タグ

2016年11月1日のブックマーク (29件)

  • 日経新聞の「消費を知らないゆとり論」がかなりひどい。 - 青山爆発

    2016 - 11 - 01 日経新聞の「消費を知らないゆとり論」がかなりひどい。 list Tweet 日経新聞 に以下の記事が載っておりました。 www.nikkei.com 若者が消費低迷のやり玉にあがるのは、稼いだ額に見合うお金を使っていない面があるからだ。可処分所得は多くの年代で減少したが、30歳未満では99年から14年の間に逆に2%増えた。一方で消費が減った結果、貯蓄率は15.7%から30.9%へとほぼ2倍に高まった。全年齢平均の貯蓄率の上昇幅は5.8ポイントなので、若者がお金をため込んでいるように映る。 この筆者が述べる「可処分所得」とはどの統計を根拠に述べているのかわかりませんが、若年層の収入、特に年収は微妙に減少を続けております。 正社員の平均年収442万円 「40~50代の年収減少」さらに顕著に | キャリコネニュース ですので、年収が減少する限り、できる限り消費を抑え

    日経新聞の「消費を知らないゆとり論」がかなりひどい。 - 青山爆発
  • プロフィール・このブログについて - 全力でなまけています

    2016 - 11 - 01 プロフィール・このブログについて list Tweet まいど、おおきに!なまけタイガーです。 ブログを分けました。もうね、書きたいことがありすぎる。 全力でなまけています ブログ記事の内容   免責事項 過去のオススメ記事 全力でなまけています 全然、要チェックじゃないことを、「要チェックや‼」に書くことは違うなぁと感じ始めたのです。 日記的な内容とか~色々書きたいことがありすぎるので、そういった感じの内容はコチラに書いていくことにしました。 とにかく、ゆる~く気ままに更新してPVを伸ばしていきたいところです。 自分の想いや考えとか、感じたことなど色々と。 目標は ナガイ伯爵 ! nagaihksk.hatenablog.com ものすごく多趣味で行動力もあるし、ファッションも奇抜でとにかく気になる存在。 何といっても、めっちゃ楽しそう。うらやましいぜぃ!

    プロフィール・このブログについて - 全力でなまけています
    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    よろしくお願いします♪
  • 略語って色々 マクドナルドはマック ファーストキッチンはファッキン - Take Action

    ども (*´∀`*) 先月、月見バーガーをべ過ぎたのか 若干もたれ気味のワタシです(°▽°) 最近というか、、、 前から気にわなっていた 略語!!!! マクドナルドは関東地方では マック !! 関西地方では マクド!! という説が多いですよね! もちろんワタシも関東在住なので マック!!! Mac ではありませんよ(°▽°) で!! ファーストキッチンに関して! これは悩みますね、、、。 だって、、、 だって、、、 ファッキン!!になってしまうんですもの!(°▽°)! 英文にすれば ですよ!!!(°▽°)!!! 多分これは全国共通なのでは、、、。 世界共通だったらコワイ、、。 じゃあ ケンタッキーフライドチキンは!? うーん、、、 ケンタ??、、普通じゃないか!! ちょっとカッコイイ感じで KFC!!! 略してカーネルサンダースフットボールクラブ(-.-)y-., o O カーネルサンダ

    略語って色々 マクドナルドはマック ファーストキッチンはファッキン - Take Action
    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    ミスドにファミマに…確かに色々ですね(。6ᴗ6。)
  • 漫画『自殺島』 16・17巻 感想 生きることの意味を見つけて堂々完結!そして、前日譚の『無法島』へ【ネタバレ】 - TOKYO ALONE

