タグ

2021年12月2日のブックマーク (36件)

  • 生きるために必要な能力とは ハーバード大進学で私が気付いたこと:朝日新聞デジタル

    では長らく、学力や学歴が受験・就職における能力を測る物差しになってきました。経済は低成長で先行きも不透明なこれからも、学歴主義は続くのでしょうか? バイオリニストの廣津留(ひろつる)すみれさん(28)は、米ハーバード大とジュリアード音楽院を首席で卒業した経験を基に、「とにかく勉強するよりも、熱意を持って語れるものを持つことが大切」と語ります。未来を生きる子どもたちに必要な能力とは何かを聞きました。 1993年生まれ。ハーバード大、ジュリア―ド音楽院を首席で卒業。成蹊大学客員講師、国際教養大非常勤講師。著書に「私がハーバードで学んだ世界最高の『考える力』」など。 ――ハーバード大に進学しようと思ったきっかけを教えてください。 「大分県の公立高校2年のとき、バイオリンの国際コンクールで優勝し、全米を巡る演奏ツアーをしました。当時はまだ日の大学すら調べていなかったのですが、ツアーの最終地点

    生きるために必要な能力とは ハーバード大進学で私が気付いたこと:朝日新聞デジタル
    crode
    crode 2021/12/02
    ハーバードに行くぐらいでないと自由に生きられない、ってこと。
  • 仕事と家庭の両立は「よくばり」?広島県の女性向け冊子に批判集まる。県「必要な見直し行いたい」

    広島県が配布している「働く女性応援よくばりハンドブック」に、Twitter上で多くの批判が集まっています。

    仕事と家庭の両立は「よくばり」?広島県の女性向け冊子に批判集まる。県「必要な見直し行いたい」
    crode
    crode 2021/12/02
    内容より、配布PDFが…。表紙裏表紙が単、他は2ページ見開きページPDFだと、製本印刷も難しいし、スマホ、タブレット系との閲覧相性も悪い。そのへんからもうダメ臭が…
  • 魅惑の超高級家電 - 第2回 焦点距離800mmの超迫力望遠! キヤノンの白レンズを覗いてきた

    個人的な意見で誠に申し訳ないけれど、写真の醍醐味は遠くにあるものをでっかく写すことだ。野球場やサッカー場にいたら、選手の表情とかしぐさをアップで撮りたいと思う。だって、目で見た場合と同じような大きさで撮るのだったら、自分の目で見てたほうがはるかにイイもの(極論だけど)。ともかく、だからこそ超望遠レンズは憧れ。重い、デカい、威圧感ある。でも、欲しい! でかい望遠レンズで撮影するのが夢でした 子どもの頃、重~いレンズを抱えて撮影するのが夢だった。40代の僕が子どもの頃だから、それは当然フィルムカメラ時代のお話。一枚一枚を今よりも慎重に撮っていた頃のことである。夢の中の光景は、渓流があって、その川の中洲みたいな岩場に止まる青緑色の鳥(ナニ?)を、抱えるほど重い超望遠レンズで離れたところから狙ってみたかった。今、こうして書いてみると、なんて具体的な夢だったんだろう。 成長して四十路の今、残念ながら

    魅惑の超高級家電 - 第2回 焦点距離800mmの超迫力望遠! キヤノンの白レンズを覗いてきた
    crode
    crode 2021/12/02
  • 『NIKONJ5に対応可能なレンズは』 ニコン AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR のクチコミ掲示板

    [ログイン新規ID登録]閲覧履歴ご利用ガイド 『NIKONJ5に対応可能なレンズは』のクチコミ掲示板 ホーム > カメラ > レンズ レンズ ズームレンズ > ニコン(Nikon) レンズ > ニコン(Nikon) ズームレンズ > ニコン(Nikon) > AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR > クチコミ掲示板 ニコン レンズ > ニコン ズームレンズ > ニコン NIKKOR レンズ > NIKKOR ズームレンズ > NIKKOR 2016年 9月16日 発売 AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR 35mm判換算で焦点距離105~450mmをカバーする、ニコンDXフォーマット対応望遠ズームレンズ。 AF駆動に「ステッピングモーター」を採用し、高速で静粛なAFを実現。動画撮影時でも安心して撮影でき

    『NIKONJ5に対応可能なレンズは』 ニコン AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR のクチコミ掲示板
    crode
    crode 2021/12/02
  • お知らせ【Gガイド.テレビ王国】

