タグ

2020年8月25日のブックマーク (39件)

  • 「便利すぎる」──政府の接触確認アプリを補完する3密チェッカー、19歳学生が2週間で開発 「バグと試験が重なって大変だった」

    「現在2密です!できるだけ密になる場所を避け、安全に行動しましょう」――自分がどれくらい密閉・密集・密接、いわゆる“3密”の環境にいるかを判定するスマートフォンアプリがある。愛知県に住む19歳の学生プログラマー・ラビットプログラムさんが2週間で開発した「3密チェッカー」(Android)だ。 3密の測定以外にも、周囲の人がどれくらい新型コロナウイルス感染症の接触確認アプリ「COCOA」をインストールしているかや、東京都や愛知県の新規感染者数なども表示できる。ネットでは「周囲のCOCOAインストール数が分かるのすごい」「よくできている」「便利すぎる。iOS版も欲しい」と評価する声もある。 IT系の専門学校に通うラビットプログラムさんが、時には徹夜しながらリリースにこぎつけ、アップデートを続けているというこのアプリ。開発の意図や経緯を聞いた。 COCOAで感じた物足りなさ、“密”を避ける行動に

    「便利すぎる」──政府の接触確認アプリを補完する3密チェッカー、19歳学生が2週間で開発 「バグと試験が重なって大変だった」
    cu39
    cu39 2020/08/25
  • 寄生獣リバーシ - 岩明均/太田モアレ / 第1話 そこに還る少年 | コミックDAYS

    寄生獣リバーシ 岩明均/太田モアレ 人類とパラサイトの生存競争は、終わる事無く世界中で続いている。新一とミギー、伝説の陰で繰り広げられた、もう一つの生存競争が明かされる。大量バラバラ殺人を捜査するベテラン刑事・深見。彼は、通報者の高校生・タツキの冷静さに、違和感を覚える。その違和感の源は、タツキの家族に在った…。不朽の名作「寄生獣」、その裏側を描く物語がここに開幕!

    寄生獣リバーシ - 岩明均/太田モアレ / 第1話 そこに還る少年 | コミックDAYS
  • 品切れが続くNintendo Switchを自作した男性

    「僕がこれを作った背景には、いろんな理由があります」とジョンストンはメールで説明した。「できるだけ多くのパーツをリサイクルするから環境に優しいし、この体験によって仕事に役立つ知識も得ることができました。家族の一時解雇によって、家計が苦しくなっている友人も多い。でも、いちばん大きな理由は、トイレットペーパーを買い占めた客の返品を店側が断っている、というニュースがあったから。ゲーム機の転売ヤーたちも報いを受けるべきだと思ったんです」 ジョンストンの投稿によると、中古のNintendo Switchの値段は「シアトル一帯では450〜600ドル(約4万8000〜6万4000円)」にのぼるという。 「こういう計画では、粘り強さが肝心です」とジョンストンはいう。「制作には1ヶ月かかりました。それからパーツを競り落としたり、安く売ってくれるひとを探したり、中国からの荷物を待つ時間も。それでも作った甲斐は

    品切れが続くNintendo Switchを自作した男性
    cu39
    cu39 2020/08/25
  • 自衛隊の危機 01―なぜ、ネトウヨの浸透を許しているのかー

    いま、自衛隊では大きな異変が起きている。防衛省内部の情報源を多数含むため、取材・執筆メンバーを明かすことができない匿名取材班〈Project Army〉が、読者に届けるのは〈自衛隊の是非〉ではなく、〈自衛隊の現状〉と〈憲法9条の限界〉である。 この記事は、賛否を呼ぶかもしれない。しかし、ただ1点、僕らが〈自衛隊の将来像について、今すぐに議論を始めなければならない〉という点だけは、異論がないはずだ。 「私は、保守を自任していますが、いまの自衛隊はさすがにマズい。このままでは、将来の司令官たる将官の卵たちの頭の中が、〈ネトウヨ思想〉に汚染されてしまいます」 人目をはばかり、取材班を自宅に招き入れた防衛省の中堅幹部(背広組)は、深刻な表情で言った。はたして、ネット右翼に思想があるのかどうかは疑わしいが、中堅幹部から聞かされた自衛隊の〈将校教育〉の現状は、危険なものだった。 始まりは2016年6月