    2008年に連載が始まった漫画『自殺島』が、ついに完結。16巻と完結17巻が10月28日に同時発売されましたね。 まだ、チェックしてない人は同時発売であるということをしっかり押さえておいてください。じつは、知らずに17巻を先にちょっと読んでから話が飛んでることに気づきました。笑 『自殺島』は1巻から単行を追いかけていて、たくさん漫画を読んでいる中でも特に大好きな作品になります。 終わってしまうと思うと非常に残念な気持ちと楽しみが一つ減ってしまう寂しさとで、なんだか複雑です。 ただ内容としては「人はなぜ生きていくのか?」という答えをを主人公であるセイを通して実感することができましたし、大切な人を守り抜く覚悟を明確に示して上手に物語を締めくくっていました。堂々の完結と言っていいのではないでしょうか。 作者の森垣二先生の漫画は、非常にメッセージ性が強いので説教くさいと敬遠するひともいますが、私

    漫画『自殺島』 16・17巻 感想 生きることの意味を見つけて堂々完結!そして、前日譚の『無法島』へ【ネタバレ】 - TOKYO ALONE
    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    面白そうなお話ですね(。6ᴗ6。)
  • 「マンガでわかる統計学入門」で統計学入門しよう - マンガるでん。

    こんばんは。「マンガるでん。」です。 何かの分野を勉強したい時、気軽に読める"マンガでわかる"シリーズって重宝しますよね。 今日は、そんな"マンガでわかる"シリーズでも評価の高い「マンガでわかる統計学入門」を紹介させてください。 《こんな人におすすめ》 『統計学に入門したい人』 マンガでわかる統計学入門[Kindle版] posted with ヨメレバ 滝川好夫 新星出版社 2016-07-15 Kindle 書の概要 どこかにいそうな三姉妹。 「統計学」がまったく出来ない次女(女子大生)の留年危機を阻止するために始まった長女(証券会社勤務)の家庭レッスン。 統計学を一からはじめて、基的な内容を使えるレベルになるよう、身近な具体例を取り上げながら実況中継の講義が展開されます。 内容はすべて、マンガと会話形式の解説なので当にわかりやすい! 統計の基礎である度数分布表、平均値、標準偏差

    「マンガでわかる統計学入門」で統計学入門しよう - マンガるでん。
    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    マンガで勉強できるって素晴らしいですよね(。6ᴗ6。)
  • 高尾山に天狗 - キノのヨメ!

    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    仲がいいですね(。6ᴗ6。)ほっこりします♪
  • 【FGO】両儀式(アサシン)の性能 基本性能の高さと即死効果が光る - ゲーム攻略 WORLD

    期間限定イベント「空の境界/the Garden of Order」で登場した配布サーヴァント両儀式(アサシン)。彼女の性能について紹介します。 ステータス 最大HP/最大ATK:11055/8867 コマンドカード:Q2/A2/B1 宝具 アーツ宝具:唯識・直死の魔眼(ゆいしき・ちょくしのまがん) 効果:敵単体に超強力な防御無視攻撃[LV]&確率で即死〈OC:確率アップ〉 スキル スキル1:直死の魔眼 A(CT7) 効果:自身に無敵貫通状態を付与(1T)&アーツカード性能をアップ(1T)+敵単体の即死耐性ダウン(1T) スキル2:心眼(偽)A(CT8) 効果:自身に回避状態を付与(1T)&クリティカル威力アップ(3T) スキル3:陰陽魚 B(CT8) 効果:自身のNPを増やす&HPが減少【デメリット】 全体の性能 期間限定イベント「空の境界/the Garden of Order」で登場

    【FGO】両儀式(アサシン)の性能 基本性能の高さと即死効果が光る - ゲーム攻略 WORLD
    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    アサシンカッコイイ!
  • 『トイレでのえ?』の話・・・まとめ:B面 - 描かずにはいられない日記