    番組内容、放送時間などが実際の放送内容と異なる場合がございます。 番組データ提供元:IPG、KADOKAWA、スカパーJSAT TiVo、Gガイド、G-GUIDE、およびGガイドロゴは、米国TiVo Brands LLCおよび/またはその関連会社の日国内における商標または登録商標です。 Official Program Data Mark (公式番組情報マーク) このマークは「Official Program Data Mark」といい、テレビ番組の公式情報である「SI(Service Information) 情報」を利用したサービスにのみ表記が許されているマークです。 © SMN Corporation. © IPG Inc. このホームページに掲載している記事・写真等 あらゆる素材の無断複写・転載を禁じます。

    crode
    crode 2021/12/02
  • プロレス - Wikipedia

    プロレスは、リングで観客へ見せることを目的とした攻防を展開している、格闘技を基としたスポーツ・パフォーマンスアート・エンターテインメントもしくは、その試合を複数展開することにより開催されている興行のことである。プロレスリング(Pro-Wrestling)とも呼ばれている。正式名称はプロフェッショナルレスリング(Professional Wrestling)[1]。興行レスリング、職業レスリングとも呼ばれている[2][3][4][5]。古くは西洋相撲(角力)と呼ばれていた[6]。アメリカなどではレスリングとも呼ばれている。メキシコではルチャリブレ[7]、ヨーロッパではキャッチ・アズ・キャッチ・キャンと呼ばれている。 試合は投げ技、打撃技、関節技、絞め技、フォール技、時には凶器などを用いて行われ、試合において闘う者はプロレスラーもしくはレスラーと呼ばれている。 アメリカ、メキシコ、日などに

    プロレス - Wikipedia
    crode
    crode 2021/12/02
  • システム障害のみずほに対する金融庁の処分理由が示唆に富み過ぎている件 - 銀行員のための教科書

    金融庁は、今年8度のシステム障害を起こしたみずほ銀とみずほFGに業務改善命令を出しました。そして、2022年1月17日までに再発防止等の改善計画を提出するよう求めました。 一方、みずほFGは同日、今回の問題における責任をとってみずほFG社長とみずほ銀行頭取が2022年4月1日付で辞任すると発表しました。 一連のシステム障害で、金融庁はみずほFGの何を問題視したのでしょうか。 今回は、この金融庁の業務改善命令について内容を確認していきたいと思います。きっと、銀行以外の企業に勤めている方にとっても示唆に富んでいるはずです。 金融庁の発表内容 所見 金融庁の発表内容 今回は、金融庁の発表内容を基的にそのまま掲載します。読み物として面白いと思います。 <以下金融庁の発表内容の引用> 【処分の理由】 当庁検査並びに銀行法第24条第1項及び第52条の31第1項に基づく報告を踏まえ、銀行の業務の健全か

    システム障害のみずほに対する金融庁の処分理由が示唆に富み過ぎている件 - 銀行員のための教科書
    crode
    crode 2021/12/02
  • 阪大のカンニングペーパーがすごい。成功に必要なのは「要約」だった | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    11学部・16研究科を擁する国立文理総合大学、大阪大学。いわゆる第二次大戦前の「旧帝国大学」のひとつで、最難関の国立大学群に含まれる。 この名門大学に、2005年から10年以上続いた伝説の講義があった。「日国憲法」だ。 金曜の1限、午前8時50分という開始時間にかかわらず学生たちを釘付けにし、300人以上の大講義室が毎回満員になった。人気の秘密の1つは、冒頭10分間、深夜のラジオさながらに「DJマユミの恋愛相談」のコーナーを設けたことだった(参考:「一限目でも欠席なし。阪大・伝説の恋愛講義「冒頭10分の秘密」とは」)。 その伝説の講義を担当したのが、法学者の谷口真由美氏だ。東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗前会長から、「『わきまえていない』女」とも解釈できる発言があった、日ラグビーフットボール協会の元理事としても知られる。 ふつう、大学では授業の概要を、大学公式の「

    阪大のカンニングペーパーがすごい。成功に必要なのは「要約」だった | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    crode
    crode 2021/12/02
    いい話だ。知と知の良質でユーモアのあるぶつかり合いを感じる。にしてもまたドラゴン桜メソッドか…あのマンガ本当にすごいんだな。
  • 無免許運転 | 交通事故・交通違反でお困りの方は無料法律相談が対応可能な弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所へ

