいれたり、ネームをわかりづらくしたり、盛り上がりを自ら削ったりします」
  • サラリーマンとビジネスマンの違い(雑感) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    また新しく会社をひとつ立ち上げることになりました。今回は久々に東京で。半年以上ぶりでしょうか。 オフィスは新規事業への取り組みや旧事業から新事業への移行、新しい社員の受け入れなどでてんやわんやになっておりますが、採用や幹部社員などとの話し合いをしているとき、意外に忘れられがちなところに気づきましたんで、自己の備忘録的に書いておきます。酒を飲んでいるのと出張疲れがあるので乱文ご容赦。 サラリーマンとビジネスマンの違い、と書くと、サラリーマンは駄目で、ビジネスマン万歳みたいなノリになりやすいのですけど、私はどちらが上とか下とか思っていません。雇われるにあたって、やはり人によって働き方や、力の出せる環境、マネジメントに違いがあると思うのです。 教科書的なことに過ぎないものでも、それを行動様式に落とし込んだり、組織の中でハンドリングしていくには、やはり相当ブレークダウンしていかなければならず、受け

    サラリーマンとビジネスマンの違い(雑感) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    castle
    castle 2011/07/21
    「少なくとも自分の周囲にはケセラセラであんまり先のことを考えず、瞬発力のある思考をその場その場で繰り返しているうちに大きくなっちゃった、っていう能力と幸運を持ち合わせた人のほうが多いような」
  • (´;ω;`)「どれだけ頑張っても仕事ができません。ホウレンソウがどうこう言われます」

    1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/09(土) 01:06:52.40 ID:a3vyh8MK0 ?PLT(12000) ポイント特典 今年社会人2年目を迎える大卒、独身の男です。今年の4月からアラサーの 先輩社員と二人でチームとなり、仕事をしていますが、先輩の指示通りの仕事ができないことで 先輩が怒り、数日前からついに単純な入力作業以外の仕事をまわしてもらえなくなりました。 私は今後どうしたら良いでしょうか。 私は入社した直後から会社の事務部門に配属され、今も同じ部署にいます。 先輩はこの春異動してきました。最初の2か月は丁寧に教えてくれていました。 穏やかな口調で、他社との打ち合わせの後には今の話 聞いていて分かった?とか フォローしてくれたし、新しい知識をいろいろ教えてくれ楽しかったです。 しかし私が頼まれた仕事の締め切りを何度か過ぎてしまってから、先輩は厳し

    castle
    castle 2011/07/09
    「ほとんどの新人は、上司や先輩の真似をする。上司や先輩がデキる人なら、自然と新人もデキるようになる。つまり新人ができないのはそういう事/←部下が真似がちなのは、仕事の出来不出来ではなくて生活態度だよ」
  • 安堂ひろゆき/FlightUNIT on Twitter: "ダメな作品とか、売れないものっていうのは、明らかに現場がサボってるのが滲み出て来てるとかで無い限りは、それ以前の枠組みが間違ってる訳で。基本的に現場はすごい頑張ってる。 でも、F1ドライバーを高給で雇ってタクシーの運転手させてるプロジェクトというのは良くある訳で。"

    castle
    castle 2011/06/06
    「ダメな作品とか、売れないものっていうのは、明らかに現場がサボってるのが滲み出て来てるとかで無い限りは、それ以前の枠組みが間違ってる」「F1ドライバーを高給で雇ってタクシーの運転手させてるプロジェクト」
  • Treviso on Twitter: "「仕事できるのに資格が取れない人→実務で忙しい人、資格を(やたら)取る人→暇な人」という上司の言はやや極端ではあるけれど一面の真理をついていると思う。弊株式調査部ですら証アナ/CFAは不要で、むしろ1時間くらいの口頭試問に耐えられるくらいの生きた知識の方が重要。"

    castle
    castle 2011/05/29
    「「仕事できるのに資格が取れない人→実務で忙しい人、資格を(やたら)取る人→暇な人」と上司~弊株式調査部ですら証アナ/CFAは不要で、むしろ1時間くらいの口頭試問に耐えられるくらいの生きた知識の方が重要」
  • ゴールドマン・サックス 「日本のGDP15%上げる方法考えた、要約すると女は働け、移民入れろ」

