タグ

2025年4月30日のブックマーク (15件)

  • 生活の厳しさって住宅ローン・賃貸料金だと思うんだが、なんとかならんのだろうか

    スーパーに売っている物やガソリンばかり話題になるが、出費の大半は住宅ローンだったり、賃貸料金だ。 日は30年停滞したとか言われるが、住宅価格は関係なく上がった。賃貸もだ。 そして部屋面積は小さくなり、物も置けなくなってる。(消費増えないのも置く場所がないからだろう) 住宅補助金は出ているが、補助金分は上乗せされている気がしてならない。 住宅以外の補助金が出たとしても、住宅価格として何割か持っていくために上げてるんじゃないかと疑いたくなる。 世界的に生産性は上がったんじゃなかったのか。 GAFAがもてはやされるが、住宅価格を下げるような生産性が高い企業が出てきて欲しいのに出てこない。 まな板も置けないような賃貸くらいしか選択肢がないのに、今後のインフレに耐えられない気がしてならない

    生活の厳しさって住宅ローン・賃貸料金だと思うんだが、なんとかならんのだろうか
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2025/04/30
    最近のマンション3LDKなのに70平米台(70未満も見かけるようになった)ばかりで、キラキラタワマンでも住みたいと思えなくなった。 4LDK120平米に住み替えたい。
  • 奇抜なヌードも「AIでしょ」で終わり──’90年代に「Yellows」でデジタルの可能性を示した写真家が生成AIを駆使する現実的な理由

    写真家・五味彬さんによる作品集「Yellows」は、米Kodak(コダック)によって開発されたデジタルカメラで1992年に撮影された、たぶん世界でも最も早い時期に作られたデジタルカメラによる作品集だ。カシオの「QV-10」の発売が95年だから、相当早い。 五味彬によるオリジナル「Yellows」より、「中村沙弥」。モデル一人に対し、このような顔のアップ、服を着た全身、全裸の全身の正面、横向き、後ろ向きなどの写真を同じ背景、同じライティングで撮った、人体標的な作品集だった(画像提供:五味彬さん、以下同) その五味さんは現在、生成AIを駆使した作品「Yellows AI」の作品展などを行っている。デジタルと写真の最前線を走り続けた彼による、デジタル写真の最先端が生成AIだとするなら、その捉え方、作品制作に関する写真家の技術や考え方の変化を知った上で、「Yellows AI」やその他の現在の五

    奇抜なヌードも「AIでしょ」で終わり──’90年代に「Yellows」でデジタルの可能性を示した写真家が生成AIを駆使する現実的な理由
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2025/04/30
    現実の何かを写したいわけじゃなく、自分の中にある何かを写したい人なんだな。
  • トランプ氏指名の検察官がWikipediaを「プロパガンダを拡散した」と非難。「情報操作をしている」と主張

    トランプ氏指名の検察官がWikipediaを「プロパガンダを拡散した」と非難。「情報操作をしている」と主張

    トランプ氏指名の検察官がWikipediaを「プロパガンダを拡散した」と非難。「情報操作をしている」と主張
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2025/04/30
    ロシアのプロパガンダ紙をソースにあれこれ書いてある項目があって、結構そういう汚染が問題になってるらしいよね。このトランプの圧力とは逆方向かもだけど。
  • 全然虐待されてる自覚なかった

    大人になって警察ではっきりと「虐待」と言われてかなりショックだった。せいぜい毒親程度だと思っていた。 以下、箇条書きでパッと思い出せる範囲のエピソード。 ・ゴムをつけるという発想がなくデキ婚 ・小さい頃から永遠に言い争い ・物心ついた頃からぶん殴られてた ・親がこぼしたコーヒーを拭かされて拭いてる最中も頭からコーヒーかけられる ・成長期に乳が大きくなってきたからと上半身裸にされて観察される ・手足が出るのは日常、時にゴルフクラブでも殴打(いまだにゴルフクラブ見るとかなり怖い) ・学芸会の劇で他の生徒と会話するシーンを見た時に「隣の奴と私語してた」と怒り、そういう演技と言っても謝らない ・私が嘔吐して廊下で倒れてるのを見て「めんどくさい」と舌打ち ・私の部屋に大量にある薬の瓶とカミソリを放置 ・だが部屋に隠していた落書きからTwitterを特定、監視 ・PCの履歴全削除してもIPから辿る ・