    日は勝手に参加企画!! 先日、「トイレでのえ?」のまとめ記事にて↓↓↓ hinataaoi.hatenadiary.jp たくさんのコメントを頂いたので、 「トイレでのえ?」B面として 頂いたコメントの中で気になったシーンをまとめました。 ①センサーの電気が消えたその後・・・ まとめるとおそらくこんなイメージ・・・ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 光を求めて、腕を振り回しながら、 ひとりでチューチュートレインをするようにジタバタしつつ、 ゆらゆらして、センサーに念力を送る。 ②別のセンサー問題・・・ これ、私もよくあります。 勝手に流れていく・・・ ③ペーパー尻尾問題・・・ 同じ尻尾経験者がいらっしゃったことで、 驚きとニヤつきがとまらない感じだったのですが、 さらにそれを目撃した側の意見ももらいました。 たしかに目撃した方は言いにくいですよね・・・(汗) ④番外編・・・ この経験、実は私もあります

    『トイレでのえ?』の話・・・まとめ:B面 - 描かずにはいられない日記
    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    たくさんの人が経験しているみたいでビックリです!でもこれからはなんとなく心強いです(笑)
  • なんも思いつかないので、お題スロットルにしがみついてみた(笑) - まぢか!まぢですわ

    寒くなりましたね というか 3日連チャン夕飯が鍋って 手抜き???(笑) でも、好きだから連チャンでも大丈夫♪ こんにちわ、キノです。 グッズプレゼントのやつしてみた♪ はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」 1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか? きっかけは当なんとなくだったのです・・・ そう、なんとなく・・・ でも今はなぜか毎日書かないと気が済まない・・・ どんなクズ記事でも書かないと気が済まない・・・ なんも思いつかなくても書かないと気が済まない・・ しかも、今日が正にそれ・・・ あぁぁ更新しないと1日が終われない症候群になってます。 なんで? 2.ブログ名の由来を教えて! 日常の些細な、まぢか!そうそう、まぢなんですよ。 的な記事を書こうと付けました。 が、 そうそう、そんな話も無く って言うか全く無く だらだら書かしていただいて

    なんも思いつかないので、お題スロットルにしがみついてみた(笑) - まぢか!まぢですわ
    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    スロットも助けてくれなかった∑(゚Д゚)
  • スライムをひたすら倒してドラゴンに挑むクッソ面白いスマホゲーム「ぼくとドラゴン」が最高

    的な遊び方 まずはメイン画面でスライムを討伐する こちらがメイン画面になります。 言ったそばからスライムがすごい勢いで切りつけられていますが、このホーム画面に出てくるスライムをタップしては切り裂いて、またタップしては切り裂いてを永遠に繰り返すことによってプレイヤーのレベルを上げていきます。 え?それだけ?ってなりそうですが、もちろんそれだけではありません。笑 ちなみに画面をスワイプすることによてプレイヤーは移動することができ、そこに出現したスライムも倒してどんどん経験値を稼いでいきます。 レベルを上げてドラゴンを探しにいく レベルが上がるとMPと呼ばれるゲージが全回復するのでそのMPを消費してドラゴンを探しにいきます。 ちなみにレベルを上げてと書きましたが、MPは時間が経つと回復するので無理やりレベルを上げる必要はありません。 さてさてどんなドラゴンが出るかな… 出会ったドラゴンを叩い

    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    スライム好きです☆
  • ぺーたーずのクラウドファンディングが開始しました!! - はなうた横丁

    ぺーたーず気の勝負がついにスタート。 とにかくリンク先のプロジェクトを読んでください!! ↓↓ camp-fire.jp 2年間の想いを詰め込んでいます。 『 BAR × ひみつきち 』をつくりたい。 ぼくらに支援をお願いします!!! シェア拡散もお願いします!!! 注意点 ・スマホやPCをもつ人なら誰でも支援できます! ・最低額3000円〜支援ができます! ・同じリターンでも、違うリターンでも、一人いくつでも複数のリターンを購入可能です! プロジェクト支援までの流れ ① プロジェクトページをご覧ください。 ② プロジェクトページの下(PCだと右側)にある「プロジェクトを支援する」というボタンをクリックするか、欲しいリターンをクリックしてください。 ③ 次にリターンの一覧ページでご希望のリターン内容にチェックが入っていることを確認して、コメントを入力(任意)します。 ④ クレジットカード

