はじめに 今回はDDDで集約を跨いだ情報でロジックを構築するためのパターンについて紹介していきます。 DDD(ドメイン駆動設計)における「集約(Aggregate)」とは、関連するオブジェクト(エンティティや値オブジェクト)を一つにまとめた単位のことを指します。集約はドメインのビジネスロジックの適用や整合性を維持するために定義されます。永続化は集約単位で行われます。 例えばECサイトの注文という集約には、一つの注文に複数の注文明細があるとします。この注文と注文明細はそれぞれがエンティティであり、このとき集約は「複数の注文明細を持つ一つの注文」という単位で管理され永続化されます。一つの集約の中に二種類のエンティティがあるということです。 Amazonで注文した時に、化粧水を2個、洗顔料を1個まとめて買ったときの注文を一つの集約として取り扱っているイメージです。 class Order( va