    無免許運転 【無免許運転の法定刑】 1 無免許運転の法定刑は、3年以下の懲役または50万円以下の罰金です(道路交通法第117条の2の2)。 2 無免許運転については、無免許運転を下命・容認した者、免許証を不正取得した者、車両提供者についても無免許運転者と同様の法定刑が定められています(道路交通法第117条の2の2)。 3 無免許運転の同乗者については、2年以下の懲役または30万円以下の罰金が法定刑として定められています(道路交通法第117条の3の2)。 【無免許運転の解説】 1 無免許運転とは 無免許運転とは、運転免許を受けないで自動車又は原動機付自転車を運転することで、道路交通法違反となります。 運転免許を取得したことがない場合はもちろん、運転免許の停止中や失効後、免許証の有効期間が切れた後に運転した場合なども無免許運転に該当します。 なお、オートマチック車限定免許でマニュアル車を運転す

    crode
    crode 2021/12/02
  • 60年以上無免許運転か、80歳逮捕 「10代で先輩から教わった」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    60年以上無免許運転か、80歳逮捕 「10代で先輩から教わった」:朝日新聞デジタル
    crode
    crode 2021/12/02
    取り上げる免許もないし、無免許運転の刑罰に走行時間や距離の酌量ってあったっけ?こりゃやっかいなのを引っ掛けたね。最大3年の懲役ぐらい食らうと流石に懲りるか。誰も傷つけて無くて3年はかなりキツイし。
  • 「女、女というから落ちたんだ」衆院選落選・辻元清美が直面した女性議員への攻撃(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    立憲民主党の「顔」でもあり、野党を代表する女性議員の1人でもあった辻元清美さんが10月の衆議院議員選挙で落選した。大阪の小選挙区19のうち、公明党が当選した4選挙区以外は全て日維新の会が勝つという「維新旋風」をまともにらった形で、比例復活もかなわなかった。 今回の落選を辻元さんはどう受け止めているのだろうか。11月中旬、大阪の地元で辻元さんにインタビューした。 【写真】辻元清美氏の今の名刺の肩書きは… 女性議員が10%下回ったことに貢献してしまった…  「一番つらいのは、女性議員が10%下回ったことに逆の意味で貢献してしまったこと。責任を痛感しています。 女性議員を1人でも増やしたい、若い世代に1人でも多く続いてもらいたい、政治を志している若い女性たちの道を閉ざさないようにと訴え、しんどいけどブルドーザーのように道を切り開かなければ、という思いで政治活動してきました。自民党を粘り強く説

    「女、女というから落ちたんだ」衆院選落選・辻元清美が直面した女性議員への攻撃(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    crode
    crode 2021/12/02
  • 上野千鶴子「人間、役に立たなきゃ、生きてちゃ、いかんか」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    延命治療を中止して死期を早める尊厳死をめぐり、議論が続いている。社会学者・東京大学名誉教授の上野千鶴子さんは、安楽死についてどう考えるのか。 【写真】「私は安楽死で逝きたい」というエッセーが話題になった脚家は? *  *  * 日尊厳死協会は、まだ自己決定能力があるうちに、どんな死に方をしたいか事前指示書を文書で書き残しておくように勧めています。けれども、いまの自分が将来の自分を支配できるでしょうか。 安楽死が法律で認められているオランダで、ショッキングな事件が起きました。2016年、安楽死の事前指示書に署名していた74歳の女性が、認知症が進行したという理由で医師に致死薬を注射されて死亡しました。 この時、女性は鎮静剤入りコーヒーを飲まされて眠っていましたが、気づいて抵抗するのを家族が押さえつけたといいます。いまの自分が翻意しても、受け入れられなかったのです。医師は十分な意思確認をせず

    上野千鶴子「人間、役に立たなきゃ、生きてちゃ、いかんか」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    crode
    crode 2021/12/02
  • 昼寝を売るお店、『昼寝屋』に行ってきました。 :: デイリーポータルZ

    普段は東京よりネタをお送りしている梅田ですが、帰省中につき大阪よりネタをお送りします。 昼寝屋。 いつも仕事をサボって寝ている人の事を揶揄する言葉みたいだが、違う。れっきとした商売らしい。 昼寝を売るお店。大阪の下町・天満にあるそのお店は常連客がひっそり集まって睡眠を楽しんでいるとか。昼寝は確かに心地いいけど、昼寝屋ってのはどんなとこなんだろう。なんだかよく分からないので、行ってみる事にしました。 (梅田カズヒコ) いざ、昼寝をしに行くぞ。 JR天満駅(大阪駅から環状線で一駅)の駅を降りるとすぐ見えてくる「昼寝屋 一休」の文字。雑居ビルの3階にあって、環状線の電車の中から見ると看板がちょうど真ん前にあるので、気になっていた人もいるかもしれません。 昼寝屋を目指して雑居ビルの階段をのぼる。 僕は事前に昼寝屋の存在を知ってから来店しているのだが、通りすがりの人が突然『昼寝屋』なんて看板を見たら

    crode
    crode 2021/12/02
  • SHIROBAKOで「好きなシーンは?」と言われて、ばばっと思いつくやつをざざっとまとめてみる2 - アナログ金木犀

