chocotarouのブックマーク (277)

  • 大和三山・畝傍山のふもと 畝火山口神社にて 眠り猫?注にゃ縄(しめにゃわ)? - ものづくりとことだまの国

    今日の奈良はとにかく青空。金剛葛城山系に雲がもくもく。お盆を過ぎてからの盛夏の景色。 奈良・橿原あたりから。西側の葛城金剛山系。右は忌部川 大和三山のひとつ、畝傍山のふもとの畝火山口神社(うねびやまぐちじんじゃ)にお詣りしました。 大和三山のひとつ畝傍山 麓の畝火山口神社参詣道から山容 畝火山口神社の眠り? 境内に入ったところ、水のない手水舎に見慣れぬものを発見っ! ブルーの首輪をつけていてオス?。たぶん神主さんところで飼われているツチノコニャンコでしょう。笑 畝火山口神社 手水舎に謎の毛玉を発見! 正面から。なんですか、その足。 生存確認のため、ミャクをとる。。。動かない。顔デカッ!! 眠りと妄想会話 (ここから妄想会話。ツチノコに似てるのでツッチーにします。火の神・カグツチからでもあります) 開物)わわっ!(目が開いた。生きとる!) ツッチー)誰や。。。なんや、おっさんか。ようお詣

    大和三山・畝傍山のふもと 畝火山口神社にて 眠り猫?注にゃ縄(しめにゃわ)? - ものづくりとことだまの国
    chocotarou
    chocotarou 2020/08/29
    暑い中お疲れさまです💦ねこちゃんも少しでも避暑となる場所を探した結果なのでしょうね。
  • ツマグロオオヨコバイ - 北摂いきものブログ

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ツマグロオオヨコバイ  【Bothrogonia ferruginea】 サイズ : 15mm 分 布 : 州 ・ 四国 ・ 九州 時 期 : 4月 ~ 11月 (成虫越冬) ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 小さくて、とても恥ずかしがり屋さんのツマグロオオヨコバイ。 漢字で表記すると「褄黒大横這」。 人が近づくと、サッと横歩きで葉っぱの裏側に隠れてしまいます。 でも、歩いている私に向かって翔んでくることもあります。 黄色の身体に黒い模様。 そのビジュアルから「バナナ虫」と呼ばれることも。 個人的には、鯉にも似ているな~と思います。 様々な植物の汁を吸うため、害虫扱いされることもある子ですが、 昔からお馴染みのとってもかわいい子です。 2020年 8月 (兵庫

    ツマグロオオヨコバイ - 北摂いきものブログ
    chocotarou
    chocotarou 2020/08/25
    綺麗ですね~!確かに鯉に似ています。
  • 【崇峻天皇】混乱の飛鳥 タタリ名が付けられた大王【倉梯岡陵、赤坂天王山古墳】 - ものづくりとことだまの国

    まとめ 最高位でありながら暗殺された #崇峻大王。#日書紀 では犯人は悪名高き #蘇我馬子 と書かれています。宮内庁は #倉梯岡陵(円墳)としていますが、#赤坂天王山古墳(方墳)を墳墓とする説が根強くあります 目次 倉梯岡陵(くらはしのおかのみささぎ) 赤坂天王山古墳(あかさかてんのうざんこふん) 堀越神社(大阪市天王寺区茶臼山町) 関連記事 文 第32代崇峻大王について。 日史上、ただひとり暗殺されたことが確実な天皇で、犯人は(悪名高き)蘇我馬子ということになっています。 (Wikiにも書かれていますが)暗殺された翌日に葬られていること、延喜式に「無陵地幷無戸(正式な埋葬地がない)」と書かれていること、暗殺という異常事態にもかかわらず王権移行(推古女帝へ)がスムースであったことなど、日書記の記述に対する異論も多く、史実はもっと違ったものであったことが推理されます。 欽明系図(第3

