chocotarouのブックマーク (276)

  • 風蓮湖・春国岱 - 野鳥ぷらねっと

    【 とってよいのは写真だけ のこしてよいのは思い出だけ 】 この冬も 北海道へ行って来ました。 iPhoneで風景の動画を ちょこっと撮ったりしてたのですが そーいえば何年も前に ブログにアップするために 自分のYouTubeアカウントを 作ってたのをふと思い出し ひっさびさにアップしてみました。 ユーチューバーを目指した訳では 無かったので 動画に関して 全く進歩が無く ただ撮って出してるだけで 編集とか何もしてないので お見苦しいとは思いますが この美しい風景を 共有させて頂きたいなと思い 春国岱(しゅんくにたい)の木道を歩いてるだけの 短い動画なので 良かったら 見てみて下さいませ m(_ _)m youtu.be ・ブックマークに関してですが いつもブックマークして頂いた全てに ☆ を付けさせて頂いてるのですが 自分のブログを確認すると 最近なぜか ひとつのアカウントにだけしか ☆

    風蓮湖・春国岱 - 野鳥ぷらねっと
    chocotarou
    chocotarou 2023/02/08
    こんばんは!凄く遠い場所まで出かけられたんですね!湖、凍ってるんですね。とっても寒そうですが、いつか行ってみたいです。私もはてなブログ久しぶりに戻って来ましたがなんだか使いにくくなった気がします。
  • あけましておめでとうございます - 野鳥ぷらねっと

    梅とニュウナイスズメ このブログにお越し頂いた方 今年あなたの運勢は 大吉 です!! (笑)

    あけましておめでとうございます - 野鳥ぷらねっと
    chocotarou
    chocotarou 2023/01/05
    明けましておめでとうございます🎍梅とニュウナイスズメ!なんて素敵な写真!
  • シマエナガ - 野鳥ぷらねっと

    今や 鳥好きではない人たちの間にも シマエナガちゃんの存在が 広く浸透して来て 北海道のお土産売り場には シマエナガグッズが必ずあります。 人気に火が付くって こう言う事を言うのでしょうか。 ただ人達にとっては 迷惑な話かも知れませんねー。 やっぱり正面から撮りたいのですが なかなか難しいんですよね〜〜 でも会えるだけでもラッキーです ちょっとヤンチャ顔(笑) 可愛く撮れた!と思ったら顔の真ん中に枝先が....... 後ろ姿も可愛いです ^^ 今世の中は大変な状態ですが 一日も早く世界に平和が訪れますように!

    シマエナガ - 野鳥ぷらねっと
    chocotarou
    chocotarou 2022/03/11
    シマエナガちゃんとっても可愛いです!私もいつか会いたいです(^^♪
  • アカマツとクロマツ - Ushidama Farm

    すぐ近くの公園には、松が何も植えられています。 12月に造園業者が来て、何日か掛け、剪定していました。 きれいな形に整えられています。 アカマツとクロマツがあり、どちらが植えられているかは、樹肌の色で赤っぽいのと黒っぽいのがあるので、何となく分かります。 公園の剪定されたアカマツ 中央にクロマツ、両サイドにアカマツ また、この公園は雑木林につながっていて、そこには自然に育った松があります。 雑木林の松は、背が高く伸び、南側に大きく枝を広げています。 雑木林のアカマツ クロマツ ここにもアカマツとクロマツがありますが、大樹が多く、樹肌も荒々しく、色も黒っぽくなっていて、区別が付きにくいです。 大樹になると、樹肌は似た感じになります。 松の巨木 ただ、見分けるには、松ぼっくりの大きさや新芽の色などから区別できます。 アカマツの松ぼっくり クロマツの松ぼっくり 松ぼっくりの大きさの違い 下がク

    アカマツとクロマツ - Ushidama Farm
    chocotarou
    chocotarou 2022/01/09
    勉強になりました。アカマツとクロマツの違いしっかり覚えて今度観察してみたいと思います。
  • 公園のメタセコイアと葉の化石 - Ushidama Farm