    ぺーたーずのクラウドファンディングが開始しました!! - はなうた横丁
  • [翻訳] 30年間大統領選の結果を的中させ続けた教授はトランプの勝利を確信する - グローバル引きこもり的ブログ

    www.washingtonpost.com Peter W. Stevenson 先月、選挙予測を科学にしようと努力してきたアラン・リヒトマンはトランプの勝利を予想した。 アメリカン大学の著名な歴史学者であるリヒトマンは、民主党政権が政権を維持するのは無理だろうと語った。 ここ数週間、選挙戦は様々な出来事によって大きく左右されてきた。ワシントンポストによるアクセス・ハリウッド・テープの報道に続いて、多くの女性が次々とトランプの不適切な行動を告発するために名乗り出ている。告発の内容は言葉の暴力から強制猥褻にまで及ぶ。投票日の一月前にもなって、特集はトランプを縁起でもない「ワシントンで最悪の週」賞にノミネートした。その一方で、ウィキリークスはクリントン陣営の内部情報を公表した。アメリカ政府はこの事にクレムリンが関与していると非難している。両候補によるテレビ討論会があったのもこの数週間のこと

    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    翻訳できるのですね!すごい!
  • ブラックフライデーとはどんな金曜日なのか、わかりやすく解説!アメリカ人にとってのブラックフライデーは、日本における福袋と一緒です。 - クレジットカードの読みもの

    最近、テレビや新聞で見る機会が増えた「ブラックフライデー(Black Friday)」という言葉。 なんとなく『金曜日に関係のある言葉なんだろうな…』と推測することは出来ても、まだまだ日では馴染みのない言葉なため、よく意味がわかっていない方も多いのではないでしょうか? そこで今回はブラックフライデーをわかりやすく解説。黒い金曜日が気になる方はご覧ください。 ブラックフライデーの基礎知識: ブラックフライデーの日時はいつ? なぜブラックなフライデーなのか? 日におけるお正月商戦みたいなもの: アメリカにおけるバーゲンセールの日: 日でも浸透するかブラックフライデー: 参考リンク: ブラックフライデーの基礎知識: ブラックフライデーの日時はいつ? まずブラックフライデーとはいつなのか、わかりやすくWikipediaから引用するところから始めてみたいと思います(こちらから引用)。 ブラック

    ブラックフライデーとはどんな金曜日なのか、わかりやすく解説!アメリカ人にとってのブラックフライデーは、日本における福袋と一緒です。 - クレジットカードの読みもの
    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    初めて知りました♪
  • 好きなポケモンランキング10。 - アニイズム

    2016 - 11 - 01 好きなポケモンランキング10。 好きなポケモンランキング10。 ポケモンのデザインが大好きーだからポケモンGOをやっている人が相当数いると思う。ということで、好きなポケモンランキングをつけていきたい。 第一位 ピカチュウ ピカチュウは当にかわいい。ということでピカチュウの好きなところについてかいていきたい。 ☆ピカチュウは自分の好きな色の黄色と同じ体の色なので好き。 ☆とにかく、黄色いねずみで顔がかわいいので好き。 ☆とにかく、ピカチュウは能でかわいいと思ってしまうんだ。 ☆ピカチュウの泣き声を聞いていると癒される。 ☆ポケモン=ピカチュウという感じが染み付いているせいか、とりあえず、ピカチュウが好きでいいだろう的なのり。 第二位 ピチュー ピチューはピカチュウの進化前のポケモン。ピカチュウの幼児バージョン。ということでピチューの好きなところについて

    好きなポケモンランキング10。 - アニイズム
    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    わたしは、ロコン、プリン、ナゾノクサ、コイル、シャワーズ…あとは名前出てこないけど好き★もちろんピカチュウも!
  • アガサ博士が何か企んでいる!?宝探しの目的・お宝は何?な33話 - 名探偵コナンを賢く観るブログ

