タグ

2019年6月22日のブックマーク (5件)

  • “そうめん”を電子レンジでゆでるレシピが夏にうれしい 猛暑のキッチンから解放されるぞ

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 電子レンジで“そうめん”をゆでる最高にラクな方法がTwitterで人気です。夏はキッチンが酷暑、子どもがいる、コンロでは別の料理をしたいという人たちから「便利!」と絶賛されています。時短レシピサイト「つくりおき堂」作者の若菜まりえさんが紹介するこの方法、さっそく試してみましょう。 電子レンジだけでそうめんをゆでてみたぞ! 用意するのは、耐熱ボウル(2リットル以上のものがよい)、水、そうめんです。 耐熱ボウル、水、そうめんを用意してください そうめん200グラムをゆでる場合、水は700ミリリットル必要になります。 水は700ミリリットルを耐熱ボウルへ 電子レンジで水だけを、ラップなしで9分間加熱しましょう。取り出すときは容器が熱くなっているので、気を付けてください。 ラップをしないで9分レンチン 加熱が終わったら、そうめん200グラ

    “そうめん”を電子レンジでゆでるレシピが夏にうれしい 猛暑のキッチンから解放されるぞ
  • 「often」と「sometimes」どっちが頻度高い? コアラで英単語を使い分けるイラスト、「授業で使いたい」と好評

    コアラのイラストを用いた英単語解説が、分かりやすいと話題です。例えば、「頻度を表す副詞」編では「often(しばしば)」や「sometimes(ときどき)」、「occasionally(たまに)」といった副詞の差を、樹上のコアラの位置で表しています。 頻度を表す副詞それぞれの格を、コアラの高さで表現 「always(いつも)」を木の頂点に置き、以下を「usually(たいてい)」「frequently(ひんぱんに)」とするなど、各副詞が意味する頻度の度合いをランキングのように表現。最下位の「never」は例文が「I never climb a tree.(決して木に登らない)」で、イラストもカンガルーになっているあたりが、分かりやすいうえに面白い。 図版は教員から授業に使いたいと要望が来るほどの好評を呼びました。投稿主のこあら(@freekoala5)さんは商社勤務で、現在オーストラリアに

    「often」と「sometimes」どっちが頻度高い? コアラで英単語を使い分けるイラスト、「授業で使いたい」と好評
  • 進む、脱プラスチック。ミレ二アル世代が牽引する「パッケージ・エコ化」の最前線 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア

    近年さまざまな業界で進む「脱プラスチック」の流れだが、パッケージ業界においては波及してすでに久しい。アメリカ・オックスフォード大学の研究チームが発表した、2015年度のワールドワイドのプラスチック使用用途の内訳において、パッケージが1.5億トン、これは全体の半分を占める。 そうした現状を受け、昨年2018年にはロンドンのスーパーマーケットThornton’s Budgensとアムステルダムのオーガニック系生鮮品チェーン店のEkoplazaが世界初、「パッケージにプラスチックを使わない製品ゾーン」を設け話題となった。 パッケージという、われわれの生活にとても身近なものとの向き合い方が、世界の都市部を中心に変わりつつある。 代替となる新素材が続々登場 2019年5月にニューヨークで開催された、パッケージに関する世界的なトレードショウ「Luxe Pack New York」では、多くのメーカー

    進む、脱プラスチック。ミレ二アル世代が牽引する「パッケージ・エコ化」の最前線 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア
  • 【無料試し読み】西野亮廣『新・魔法のコンパス』|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    『西野亮廣エンタメ研究所』では毎日「入会者数」が出るんだけど、なんとも興味深いのが、絵やビジネス書でコンスタントにヒットを飛ばしているときというのは、あまり入会者が伸びない。 数字が伸びるときというのは明確で、成功しようが失敗しようが「挑戦しているとき」だ。 なるほど、こっちのほうが『物語』として面白いわけだ。「一体どうなっちゃうの?」に人が集まっているわけだね。 これは連載漫画とまったく同じで、海賊王を目指すルフィが第1話から圧勝を続けてしまうと誰も『ワンピース』を読まなくなるわけじゃない? 勝ちがあって、負けがあって、リベンジがあって、『物語』になるわけで、読者の感情曲線をキチンと上下に振ってあげなきゃいけない。 皆、「負け」を避けたがるけど、「負け」のない物語なんて売り物にならない。これは、とっても大切なことなので、覚えておくといいと思うよ。 「負け」を挟むことがいかに大切かご理解

    【無料試し読み】西野亮廣『新・魔法のコンパス』|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    charun
    charun 2019/06/22
    「置いてきぼりにならない?」不安を取り除いてあげる。ネタバレしてるものしか足を伸ばさない。東京はオシャレじゃない避け多いのでダサ過ぎない。地方「私も大丈夫」デザイン。地域や年代でデザコントロール。
  • インスタグラムのEC機能導入から1年 売れるブランドの傾向は? - WWDJAPAN

    インスタグラムは、6月8、9日の2日間限定でショッピング機能の日上陸1周年を記念した期間限定店を東京・原宿にオープンした。リアル店舗の出店は既にロンドンで行っているが、日では今回が初。店舗には、ボタニカルヘアケアブランドの「ボタニスト(BOTANIST)」や小柄な女性向けファッションブランドの「コヒナ(COHINA)」など、ショッピング機能を実際に利用している8ブランドが出店。インスタグラムを活用し、規模を拡大しているブランドにリアルで顧客と接する場を提供した。ショッピング機能の認知拡大やオフラインでの“場の提供”などが今回の期間限定店の狙いだ。 オープンの前日には、EC構築支援サービスを提供するBASEや出店ブランドの「コヒナ」「ボタニスト」を招き、関係者に向けて同機能の最新動向に関するプレゼンテーションを行った。「ボタニスト」はショッピング機能導入後、ECサイトへの流入が約7倍、顧

    インスタグラムのEC機能導入から1年 売れるブランドの傾向は? - WWDJAPAN
    charun
    charun 2019/06/22
    ショッピング機能で売上につなげてるブランドの共通点:インスタ機能を総合的に利用しユーザとのコミュニケーションを頻繁に取ってる