    こんにちは。 この記事はSHIROBAKO Advent Calendar 2日目の記事です。 前回こにふぁーさん(@konifar)の渋い丸川さんの記事でしたね。 konifar.hatenablog.com カレーのくだりはすごく渋くて丸川社長の味がでているシーンで自分も大好きです。また後々の監督がカレーを作るシーンにもつながってくるところもまた良い。 今回はただただ僕が「好きなシーンは?」と聞かれた時に今ばばっと思いつくやつを、ざざっとまとめてみたいと思います。 この記事は 2016年にも同様のものを書いたので、今回は劇場版を対象にした 2 としてお送りしたいと思います。 motida-japan.hatenablog.com 平岡のかっこいいやつ まずは平岡のかっこいいセリフから。アニメでは平岡は初めは The ネガティブメンバーだったものの、最後にはちょっと改心するっていうキャラ

    SHIROBAKOで「好きなシーンは?」と言われて、ばばっと思いつくやつをざざっとまとめてみる2 - アナログ金木犀
    crode
    crode 2021/12/02
    制作進行ものは「くろみちゃん」が原点にありすぎて、美少女ばかりのSHIROBAKOにどうしても馴染めなかったんだよなあ~話は好きだけど。
  • どんぐりだんごの味は限りなく無

    1981年群馬県生まれ。ライター兼イラストレーター。飲物全般がだいたい好きだという、ざっくりとした見解で生きています。とくに好きなのはカレー。(動画インタビュー) 前の記事:コーンスープを缶から開放する > 個人サイト たぶん日記 狭山湖付近で急にどんぐりを拾いたくなった 外出ハイ。 ……という言葉があるのかわからないのだが、身に覚えはないだろうか。外出先で興奮して、自分が自分の想像を超えるテンションになること。予想もしなかったような行動をしはじめること。 私はつい最近それを体験した。狭山湖を見に行った帰り道、急にどんぐりを拾いたくなったのだ。 狭山湖。付近では、60代前後の男性グループが「減塩は大事」とか「わさびはおいしい」とか「カンタン酢は何にかけてもおいしい」とか和気あいあい話していた。ほっこりした 「なんで?」とお思いになるかもしれない。私も思う。 だけど、地面に転がっている大量

    どんぐりだんごの味は限りなく無
    crode
    crode 2021/12/02
  • どっちがいい? 整形後で成功したクルマ 整形前のほうがよかったクルマ - 自動車情報誌「ベストカー」

    近年はフルモデルチェンジまでのスパンが伸び、マイナーチェンジで劇的にフロントマスクを変えるクルマが存在する。 劇的に変えるのはそうする必要があるからで、モデルライフの中でメーカーのデザインコンセプトが変わったことが理由だったり、販売台数テコ入れのためだったり様々だ。 そんな状況ではあるが、現行国産車で大胆整形後、以前より良くなったクルマと、もしかして前のほうがよかったんじゃないか? というクルマが存在するのではないか。そんな例を、清水草一氏が完全な独断と偏見で4台ずつピックアップ!! 文/清水草一 写真/トヨタ、日産、ホンダ、スバル、三菱、スズキ、ダイハツ、ベストカーweb 【画像ギャラリー】貴方はどう思う? 整形前後のクルマたちをチェック!(19枚)画像ギャラリー 今年6月のマイナーチェンジで、フロントグリルが大型になり、逆にヘッドライト小型になった。現行フォレスターのデザインは、登場時

    どっちがいい? 整形後で成功したクルマ 整形前のほうがよかったクルマ - 自動車情報誌「ベストカー」
    crode
    crode 2021/12/02
    全部、評価が逆のイメージ。フォレスター、IS、D5、ハイラックスは旧型良かったし、プリウス、ミラージュ、レジェンド、オデッセイは現行も悪くない。ライター誰よ?清水草一氏か…うーん。
  • 最軽量560gの2in1型最新Chromebook HP Chromebook x2 11 製品詳細 | 日本HP

    会員登録を行うと、便利でお得なサービスをご利用いただけます(登録無料)。 会員特典情報のお届け マイページ (見積の保存、納期確認、領収書発行サービスなど)

    crode
    crode 2021/12/02
  • 【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 なぜ富士通ブランドのChromebookが誕生したのか?「FMV Chromebook 14F」の狙いを聞く