    【崇峻天皇】混乱の飛鳥 タタリ名が付けられた大王【倉梯岡陵、赤坂天王山古墳】 - ものづくりとことだまの国
    chocotarou
    chocotarou 2020/08/23
    古墳の中に入れるんですね。凄い!ちょっと恐いです。
  • コミスジ - 北摂いきものブログ

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ コミスジ  【Neptis sappho】 サイズ : 22mm ~ 30mm 分 布 : 北海道 ・ 州 ・ 四国 ・ 九州 時 期 : 4月 ~ 10月 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 春先から晩秋まで、里山でよく出会うコミスジ。 濃い焦茶色の翅に、白い筋が3斑状に走っているのが、名前の由来です。 何よりも特徴的なのは翔び方で、数回羽ばたいた後、ス~っと滑空しながら翔びます。 他のタテハチョウのように、頻繁に翅をバタバタさせることはなく、 とても優雅な飛び方をします。 地面に吸水している場面もよく見ますが、夏の暑い時期は私の肩や腕にとまり 汗を吸っていくことがたまにあります。 とてもかわいい子です。 2021年 4月 (兵庫県猪名川町) 2020年 8

    コミスジ - 北摂いきものブログ
    chocotarou
    chocotarou 2020/08/21
    足4本なんですね!知りませんでした。腕に止まって汗を吸って行くなんて、可愛いですね。
  • ジンバイソウ(神拝草) - 田舎もんの電脳撮影日記

    今日は広島県の比婆山の池の段に出かけて来ました。 山の上は涼しいかと期待しましたが、さえぎるものの無い池の段はじりじりと焼け付く暑さでバテてしまいました。 一番の目当てのこの花が見られたので大満足ですが、他の目当てはちょっと早かったようです。 ジンバイソウ(神拝草) SIGMA fp + LEITZ MACRO-ELMARIT-R 60mm F2.8

    ジンバイソウ(神拝草) - 田舎もんの電脳撮影日記
    chocotarou
    chocotarou 2020/08/20
    神拝草って面白い名前ですね。
  • ヤマトタマムシ - 北摂いきものブログ

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ヤマトタマムシ  【Chrysochroa fulgidissima】 サイズ : 30mm ~ 40mm 分 布 : 州 ・ 四国 ・ 九州 ・ 沖縄県 時 期 : 6月 ~ 9月 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 日で最も美しい昆虫の一種、ヤマトタマムシ。 全身は緑色の金属光沢に輝き、上翅には赤褐色のラインが入ります。 見る角度によってはレインボーカラーに見え、とても美しいです。 北摂では6月後半から9月半ば頃まで見ることができますが、一番よく出会うのは7・8月。 うだるような暑さの晴れた日に、木々の間をゆったりと翔んでいる姿が印象的です。 木々の高い所にいると、木漏れ日のキラキラ感と体色が同化し、 天敵の鳥などに見つけられにくいと言われています。 また

    ヤマトタマムシ - 北摂いきものブログ
    chocotarou
    chocotarou 2020/08/16
    本当に綺麗ですし、目が大きくて可愛いです。3枚目、4枚目のお写真が可愛らしくて好きです。
  • 【船形石とマラ石】五穀豊穣、無病息災、子孫繁栄【明日香村の男女一対信仰】【0810追記】 - ものづくりとことだまの国

    目次 明日香村祝戸(いわいと)のマラ石 フグリ山・東展望台の金比羅大神碑(船形石) マラ石と船形石・明日香伝承 明日香村の男女一対信仰 柏森の女綱と稲渕の男綱 【追記】益田の岩舟(飛鳥で採れない花崗岩製) まとめ 明日香村の古い #男女一対の信仰 #五穀豊穣 #疫病退散 #子孫繁栄を祈りました。今はそれぞれ独り身ですが #飛鳥川 ほとりの #マラ石 と #フグリ山 の #船形石 はもともと一対だったかも知れません #女綱 #男綱 #須弥山石 #益田の岩舟 文 皆さん、こんにちは。 須弥山石(しゅみせんせき)です。 飛鳥資料館*1の前庭で、見た目アレな仲間とともに、皆さんをお出迎えしております。 飛鳥資料館 前庭 須弥山石 お目にかかるのは1年ぶり。たいへんご無沙汰しておりました。 開物発事より、明日香村のパッション ならお前だ!と指名され、久しぶりに登場した次第です。 www.zero-