    やほーい♡キティーだよ! 今回は宝探し★ アガサ博士の行動・言動に注目だよ! 話数とタイトル名 第1シーズン第33話 タイトル名:探偵団サバイバル事件 どんなお話? アガサ博士が妙な地図を出してきて、 少年探偵団に宝探しを持ちかける。 子供たちはどんなお宝かワクワクしながら つき進んで行くけど… というお話。 キティーは涙もろいため、 最後のセリフにうるるッときました(笑) カッコイイセリフ 「…確かにあったよ。当のたからもの。」 最後のコナンのセリフ。 宝の地図、宝が何とつながっているかは 見てのお楽しみ♪ キティーの感想 宝探しっていいよね~♪ 昔は適当に作った地図を持って 街中を歩いていたもんです(笑) 宝は当たり前ですけど 見つかりませんでしたww ちなみに この回では星座や、 おばあちゃんの知恵袋 サバイバル術 も分かるようになっていて面白かったですよ♪ コナンを見る方法 キテ

    アガサ博士が何か企んでいる!?宝探しの目的・お宝は何?な33話 - 名探偵コナンを賢く観るブログ
    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    id:nfumikunさん、残念!将棋ではありませんでした(´・∀・`)将棋っぽいのが出る話はもっと先かな?シーズン5とか6ぐらいだと思います☆違ったらすいません…(笑)
  • 同調圧力に負けないで!自分を持って生きよう! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    突然ですが仲間はずれにされたことはありませんか?「お前、もっと空気読めよ」とか言われたことはありませんか? ここに隠されているのが「同調圧力」です。 この同調圧力というのはともて厄介で恐ろしいものです。僕たちは同調圧力に負けないマインドを持つことが大切です。 もくじ もくじ なぜ同調圧力は起きる? あるがままの自分をしっかりと持つ しなやかに余裕をもって行動する 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ なぜ同調圧力は起きる? 同調圧力は集団で起こるものです。したがって、学校や職場など身近なところで起きています。 そもそも同調圧力とは、多数派の集団が少数派の集団に対して同調を迫るためにかける圧力のことです。例えば、「みんながやっているからお前もやれよ」「みんな笑っているからお前も笑えよ」「みんないじめているから、お前もいじめろよ」というようなものです。 よく思春期の女子の中では起き

    同調圧力に負けないで!自分を持って生きよう! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    しなやかにかわせるかっこいいひとになりたい
  • 糖尿病!~今のままでは危ない~見直したい食事内容!これが大切!

    ご覧いただきありがとうございます。 今回も、糖尿病に関する事についてのご案内です。 現在の医学ではいちど糖尿病を患ったならば、完治は期待できないとのことですが、やはり、この病気を改善させるためには、事療法が大切であり、腹八分目を守らなければならないと思います。 小児ないし若年者の糖尿病は事療法だけでは不十分で、インスリンを使用しなければなりませんが、成人で太った人は標準体重まで減してやせることが必要であり、中年以後の日人の軽症者は事療法だけで落ち着く人も少なくありません。 したがって、「正しい事のとり方」の大切さが分かります。 糖尿病の事のポイント 事は3バランスよく決められたエネルギーで 糖尿病と診断された時には、一般にがっかりとするものです。 「もう好きなものがべられない」とか、ひどい人では「美味しいものがべられないなら、まだ死んだ方がまし」と言う人もおられます

    糖尿病!~今のままでは危ない~見直したい食事内容!これが大切!
  • 10分で出来る粒マスタードスープ☆ - 孤独のレシピ

    映画『アングリーバード』を見た!!【ネタバレあり】 - 感想文 どうも、ハングリーバードです。ウワァァァァァア多摩センターだぁぁ!近場に眠れない鮫さんがいたなんてちょっと感動(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)お菓子渡したかったなぁ 2016/11/01 01:41 こんにちは 一人堂です 前回のハロウィン記事で、僕の次の日に眠れない鮫さんが多摩センターに行っていたらしく、意外とこんなに身近に繋がってるんだと感動(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 今までオンラインゲームとかSNSの類をやってこなかったので、実際に画面の向こうにちゃんと相手がいたんだ、とちょっと興奮しております。インターネッツスゲー‼︎( ̄▽ ̄;) (何時代の人間だよ、と思ったそこのあなた!) (大丈夫、一人堂も同じこと思った) 俄然記事を書く気が起きましたよ!起きましたが 残念ながら日は時間があ