    全然虐待されてる自覚なかった
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2025/04/30
    こういう子供の頃の性的虐待とか、虐待だと知ってしまうと苦しくて生きていけないから、気づかないようにするってのもあるんだろうな。大したことない、大丈夫って。
  • 勉強ができるけれど教養がない人間の危険性という話題について「スーパーフリー事件」という事件が語られる

    SOW@ @sow_LIBRA11 判明しているだけでも400件、実際はその数倍。 調べりゃすぐに出てくるんで校名まではあえて挙げんが、国立私立問わずの邦のトップクラスの大学の生徒たちが、年単位で行っていた。 法律が変わるくらいの大事件だったんよ。 2025-04-29 03:34:18 SOW@ @sow_LIBRA11 犯人たちの逮捕後の発言もけっこう残っててね、すごいオブラートに包んでかいつまむと、「自分たちは苦労し努力して選ばれたエリートなのだから、ろくに努力もしてない低学歴の女たちを犯すくらい許される」と思ったそうな。教養どころか品性もねぇ。ケダモノだよ。 2025-04-29 03:38:01

    勉強ができるけれど教養がない人間の危険性という話題について「スーパーフリー事件」という事件が語られる
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2025/04/30
    あれは教養とかの話じゃないよね。倫理観のない首謀者がそういう環境を作り出して、それを当たり前と思わされた末端も多かったという話でカルトに近い。大切なのは触れた瞬間に拒否感を持てるような人権教育。
  • 女の方が年収高いのって本当に嫌じゃないの?

    転職して6つ年上の恋人より年収が200万くらい高くなる ただ業界によるもので実力に伴ったものではないし、福利厚生とか含めると差を測れるものではない その場合って男性ってただラッキー!という感じになるの? ちょっとモヤっときたりするの? 私の周りの夫婦で女の人の方が年収が高い場合、最初は喜んでいるが途中から少し変な関係性になる事例を3組ほど見ている (子供ができてから旦那側が激務に転職し、家庭を回すために奥さん側が時短にせざるをえないようにする、途中からパートになってくれと旦那側が依頼するなど) あれ?実はコンプレックスを感じていたの?という感じで、そういう関係性になるのがとても怖い ちなみに今は割り勘でうまくやっている(と思っている)し、私としては恋人の穏やかなところがとても好き 変な関係性に転がって行かないようにどう気をつければいいんだろう ◼︎追記 人によるだろ →これは当にそうだと

    女の方が年収高いのって本当に嫌じゃないの?
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2025/04/30
    相手の心配もだけど、自分がどう感じるか、相手を軽んじるようにならないかも重要だよな。それを感じ取って反発するとか嫌な気分になるとかもあるから。
  • 税務調査はいつ来る?頻度や確率から対策まで徹底解説

    税務調査はいつ来る?頻度や確率から対策まで徹底解説
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2025/04/30
    最近ここの税理士事務所の記事の無言ブクマをよく見かける気がするが、ブクマしてる人がサクラって感じまではしないモヤモヤ感。 あと顧客規模が大きいなら統計データ出してくれたら良いのにね。
  • 東大はダメっていう人が一定多数いるけど「丸暗記ばっかりできて考える力がない」と、あたかも自分が考える力があるかのように振る舞う人たちに名前を付けたい

