タグ

ブックマーク / kirik.tea-nifty.com (30)

  • 【お知らせ】有料メルマガ「人間迷路 No.95」について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    経沢香保子女史より内容証明が来まして、お話としては分からないでもないということで、要望のあったバックナンバーNo.95については当面の間、販売を停止することしました。手続きの済み次第、処置いたします。 また、過日の記事につきましても、一部表現を削除いたしました。 元トレンダーズ経沢香保子がトレンダーズ岡伊久男社長を提訴 http://kirik.tea-nifty.com/diary/2014/10/post-b763.html あしからずご了承くださいませ。

    【お知らせ】有料メルマガ「人間迷路 No.95」について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    cess
    cess 2014/10/18
  • TABI_LABOは逸材だったのかもしれない:炎上して経営メンバーリスト「だけ」削除 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    どうもTABI-LABOって想像以上に豊かな感性の持ち主の集合体であったようで、豆腐メンタルの鶏の類ではないかと想像されるわけなんですけれども… どうも旅ラボの経営メンバー一式をサイトから削除したようなんですよね。 残骸URL 見つかりません http://tabi-labo.com/member/ もちろん、そのようなものは魚拓に洋拓、ローカルにpdf保存は基であるわけで、見逃したYOUのために詰め合わせセットもアップロードしておきましたので、ご関心のある向きはぜひご賞味いただきたい、と思うわけですが。パスワードは我らが「toshinao」です。 お持ち帰り用TABI LABOメンバー&アンバサダーpdf詰め合わせ http://xfs.jp/vKdiU その一方で、お持ち帰り用にもありますとおり、ファンを囲っておくための制度「アンバサダー」というのがTABI LABOにはありまして、

    TABI_LABOは逸材だったのかもしれない:炎上して経営メンバーリスト「だけ」削除 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    cess
    cess 2014/08/31
  • 原田武夫のガセネタを掲載して東洋経済オンラインが延焼 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    派手にやってくれているようで、休日返上で調べものをしている私の精神に厨の風がそよと吹き込みます。 http://www.peeep.us/58a1938a ああ、どこかで見た光景だなと思っていたら、ダイヤモンドオンラインで上杉隆のガセネタ掲載して炎上した事件のことでした。きっとこういう状況を眺めながら、今日も日垣隆せんせは懸垂100回やっておられるんだろうなあと遠い目になってしまうわけであります。 で、その原田武夫が自身のブログで何か言ってます。 「東洋経済オンライン」編集長名による「お知らせ」について http://www.peeep.us/3732affd [引用] なお、同編集部からは件事案を契機に、これまで他に比して極めて多数の読者が愛読してきた同「コラム」の連載を即日打ち切る旨、何ら充分な説明もなく通告があった この一文に込められた万感が去来するわけなんですが、ざっと整理するだ

    原田武夫のガセネタを掲載して東洋経済オンラインが延焼 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    cess
    cess 2014/01/13
    "持ち上げ、そして存分に電波を放出させた後、炎上して即打ち切りというエレガントなソリューション"
  • 「クックパッド至上女子」なんていないんじゃないか? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    Cockpadは良くできたサービスだし、家内もたまに利用している。 増加する“クックパッド至上主義”な女性達 あなたはどう思う? http://dot.asahi.com/life/hobby/2013082100016.html で、河原雅彦さんが言いたいことも分かるんだが、さすがに極端じゃねーのかと思うのはこの辺。 [引用] よく残念に思うのは、ふと料理の話題になった際、「私、料理するよー」「へー、なにを作るの?」「クックパッドレシピばっかり作ってるぅ。あれ、超美味しいし、超便利ぃ」なーんてことをへっちゃら顔で言い放つ女性に遭遇したときだ。 そんな馬鹿って良くいるの? 少なくとも自分の周りにはおらん。自宅飯を考えるのにレシピを考えるのがダルいからクックパッド見て検討するってのは普通にあることだし、昔はレシピを何冊か買い込んで試したりするじゃん。それがクックパッドに一部移行しました、