    近くの公園には、メタセコイアの大きな樹が何もあります。 秋には赤茶色に紅葉していた葉も、今ではすっかり落ち、荒々しい樹形を見せています。 枝にたくさんの実が付いていましたが、ずいぶん落ちたようで、落ち葉に混じってあちこちに転がっています。 樹上を眺めると、まだ、残った実が付いていました。 また、春に備えて新芽ができています。 メタセコイアは生きた化石と言われる裸子植物で、日でも古い時代の化石が発見されています。 子どもの頃、木の葉の化石を採集に行き、メタセコイアの葉の化石を見つけました。 物置きを掃除していたら、片隅に置かれていて、久しぶりの再会に、採集した当時を懐かしく思い出しました。 紅葉したメタセコイア 樹の下から仰ぎ見たメタセコイアの樹形 メタセコイアの実 枝に付いている実と新芽 樹肌 メタセコイアの葉の化石(新生代新第三期中新世)

    公園のメタセコイアと葉の化石 - Ushidama Farm
    chocotarou
    chocotarou 2022/01/06
    メタセコイアの葉の化石なんてとても貴重ですね!
  •  新年 - 野鳥ぷらねっと

    あけまして おめでとうございます 旧年中は 大変お世話になりました 年もどうぞよろしく お願い申し上げます トモエガモの飛翔 幸多き一年となりますように☆

     新年 - 野鳥ぷらねっと
    chocotarou
    chocotarou 2022/01/01
    明けましておめでとうございます。今年もお写真楽しみにしています(^^)
  • 【一条戻橋】都の西。陰陽師が住み鬼が出没するあの世とこの世の境【清明神社(2)】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 京都 #清明神社 境内には近くの #堀川通に架かる #一条戻橋 の欄干。西暦900年代後半には一帯は陰陽師が住み鬼が出没する都の西の端になりました。#浄蔵 #安倍晴明 の父親蘇生、#渡辺綱 #鬼退治 3つの伝説が残されています 目次 清明神社境内 一条戻橋の欄干 一条戻橋 一条戻橋 ①浄蔵の父親蘇生伝説 一条戻橋 ②安倍晴明公の父親蘇生伝説 一条戻橋 ③渡辺綱と鬼伝説 文 清明神社境内 一条戻橋の欄干 www.zero-position.com 清明神社(京都市上京区晴明町) 清明神社の二の鳥居をくぐって向かって左手に一条戻橋(いちじょうもどりばし)の欄干が置かれています。案内には『大正11年から平成7年まで実際に使用されていたもので、御祭神の安倍晴明公ともゆかりの深い橋ゆえ、境内に復元しました』と書かれています。 清明神社境内 一条戻橋の欄干 一条戻橋とは、一条通りの堀川に架

    【一条戻橋】都の西。陰陽師が住み鬼が出没するあの世とこの世の境【清明神社(2)】 - ものづくりとことだまの国
  • 奄美でクロサギ - 野鳥ぷらねっと

    クロサギはこれまで ちょくちょく見てはいるものの いつも遠くてイマイチな写真しか 撮れていなかったのですが 今回ようやく近くから 撮る事が出来ました。 初めての奄美は 不発だったな〜と テンション 下がり気味だったのが クロサギのお陰で 少し持ち直しました(笑) 2羽のクロサギは カップルなのか違うのか? 魚を咥えて求愛してるようにも見えるけど 時期的に違うような? このクロサギは漁が上手くて 魚を捕りまくってました! クロサギの白色型。 白いけどクロサギ。 続く〜〜かな?(笑)

    奄美でクロサギ - 野鳥ぷらねっと
    chocotarou
    chocotarou 2021/12/17
    1枚目のお写真を見て素敵!って思いました。クロサギなのに???シロサギ???不思議!
  • トウガラシ(鷹の爪、黄金トウガラシ)の収穫 - Ushidama Farm

    12月に入り、春に植えた野菜の片づけをしていますが、トウガラシの収穫を終えました。 今年は、鷹の爪と黄金トウガラシ、紫トウガラシの3種類を植えました。 紫トウガラシは、既に収穫を終わっています。 鷹の爪は次々と花が咲き、実が赤く色づいてきます。 7月頃から収穫が始まり、11月頃まで収穫できます。 実はまとまって、上向きに付きます。 鷹の爪 黄金トウガラシは黄色く色づくのが、ゆっくりで、10月下旬から収穫が始まり、11月下旬まで収穫が続きます。 実はぶら下がるように付きます。 毎年、前年に収穫した種を使っているのですが、今年は何故か、赤く色づいたものができました。 黄金トウガラシ 赤い実 収穫したトウガラシは、しっかりと乾燥させてから保存します。 とてもカラフルです。