    自衛隊の危機 01―なぜ、ネトウヨの浸透を許しているのかー
    cu39
    cu39 2020/08/25
  • 本 - 金丸 隆志(著)( @kogakuin_koho ) - ブルーバックス( @bluebacks_pub ) - 講談社( @kdspr3 ) - 高校数学からはじめるディープラーニング 初歩からわかる人工知能が働くしくみ - 使いながら高校数学を復習 | Kamimura's blog

    - 金丸 隆志(著)( @kogakuin_koho ) - ブルーバックス( @bluebacks_pub ) - 講談社( @kdspr3 ) - 高校数学からはじめるディープラーニング 初歩からわかる人工知能が働くしくみ - 使いながら高校数学を復習

    本 - 金丸 隆志(著)( @kogakuin_koho ) - ブルーバックス( @bluebacks_pub ) - 講談社( @kdspr3 ) - 高校数学からはじめるディープラーニング 初歩からわかる人工知能が働くしくみ - 使いながら高校数学を復習 | Kamimura's blog
    cu39
    cu39 2020/08/25
  • オンライン家庭教師マナリンク | プロ講師と短期間で学力向上

    キャリアの長い実績のあるプロ講師だからこそ、お子様の弱点を明確にして短期間で結果を出すお手伝いをすることが出来ます。どんなお悩みでも、まずはご相談ください。

    オンライン家庭教師マナリンク | プロ講師と短期間で学力向上
    cu39
    cu39 2020/08/25
  • 高校数学の全単元を評価してみた:くろひとのブロマガ - ブロマガ

    数学に関してはそれなりに詳しい私。 今回は、高校数学を単元ごとにジョークを交えながら評価してみました。 私の独断と偏見のみで構成されてるのでご了承ください。 【数学Ⅰ】 ◆数と式 高校数学最初の単元。マリオで言えば1-1。 いきなり「たすき掛け」なる新しい因数分解のやり方が新高校生をお出迎えする。 連立不等式、絶対値で中学との格の違いを見せつけてくるが、序盤の敵と言ったところか。 これから高校数学をやっていくにあたっての基礎的な内容とも言えるので、つまずいているようでは先が思いやられる。 難易度:★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 重要さ:★★★★★★★★☆☆ ◆2次関数 平行移動する放物線。 多くの高校生を数学嫌いにさせることで有名な門番的単元。 実は解法が結構ワンパターンなのだが、そのことを見抜けず、ちょっと言葉を変えられただけで混乱する人が続出。 最大・最小の問題は「軸からの距離」をキーワードにす

    高校数学の全単元を評価してみた:くろひとのブロマガ - ブロマガ
    cu39
    cu39 2020/08/25
  • 高校数学を学びたい中1向けオススメ書籍求む

    夏休みですね。 お久しぶりです。 以前、文系な母が、理系脳な息子の要求に応えられないので、 “高IQだという自覚がある方(男性)で、 小中で、親にこういう事して欲しかった(して欲しくなかった)、などあれば教えてほしいです。” https://anond.hatelabo.jp/20170515072109 とお尋ねした派生で、 オススメ書籍情報をお願いし一度購入報告もしていましたが、あの質問から3年。 https://anond.hatelabo.jp/20170726094325 中学生になり、コロナ休校期間は彼にとっては楽しい時間(学校行けなくてもなんら影響ないっていうね…友達に会いたい、とか思わない)で、自学が進み、 「中学生の範囲はもういいので、高校数学を勉強したい」 と言っています。 しかし、 以前も書いたように、文系の母はわからん。 参考にその後の息子 ・順調に(?)プログラミ

    高校数学を学びたい中1向けオススメ書籍求む
  • 「虫食い野菜・果物は健康にいいか? - 農薬と有機農法」by左巻健男  - 左巻健男&理科の探検’s blog