    【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 なぜ富士通ブランドのChromebookが誕生したのか?「FMV Chromebook 14F」の狙いを聞く
    crode
    crode 2021/12/02
    まあ学校納品用だろうけど。にしても intel版Chromebookは、ARM版Windowsぐらい使えないのでやめてもらいたい。snapdragon版+LTE搭載Chromebookをもっと充実させて欲しい。なかなか売ってないが、hpのが出てきてよかった。
  • 「批判ばかりではいけない」という物言いのどこが変なのか? ラジオが教えてくれること(武田 砂鉄) @gendai_biz

    ライターの武田砂鉄氏が責任編集を務める『開局70周年記念 TBSラジオ公式読』(リトルモア)が刊行された。書で扱われているTBSラジオの戦後史、そこからいまの私たちは何を学べるのだろうか。 「批判ばかり」になるのは誰のせいか? このところよく、「批判ばかりではいけない」という言葉を目にする。とりわけ、10月に行われた衆議院選挙の結果を踏まえた新聞記事や論考などでやたらと見かける。その後行われた立憲民主党の代表選では、候補者が、反省の弁を述べるようにして、その言葉を盛り込んでいた。 まずは疑問に思う。「批判ばかり」に見えるのは、批判される側が「批判されることばかり」してきたから、ではないのか。公文書を改ざんし、部下のせいにする。自分の支持拡大のために、公費で行われる催事を活用する。恫喝しながら、利権を守る。ステイホームを国民に呼びかけておきながら、自分たちは夜の街に繰り出す。誰になんと言

    「批判ばかりではいけない」という物言いのどこが変なのか? ラジオが教えてくれること(武田 砂鉄) @gendai_biz
    crode
    crode 2021/12/02
  • すぎやまこういちの音楽人生をNHKが振り返る、堀井雄二や富野由悠季が登場

    すぎやまこういちの音楽人生NHKが振り返る、堀井雄二や富野由悠季が登場 2021年12月1日 18:49 3306 207 音楽ナタリー編集部 × 3306 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1092 1355 859 シェア

    すぎやまこういちの音楽人生をNHKが振り返る、堀井雄二や富野由悠季が登場
    crode
    crode 2021/12/02
  • レベルが上がるとHPが上がって打たれ強くなるのは何故か?という問への名回答。『HPの話になるといつもこれを思い出す』『格ゲーもきっとこれ』

    ドク@ボーイッシュ(ボーイじゃない @yorushibafu @jeroninjachaos WIZのACの概念は、ファンタジー史上に残る発明ですよね。 全裸忍者の強さもこれで説明出来るのが凄い。 2021-12-01 19:11:19 烏森 早紀 @kasumorisaki @jeroninjachaos 崋山鋼鎧呼法みたいに、物理的に硬くなっていたりメタルスライムみたいに硬くすばしこいと、通った与ダメージ数が同じ攻撃でも数値上で相対的に下がるはずなので… 聖闘士やサイヤ人みたいに、盛大にダメージを受けてもしぶといのが高HPキャラと思っていました… 2021-12-01 19:29:59

    レベルが上がるとHPが上がって打たれ強くなるのは何故か?という問への名回答。『HPの話になるといつもこれを思い出す』『格ゲーもきっとこれ』
    crode
    crode 2021/12/02
  • 令和実録 焼香荒らし | オモコロ

    人の顔色伺った甘っちょろい焼香しやがって…

    令和実録 焼香荒らし | オモコロ
    crode
    crode 2021/12/02
  • マンガ『少年が地獄に堕とされて悪魔のお姉さんたちと出会う話』→「掴みが完璧」

    森永ミキ @molly_miki 「アルバの少年と地獄の女王」 1話試し読み部分でした・・! 単行一巻は日発売です、よろしくお願いします✌︎🙇‍♀️ pic.twitter.com/ZHozzgB0pD 2021-12-01 18:59:18

    マンガ『少年が地獄に堕とされて悪魔のお姉さんたちと出会う話』→「掴みが完璧」
    crode
    crode 2021/12/02
  • Vtuberが短命な理由

