タグ

2015年2月4日のブックマーク (2件)

  • 「たばこ病」ってなに? 喫煙者に言ってはいけない5つのこと

    慢性閉塞性肺疾患(COPD)を知っていますか? この病気は、慢性気管支炎または肺気腫とも呼ばれています。いわゆる「たばこ病」で、主にたばこが原因で、肺や気管支が炎症を起こしてしまう病気です。COPDは、正しく呼吸ができず、せきやたん、息切れなどがおこる、苦しい病気です。 残念なことに、一度発症すると元の健康な肺には戻れない、不治の病です。なので、治療は病気の進行を防ぐことと、症状を和らげ生活の質(QOL)を上げるために行います。 COPDの日人はどれくらいいるの? これまでの調査によると、なんと日人の40歳以上の10人に1人、75歳以上の5人に1人にCOPDの疑いがあるとわかっています。中年以上に特に多いようです。 そこまで知名度のある病気ではありませんが、COPDで亡くなる人は、日では毎年2万人近くおり、死因の第9位となっています。しかし年々増加傾向で、2020年までには第3位にな

    「たばこ病」ってなに? 喫煙者に言ってはいけない5つのこと
    colonoe
    colonoe 2015/02/04
    全然偏見じゃないだろ、事実なんだから
  • 【後藤さん殺害映像】人道支援演説めぐり共産「2人への危険、認識あったのか」vs首相「テロリストに気配り必要ない」  (1/2ページ) - 産経ニュース

    安倍晋三首相が3日の参院予算委員会で、イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」が日人2人を殺害したとみられる事件をめぐり、共産党の小池晃政策委員長と“バトル”を繰り広げる一幕があった。 「最近も殺戮(さつりく)を行い批判を浴びているイスラエルと軍事協力をし、そのイスラエルの首相と肩を並べ『テロと戦う』と述べることが、中東諸国の人々にどう受け止められるのかを考慮したのか」 「拘束された日人を危機にさらす危険性を考慮しなかったのか」 質問に立った小池氏はこうまくし立て、1月の中東訪問中の首相の言動を批判した。 これに対し首相は「今の小池さんの考え方は全く間違っている。私がイスラエルと関係を持ち、イスラエルにアラブの考え方を伝えることはアラブの国々が望んでいることだ」と反論。その上で、「エジプトでもヨルダンでもパレスチナでも私がイスラエル首相と会談して言うべきことを言い、中東和平に向けて進ん

    【後藤さん殺害映像】人道支援演説めぐり共産「2人への危険、認識あったのか」vs首相「テロリストに気配り必要ない」  (1/2ページ) - 産経ニュース
    colonoe
    colonoe 2015/02/04
    ID:NOV1975 人質が生きている限り演説できませんね