    「クックパッド至上女子」なんていないんじゃないか? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    cess
    cess 2013/08/25
    "そんな馬鹿"
  • Techwaveも満足に運営できなくて、次にどんな大きい仕事があるのか知りたい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    湯川鶴章さんがtechwave編集長を降りるそうです。お疲れ様でした。 僕がTechWaveの編集長を降りる理由【湯川鶴章】 http://techwave.jp/archives/51776213.html いわゆるwebメディアとセミナーとコミュニティ、というまるでTechCrunchの二番煎じのようなサイトだったので、明らかにサイトパワーで劣るTechWaveはどこまで運営を続けられるのだろうと興味深く見守っていたのですが、このタイミングでしたか…。 一部ではGIZMODOの二番煎じ的な記事も多くて、TechWaveのファンだ、セミナーでお金を落とすぞ、コミュニティに活気を、という人たちはどういうクオリティ判断センスなんだろうと思っていたのですけれども、個人事業主3人での運営とのことで、どうやって金を儲けて維持していくつもりだったのか不思議でした。最近では、身の回りで言及される回数も

    Techwaveも満足に運営できなくて、次にどんな大きい仕事があるのか知りたい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    cess
    cess 2013/01/15
    二番煎じ言い過ぎわろた
  • 日本未来の党がネット民に壮絶に馬鹿にされる: やまもといちろうBLOG(ブログ)

    そりゃあこんなものをネットに投げ込んだらオモチャにされるのは当然ですよね、という結論しか出ないわけですけれども、大人が揃ってもこんなことしかできないのかというひとつのサンプルとしては有用だと思いますのでクリップ。 いや~、そりゃみんな荒らしますよ。 発端はこれ。もう聞き方自体もおかしいし、そもそも投票形式にしたらコケにされるのも仕方がないところではあります。 http://www.pre-sousenkyo.com/ まず「原発推進に賛成ですか?」がこちら。当然、ネットで聞いたら「お前らが気にわない」という前提で投票が行われますので、結果は原発推進に対して圧倒的賛成票が集まるという話に。その前に、「脱原発に賛成ですか?」という質問をしていたところ、当たり前のように「脱原発に反対」という票が殺到しておりました。党が威信をかけてネットで問うた投票の結果が、こうまで馬鹿にされる結論でいいはずが

    日本未来の党がネット民に壮絶に馬鹿にされる: やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 池田信夫氏を支持 ダイヤモンド社は上杉隆氏の捏造について説明する義務はある - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    にわかに再燃した上杉隆氏の捏造話の件ですが、経緯あって池田信夫氏がダイヤモンド社に通告を行っているようです。この内容については全面的に支持したいと考えております。 ダイヤモンド社への通告 http://blogos.com/article/48712/?axis=b:80 一連の上杉隆氏の報道は微妙視されて然るべきですが、読売新聞からの剽窃、盗用が明らかになっていながら、発行元としてダイヤモンド社がとっている態度は批判を受けても致し方のないものでしょう。 双方の風評や個人的な感情は別として、物事の道理として考えて場合に、上杉氏のこのような記事を普通に掲載して、しかも「上杉氏の見解で、編集部は関知しない」は理屈として通らないのではないかと感じるわけです。 ジャーナリズムの基原則が 日でも徹底されるために http://diamond.jp/articles/-/26586 もっとも、そも

    池田信夫氏を支持 ダイヤモンド社は上杉隆氏の捏造について説明する義務はある - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 輝ける高木浩光氏とスーパー武雄市長・樋渡啓祐氏の戦い - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    武雄市長の樋渡せんせのFACEBOOKが大炎上していたというので見物に逝ったわけですが、FACEBOOKのコメントとしては結構画期的な数の罵倒&応援コメントが交錯しており、興味深いのです。 樋渡 啓祐 https://www.facebook.com/keisuke.hiwatashi.9/posts/482159161803955 元はと言えば、樋渡せんせと高木せんせのネットセキュリティを巡る論争からスタートしていたはずが、途中で樋渡せんせが個人の住所録をヤフーブリーフケースで公開してたり、支援者の方々の顔写真を含む個人的な画像群を写真共有サービスでこれまた公開してたり、微笑ましい失敗をしていたことで延焼したあたりがネットユーザーの心を鷲掴みにしたんですよねえ。 あらすじを知りたい方は、こちらの戦場跡をご覧いただきたいところですが、関心深めるべきはこの抗争、まだ現在進行形で戦火が広がり続