    ■編集元:ニュース速報板より「ゴールドマン・サックス 「日のGDP15%上げる方法考えた、要約すると女は働け、移民入れろ」」 1 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/18(水) 15:30:51.89 ID:UdhQ8ic50● ?2BP 「専業主婦」が日経済を苦境から救う?=ゴールドマン・サックス ゴールドマンサックスは「女性経済学3.0、すぐに動き出せ」というレポートを発表した。 レポートによれば、簡単な方法で日の国内総生産(GDP)を15%上げることができるという。 それは多くの日女性に仕事を始めさせるという方法だ。中国網日語版(チャイナネット)が報じた。 このレポートのポイントは、日の就業女性の割合が60%という新記録を更新していたとしても、80%の男性の就業率と比べるとその差はまだ大きい。女性就業者の割合が80%に達したと仮定すると、新

    castle
    castle 2011/05/18
    「企業の賃下げ競争が始まるな」「需要があって供給がないところで女性が進出できるところってなんだ」「保育士してる従姉妹見てると、子育ての経験あるだけじゃとても他人の子どもの面倒は見れないと思った」
  • 川田十夢 on Twitter: "斬新の正体は省略だし、時代性は即ちフィードバックのタイムスパンだから。思いと表層化のプロセスが、省略と時代性を帯びていないと、今すぐにウケるものにはならない。"

    castle
    castle 2011/03/02
    「斬新の正体は省略だし、時代性は即ちフィードバックのタイムスパンだから。思いと表層化のプロセスが、省略と時代性を帯びていないと、今すぐにウケるものにはならない」
  • 300万ダウンロード突破『Jコミ』が目指すもの – 赤松健インタビュー(前編)|ガジェット通信 GetNews

    絶版となった漫画作品を広告入りPDFファイルにして無料でダウンロードできるようにする、という試みで話題となった『Jコミ』。既に300万ダウンロードを超え、広告モデルとしても一定の成果を確認できたようだ。仕掛けたのは人気漫画家の赤松健さん。「日漫画歴史的なアーカイブ」をつくることを目標として『Jコミ』を立ち上げた。確かに今、このままだと絶版になってしまった漫画は二度と読むことができなくなる可能性がある。果たして『Jコミ』はどのように進化し、漫画歴史にどのような足跡を残すのか。サイトオープン直後、渦中の赤松健さんに様々な角度からじっくりお話をうかがった。(このインタビューは2010年12月におこなわれました。) ○登場人物 赤松健さん(漫画家。絶版漫画を広告モデルで電子的に配布する『Jコミ』を作った人) 深水英一郎(ガジェット通信) 長田恒司(ガジェット通信) ピカ田チュー太郎(夕刊ガジ

    300万ダウンロード突破『Jコミ』が目指すもの – 赤松健インタビュー(前編)|ガジェット通信 GetNews
    castle
    castle 2011/02/09
    「ハリウッドの映画はどれも同じ方法論で作られているから。何分ごろに何が起きるってのを診るスクリプトドクターがいるわけ」「私みたいに、一般人に媚を売って作家性のない漫画っていうのは、存在として軽いわけ」
  • ラストストーリーに戦場のヴァルキュリア3、マインドジャックと、お通夜が多すぎる - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    クリスマス・年末商戦から時期がこぼれて発売がこのタイミング、というケースは凄い当たるか凄いお通夜かという具合になりやすいんですが、ちょっとさすがにここまでは、という物件が今週立て続けに出たので触れずにはいられない。 ● The Last Story 画像をそのまま流用すると問題あるので、アフィバナーをお通夜風味にしてみました。 http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110202049/ セールスが、まさかの11万。出荷が15万(推定)、これはさすがにびっくりです。消化が70%切ってて、店頭の動きも… ということで、今週以降の伸びも微妙となると、気でラストストーリーになってしまいますね。 ユーザー評価が、低いです。コアがつく作り込みにもなっておらず、名作だけど残念ながら売れなかったゼノブレイドとも違ったエンディングになりそう。正直、もう少し売れ

    ラストストーリーに戦場のヴァルキュリア3、マインドジャックと、お通夜が多すぎる - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    castle
    castle 2011/02/03
    「この手のプロジェクトは失敗経験の宝庫になるので、そこで嫌な思いをした経験者をきちんと大事に持って次の作品作りに生かすことが出来れば同作品も成仏できるのではないかなと。修羅場を経験した作り手は強い」
  • ソーシャルゲームが大流行する「薄気味悪さ」 ゲームジャーナリスト 新 清士 - 日本経済新聞