    ネット配信には必ず終わりがある。それはどのチャンネルにも変わりはない。 だが、Vtuber(バーチャルYouTuber)界隈ではその平均寿命がやけに短い。 元々界隈が新しいのもあるが、他のネット配信者よりも明らかに引退までのスパンが短いように思える。 彼らは3年続けていればベテランであり、1年で辞めてしまっても立派な卒業にあたる。地下アイドルグループの如き短さを誇るVtuber界隈の平均寿命について、眠れないのでその理由を考えてみた。割と直ぐに思いついた。 ここから少しメタ思考になるため、世界観を守りたい方は閲覧注意。 結論から言うと、キャラクターの中に生きているからこそ彼らは短命が多くなってしまうという。 Vtuberは不老不死の存在だ。 彼らは生身の我々と違い、イラストレーターに老いない体を受注生産してもらっている。 何年経ってもシワひとつ増えず、変わらぬ笑顔を作れるのがVtuber

    Vtuberが短命な理由
    crode
    crode 2021/12/02
    Youtubeという、その気になればいくらでも配信できるメディアだと、あっという間に才能も絞り尽くされネタも切れ燃え尽きるんだろうな。TVとかラジオ、CDだとそんなにバンバン出せないからそこまで早くないだけで。
  • 飲み会が苦手な原因に「誰々さんが何々した」という話題についていけないというのがある→猿の毛繕いと構造が似ているのでは?

    すずもと @aruto250 個人的に、飲み会がつまらない、会話に入っていけない原因に、飲み会の会話の大半を占める「誰々さんが何々した」という世間話に追随できない、誰が誰だか覚えていない、というものがあるのだけど、先月から少しずつ読んでいる『言語を生み出す能』というに、まさにそのことが書かれていた。 2021-12-01 08:17:05 すずもと @aruto250 有名な話だけれど、サル(引用したヒヒもそうだ)は群れを維持するために毛づくろいをして相互関係のメンテナンスしていて、人間は毛づくろいの代わりに言語によってそれをするのだと。そして、そこで交わされる話の内容は7割が「誰が何をした」という社交的な話題なのだと。 twitter.com/aruto250/statu… 2021-12-01 08:22:23 すずもと @aruto250 いま読んでいるで解説されているヒヒの生

    飲み会が苦手な原因に「誰々さんが何々した」という話題についていけないというのがある→猿の毛繕いと構造が似ているのでは?
    crode
    crode 2021/12/02
  • TVアニメ『ラブライブ!スーパースター!!』が曝け出す対立のメルトダウン:「沼地」のスクールアイドル・序論|髙橋優

    これらのツイートは、日のアニメが中国でも受け入れられているなどという単純な発信ではなく、中国のソフトパワーが日を席巻しているという同胞向けの広報として読むべきだろうが、いずれにせよ、作が現代の中国人の雰囲気や典型的性格を割と丁寧に写し取っているのは一面の真理ではあるだろう。可可は「~アル」「~ヨ」「~ネ」といった語尾を連発する従来のインチキ中国人キャラではない。可可は独特な「の」を操るという、日語を喋る中国人のリアルな質感を伝えている。たとえば、可可は第10話で「ムリです! 大切なラブライブの最初の課題ですよ! 二人よりポテンシャルが低いのこの人に任せるわけには……」と言うが、これは中国語では形容詞と名詞をつなぐ際に「的」が必要となることに起因する典型的な翻訳調の日語である。なお、キャストのLiyuuもツイッターではしばしば似たような「の」の使い方をしている。 ともあれ、作の真

    TVアニメ『ラブライブ!スーパースター!!』が曝け出す対立のメルトダウン:「沼地」のスクールアイドル・序論|髙橋優
    crode
    crode 2021/12/02
  • 上野千鶴子×宮台真司×鈴木涼美 「時代の証言者たち」が集った大反響のトークイベントを電子書籍化|往復書簡 限界から始まる|上野千鶴子/鈴木涼美

    往復書簡 限界から始まる 2022.02.22 公開 ツイート 上野千鶴子×宮台真司×鈴木涼美 「時代の証言者たち」が集った大反響のトークイベントを電子書籍化 上野千鶴子/鈴木涼美 社会学者の宮台真司さんをゲストにお迎えし、昨年8月に開催された上野千鶴子さん、鈴木涼美さんによる『往復書簡 限界から始まる』の刊行記念イベントが、電子書籍『「制服少女たちのその後」を語る』として発売されました。 テキストは、『小説幻冬12月号』に掲載されたものです。冒頭を抜粋してお届けします。 「宮台さんは、責任を感じてらっしゃるんですか?」(上野) ――『往復書簡 限界から始まる』の中では、涼美さんが女子高生時代のブルセラ体験で、目の前で自慰行為をする男性の、滑稽で情けない姿を浴びるほど見たことによって、男性への絶望に繋がり、今なお逃れられていないといったことを書かれています。上野さんはそれに対して、性が対価

