タグ

2016年12月26日のブックマーク (6件)

  • Amazon Dash ButtonでGet Wildな音姫をDIY - コンユウメモ @kon_yu

    クソアプリ Advent Calendar 2016 6日目が放置されていたので、またしょうもないものを作ったので勝手に代打をします はじめに トイレでウンコをしているときにブリブリうるさいと嫁に叱られるので、排便の気配が来たら「あーー」と声をだすようにしたところ 「あーーー」っと大声で注目を集めた挙句にブッブーとおならサウンドを聞かせるだけだったので別の手段を講じることにした。 Amazon Dash Buttonを使って、音声ファイルが再生できれば「音姫」をDIYすることが出来るのではないかというわけで Amazon Dash ButtonとRaspberry PiでGet Wildを再生できるようにした。 ※ ちなみにオレはライブに行くくらいのTMNファンである Raspbery Piの環境 ラズパイ体: Raspberry Pi typeB アナログスピーカー OS: raspb

    Amazon Dash ButtonでGet Wildな音姫をDIY - コンユウメモ @kon_yu
    chezou
    chezou 2016/12/26
    “Amazon Dash Buttonを使って、音声ファイルが再生できれば「音姫」をDIYすることが出来る” www
  • アニメ『ろんぐらいだぁす!』完成記念上映会。「しまなみ縦走2017」とのタイアップ決定! News

    アニメ『ろんぐらいだぁす!』完成記念!「しまなみ縦走2017」とのタイアップが決定した。 「しまなみ縦走」とは、しまなみ海道ルート上に設けたチェックポイントを、「徒歩」または「自転車」でまわるスタンプラリー。開催日の中で、好きな時間、好きな順序、好きな場所から自由に参加することができる。 しまなみ縦走2017 ■開催日:2017年年3月25日(土)、26日(日) チェックポイント設置時間:7時~17時 ※原則として雨天決行です。ただし、荒天時には中止することがあります。 ■開催場所:瀬戸内しまなみ海道沿線 ONOMICHI U2(尾道市)~今治市サイクリングターミナル(今治市) 「しまなみ縦走」タイアップのプレイベントとして尾道にてアニメ『ろんぐらいだぁす!』の第11話、第12話の上映会イベント開催! ◆アニメ『ろんぐらいだぁす!』チーム・フォルトゥーナ完走記念上映会~しまなみステージ~

    アニメ『ろんぐらいだぁす!』完成記念上映会。「しまなみ縦走2017」とのタイアップ決定! News
    chezou
    chezou 2016/12/26
    1クールに2話落ちた"ろんぐらいだぁす!"のアニメ、まさか2月に完成記念上映会をやるとは...。確かに記念だわ
  • サーキュレーターで暖房効果をアップ! ベストな置き場所は意外なあそこ!?

    年も明けて冬番! この記事が公開される頃にはたぶん、寒さのピークを迎えているんじゃないかと思いますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。僕としましては、とりあえずエアコンはMAX。さらに室内でもダウン着用という完全防寒態勢で臨んでいるわけですが、どうにも寒さが解消されません。特に足元がいつも冷えている気がするんですよね……。 それでふと思ったのですが、ひょっとして、エアコンの温風がちゃんと部屋全体に行き渡っていないのではないでしょうか。うん、それはありえるぞ。 それなら、と購入したのがサーキュレーターです。要するに扇風機みたいなものですが、これを部屋の中で回すことで、エアコンの風を撹拌し、隅々まで行き渡らせようという作戦です。 でもちょっと待って。 サーキュレーターを部屋のどの位置に、どの方向に向けて設置するのがもっとも効果的なのでしょうか。普通に考えればエアコンの風が降りてくる真下かなと

    サーキュレーターで暖房効果をアップ! ベストな置き場所は意外なあそこ!?
    chezou
    chezou 2016/12/26
  • Python 3.6の概要 (その1 - f文字列) - atsuoishimoto's diary

    f文字列 これまで、Pythonで文字列に変数を埋め込む方式にはいくつかあったが、ついに式を文字列中に直接記述できるようになった。 (PEP 498 -- Literal String Interpolation) 式を埋め込んだ文字列はf文字列(formatted string:フォーマット済み文字列)と呼ばれ、raw文字列の r と同じように、先頭に f を指定する f文字列は通常の文字列と同じようも使えるが、文字列内の {} で囲まれた部分は、Pythonの式として評価し、その結果を文字列として出力する。 >>> f'hello' # 式を含まないf文字列 'hello' >>> f'100+1={100+1}' # 式を評価 '100+1=101' >>> order={'spam':100, 'ham':200} >>> f'spam: {order["spam"]}, ham:

    Python 3.6の概要 (その1 - f文字列) - atsuoishimoto's diary
    chezou
    chezou 2016/12/26
  • Top 10 Python libraries of 2016

    Again, we try to avoid most established choices such as Django, Flask, etc. that are kind of standard nowadays. Also, some of these libraries date prior to 2016, but either they had an explosion in popularity this year or we think they are great enough to deserve the spot. Here we go! 1. ZappaSince the release of AWS Lambda (and others that have followed), all the rage has been about serverless ar

    Top 10 Python libraries of 2016
    chezou
    chezou 2016/12/26
    hug知らんかった
  • Sphinx のメンテナになって一年が経過した話 - Hack like a rolling stone

    クリスマスが過ぎてから始まる Sphinx アドベントカレンダーへようこそ (嘘) Sphinx 大型連載第二夜です。 タイトルにある通り、Sphinx のメンテナ活動をして一年が過ぎたので、その話をします。 OSS 開発者のひとつのサンプルケースとして、何かの参考になれば幸いです。 Sphinx のメンテナ活動をはじめました 去年の 12月から Sphinx のメンテナ活動をはじめました。 Python のリリースマネージャ活動が忙しかったからか原作者の Georg の活動が鈍り、 また、その後を継いだ清水川さんも忙しくて身動きが取れなくなっていたことから、 コミット権をもらっていたことだし、パートタイムで手伝うかと思ったことがきっかけでした。 以前からコミット権は持っていたものの、一切メンテナとしての活動をしていなかったので、 徐々にチケットが溜まっていく様子に後ろめたくなったのかもし

    Sphinx のメンテナになって一年が経過した話 - Hack like a rolling stone
    chezou
    chezou 2016/12/26