    パソコンや携帯電話で手軽に遊べる「ソーシャルゲーム」が世界的に大流行している。成功の理由は、友人と交流する「ソーシャル機能」や基料が無料の「フリーミアムモデル」などいくつかあるだろうが、実際に遊んでいると、それだけでは説明しきれないある種の「計算」も感じる。今回はそれを「痛みポイント」というキーワードで読み解いてみたい。米ソーシャルゲーム最大手のジンガが2010年12月に公開した街づくりゲー

    ソーシャルゲームが大流行する「薄気味悪さ」 ゲームジャーナリスト 新 清士 - 日本経済新聞
    castle
    castle 2011/01/27
    「痛みポイント:(高度な統計的手法で)顧客が金をすっても楽しんでまた来店するのはいくらまでかを予測する損失額数値」「(現代は)人間の神経系を揺さぶる過剰な刺激で働きかけ、それをマーケティング等に活用」
  • 超映画批評『10億円稼ぐ』70点(100点満点中)

    『10億円稼ぐ』70点(100点満点中) 2010年11月20日より渋谷シネクイントにてロードショー 2010年/日/カラー/99分/配給:エイベックス・エンタテインメント 企画・プロデュース・監督:テリー伊藤 制作会社:株式会社ロコモーション 配給:エイベックス・エンタテインメント 出演:テリー伊藤 NIGO ラッキー池田 ≪起業家にとって、忘れがちな初心がある≫ 金儲けというのは難しいが面白い。たとえば中国には、乾燥わかめと偽って黒ビニールをつめて売る会社があるそうだが、詐欺的手法もそこまでいくと怒りを通り越して笑いしか出ない。昔はペンキで塗っただけのカラーひよこなんてのが売られていたが、黒ビニールはもやは品ですらない。後先考えないにもほどがある。 そんなわけで、金もうけをしようと奮闘する人を見るのも案外面白いものだ。『10億円稼ぐ』は、そのあたりの心理を刺激する「金儲け実践ドキュ

    castle
    castle 2010/11/15
    「目を付けたのはキャラクタービジネス」「いちから商売を始めようとするならば、普通は佐川急便で何年か働いて金をためるとか、相当長期間の苦労をする訳だが、そこを一足飛びにする展開が爽快感を感じさせて巧い」
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 2 裏ピク 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 AV女優2chまとめ 5 お~い!お宝 ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc. All R

    castle
    castle 2010/11/01
    「ポプラ社小説大賞に齋藤智裕さん。第5回ポプラ社小説大賞は31日、東京都の齋藤智裕さん(26)の「KAGEROU」に決まった。賞金は2000万円」「水嶋ヒロ 本名は斉藤智裕」
  • 夢と実務 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    夢を語る人がいて、その夢を実現しようとする。 でも、夢を見るというのは才能だ。ある種の強力な想像力を持っていなければならない。それを支える実務というのは、彼の持つ夢を実現するのだから、彼の想像したものを伝えられて、実際の工程に落とし込めなくてはならない。 実務屋のいいところは、才能のある人の夢を共有できること。ああ、時代はそっちに移っていくのか。理解できれば話は早い。実現するための道筋を考え、必要なものを調達し、努力すればよい。 夢を語る人は敵が多い。 なぜ敵が多いのかというと、まず夢を理解できない奴がいる。そんな夢、くだらねえ、付き合っていられねえ。 次に、夢を見られる人を妬む奴がいる。俺だって夢を見たいのに、あいつばっかりいい夢見やがって。 一番困るのは、その夢を実現されたとき、自分の居場所がなくなって困る奴が邪魔をする。ここで経営が合理化されたら俺はクビだ。冷や飯を喰う。そう感じ取っ