    10分で出来る粒マスタードスープ☆ - 孤独のレシピ
    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    10分でできるって神!!あ、しんちゃんがいる(笑)
  • うつ嫁、ルネスタからハルシオンに変更になりました。 - うつ嫁はなまると夫とそれと。~嫁がウツになったった~

    こんばんは はなまるです。 寝違えたのかな?頭がガンガンします。もうね、ギンギン。 孫悟空の輪っかでもつけてたっけな?ってくらいの締め付け。 ヤバいです。気持ち悪くなってきました。 そんなことは置いといて。 いつも読ませていただいているブロガーのお一人、ひつじ田メイ子さんに感化されて にほんブログ村に登録してみました。 hituzidameiko.hatenablog.com 登録した後は良く分かりません。放置です。 ↓この先どうしたらいい?↓ にほんブログ村 ブログ村はそのうちなんかしようと思います。 それもまた今度って事で、置いといて。 今日は病院でした。 1時30分の予約でした。 起きたのは1時30分。 ちーん。 寝起きを迎えた瞬間、頭真っ白でした。 困ったな。 行ってもいいけど、都内まで出なければいけないから、今から行ったら帰り7時過ぎるな。今日息子鍵持ってないな。でも帰ってくるの

    うつ嫁、ルネスタからハルシオンに変更になりました。 - うつ嫁はなまると夫とそれと。~嫁がウツになったった~
    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    旦那さん、付き添ってくれて良かったですね☆気持ち悪いのが良くなるといいですね(*^-^*)
  • 永劫回帰(えいごうかいき) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は永劫回帰(えいごうかいき)です。 劫(こう)は、めっちゃ長い時間だよね、囲碁用語でもあるよね。中国の言葉かな。 ドイツの言葉です。哲学者ニーチェの言葉の翻訳です。 世界は同じ永遠の繰り返しであり、人生に前世や来世などは無い、だから、今の人生を全力で生き抜こう、というような意味です。 ドイツはキリスト教だよね、そんなこと言ってもいいの?キリスト教は、死んだら天国か地獄へ行くんだよね。 ニーチェは1800年代末に生まれた哲学者だから、キリスト教的には、あんまり良くないですね、ニーチェは異端な人だったんです、「神は死んだ」の言葉で有名な人ですね。 でも、この言葉の、今の人生を、精一杯生きよう!ってのはいいね。 次があると思ったら、気合入らないですからね。 出典はニーチェの「ツァラストラかく語れり」でした。

    永劫回帰(えいごうかいき) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    今日も素敵な字ですね!なんか背筋が伸びます!
  • りんごの栄養・効能。りんごで美肌を手に入れよう!レシピ♪ - ダイエット&美容情報で美活♪

    りんごは好きですか? 今がまさに旬のりんご! 果物屋さんでも、いろんな種類のりんごを 見かけるようになりましたよね。 りんごは、昔から 「1日1個のりんごで医者いらず」とか、 「りんごが赤くなると、医者が青くなる」 と言われている程、栄養価も高く、 病気を予防し、健康にも良いと言われて きた果物なんです。 しかも、健康だけでなく美肌効果も あって、体の中からきれいにもなれる 万能なりんごについてご紹介します。 りんごの栄養・効能 物繊維(ペクチン) りんごに多くふくまれている「ペクチン」 と呼ばれる物繊維には、腸内の微生物の バランスを整え、悪玉菌を減らし、 善玉菌を増やす働きがあるので、 便秘解消に効果があります。 さらに、血糖値の急激な上昇を抑え、 コレステロールの吸収を抑制し、 肥満予防やダイエットにも効果的です。 クエン酸 りんごは、甘い果物ですが、りんごの 品種にもよりますが