    ぎーち(ブレイク兄) @BREAK_BROTHER 東大はダメっていう人が一定多数いて、「丸暗記ばっかりできて考える力がない」と、あたかも自分が考える力があるかのように振る舞う人たちに名前を付けたい。 衛星の打ち合わせしてたら、こいつら学生なのにどれだけ深く考え尽くせるんだと何度驚かされてきたか。 x.com/uv312gwqdkt0/s… 2025-04-29 07:45:04 無知は罪なり @UV312GwqDkt0 東大に入学してすぐに思ったのは、日のエリートってのは中高6年間で「自分で考えてみる」という能力を潰されてるんじゃないかと。で、自分じゃ何も考えないくせに、模範解答を丸暗記するのだけは得意で、それをスラスラ喋って見せて、『自分くらい頭のいい人間はいない』と思い込んでいるのね。だけど自分自身では何も考えないんですよ。 なお、こんな人等を凄いと崇めるような人達も、イカれてるの

    東大はダメっていう人が一定多数いるけど「丸暗記ばっかりできて考える力がない」と、あたかも自分が考える力があるかのように振る舞う人たちに名前を付けたい
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2025/04/30
    東大入ってそんな人としか知り合えなかったとしたら、それは不幸というか、友達いないのでは?って気がする。上には上がいるというか、幽遊白書でいう妖怪S級ってピンキリだよなみたいなのを感じられると思うけど。
  • “壊し屋”か…指原プロデュース「≠ME」のイベント中止 スタッフに暴行 約20人優先入場券奪い逃走(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    埼玉県越谷市のイオンレイクタウンで予定されていた女性アイドルグループのキャンペーンが29日、来場者の暴行トラブルが原因で急きょ中止となった。ケガをしたスタッフもおり、主催者側は今後、警察に被害届を出すか検討している。 【写真あり】イベントが中止になった「≠ME」のメンバー トラブルが起きたのは、指原莉乃(32)がプロデュースする「≠ME(ノットイコールミー)」のCD発売記念イベント。会場はイオンレイクタウンの駐車場で、午前9時から特設テントで新曲「モブノデレラ/神様の言うとーり!」のCD販売と優先入場の抽選を行っていた。 1時間後の同10時ごろ、周辺で来場者同士がもめるトラブルが複数発生。特設テントにいたスタッフ数人が対応に向かい、スタッフが手薄になった特設テントに20人ほどが一気に押し寄せ、優先入場券を奪って走り去った。CDを買うために並んでいたファンが阻止しようとするなどして現場は騒然

    “壊し屋”か…指原プロデュース「≠ME」のイベント中止 スタッフに暴行 約20人優先入場券奪い逃走(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2025/04/30
    陽動作戦だ!その結果イベント中止で、得られたものは何もなさそうだが。
  • 京都 下京区の道路冠水 破損の水道管は交換目安の60年超 | NHK

    4月30日の明け方、京都市中心部の交差点で、破損した水道管から大量の水があふれて道路が冠水し、自動車が浸水したり水道が濁ったりするなどの影響が出ました。水道管は設置してから京都市が交換の目安とする60年を超えていたということで、市の上下水道局は「ご迷惑をおかけして申し訳ありません」と謝罪しました。 30日午前3時半ごろ、京都市下京区の国道1号線にあたる五条通の「高倉交差点」で、直径30センチの水道管が破損して水が漏れ、道路上に大量に流れ出ました。 市の上下水道局によりますと、破損した水道管は1959年に設置されて65年ほどたっていて、市が交換の目安とする60年を超えていたことから、ことし11月ごろに撤去する予定だったということです。 ことし1月下旬の調査の際には異常は見られなかったということで、上下水道局は「ご迷惑をおかけして申し訳ありません」と謝罪するとともに、点検の方法や時期の見直しを

    京都 下京区の道路冠水 破損の水道管は交換目安の60年超 | NHK
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2025/04/30
    目に見えないから、保守して100%維持するのも大変だよな。たとえば30年保つといっても、局所的に酸とかアルカリが溜まりやすいとかで20年でダメになったりするんだろうな。20年で全交換だとコストがかかりすぎだろうし
  • 絶対を自衛隊に変えると軍靴の音が聞こえる

