タグ

libraryに関するcpp_0302のブックマーク (3)

  • Himotoki 1.5.0をリリースしました - いけだや技術ノート

    このブログでは昨年末の振り返りエントリー位でしか触れていませんでしたが、SwiftでJSONのデコードを簡単かつ型安全に行うことができるHimotokiというライブラリーを昨年の5月から開発しています。 github.com ikesyo.hatenablog.com 先々週にはなりますが、その最新バージョンの1.5.0をリリースしました。 Release 1.5.0 · ikesyo/Himotoki · GitHub このバージョンには以下のような変更が含まれています。 Linuxでのビルドをサポート(Swift Package Managerは1.4.0でサポート済み) build関数をカリー化関数からクロージャーを返す関数に変更(Xcode 7.3/Swift 2.2からの警告に対応) build関数を非推奨に変更(Swift 2からは特に使う必要がない) Extractor.va

    Himotoki 1.5.0をリリースしました - いけだや技術ノート
  • iOS7でHTMLを取得してパースする - Just for Fun

    作業環境 Mac OS X 10.9.1 Xcode 5.0.2 準備 1. Objective-C-HMTL-Parserの導入 HTMLをパースするために「Objective-C-HMTL-Parser」というライブラリを使います。ソースコードはGitHubで公開されていますので、上記のリンクから適当にローカルにクローンしてください。クローンしたもののうち、README.md以外をXcodeの自分のプロジェクトにコピーしてください。コピーする際に、「Copy items to destination's group folder」にチェックを必ず付けてください。 2. 依存ライブラリの追加 Objective-C-HMTL-Parserはlibxml2.dylibのラッパーですので、libxml2.dylibを追加しないと動きません。 General -> Linked Framewo

    iOS7でHTMLを取得してパースする - Just for Fun
  • C#のRedisライブラリ「BookSleeve」の利用法

    高パフォーマンスなKey-Valueストア「Redis」とは? 「BookSleeve」というライブラリによりC#でRedisを使う方法を紹介し、コードで示しながらその特徴を解説する。 Redis(=REmote DIctionary Serverの略で、読みは「レディス」が近いようだ)は、イタリアの開発者Salvatore Sanfilippo(a.k.a. antirez)氏が中心になって開発しているオープンソースのKey-Valueストア(以降、KVS)で、VMware社がスポンサーしている。オンメモリで動作するデータ・ストアであり、非常に高いパフォーマンスを誇っている。KVSということでMemcachedに近い性質を持つが、違いとして、 単純なKey-Valueのデータ型のほかに、リストやハッシュなど多彩なデータ構造を持つ 定期的にデータを書き出すことで永続化できる Pub/Sub

  • 1