    トウガラシ(鷹の爪、黄金トウガラシ)の収穫 - Ushidama Farm
    chocotarou
    chocotarou 2021/12/12
    黄金トウガラシなんて初めて見ました!綺麗ですね(^^)
  • 【山王防日吉神社】津軽安藤氏が祈願した阿吽寺跡とされる山王坊遺跡 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 先日紹介した奥津軽・相内神明宮から北に車で約6分。#山王坊日吉神社 に参拝。境内には #十三湊(#十三湖)を支配した #津軽安藤氏 の菩提寺 #阿吽寺跡(南部氏に焼き打ちされる) とされる #山王坊遺跡。その高度な文化が垣間見えます 目次 山王坊日吉神社(五所川原市相内岩井) 山王坊日吉神社境内 山王坊遺跡(阿吽寺跡) 文 山王坊日吉神社(五所川原市相内岩井) 2021年10月16日参拝。 三角屋根型のある山王鳥居。 山王坊日吉神社 一の鳥居 この鳥居は平成5年に放映された大河ドラマ「炎(ほむら)立つ」の十三湖・十三湊(とさみなと)ロケを記念して建てられたそうです。(平安時代、みちのく王国を築いた安藤氏~奥州藤原氏の物語。原作:高橋克彦) (安藤氏が滋賀県大津市の山王日枝神社を勧請して建立したと伝承されています。元社は比叡山の山麓にはるかに古い時代から鎮座(磐座)していましたが

    【山王防日吉神社】津軽安藤氏が祈願した阿吽寺跡とされる山王坊遺跡 - ものづくりとことだまの国
  • ソリハシセイタカシギ - 野鳥ぷらねっと

    1〜2年前に わざわざ遠征して見に行った ソリハシセイタカシギ (アボセット)ですが 最近あちこちに 出没していて 各地でうれしい悲鳴が 上がっている様子。 私も少し前に 近くに来ていると言う事で行ってみました。 私が行った時はずっとほぼ寝ていて 動きがなかったのと 逆光なのとで 満足できる写真は撮れなかったですが まあ普段簡単に 見れる鳥さんでは無いので 贅沢は言えませんね ^^; それにしても ほんと変わったクチバシですー。 足がカワイイ♪ オナガさんと ヒマだったのでサギさんも バシャ!と ・一応入国制限されたけど そもそも緩和したのが間違いだし この数日でかなり入って来てるでしょ? と思うけど。 では また〜〜。

    ソリハシセイタカシギ - 野鳥ぷらねっと
    chocotarou
    chocotarou 2021/12/02
    こんばんは!足、可愛いですよね(^^)カモよりも体は小さくて足が長くて…カモさんと並ぶとなんだか不思議だなあと思ってしまいました(;^_^A
  • トモエガモ - 野鳥ぷらねっと

    ピエロのような目元の トモエさん( トモエガモ ) 中々近くで撮れなくて いつも結構 距離があるのですが 今回はちょっと マシだったかも。 と言っても やっぱ遠いけど ^^; メスさんは ピエロ模様はありません。 クチバシの付け根に 白い斑があります。 でもメスさんだけだと 遠目からだとコガモと間違いそうです。 小さいし。 せっかく例のカゼが 落ち着いて来たのに また入国緩和で どうなるか分かりませんねー。 では また〜〜。

    トモエガモ - 野鳥ぷらねっと
    chocotarou
    chocotarou 2021/11/25
    うわあ!!!トモちゃんがたくさん!会いたいです!あのピエロ顔に恋をしています(笑)私もこの冬出会いたいです(;^_^A
  • 昭和記念公園を歩いて~【紅葉】写真散歩2021/11月 - hanakasumi’s diary

    朝晩はかなり冷えるのですが、日中は暖かくて過ごしやすく感じます。 それでも11月となれば やはり木々の紅葉は徐々に深まってきています。 奥多摩や秋川渓谷など、人気のスポットでは多くの人で賑わっているのではないでしょうか。 通勤電車では満員まではいかないものの、確実に人が増えてきています。 静まり返っていた街が、活気に満ちていく様子を見るのはやっぱり嬉しいですね♪ このまま、以前のような日常に戻ってくれることを心から願っています。 イチョウの木の実が落ちて葉の色が緑色から黄色へ変わっていく頃に 昭和記念公園へ行ってきました。 日庭園では、冬の風物詩でもある【雪吊り】の作業が行われていました。 作業の様子を、近くで見ることができました。 高い所での作業は、気が抜けないことでしょう。 当にご苦労様です。 www.youtube.com いつもご覧いただきましてありがとうございます。 どうぞ、