    上野千鶴子×宮台真司×鈴木涼美 「時代の証言者たち」が集った大反響のトークイベントを電子書籍化|往復書簡 限界から始まる|上野千鶴子/鈴木涼美
    crode
    crode 2021/12/02
  • 「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。

    昨年はこの時期には既に企業の「会社説明会」が始まっていた。が、今年は就職協定の影響で、来年の3月からとなっている。 学生の動きもそれにつられて遅くなるのかとおもっていたが、実際には水面下でかなりの学生が動いているようだ。これは、「インターン」と名付けられた「青田買い」の影響もあろう。 さて、とある会社の「インターン」に参加した学生の一人が、インターン終了後、あるメールを送ってきた。インターンへのお礼を綴ったメールであり、会社の経営者に宛てたものであったが、その中にある「質問」が含まれていた。 私はそのメールを経営者に転送し、どのように返答するか、指示を仰いだが、その会社の経営者は、質問を見て「自分で回答したい」と言った。その質問とは、オブラートに包まれてはいたが、要約すれば、 「なんで働かないといけないんですか?」 という質問だった。 その経営者は「確かに、インターンの成績や、質問内容は採

    「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
    crode
    crode 2021/12/02
    なかなかいい答えだ。これを下世話に言うと福本先生の「流されろ」になる。ただ天才だったり偉人だったり資産家だったり…なにか特別ならば働かなくても良いんだ。https://yu-shin.love/?p=2839
  • 研究職をやっていくには、会社員以上に社会性が無ければダメなのです。

    研究者と聞いて一般的にイメージするのはバック・トゥ・ザ・フューチャーに出てくる博士のような存在だろう。 社会性がなく、1人の天才が世間を気にせずに黙々と自分の研究に没頭し、世の中には存在しないウルトラ・メカを生み出す。 このような生き方に憧れる人は多いだろうし、こういう生活がやりたくて研究者を目指している人もいるかもしれない。 しかし残念ながら…この研究者像は幻である。というか実際の研究者はこれの真逆だといってもいいかもしれない。 研究者は社会性の塊のような生き方ができないと生き残れない 上に書いた事は僕の穿った意見ではない。 ”研究者としてうまくやっていくには 組織の力を研究に活かす”というを読めば、研究職をやっていくには社会性が無ければ駄目だという事がよくわかる。 このの筆者である長谷川修司さんは東大の教授だが、このに書かれている事を一言で要約すれば「研究者って…社会性が無いとや

    研究職をやっていくには、会社員以上に社会性が無ければダメなのです。
    crode
    crode 2021/12/02
  • 国内ニュース|ニフティニュース

    国内ニュースの記事一覧です。政治、社会や災害、事件、事故など、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、話題の国内ニュースをまとめてお届けします。

    国内ニュース|ニフティニュース
    crode
    crode 2021/12/02
  • 竹中平蔵「私が弱者切り捨て論者というのは誤解」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    竹中平蔵「私が弱者切り捨て論者というのは誤解」
    crode
    crode 2021/12/02
  • しょっちゅう人手不足になるところでは働くな。

    もう最初から、この記事の結論を書いてしまおう。 「しょっちゅう人手不足になるところでは働くな」である。 わたしはちゃんと(?)企業勤めした経験はないから、あくまで学生時代のアルバイトを通じての所感だけど。 でも、バイトだろうが正社員だろうが、これはたぶん同じだと思う。 「しょっちゅう人手不足になるところでは働くな」 バイトの面接を取り付けたらため息をつかれた 学生時代アルバイトを探しているとき、地域の無料求人雑誌で、ちょうどよさそうな募集を見つけた。 駅前のスーパーの惣菜屋さんで、時給は低いが家から近く、1日3時間から入れるとのこと。希望条件にぴったりだ。 さてさて、さっそく電話。 「求人広告を拝見してご連絡いたしました。担当の方はいらっしゃいますか?」と聞いてみる。 すると電話口の女性は、「ふぅん……年は?」と無愛想に聞いてくる。 「大学1年です」と答えたら、大きなため息をつかれた。 た