    自衛隊運命黙示録

    絶対を自衛隊に変えると軍靴の音が聞こえる
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2025/04/30
    自衛隊領域あるかな?と思ったらちゃんとあった。
  • 中国、トランプ氏の「習主席が電話してきた」発言を否定

    中国政府は28日、習近平(シーチンピン)国家主席とトランプ米大統領は最近電話会談を行っていないと発表した/Getty Images 香港(CNN) 中国政府は28日、習近平(シーチンピン)国家主席とトランプ米大統領は最近電話会談を行っていないと発表し、両国間の関税戦争解決に向けた協議は行われていないことを改めて強調した。 この発表は、トランプ氏が25日にタイム誌のインタビューで答えた、習氏から電話があったとの主張を全面的に否定するものだ。世界の2大経済大国である米中は、依然として極めて高額な貿易関税をめぐる対立に陥っている。 中国外務省の郭嘉昆副報道局長は定例記者会見で、「私の知る限り、両首脳の間で最近電話会談は行われていない」とし、「中国と米国は関税問題に関する協議や交渉を行っていないことを改めて強調したい」と述べた。 トランプ氏は先週、習氏を交渉の場に連れ出すため、中国製品に対する米国

    中国、トランプ氏の「習主席が電話してきた」発言を否定
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2025/04/30
    トランプの中にはイマジナリー習近平がいるのか。
  • カナダ野党の「ミニ・トランプ」が落選の見通し 一時は首相有力候補 | 毎日新聞

    カナダ放送協会(CBC)などによると、28日に実施されたカナダ下院選で、最大野党・保守党のポワリエーブル党首(45)が落選する見通しとなった。保守層には衝撃が広がっている。 ポワリエーブル氏は、カナダの「ミニ・トランプ」とも呼ばれ、一時は次期首相に最も近い政治家とみられていた。カナダを「米国の51番目の州」と呼び、貿易戦争をしかけるトランプ米大統領への嫌悪感が逆風となった可能性がある。 ポワリエーブル氏は2004年に首都オタワの選挙区で25歳で初当選して以来、議席を維持してきた。ハーパー政権では閣僚を務め、22年秋から保守党党首に就くと舌鋒(ぜっぽう)鋭い政権批判で支持を広げた。保守党は今年初めまで政党支持率でトップを独走していたが、党首交代で刷新を印象づけた自由党に後塵(こうじん)を拝した。 カナダメディアによると、同選挙区では今回、主要政党のほか選挙制度改革を求める団体を中心に90人超

    カナダ野党の「ミニ・トランプ」が落選の見通し 一時は首相有力候補 | 毎日新聞
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2025/04/30
    ノーモアトランプ。さすがに2人いて欲しくはないよな。
  • 3大それ変換する必要ある?という言葉

    ・暫く ・漸く ・兎も角 あと一つは?

    3大それ変換する必要ある?という言葉
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2025/04/30
    ブコメのブクマカは無理やり旧字体とかを使ってるのが基本であんまり関係なかった。 きっかけを、切欠(ただの地名)と変換する人が増えたと思う。
  • 消費税廃止したとしてこれどうすんの

    消費税が廃止されたとしたら商品の値段が変わる すなわち今までの10パーセント分を0にして計算しなおすわけで。小さな店ならまだしも大型スーパーとかになると1000個以上値札を変えなければならずその手間をどうするかについては消費税廃止派はいっさい言及していない。 たぶん、まともに働いた事ないんだから 「そんなもんパソコンですぐ出来るだろ!」ぐらいに思っているのだろう

    消費税廃止したとしてこれどうすんの
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2025/04/30
    値札変えるのが問題なら、5%からの10%に決めた時に2段階にすることもできなかったはずなんだよ。スーパーにとっては売れ行き良くなるのが確実だから、増税時より文句も少ないと思うよ。