    昭和記念公園を歩いて~【紅葉】写真散歩2021/11月 - hanakasumi’s diary
    chocotarou
    chocotarou 2021/11/23
    綺麗なグリーンから黄色、そして赤く染まってゆく姿に季節の移ろいを感じます。美しいお写真に癒されました。ありがとうございました。
  • マナーハウスでの朝食のエッグベネフィクト【料理もちょっといいイギリスツアー・11】 - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅

    コッツウォルズのマナーハウスでの朝のこと。前回からかなり間があいてしまってすません。 ちなみに前回のマナーハウスでのディナーの様子はこちらです。 www.englandsea.com 朝は、フルーツやサラダや飲み物やデザートなどは、おいてあって自由にとれるようになってました。 ですが、温かい料理は、このリゴン・アームスというマナーハウスでは、イングリッシュ・ブレックファーストか、エッグ・ベネフィクトか選べるようになっていました。 私がイギリスをよく旅するようになってから、あとでわかってくるのですが、昔ながらのいいホテルでは、ビュッフェというより、こういう注文方式の朝がおおくて、熱々できたてでくるのがうれしいです。 エッグベネフィクトは憧れのものだったので、迷わずエッグベネフィクトにしました。きれいでおいしい。ソースも濃厚。 自由に持ってこれるハムやチーズも高級でおいしかったです。 こ

    マナーハウスでの朝食のエッグベネフィクト【料理もちょっといいイギリスツアー・11】 - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅
    chocotarou
    chocotarou 2021/11/23
    もう何年も前になりますが、何度かイギリスへ旅行に行ったことがあります。こちらのブログを楽しみに拝見させて頂いています。早く安心して旅行に出かけられる日がやって来るといいですね!
  • 瀬戸の夜泣きイチョウ - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、時折の雷と激しい雨の一日でした。 瀬戸神社境内に立つ「瀬戸の夜泣きイチョウ」は、樹高35.0m、幹周9.8mで、県内では最大級のイチョウです。樹齢については500年以上と推定されてます。「夜泣きイチョウ」の名前の由来は、昔、この樹上に棲みついた天狗が、夜になると時々大きな声で泣いたとの説話によるものだそうです。黄葉には少し早かったみたいです(笑) 【撮影場所 石川郡尾口村瀬戸:2021年11月07日 DMC-GX8】 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    瀬戸の夜泣きイチョウ - 金沢おもしろ発掘
    chocotarou
    chocotarou 2021/11/11
    大きな樹ですね!天狗はどうして泣いていたのでしょうか?
  • 旅するアサギマダラ - 野鳥ぷらねっと

    鳥さんを求めて ちょい遠征したのに 鳥さんは 全然居なくて まぁこんなもんよねー と思ってると 目の前を ヒラヒラと飛ぶ姿が。 よく見ると アサギさんではありませんか。 ( 私は最近 ”アサギマダラ” を ”アサギさん” と呼んでいます・笑 ) せっかくなので頭を切り替えて アサギさんを撮ろうと思い 『 長旅でお疲れのところ 大変申し訳ないのですが 写真を撮らせて 頂けないでしょうか? 』 とお伺いすると 快く承諾下さったので 沢山 撮らせて頂きました(笑) 蝶々に関しては 全く無知なのですが そんな私でも ” 渡りをする蝶 ”  として認知している ” アサギさん ” 最近は『鬼滅の刃』にも登場して 知名度がグッと上がった様子。 ヒラヒラと 一見優雅に飛んでそうですが 実は意外と スピーディーに飛んでいて 写真撮るの すごく難しいです ^^; では また〜〜。

    旅するアサギマダラ - 野鳥ぷらねっと
    chocotarou
    chocotarou 2021/11/04
    アサギさん、こんなに美しく撮ってもらえたら喜んでいるはずです(^^♪
  • Third time's the charm - りあさんの世界