    輝ける高木浩光氏とスーパー武雄市長・樋渡啓祐氏の戦い - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 川村ひかるが情報商材の広告塔になってるわ女子力で煽ってるわで気持ち悪い件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    なんなんでしょうか、これは。ある意味で、標準的なネットユーザーの心に対して宣戦布告を果たしたといっても過言ではないぐらい、華麗な手袋の投擲だと思うのです。 これを読んでいる間に子供は夜泣きするわ、クソのような見積もりはくるわ、ダウは下がるわ、ちゃんは発情してるわで私の怒りゲージが有頂天です。 > これが「モテるオトコの10ヵ条」です! >① 気が利く男性 気が利かなかったら人生アウトなのかよ。死ね。 >② 安心感がある男性 安心感なんて生まれたときからねえよ。死ね。 >③ 面白い男性 別の意味で面白いって良く言われるわ。死ね。 >④ 自分に自信がある男性 自信があろうがなかろうが関係あるか馬鹿。死ね。 >⑤ 情報に詳しい男性 何の情報かさっぱり分からん。死ね。 >⑥ スポーツが好きな男性 スワローズ好きならモテるのか。馬鹿か。死ね。 >⑦ 事が好きな男性 事しない男がおるか。餓死する

    川村ひかるが情報商材の広告塔になってるわ女子力で煽ってるわで気持ち悪い件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    cess
    cess 2012/07/13
    "標準的なネットユーザー" "非モテ、不健康、貧乏といった、ネット属性を持つ人間すべてが総立ちで敵に回る愚挙であることは間違いなく、今後も力の限り腐して参りたいと思う所存でございます。"
  • 上杉隆さんの捏造話が洒落にならなくなってきている - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    私は福島方面の専門家でもなければ、放射能に詳しいわけでもないので、あんまりこちら方面の話は予断を持たずに考えたいと思う性質なのですが、上杉隆さんの一連のガセネタ話が検証されており、さすがにこれはと思ったのでピックアップ。 2012-04-18 ( →_→) 『捏造なう』 ドブレイユさんを引用している記事は捏造と断じて良い http://d.hatena.ne.jp/buvery/20120418 取材先の人にアテてアウトだった、というのは驚愕。さすがにそれはちょっとねえ。引くわ。しかも、事実関係を上杉さんの人メアドCCしているというので、やっちまったレベルではなく確信犯という話になってしまうのではないでしょうか。 こうなると、もはやネタのレベルではなく上杉さんは何らかの病気なのではないかと思ってしまうんですけれども、ここまできて擁護できる人はどのくらいいらっしゃるのでしょうかねえ…。

    上杉隆さんの捏造話が洒落にならなくなってきている - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    cess
    cess 2012/04/19
  • 「疲弊する地方経済」の象徴である農協巡りで見た不良債権 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ということで、東京に一時帰って来ましたが… わー、限界集落だー、とかいう語彙のかっこよさとは裏腹に、ヤバイことになっております、地方の農業。細かいところは、『農協の大罪』(山下一仁・著)というが出ておりますのでそちらをご覧いただくとして、私が見てきたのは数字の部分です。 統計と言うと、とても冷たい印象があると思います。全体で見ると何だ2兆6,000億の不良債権か、という話になりますが、そこには何百何千何万もの返済に追われる農家があり、後継者がいないので農業を継続できなくなったり縮小して所得が減り、所得が減ったのでトラクターやらコンバインやら農協から借り入れて買った設備投資も回せなくなっていく。そして、先祖代々預かってきた田んぼや山林を二束三文で売りに出そうとして、それがどこにも需要がないことを知って、80代の農家が自己破産していくわけですよ。休耕田の問題や、地方経済の担い手不足というのは

    「疲弊する地方経済」の象徴である農協巡りで見た不良債権 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    cess
    cess 2011/12/05
    "ゴミ捨て自治体同士が老人と負債の押し付け合いをしているだけの荒涼とした日本の姿を想像させる"
  • 中国政府がおかしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まあ簡単に。 極東ブログでも多少解説があったが、少し動きがあったので補足など。一応、来日が目指すべき解決方法は、現代型アジア版ウィーン体制らしきもの(長い)を構築することです。リーダーシップがないとかいろいろ言われるけれど、利害はよそ様と一致していることもあり、まずは今後10年ぐらいの安寧を図っていこうとするならば、この方法ぐらいしかないでしょう。 で、この方策、言い方を間違えると麻生元首相が在任中に提唱していた「自由と繁栄の弧」に酷似しています。知らない奴はぐぐれ。普遍的価値を軸とした緩やかな協調関係を作るドクトリンなのであるが、いまの日政府にそんなリーダーシップは取れるの? と言われる向きもあるものの、実際には中国政府との腹芸がある程度できれば、紛争の槍玉に挙がるのはまず日、という図式を作ることで結構なもんは回避できたりするんですよね。 この辺のブレーンは谷内正太郎さんですが、