    ●虫い野菜・果物は健康にいいか? - 農薬と有機農法 ○完全無農薬栽培の「奇跡のリンゴ」という物語 有機農法(有機農業、有機栽培)とかオーガニックと聞くと、「安全・安心」「健康によい」「環境にやさしい」「おいしい」というイメージを持つ人が多いようです。 私は、学力的に劣等生の子どもでしたが、小学国語の教科書に、虫いのリンゴの話があったのを覚えています。虫がべるほどだから低農薬で安心だし、おいしいという内容でした。 この教科書に載っていた話は、「奇跡のリンゴ」の話と重なりました。 「奇跡のリンゴ」とは、青森県のリンゴ農家・木村秋則が絶対不可能といわれていた完全無農薬リンゴ栽培に成功したという話です。 石川拓治『奇跡のリンゴ―「絶対不可能」を覆した農家・木村秋則の記録』(幻冬舎 二〇〇八)がベストセラーになり、さらに二〇一三年には、映画にもなりました。 木村秋則は、美栄子が年に十数回も

    「虫食い野菜・果物は健康にいいか? - 農薬と有機農法」by左巻健男  - 左巻健男&理科の探検’s blog
  • 浮気をテーマにした対戦型マルチプレイゲーム『Don't Cheat On Me』発表。浮気の証拠を探す夫、隠す妻、逃げる間男に別れて戦う大胆な発想の対戦ゲーム

    浮気をテーマにした対戦型マルチプレイゲーム『Don’t Cheat On Me』発表。浮気の証拠を探す夫、隠す、逃げる間男に別れて戦う大胆な発想の対戦ゲーム ふ‐りん 【不倫】 人倫にはずれること。人道にそむくこと。特に、近年では男女の婚姻外の関係について言う。「―の愛」 [広辞苑 第七版] ワイドショーでたびたび話題になる不倫。そういった話を聞くことはあっても、実際に体験したことがある方はそういないだろう。くわえて、浮気の瞬間を押さえられて修羅場に突入した経験を持つ方はさらに少ないはずだ。 そんな不倫をテーマにしたマルチプレイゲーム『Don’t Cheat On Me』が発表された。夫、、間男に別れて戦う対戦型不倫マルチプレイゲームだ。浮気された夫は証拠を探し、は証拠を隠滅し、間男は夫に見つからないように全力で隠れる。不倫の修羅場を再現した手に汗握るマルチプレイが楽しめる。 開発し

    浮気をテーマにした対戦型マルチプレイゲーム『Don't Cheat On Me』発表。浮気の証拠を探す夫、隠す妻、逃げる間男に別れて戦う大胆な発想の対戦ゲーム
  • なぜイングランドでは数世紀にわたりオックスフォード大学とケンブリッジ大学以外の大学が設立されなかったのか?

    by llee_wu ヨーロッパでは中世から近世にかけて多くの大学が設立されましたが、グレートブリテン島の3分の2を占めるイングランドでは、19世紀初めまでオックスフォード大学とケンブリッジ大学の2校しか大学がない状況が続きました。一体なぜこのような複占が続いたのかについて、歴史学者のウィリアム・ホワイト氏が解説しています。 The Medieval University Monopoly | History Today https://www.historytoday.com/miscellanies/medieval-university-monopoly 1686年、チャールズ・モートンという聖職者がイングランドを逃れ、アメリカへとわたりました。当時60歳だったモートンはある訴訟を回避するためにアメリカへと脱出したのですが、なんとモートンが犯した罪とは「ロンドン北部に住む人々に講義を

    なぜイングランドでは数世紀にわたりオックスフォード大学とケンブリッジ大学以外の大学が設立されなかったのか?
  • 自宅にKubernetesクラスター『おうちKubernetes』を作ってみた | IIJ Engineers Blog