    夢と実務 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    castle
    castle 2010/09/25
    「実務というのは彼の持つ夢を実現するのだから、彼の想像したものを伝えられて、実際の工程に落とし込めなくてはならない」「夢を語る人は敵が多い:夢を理解できない奴/妬む奴/自分の居場所がなくなって困る奴」
  • 自己啓発本が大好きなやつの特徴 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    自己啓発が大好きなやつの特徴 Tweet 1:パイロット(東京都):2010/09/06(月) 01:42:33.38 ID:kVwUuRY80 『論語』より『孫子』。ビジネス書よりも『自由論』 職業訓練講座で受講生からよく聞かれる「何を読んだらいいですか?」という問いに対する答えとして。 最近では、『Justice What's the Right Thing to do?』(正義)という書籍が売れているようですが、ビジネスパーソンに一度は読んでおいて頂きたい書籍と言われれば、表題の2冊だと思います。 書評を行いたいわけではないのですが、景気も悪いのできっと『論語』ブームが到来するでしょうし、働き続ける不安から何を言いたいのか分からないビジネス書も増えてくると思われます。 ◆ 自己啓発や資格取得よりも大切なこと 自己啓発とは、自分自身のバージョンアップということになるのでしょうが、自己

    自己啓発本が大好きなやつの特徴 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    castle
    castle 2010/09/06
    「心が変われば→態度が→行動が→習慣が→人格が→運命が→人生が変わる」「人間が「考えている」と思っている時に実際していることは、正しい答えを探しているわけではなく、持論の確認、整理(理由付け)らしい」
  • クリック廃人の告白 クリック・テクノロジーズのIPOは大成功 : Market Hack

    消費者向けサービスの分野ではFacebook、Twitter、Skype、Zyngaなど元気の良い企業が続々出てきておりシリコンバレーのルネッサンスが佳境に入っていることは「MarketHack」の読者ならもうよくご存知だと思います。 これに対してエンタープライズ(企業向けソフトウエア)市場はなるほどセールスフォース・ドットコム(ティッカー:CRM)のようにがんばっている企業はあるのですけど、これらはもう10年も前から上場している会社で、その意味ではギョーカイに新風を吹き込んでいるような存在ではありません。 このなんとなく停滞しているエンタープライズの分野でひとり気を吐いている溌剌とした会社がクリック・テクノロジーズです。 同社のクリック・ビューというソフトウエアは僕のようなデータ・オタクにとっては結構、病みつきになります。下はそれをパロディー化した「クリック廃人の告白」というYouTub

    クリック廃人の告白 クリック・テクノロジーズのIPOは大成功 : Market Hack
    castle
    castle 2010/09/02
    「米国の就業構造は長期的に変化しており、フリーランスやスモールビジネスが新規雇用のかなりの部分を占め」「クリックテクノロジーズのBIツールはフリーでサンプルをダウンロード出来、御一人様から課金してゆける
  • 隣の業界で何か起きているらしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    面倒くさいのでまとめて。しかも、ソースは徳力さん。 http://twitter.com/tokuriki/status/20348798655 RT @keita600 【少し整理】■ウノウをZyngaが買収→山田んさんTENGA発言でBuzzる■Google Wave開発中止→早すぎ。■ぐるなびとPiku提携→想定通り■頓智ドットにKDDIが資参加→よく分からない。■FujisanにTUTAYAが資参加→良いと思う ■ウノウをZyngaが買収 70億だそうです。騒ぎになってて、ゲーム業界の停滞と見比べる話まで出ているようですが、短期的に観ると、70億といっても日大手(世界では中堅)がワールドワイドで売る大作ゲームの広告宣伝を含めた一分の予算にも満たない金額で、SQEXもEidos買収したり各社スタジオ売ったり買ったり閉鎖したりしている状況なんで、一攫千金を是とするネット界隈特有

    隣の業界で何か起きているらしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    castle
    castle 2010/08/07
    「電子書籍でも各キャリアの陣容があるべきところに固まって、ようやく戦争が開始できるなあという情勢にある感じですが~そんなに利益は出ないけど」米欄「優秀な子が大勢集まって適用はゲームです?だめだこりゃ」
  • ブラックスワンな成功者と、知力の問題 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    以前、じじい批判をしたところ、当該じじいだけでなく別のベテランの方からも反論を頂戴したこともあり、仕事の一山超えたところでもう一度書きたいと思います。 神々の黄昏というか http://kirik.tea-nifty.com/diary/2010/07/post-b540.html ソーシャルゲームとブラウザゲーム界隈でバブル発生中 http://kirik.tea-nifty.com/diary/2010/06/post-0b13.html 誰しも、人である以上は必ず終わる http://kirik.tea-nifty.com/diary/2010/06/post-0df3.html 事の発端は、あらすじ的に言うならば物凄くしょーもないことなんだけど、いまさらのようにソーシャルアプリの存在に気づいた最近パッとしない某重鎮とその一派がこれといった企画案もなしに「俺ならもっと面白いソーシャル