    りんごの栄養・効能。りんごで美肌を手に入れよう!レシピ♪ - ダイエット&美容情報で美活♪
    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    リンゴが虫歯予防φ(..)メモメモ
  • 20執念。 - 紫苑の日記

    2016 - 10 - 31 20執念。 あれからゆっくり休みながら、 今日は変わったヨーグルトに舌鼓🎶 美味しそうな予感🌷 はい、あ~ん🎶 あれからゆっくり考えて、 やっぱり就職難でも、 再来年入学したいなぁと思いました。体力ないのも音ですが、少しでも出したいし…やっぱり全部出して貰うのは悪いです。後から学費は少しずつでも返してくつもりですが…。 そんなことをこのヨーグルトで糖分とりながら、考えるのでした。 最近ブドウのヨーグルトが好きみたいです💕 はい、あ~ん🎶  とっても美味しい組み合わせ、フフフ(*´∀`) そして、夕飯🌷サラダは母、スープ作りは私で✨ ピリ辛のスープ💛体が温まりますようにo(^▽^)o 夕飯の後デザートがこんな形をしてました! 長みたいですね(*^-^*) そして、今日 ローラメルシエ の20周年のコスメを調べてたら、 20 執念 と出て…

    20執念。 - 紫苑の日記
  • 絵本『えんとつ町のプペル』感想 分業であることがバレ炎上?あまり先入観を持たずにレビューしてみた【ネタバレ】 - TOKYO ALONE

    有名なお笑い芸人であり、絵作家としても活躍しているにしのあきひろ先生による『えんとつ町のプペル』が10月21日に発売されました。 アメトークなどのバラエティー番組でも取り上げられていたので、ご存知の方も多いのではないかと思います。ちょっと扱われ方がひどいですけど。笑 テレビでは、色々いじられてるけど「実際、作った作品ってどうなの?」と思い、先日早くもブックオフで半額になって置いてあったので買ってきました。 表紙を見て頂ければ分かると思いますが、すごく緻密で綺麗に描かれていて、これがちっちゃい子が集まるところに置いてあれば子供はごぞって手に取るんじゃないでしょうか? 少なくとも私は、ここまで絵に凝っている絵は、見たことがないです。 内容に関しても子供が好きになる要素をたくさん詰め込んでおり、楽しんで見ることができるんじゃないかと思いました。 タイムリーなお子さんがいるなら、買って上げると

    絵本『えんとつ町のプペル』感想 分業であることがバレ炎上?あまり先入観を持たずにレビューしてみた【ネタバレ】 - TOKYO ALONE
    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    大人向け絵本な感じですかね?
  • 新規ドメインにおいてGoogleで検索上位に来るためには?【海外サイト翻訳】 | ゴトーのブログ

    新規ドメインにおいてGoogleで検索上位に来るためには?【海外サイト翻訳】 | ゴトーのブログ
    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    なるほど!そして何度も言うけど翻訳すごい!
  • 【2016年11月】月替わりセールのkindleコミック - マンガるでん。

    こんにちは。「マンガるでん。」です。 11月の月替わりセール対象商品のマンガのみをまとめましたので紹介させてください。 宮から君へ [完全版] 1 ¥ 99 キーチ!! 1 ¥ 99 キーチVS 1 ¥ 99 シュガー 1 ¥ 99 RIN 1 ¥ 99 ソウルイーターノット! 1巻 ¥ 318 瞬間ライル: 1 ¥ 216 JUDGE 1巻 ¥ 313 ブラッディ・クロス 1巻 ¥ 307 未知次元 : 1 ¥ 199 浪漫派寮生小島 : 1 ¥ 199 勤しめ! 仁岡先生 1巻 ¥ 257 ゆううつ部! ¥ 778 ときめき新婚マニュアル ともち短編集 ¥ 134 捏造トラップ−NTR−: 1 ¥ 324 腐男子高校生活: 1 ¥ 270 750ライダー(1)¥ 99 一輝まんだら 1 ¥ 99 SFミックス 1 ¥ 99 流されて八丈島 いよいよ10年目! ¥ 299 へき地メシ 

