タグ

2011年2月20日のブックマーク (2件)

  • GoogleのAPIで仮名漢字変換するGem - hitode909の日記

    Googleの仮名漢字変換APIを利用して,平仮名のテキストを与えると自動的に仮名漢字変換してくれる,glitch-imeというGemを作った. Google 日本語入力 - CGI API デベロッパーガイド glitch-ime | RubyGems.org | your community gem host gem install glitch-ime インスタンスを作るときにテキストを渡して,generateすると何か出してくれる. require 'glitch-ime' ime = GlitchIME.new('にわにはにわにわわにがいます') 10.times { puts img.generate } これで,こんなのができる. ニワニハニワ二話waniが鋳ます 庭には二羽丹羽ワニがイマス にわにはにわ丹羽waniがいます ニワニハニワ庭鰐が射ます ニワニハニワ二輪わにがい

    GoogleのAPIで仮名漢字変換するGem - hitode909の日記
  • POLAR BEAR BLOG

    竹書房文庫から11月に発売されたSF小説『ダリア・ミッチェル博士の発見と異変』を読み終えたので、感想を少し。 この作品は「2028年に出版されたノンフィクション」という体裁を取っていて、内容もさまざまな関係者へのインタビューや公的記録、個人が記した日記など(を装った文章)で構成されています。その目的は、2023年に起きたある事件の顛末を描くこと。映像作品の世界には、フェイクでありながらあたかも物のドキュメンタリーのように映像を綴る「モキュメンタリー」という手法がありますが、それを文章で表現したような体裁になっています。 では2023年に起きたのはどのような事件だったのか。前述の通り、書は2028年に出版されたという体になっている、つまり読者はみなその事件についてある程度の知識を持っている前提になっているため、冒頭で全容がネタバレされます(あくまで2021年を生きている私たちにとっての

    POLAR BEAR BLOG