    鎌倉 谷戸の秋🍂(広町緑地) とても気持ちの良い天気なので お昼を持って散策しに来た🍱 稲が干してある。。。 この 背の高い”はざかけ”と言う稲干し方法は 私の地域ではあまり見かけないと思う。 ここは、ボランティア活動の田んぼなので 子供の環境教育にもなっている様だ。 あ!干した稲も、案山子達が守っている。。 ちと不気味。 自然界の植物たちの姿が、つくづく美しいと思い 目を見張る。 季節ごとの こう言った変化のある色彩を、 直接見るのと 見ずに過ごすのとでは 絶対 日常生活って 違ってくるだろうなぁと思う。 身近な自然に感謝。 稲架の近くにベンチがあったので そこでお弁当をべた。 ううう。。。美味しいけど 保温の弁当箱が欲しくなった。金属の弁当箱は失敗だった(爆) べながら私は 横の樹から 干してある稲わらに何度も突撃する 雀家族を観察。 面白い。 ニンゲン(私)に警戒しながら何度

    Third time's the charm - りあさんの世界
    chocotarou
    chocotarou 2021/10/25
    お弁当が美味しそうです~!旅する蝶のこと…りあさんのブログで知ったのを思い出しました(^^♪
  • 【遠野伝承園】遠野物語の世界を伝えるおススメスポット - ものづくりとことだまの国

    はじめに 遠野観光でおススメは #遠野伝承園。馬が家族とともに暮らした伝統的な #南部曲がり家 の実物を見学。#柳田國男 に遠野の古い伝承を教え #遠野物語 が誕生した契機を提供した #佐々木喜善 記念館。#オシラサマ がずらりと並んだ #オシラ堂。ニャンコもいて見どころ満載でした 目次 遠野伝承園 遠野物語の誕生と佐々木喜善(ささききぜん) 遠野伝承園 園内の景色 文 遠野伝承園 遠野伝承園 園内案内 (39.357378445578426, 141.56929239074688)/岩手県遠野市土淵町土淵6地割5−1/駐車場あり/遠野駅から車で約10分/入園料要 カッパ渕の近く。南部曲がり家(旧菊池家住宅)の実物や、オシラサマがずらりと並べられたオシラ堂など、遠野ならではの景色を見学することができます。 南部曲がり家(旧菊池家住宅) 曲がり家は、居住空間の母屋と、使役の馬を飼う馬屋がL

    【遠野伝承園】遠野物語の世界を伝えるおススメスポット - ものづくりとことだまの国
  • コスモスとノビタキ - 野鳥ぷらねっと

    またまた お久しぶりでございます。 わたくしは ずっと元気ですw 急に寒くなって 冬のようになりましたね! 着る服に悩みます。 先日ようやくコスノビ(コスモスとノビタキ)が撮れたのですが ちょーーっと遠くて 中々近くからは 撮らせて貰えませんでした。 でもまあ何とか 撮れただけマシです ^^; 奥にも2羽います こっちは左手前に1羽 では また〜〜〜☆

    コスモスとノビタキ - 野鳥ぷらねっと
    chocotarou
    chocotarou 2021/10/22
    美しいです〜!
  • 【大間・弁天神社】本州最北端の神社の夕日 大間漁港の日の出 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 州最北端の #弁天神社。マグロの一釣りで有名な #大間漁港 一帯の氏神さん。漁の安全と大漁を祈ります。大間崎灯台のある沖の島に御殿 目次 弁天神社(青森県下北郡大間町大間大間平) 州最北端 大間崎 早朝の大間漁港と日の出 文 週末のオフに下北半島の最果て、マグロの一釣りで有名な青森県の大間(おおま)を訪問。 飛行機から大間。左の方が北 弁天神社(青森県下北郡大間町大間大間平) 弁天神社 夕日と鳥居 州最北端の大間崎から南に徒歩5分。 マグロとイカ漁を主とする漁師の街の氏神さん。漁の安全と大漁を祈ります。 夕日の西日に照らされる弁天神社 弁天神社 御拝殿 お社は閉まってましたので、覗き穴から失礼してパチリ。 弁天神社 < 弁天神社 州最北端 大間崎 この日はすごい風。海がうねっていました。 大間崎灯台のある島(弁天島?)に弁天神社の赤い御殿。拡大してご覧ください。

    【大間・弁天神社】本州最北端の神社の夕日 大間漁港の日の出 - ものづくりとことだまの国
    chocotarou
    chocotarou 2021/10/19
    夕陽に照らされた鳥居も水平線に広がる朝日の景色も美しいです。最後のマグロのお刺身の写真に思わず見入ってしまいました。