    しょっちゅう人手不足になるところでは働くな。
    crode
    crode 2021/12/02
  • 疲れた夜でも何とかなる。市販のせん切りキャベツで激ウマ一人鍋「ラーメンスープで豚しゃぶ鍋」【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは~筋肉料理人です。 今日から12月、夜もますます冷えるようになってきました。そこで今回は、簡単にべられて疲れた夜にもおすすめ、市販品を組み合わせた激ウマ鍋レシピを紹介します。 インスタントラーメン付属のスープをベースに鍋スープを作り、市販のせん切りキャベツ、豚肉をしゃぶしゃぶしていただく一人鍋「ラーメンスープで豚しゃぶ鍋」です。 インスタントラーメンスープは、言うまでもなくうま味の宝庫。これを使った激ウマスープで、大量のキャベツを美味しくべられますよ。最後はもちろんラーメンの麺を入れて、最高のシメラーメンをいただきましょう。 筋肉料理人の「ラーメンスープで豚しゃぶ鍋」 【材料】1人分 インスタントラーメン(袋麺、スープ付きのもの) 1人分(お好みの味で。今回はとんこつタイプ使用) 豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用) 150g~ せん切りキャベツ(市販品) 150g~ めんつゆ(3

    疲れた夜でも何とかなる。市販のせん切りキャベツで激ウマ一人鍋「ラーメンスープで豚しゃぶ鍋」【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    crode
    crode 2021/12/02
  • 人間ジェネリック on Twitter: "「葉っぱだって生きてるんだぞ!じゃあお前は何も食べないのか?!」って言い返す日本人をよく見る。 西欧は”痛み”を感じ得るかに重点を置いて科学的に規範を作ろうとしてるのに対し、日本人は「いただきますを言えばすべて平等」的な宗教感に終… https://t.co/n0ZI8zQP01"

    「葉っぱだって生きてるんだぞ!じゃあお前は何もべないのか?!」って言い返す日人をよく見る。 西欧は”痛み”を感じ得るかに重点を置いて科学的に規範を作ろうとしてるのに対し、日人は「いただきますを言えばすべて平等」的な宗教感に終… https://t.co/n0ZI8zQP01

    人間ジェネリック on Twitter: "「葉っぱだって生きてるんだぞ!じゃあお前は何も食べないのか?!」って言い返す日本人をよく見る。 西欧は”痛み”を感じ得るかに重点を置いて科学的に規範を作ろうとしてるのに対し、日本人は「いただきますを言えばすべて平等」的な宗教感に終… https://t.co/n0ZI8zQP01"
    crode
    crode 2021/12/02
    ゼーガペイン…「彼らの主張の根幹は”痛み”」までは「ああそうか」という気付きでよかった。それが「科学だから宗教より正しい」でズレた。エビカニが痛みがあるなら虫も痛みがある可能性が高い。蚊も潰せぬ。
  • ただのo(オー)を「オミクロン」と読むことに納得いかなかったが「小さいオー」であることを知ったところ納得した→対義語は「オメガ」

    広江 克彦 @eman1972 趣味は物理学。ウェブサイト「EMANの物理学」を運営しています。 『堀田量子ガイド』(noteでの解説)もやっています! https://t.co/SaoO3OkbdE 著書『趣味で物理学』『趣味で相対論』『趣味で量子力学1・2』ただいま大腸がんで入院中! eman-physics.net 広江 克彦 @eman1972 ただの o (オー)をオミクロンと読むことに納得いかなかったが、オミクロンは「小さいオー」という意味でオメガが「大きいオー」という意味だと知って、おー!と思った。 2021-11-30 11:17:38

    ただのo(オー)を「オミクロン」と読むことに納得いかなかったが「小さいオー」であることを知ったところ納得した→対義語は「オメガ」
    crode
    crode 2021/12/02
  • 「あ、ついに認めた…」 鉄道界&日本銀行のタブーだった車両「マニ30」とは? | 乗りものニュース

    かつて、現金は鉄道で運ばれていました。その現金輸送専用車は長らく日銀行や鉄道界のなかでタブーとされていましたが、いま、「おうちコンテンツ」として公開されています。 日銀「現金輸送車の歴史」ツイートが話題 「あっ、ついに存在認めた…」 日銀行が2021年11月17日に公式アカウントで発信したツイートに、このような反応が寄せられています。 拡大画像 日銀行館の地下金庫内にあるマニ30形の模型(日銀行のVR映像より)。 「現金輸送車の歴史」と題したこのツイートでは、日銀行の支店などへ向け現金を運んだ専用車両「マニ30」、通称「マニ車」が紹介されています。この車両は2004(平成16)年に廃車されていますが、それまで、その存在は鉄道界の“タブー”とされていました。 マニ車は機関車牽引の列車に連結され、車両基地などでも見ることはできましたが、撮影しようとすると、警備で同乗する警官に制止さ

    「あ、ついに認めた…」 鉄道界&日本銀行のタブーだった車両「マニ30」とは? | 乗りものニュース
    crode
    crode 2021/12/02