    【2016年11月】月替わりセールのkindleコミック - マンガるでん。
  • 健康診断を受けていない人は、治験がおすすめ! - 三十路女のチラシ裏

    治験バイトの検診に行って来たと前に書いた。 結論から言うと、私は検診で落ちてしまい、治験バイトへ参加することができませんでした。 しかし検診で受けた血液検査で思わぬことがわかってしまいました! 治験の検査 治験では事前に、検査を受けて適格とされると、そのまま治験に参加することができます。 この検査で不適格と認定されると、参加することができません。 この検査を受けるだけでも、私は3000円貰いましたので、無料で検査を受けることができるのです。 検査結果は後日郵送で送られてきます。 私はコレステロールが高いことがわかりました。 おっさんか!?w そしてこの他になんと血液検査で、白血球が多いこと。 尿検査で、ウロビリノーゲン(±)・比重が多いことがわかりました。 調べてみたら、「腎臓」が悪いのか・・・? いやいや、しかし自己判断はまずいと思うので、とにかく病院で再検査を受けてみようと思っています

    健康診断を受けていない人は、治験がおすすめ! - 三十路女のチラシ裏
    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    治験やってみたいけど場所がなさすぎて泣けます(笑)
  • 2016年11月1日は秋土用の『間日・まび』です。土用の間日って何んのこと? 11月3日は土用の丑の日? - 花鳥風月・季節とともに暮らす喜怒哀楽365日

    2016年秋土用の入りが10月20日であり、秋土用の明けが11月6日です。 土用の期間は、土を司る土公神(どくしん・どくじん)という神様が支配するといわれ、土を動かしてはいけない、丑の日に大根の種をまいてはいけない、葬送は延期しなければならないなどの禁忌が設けられていました。 今でも、家などを建築する際、土を掘り起こしたりする基礎工事などは土用の期間をはずす方が多いようです。 土用は季節の変わり目ですから、農作業で体調を崩さないようにとの戒めもあると思われます。 しかしそれでは一般的に仕事に支障が出るために、間日が設けられる。この間日には、土公神は文殊菩薩に招かれて天上に行くので、地上にはいなくなるという。鬼の居ぬ間に洗濯という訳で『間日』という日を設け土いじりOKとしたという訳なのです。いわば生活の知恵なのである。 土用の間日とは「土いじりをしてもよい日」と理解しておきましょう。 ・鬼の

    2016年11月1日は秋土用の『間日・まび』です。土用の間日って何んのこと? 11月3日は土用の丑の日? - 花鳥風月・季節とともに暮らす喜怒哀楽365日
    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    「う」のつくたべものたべたらいいんだ!初耳でした★
  • ブログ一部引っ越しのお知らせと、お題「はてなブロガーに5つの質問」に答えてみる - 要チェックや!!

    2016 - 11 - 01 ブログ一部引っ越しのお知らせと、お題「はてなブロガーに5つの質問」に答えてみる ブログ関連 スポンサーリンク はてなブログ5周年ありがとうキャンペーン お題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」 なまけタイガーです。ブログ引っ越しまーす! はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」 1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか? 2.ブログ名の由来を教えて! 3.自分のブログで一番オススメの記事 4.はてなブログを書いていて良かったこと・気づいたこと 5.はてなブログに一言 ブログ引っ越し はてなブログ5周年ありがとうキャンペーン お題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」 オリジナルグッズをプレゼントしてもらえる可能性があるということでね、初のお題に挑戦してみますよ。 当たるかなぁ~。 1. はてなブログを始めたきっかけは何

    ブログ一部引っ越しのお知らせと、お題「はてなブロガーに5つの質問」に答えてみる - 要チェックや!!
    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    次のブログ、要チェックしときます☆
  • 10月の記事まとめ - loglog

    conandaisuki
    conandaisuki 2016/11/01
    11月も頑張ってください♪