    【船形石とマラ石】五穀豊穣、無病息災、子孫繁栄【明日香村の男女一対信仰】【0810追記】 - ものづくりとことだまの国
  • 上野恩賜公園~不忍池を歩いて*蓮の花*7月中旬頃 - hanakasumi’s diary

    例年より11日遅い梅雨が明けて、ようやく暑い夏がやってきた感じです。 今朝の太陽は、雲の隙間から見え隠れを繰り返しています。 最高気温31℃の予報です。 暑いのが苦手はわたしにとっては、梅雨が明けたといって喜んでばかりもいられません(^^; それはそうと、先日 東京都台東区にある上野恩賜公園にある不忍池へ蓮の花を撮りに行って来ました。 蓮の花は午前中に花を開いて午後は花が閉じてしまうのです。 コロナの影響も考えて、あまり密にならない朝早くに行くことにしました。 到着時間7時半頃 想像以上の人の数。ランニングやお散歩の方、カメラを持っている方々も多くいらしていました。 緑の葉が敷き詰められた絨毯から、ピンク色の花がポッコリと顔をだしています。 背丈が低い花だと蓮の葉が傘となり屋根となります☔ 昨日から夜にかけて雨が降っていたので、こうしたしずく写真が撮れます。 場所によっては全く咲いていなか

    上野恩賜公園~不忍池を歩いて*蓮の花*7月中旬頃 - hanakasumi’s diary
    chocotarou
    chocotarou 2020/08/02
    優しさと可愛らしさと美しさが詰まったお花のお写真に、いつも癒されています。お花のお写真は奥深いですね。今日も素敵なお写真ありがとうございます(^^)
  • カナブン - 北摂いきものブログ

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ カナブン 【Pseudotorynorhina japonica】 サイズ : 25mm ~ 35mm 分 布 : 州 ・ 四国 ・ 九州 時 期 : 6月 ~ 9月 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 樹液レストランの常連客、カナブン。 我先にと一等席を求め、おしくらまんじゅうをしてる光景を目にします。 一等席からあふれても、樹皮の間に四角い頭を突っ込んでいる子もいます。 見上げると、1の木に何十頭もいることも。 緑銅色の個体が多いですが、色の濃淡に差異があったり、 赤味がかった子や青味がかった子、黒っぽい子等色彩に富んでいます。 (別種にアオカナブンやクロカナブンがいますが、それらとは違います) 生息場所による違いもあれば、同じ生息地でも見られます。 盛夏

    カナブン - 北摂いきものブログ
    chocotarou
    chocotarou 2020/08/01
    スズメバチと一緒に、樹液に群がっているのを見た事あります!黒っぽいカナブンもいるんですね!9月になるといなくなるなんて、ちょっと寂しいですね。
  • 【石舞台古墳を見下ろす丘】少年太子の上宮? 上居の上宮寺【明日香伝承】 - ものづくりとことだまの国

    目次 上宮太子(聖徳太子)の明日香村伝承 上宮伝承 上宮寺 遠望・石舞台古墳 まえがき 聖徳太子は、お父さん(用明大王)の住まい(宮殿)より高い丘(上宮)に住んでいたという、実にシンプルな理由で「上宮太子(皇子)」と呼ばれました。 上宮太子は聖徳太子に相当する人として確かに実在していました。 しかし後世の『聖人化』で、創作と考えられる話も多く、その実像はベールに包まれています。 文 上宮太子(聖徳太子)の明日香村伝承 昨年から足を運びたいと思っていた明日香の上居(じょうご)の上宮寺(じょうぐうじ)にお参りしました。 ここには、明日香村の地元で語り継がれてきた上宮太子の伝承が濃厚に残っています。 上居)上居と書いて「じょうご」と読む。由来に諸説あるが、大和方言で高所の集落を意味する上居(かみい)と関係があるようだ。岡の集落から多武峰(とうのみね)に通じる西多武峰街道に沿った集落で、青年の聖