    ブラックスワンな成功者と、知力の問題 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    castle
    castle 2010/07/30
    「解がないからといって、変化に対応しないというのはもっとも解から遠いわけで、必然的に環境に合わせてどう対応していくかを考える必要があり、そのために必要なものは知力(正しい方向を導き出す力)だと思って」
  • 今日の、滅んだ方がいい気がしないでも無い日記 島国大和のド畜生

    プロジェクトてのは「予算」「やること」「期日」からなる。 「やること」を明確にしないで、後から後から「これもやるんだよね?」ってのは非常にある話なので、念押しに念押しを重ねる。「ここまでしか出来ないよ」「これ以上やるとコストかかるよ」議事録だってばっちり残す。 そしたら「窓口」と「サイフを握ってる人」でのコンセンサスは無かったことにされたりする。 スーパーちゃぶ台返し。いままで色々見てきた。 議事録があろうが、何が有ろうが、サイフ握ってる奴は強い。弱い方はモメてるうちに干からびてしまう。 さて、そんな場合下請けはどうするか。とにかく防御的に振る舞うしかない。 強者が強権を振るう前提で、石橋をたたいて渡る。アチコチにハーケンを打つ。滑落しても踏みとどまれるように命綱を大量に準備する。議事録と、保険、超詳細見積もり。もちろんコストがかかる。そのコストの分何かが削られる。 結果的に、クライアント

    castle
    castle 2010/07/22
    「プロジェクトは予算・やること・期日/(下請けは)強者が強権を振るう前提で、石橋を叩いて渡る(防御的に振舞う)」「ギャンブルの勝ちは暴力による担保が無いと反故にされる。どうやって勝ちを暴力から守るか」
  • 未公開株投資を巡る暑苦しい日本の夏 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    別に磯崎せんせを暑苦しいと言ったわけじゃないんだけど、非常に良いエントリーを頂戴したので反応など。 暑苦しい初夏に暑苦しくがんばっております http://www.tez.com/blog/archives/001652.html 正論でございます。一般論として付け加えるならば、企業というものは社会をより良くするためのツールであり、ツールとしての使い方をどう規定するのか、株式市場へのアクセス・資格をどういうものにするべきなのかを考えるときに、開放的でストレスなくやっていけるほうが望ましいのは当然です。 ましてや、証券業協会は非常に優秀な組織だと思いますけれども(他の業界団体の微妙さから比べると、はるかにまともな議論をする、という意味で)、ここしばらく未公開株詐欺などで爺婆の銭がオレオレ詐欺同然に毟り取られ続けていることに対する対処としては少し踏み込みすぎな感はあります。 一方で、渡辺千賀女

    未公開株投資を巡る暑苦しい日本の夏 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    castle
    castle 2010/07/05
    米欄「日本の歴史から探ったほうが国民性にあいやすい。~ルールをわかりやすい日本語にしてほしいよね。なんか専門知識がある人間にしかわからない日本語の表記をするからさ。新興企業にとっては、それが大コスト」
  • もっと自然体で起業に取り組めないだろうか? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    証券業協会の面白規則変更に抗議の声が集まり、磯崎せんせや佐久間せんせなど、その道のプロの皆さんがブログなどで大反対し、twitterでも盛り上がっておりました。まあ、未公開株詐欺に引っかかる爺さん婆さんらをどうにかしようということで何となく加えておいた規制変更案だったそうですが、文字通り「泥棒が犯罪に使うので風呂敷は使用禁止とします」という類の話なのでしょうがないんですけどね。 個人から出資を受けたらIPOできなくなる日証券業協会の規則変更に大反対します http://www.tez.com/blog/archives/001648.html 個人から出資を受けたらIPOできなくなる規則変更にパブコメを書きました http://www.tez.com/blog/archives/001650.html証券業協会 http://hsakuma.cocolog-nifty.com/

    もっと自然体で起業に取り組めないだろうか? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    castle
    castle 2010/07/02
    「何か事を為して人に喜ばれ対価をどうであれ得ていればそれは起業家だ。別段、特別な存在じゃない」「必ずしもAppleやGoogleを目指さなければならない理由はないし、上場を目指すだけがベンチャーのあり方でもなかろ」