    中国政府がおかしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    cess
    cess 2010/09/28
  • ブラックスワンな成功者と、知力の問題 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    以前、じじい批判をしたところ、当該じじいだけでなく別のベテランの方からも反論を頂戴したこともあり、仕事の一山超えたところでもう一度書きたいと思います。 神々の黄昏というか http://kirik.tea-nifty.com/diary/2010/07/post-b540.html ソーシャルゲームとブラウザゲーム界隈でバブル発生中 http://kirik.tea-nifty.com/diary/2010/06/post-0b13.html 誰しも、人である以上は必ず終わる http://kirik.tea-nifty.com/diary/2010/06/post-0df3.html 事の発端は、あらすじ的に言うならば物凄くしょーもないことなんだけど、いまさらのようにソーシャルアプリの存在に気づいた最近パッとしない某重鎮とその一派がこれといった企画案もなしに「俺ならもっと面白いソーシャル

    ブラックスワンな成功者と、知力の問題 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    cess
    cess 2010/07/29
    "「重要なことは直接会って言ってくれ」→アポイントを取ろうとすると多忙を理由にオフィスに来ない→ブログに書く(いまここ)"
  • 松田光世が「菅首相のツイッターなりすましは電通が犯人」→まとめたオブイェクト記事をガジェット通信が無断でパクる(訂正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    松田光世が「菅首相のツイッターなりすましは電通が犯人」→まとめたオブイェクト記事をガジェット通信が無断でパクる(訂正あり) ちょっとネットから離れている間にとんでもないことが起きていたようですが…。 新たなる逆神の誕生か 松田光世さんが菅直人新政権の予想を全て外す http://obiekt.seesaa.net/article/152336451.html 来、逆神とは「ある特定の分野に通暁していて、専門家であると自他とも認識しているにも関わらず、専門家としての能力のおおいなる欠如によって、将来に対する見通しを完璧に間違った言説を披露する人物」のことであり、松田某のような高濃度なアレ発生源とは字義的に違うような気もするわけですけれども…。 その松田某、このようなことをtwitterで発言し物議を醸しておりました。 http://twitter.com/matsudadoraemon/s

    松田光世が「菅首相のツイッターなりすましは電通が犯人」→まとめたオブイェクト記事をガジェット通信が無断でパクる(訂正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • ご近所でオルタナティブ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    寝る前にもうひとつ。 最近不思議なことが多いもので、自分の書いたものが翻訳されて中国人がウェブで議論してたり、誰かが書いた冗談が回り回って国際的なゴシップになったりしています。 今回は、日でこのような言説になっているようだと官邸批判が英訳されてこっちに返ってきて、え、官邸が悪いことになってるの、と思って周辺を見回してみたら目と鼻の先の某ご近所の記事だった、と言う話で。 そのまんま書くといろいろあるので、ちと迂回気味に。 ● 鳩山政権の周辺にいたブレーンたちはどこに消えてしまったの? 「打倒自民」で「非自民」へ「政権交代」を目指した鳩山さんと利害が一致するのは、「打倒自民」の部分で共鳴していた人たちばかりで、その後、鳩山政権になってから各閣僚が実際にはそれほど「非自民」というわけではないことが分かって離散した格好になってます。いま、かつていたブレーンが鳩山支持を明確にすると、当に頭の足り

    ご近所でオルタナティブ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    cess
    cess 2010/05/06
  • ほんとにヤバくなってギリギリになるまで相談しない人々 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    個人でも「医者嫌い」に分類される「どうしようもなくなってからでないと診断を受けたがらない人」がいるけど、会社とかでも「現金がなくなってから相談してくる企業」とか「絶対納品守れない状況になってから報告してくる下請け」とかがある。困る。困るので、「どうしようもなくなっても大丈夫な付き合い方をしよう」とか考える。あそこがコケても、少し頑張ればこういうリカバリーができる、というような、とても後ろ向きな将棋を指すわけで。 一方で、土壇場でないと力を発揮しない人もいる。私もどっちかっていうとそっちのタイプだけど… でも、ここがギリギリという線を踏み越えてから対処するのはだいたいコストが上がってしまっているので、そうならないように予防線とか保険とかかけようとする。で、往々にして予防線は簡単に突破される。 いつも予防線が突破されるので、いずれにせよ年がら年中修羅場になってるわけだが、修羅場をこなしているう