    【石舞台古墳を見下ろす丘】少年太子の上宮? 上居の上宮寺【明日香伝承】 - ものづくりとことだまの国
  • 2020年7月31日 - R1SAの日記

    44歳になりました 綺麗に歳を重ねたい ずっと写真を撮っていたい 綺麗なセミ 羽化して間もないのかしら、、、 きれいな色 普通に生きるのって難しいね でも、歳を取るたびに 生きるのが楽になっていく ’’写真を撮る’’ことがわたしにとっては とても大きいのかもしれない かなり大きい、良い影響 そんな風に何かひとつがあったら良いけど なくても大丈夫だから、って わたしみたいな人に伝えたい もう少しあと少しって延ばしていけたら きっといつか軽くなる 頑張らなくてもいいから 普通じゃなくてもいいから 見つけてくれてありがとう 出会ってくれてありがとう 読みに来てくれてありがとう お星さまをありがとう また1年よろしくお願いいたします。

    2020年7月31日 - R1SAの日記
  • 【Withコロナの新基準と現実】新型コロナ対策の新フェーズの中、どう付き合うか - ものづくりとことだまの国

    目次 前回(家族がコロナ陽性)7月22日記事 コロナ感染者の退院の新基準(6月12日厚労省通達) 退院新基準で『PCR検査・陰性』が求められない理由 新型コロナウィルスの潜伏期間 退院の基準は満たした。とはいうものの マスクは感染予防に大きな(絶大な)効果を発揮する まとめ 新型コロナで22日から入院していた長男(一人住まい)が、今日28日に無事、退院しました。前回暖かいコメントをいただきありがとうございました。退院にあたっては知らなかったこともありましたので、続編として書かせていただきました。 率直に言って、国・行政の新型コロナ対策は「医療崩壊を避け、社会的・経済的犠牲を最小限にして」集団免疫を少しずつ獲得する方向に向けて、すでに新しいフェーズに入っていると思われます。Withコロナの一例に過ぎませんが、今後の予防策・対応策の参考にしていただければと思います 文 前回(家族がコロナ陽性

    【Withコロナの新基準と現実】新型コロナ対策の新フェーズの中、どう付き合うか - ものづくりとことだまの国
    chocotarou
    chocotarou 2020/07/28
    退院できて良かったです。貴重なお話と情報を知ることができ良かったです。後遺症に悩まされる方もいると聞きましたが、早く普段の日常に戻れることを願っています。お大事になさって下さい。
  • 新宿御苑を歩いて~写真散歩~6月下旬頃 - hanakasumi’s diary

    7月最後の週末となりますが、いかがお過ごしでしょうか。 もう、一か月前の写真散歩となります。新宿御苑へ行って来ました。 コロナの影響で、閉園となっていた新宿御苑も開園ができて当に良かったです。 今回のお目当ては、 タイサンボクです。 新宿門から入ってすぐに見つけました! 大きくて立派な木の高い所に空へ向かって咲いていますので、写真は撮りにくいですね😅 別の場所にも咲いているようですので、ゆっくりと歩いて行きながら他のお花を撮って行きます。 前日の雨の残存。木漏れ日の光を吸収して綺麗な水滴になっています。 母と子の森池の周辺に咲いていました。 ハンゲショウ ホタルブクロ 楽羽亭から眺める庭園 白い橋が良いですね~。渡りたくなる眩しすぎる橋です。 人の数は少なかったと思いますが、こうしたご時世のわりには多いのかな…とも思いました。 やっぱり、たまには外に出て美味しい空気、綺麗な水、緑、自然

