タグ

人とビジネスに関するchanmのブックマーク (2)

  • web kikaku

    二〇〇〇年八月にパシフィカファンドを共同創設した。「もう七年か」と思い始めた矢先の七月九日、嬉しい大ニュースが飛び込んできた。ファンドの投資先・ポスティーニ(Postini)社をグーグルが大きな資金を投じて買収したのである。 「インターネット検索最大手の米グーグルは九日、電子メールなどのセキュリティー対策サービスを展開するポスティーニ(カリフォルニア州)を六億二千五百万ドル(約七百七十億円)で買収すると発表した」(日経済新聞七月十日夕刊) 私たちは二〇〇一年十月十六日、同時多発テロから一カ月経過したばかりの「どん底」のとき、シリコンバレー再生を祈るような気持ちも込めて、ポスティーニに投資したのだった。当時のポスティーニは年間売上高も五十万ドル足らず。もちろんまだ黒字は出ていなかった。 しかし私たちは、創業者シンヤ・アカミネ(日系アメリカ人、ルーツは沖縄)の才能とエネルギーに賭けて同

    chanm
    chanm 2007/09/20
    創業に向いた人と上場に向いた人と継続に向いた人がいるのは確かだろうけれど、創業に向いた人がいつでも創業しか出来なかったら寂しいなあ。いろいろ組み方とかあるのかな。厳しい世界なんですね、、
  • CNET Japan

    人気の記事 1「iPhone 16」より「iOS 18」に注目すべき理由 2024年03月18日 2新型「iPad」、2024年モデルなど--週間人気記事をナナメ読み(3月8日~3月14日) 2024年03月15日 3新型「iPad Air」「iPad Pro」、3月末~4月に発売か 2024年03月12日 4アップルのDarwinAI買収はAIを強化した「iPhone」の登場を示唆するのか 2024年03月18日 5トヨタポケモン、ほぼ実物大かつ変形可能で動く「ミライドン」--日比谷で展示試乗も 2024年03月15日 6マイクロソフト、「Copilot」無料版にも「GPT-4 Turbo」を搭載 2024年03月14日 7[ブックレビュー]話しかけるのは苦手でもできる--「どこへ行っても『顔見知り』ができる人、できない人」 2024年03月16日 8「ラブライブ!」の合同ライブ「ユニ

    CNET Japan
    chanm
    chanm 2007/01/23
    "ただ、ネットの関係でちょっと話をするならば、今、結局あのmixiですらレベニューモデルが広告モデルしかないというのは、ここ何年かのインターネットの発展の中でやっぱりおかしいと思うんだよね。"
  • 1