    ほんとにヤバくなってギリギリになるまで相談しない人々 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    cess
    cess 2010/03/08
  • 【業務連絡】結局、御堂岡啓昭って誰なんですか? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    午前中から立て続けに連絡が… 表題の御堂岡啓昭という人の件のようなのです。 ところが、相手から出た話にまったく身に覚えがない。 ・ 御堂岡啓昭という人の名前は知っていますが、交流はありません。 ・ 吉野健太郎氏とは件で会うどころか、彼の連絡先も知りません。 ・ 北芝(?)という人ともお会いしたことはありません。 ・ beyond氏とも面識はありません。彼の活動は知っていますけど。 御堂岡啓昭から、悪マニを守る会 http://www.a902.net/midooka/ 御堂岡某が2ちゃんねるの私のスレッドで嫌がらせの書き込みを匿名で行っているようであるのは知っていますが、あんなの見て真に受ける人も少ないんじゃないでしょうか。もともと叩きスレなんて読まんし、西村博之氏との裁判終わってからも弁護士に任せてて開示ログ見てもいないけど。 なので、何かの連想で私に話を聞きに来られても、私は何もして

    【業務連絡】結局、御堂岡啓昭って誰なんですか? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    cess
    cess 2009/10/16
  • お前らDeNAやモバゲータウンの悪口を言う奴は北に拉致されるといいと思います - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    おととい、DeNAがモバゲータウンのAPI公開のニュースがリリースされてまして… 何でしょう、このイマイチな感じは。mixiでさえ腐臭満点のmxiアプリを発表して微妙な出遅れ感があったのに、半年遅れでDeNAのさらに風の読めないっぷりに涙を禁じ得ませんでした。 「モバゲーAPI」でゲーム開発、ハドソンやバンダイナムコなど参加 開発者サイト公開 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/10/news086.html とはいえ、既存顧客が充実していてオープン化によって面白いゲームやアプリが続々出てくるのであればそれはそれで大変面白いわけで、興味があるところは頑張って開発するといいんじゃないでしょうか。いまのところ、うちは関わりたくないけど。 で、せっかくモバゲーがオープン化して少しは明るい未来が拓けるかと感じる報道なのに、ネット市井の声が厳しすぎ

    お前らDeNAやモバゲータウンの悪口を言う奴は北に拉致されるといいと思います - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 新興系の上場企業でまともな規模や経営状態の会社が少ない件について (訂正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    今朝方、改めて外資の皆さんとやり取りをして、自分でも上場企業全社から条件付けでスクリーニングしてみて思ったのだが、結構むつかしい情勢なのだなあ。 ・ 規模がある程度あって、業務内容に将来性のある会社が、大手の資系列に入れてもらえない(←15:45 訂正) ・ すでに大手の資系列に入っていて、規模がある程度ある会社は、業態に将来性がない ・ すでに大手の資系列に入っていて、業務内容に将来性がある会社は、伸び悩んでいて規模が小さい 最近、エコ関連のベンチャーの資料を読む機会が増えているのだけど、正直言うと、何を基準に判断すればいいのか良く分からない。 だから、官公庁関連や大企業からのエコ発注が主たる売上になり、彼らが発注先としてそのような企業を選択するのには、何らかのコネか、どこぞ大手の資参加があって信用があることが条件になるのかしらねえ。よほど効率がいいか、安いかという純然たる企業競

    新興系の上場企業でまともな規模や経営状態の会社が少ない件について (訂正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    cess
    cess 2009/06/22
  • 金融の論理だけで話が動くわけがないじゃないか - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    力強く自己否定してみる。 第2回麻生・鳩山討論…鳩山氏「民主政権なら西川辞任」 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090617-OYT1T00653.htm 兄弟の友愛じゃないけど、支持率下がったのを見て鳩山邦夫氏の蛮勇を野党党首が認めて、西川氏の辞任強行人事の追認をしてしまったよ。金融や市場の観点からすれば、さほどの合理性はない話なのだが、経済政策ではその通りの履行を民主党が考えるのなら結構重要事項になるかもしれんな。 よくわからないこと(鳩山元総務相について) http://ensaigaisai.at.webry.info/200906/article_6.html 最終的に鳩山判断にたどり着いた経緯を、背後関係なしに純粋に金融の論理で考えればこの論法も成り立つんだろうけどね。振付師の想像以上に、鳩山邦夫という人はアレだったわけだよ。

    金融の論理だけで話が動くわけがないじゃないか - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    cess
    cess 2009/06/18
    “局地戦の最適手を打ったら盤面全体で押されるというしょうもない将棋をしている。”