    新宿御苑を歩いて~写真散歩~6月下旬頃 - hanakasumi’s diary
    chocotarou
    chocotarou 2020/07/24
    すごく綺麗です✨癒されました!素敵なお写真です。
  • 【0725追記】家族が新型コロナ陽性と判定されて。Withコロナの参考に - ものづくりとことだまの国

    【目次】結論。やっぱり感染しない方がよい。しんどすぎる!(人談) 家族(独り住まいの長男)が新型コロナ陽性と判定された。意外に短かった潜伏期間 密を避けマスクをすることの正しい意味をあらためて再確認 発症後、自宅待機の日数は4~5日 PCR検査のとき必ず自分に合った解熱剤を処方してもらうこと コロナ感染者の(超)高熱はびっくりするけど重症ではない(よくあることらしい) 指定感染症患者となったあと治療費は公費で無料。しかし辛さは自己負担、復帰後の道のりは自己責任 ありがたかったホームドクターの存在 アビガンの投与【0725追記】 濃厚接触者の定義(発病した日の2日前&1メートル以内かつ15分以上の接触) 7月28日続き ***** 事実経過中心で報告し、今後、万が一、家族の誰かが感染した時の参考にでもしていただきたいと思います。 家族(独り住まいの長男)が新型コロナ陽性と判定された。意外に

    【0725追記】家族が新型コロナ陽性と判定されて。Withコロナの参考に - ものづくりとことだまの国
    chocotarou
    chocotarou 2020/07/23
    ええ~‼びっくりしました!長男さん、早く良くなることを祈ってます。
  • ジョウビタキ、どうしてここにいるの? - 毎日の出会いは一期一会

    日は長野県へ行ってきました。 最初に見つけたのは電線の鳥。 ホオジロかな?と思い、望遠で覗くと頭がグレー。 ジョウビタキのオスです!近づいても逃げません。 冬鳥だと思っていたのに、どうして君は今、ここにいるの?? パッと飛び移った先では羽を広げて虫干し? ネットで調べてみたところ、留鳥化し日で繁殖しているジョウビタキが増えているとか・・・。 分布 チベットから中国東北部、沿海州、バイカル湖周辺で繁殖し、非繁殖期は日中国南部、インドシナ半島北部への渡りをおこない越冬する。 日では冬鳥として全国に渡来する[3][4]。韓国では留鳥。 日での繁殖例 1983年 - 北海道大雪山麓で繁殖が確認されている[5]。 2010年6月21日 - 日野鳥の会諏訪の会長が、長野県岡谷市富士見町の林でジョウビタキの繁殖を確認する[6]。 2012年6月3日 - 日野鳥の会旭川支部長の柳田和美が、

    ジョウビタキ、どうしてここにいるの? - 毎日の出会いは一期一会
    chocotarou
    chocotarou 2020/07/20
    え~!冬鳥だと思っていたのに、長野で夏休み?を過ごしているのですか?2枚目の虫干し可愛いですね!
  • 【雑考回】東北の鹿島様信仰 巨大な人形道祖神 ダイダラボッチ 『もののけ姫』など - ものづくりとことだまの国

    目次 鹿島舟と鹿島人形 大きな人形道祖神・鹿島様 巨人信仰-ダイダラボッチ-もののけ姫★★ 古代妄想と『もののけ姫』 要約 東北の #ワラ人形 #ヒトガタ の #鹿島様 #鹿島信仰。稲作が普及した弥生期以降のこと。巨大な #人形道祖神 の姿は #ダイダラホッチ をイメージさせます。山に棲む #たたら製鉄集団 の姿が #巨人伝説 になったのでしょうか。#もののけ姫 #宮崎駿監督 文(東北歴史博物館・2019秋) 鹿島舟と鹿島人形 先日、奈良県香芝市の鹿嶋神社を紹介しましたが、鹿島信仰は関東以北、東北地方に深く根付いています。 www.zero-position.com 鹿島人形は、稲ワラで造られた『身代り人形、ヒトガタ』です 鹿島舟と鹿島人形 疫病退散を祈って、疫病神をワラ形に封じ込め、村の境界まで送り出し、そこに放置したり、ワラ舟で川に流したりする風習で、家族人数分のや団子をつくり、ひ

    【雑考回】東北の鹿島様信仰 巨大な人形道祖神 ダイダラボッチ 『もののけ姫』など - ものづくりとことだまの国
  • 続金沢の紫陽花寺(前編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、雷とともに雨が降ってます。なのいかとネタがふそくしており、今日は鼠多門を撮りに行こうと思っているのですが、止んでくれることを祈ってます。 「興寺」は今年2回目となります。カエルさんを撮りたくて行ったのですが何とか撮れたカエルさんは数枚でした(笑) 【撮影場所 金沢市薬師町:2020年06月28日 OLYMPUS E-M1】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 金沢市ランキング

    続金沢の紫陽花寺(前編) - 金沢おもしろ発掘
    chocotarou
    chocotarou 2020/07/18
    カエルの緑と紫陽花の鮮やかな色が綺麗で好きです。
  • 好きだよ - tsuntsun3's diary

    好きだよ - tsuntsun3's diary
  • 【古代ヤマトの国見・考】東の三輪山 西の二上山【クニを護る 御神体の山】 - ものづくりとことだまの国

    古代、大王(おおきみ)が高い所にあがって『国見、くにみ』できる範囲がクニと考えられていました。 『ヤマトのクニ』の主要な舞台は、おおよそ、周囲を山に囲まれた大和盆地(大和平野)。 大王の『ヤマトのクニ』のイメージ 飛鳥時代、甘樫丘(あまかしのおか)からの『国見』が万葉集にも収載され有名ですが、この時も、東の三輪山、西の二上山はランドマークになったことでしょう。 甘樫丘から北。左に畝傍山。その向こうが二上山。右に耳成山 話はそれますが、おそらく、甘樫丘からの視界では、斑鳩の背後の山稜から向こう側を『山の背後』、転じて京都方面を山背(やましろ、のちに山城)と呼ぶようになったように思います。 大和には 群山あれど とりよろふ 天の香具山 登り立ち 国見をすれば 国原は 煙立ち立つ 海原は かもめ立ち立つ うまし国ぞ あきづ島 大和の国は(万葉集1-0002)(作者:舒明大王) 昭和天皇の国見(甘

    【古代ヤマトの国見・考】東の三輪山 西の二上山【クニを護る 御神体の山】 - ものづくりとことだまの国
  • 【坐摩神社】大阪ビジネス街・本町近くの御神域【御神紋は鷺丸 御神花はさぎ草】 - ものづくりとことだまの国

    大阪の御堂筋、ビジネス街・町(ほんまち)のすぐそばに坐摩神社は鎮座しています。 「いかすりじんじゃ」、資料によっては「いがすりじんじゃ」、通称「ざまじんじゃ」といいます。 もともと、現在の鎮座地から北東約1キロの天満橋駅の近く(古代の渡辺津、窪津)に鎮座していましたが、豊臣秀吉公・大坂城築城に伴い、現在地に遷座しました。 元の鎮座地は、坐摩神社行宮(あんぐう)となっています。(御旅所。豊磐間戸神・奇磐間戸神神社とも云う。後半に紹介) 窪津(くぼつ)は、古代上町半島の熊野街道の第一王子でもありました。 www.zero-position.com 坐摩神社(大阪市中央区久太郎町四丁目渡辺) 御祭神:生井神(いくゐ(うぃ)のかみ)、福井神(ふくゐのかみ)、綱長井神(つながるのかみ)、波比岐神(はひきのかみ)、阿須波神(あすはのかみ)。五柱を総称して坐摩神 「流水、井泉の神であり、竈神としても篤

    【坐摩神社】大阪ビジネス街・本町近くの御神域【御神紋は鷺丸 御神花はさぎ草】 - ものづくりとことだまの国