    2019年新卒入社。基盤エンジニアリング部兼クラウド部所属のKubernetes大好きエンジニア。自宅ラックマウントサーバ勢。休日はコスプレしたり、バイクに乗ったり、絵を描いたり、サーバメンテしたり、激渋旅館を巡ったりしてます。 こんにちは、IIJの韮塚(にらづか)です。 私は名古屋支社の技術部に所属しており、普段はインフラ中心のSI業務と開発向け社内ツールの管理業務をしています。 みなさん、Kubernetesは触っていますか? いま世の中ではKubernetesが急速に普及しつつあります。 大手クラウドベンダーは独自にカスタマイズしたKubernetesをサービスとして提供しており、多くのWebサービスがその基盤を利用して稼働しています。 中にはYahoo!やサイボウズのように、自社内で独自にカスタマイズしたKubernetesを持っており、その上で自社サービス提供するような会社も

    自宅にKubernetesクラスター『おうちKubernetes』を作ってみた | IIJ Engineers Blog
  • パーフェクトRails著者が解説するdeviseの現代的なユーザー認証のモデル構成について - joker1007’s diary

    最近、パーフェクトRuby on Railsの増補改訂版をリリースさせていただいた身なので、久しぶりにRailsについて書いてみようと思う。 まあ、書籍の宣伝みたいなものです。 数日前に、noteというサービスでWebフロント側に投稿者のIPアドレスが露出するという漏洩事故が起きました。これがどれぐらい問題かは一旦置いておいて、何故こういうことになるのか、そしてRailsでよく使われるdeviseという認証機構作成ライブラリのより良い使い方について話をしていきます。 (noteRailsを使っているか、ここで話をするdeviseを採用しているかは定かではないので、ここから先の話はその事故とは直接関係ありません。Railsだったとしても恐らく使ってないか変な使い方してると思うんですが、理由は後述) 何故こんなことが起きるのか そもそも、フロント側に何故IPアドレスを送ってんだ、という話です

    パーフェクトRails著者が解説するdeviseの現代的なユーザー認証のモデル構成について - joker1007’s diary
  • Google Has Announced a Plan to Disrupt the College Degree

    Google recently made a huge announcement that could change the future of work and higher education: It's launching a selection of professional courses that teach candidates how to perform in-demand jobs. These courses, which the company is calling Google Career Certificates, teach foundational skills that can help job-seekers immediately find employment. However, instead of taking years to finish

    Google Has Announced a Plan to Disrupt the College Degree
  • 新型コロナ 回復の4か月後に再感染のケース 香港大学が発表 | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染し、回復したあとに再び感染したケースが世界で初めて確認されたと、香港大学の研究グループが発表しました。研究グループは、感染したことがある人もマスクの着用といった感染防止策だけでなくワクチンの接種も考慮すべきだと指摘しています。 研究グループや衛生当局によりますと、男性は1度目に感染が確認された際は病院で2週間余り治療を受け、その後検査で陰性となり、退院しました。 そして、今月6日から15日にかけてイギリスとスペイン旅行し香港に戻った際、空港での検査で感染が確認されたということです。 男性に目立った症状はなく、今月21日には病院を退院したということです。 1度目と2度目ではウイルスの遺伝子の配列が一部で異なるということで、研究グループは、同一人物で2度感染が確認されたケースは、世界で初めてだとしています。 研究グループは、感染後に体内で作られた抗体が減って、数か月後

    新型コロナ 回復の4か月後に再感染のケース 香港大学が発表 | NHKニュース
  • ぷよぷよAIを作りやすくしてみた - Qiita

    ぷよぷよAIを作ることは中々面倒であるという話 私はとあるぷよぷよ好きなプログラマです。 以前はコンピュータ将棋に力を入れて開発していたのですが、最近はぷよぷよAIにハマっています。 こっそり自分で作って、動いているところを見て一人で楽しんでいましたが、やはり他の方が作ったプログラムと対戦させてみたい欲がでてきました。 ただこれが、現状だと難しいのです。 というのも、ぷよぷよAI界は、コンピュータ将棋界ほどインフラが整備されていないからです。 何が足りないのか 1. GUIを作らずに済む仕組みがない まず、ぷよぷよAIを作るうえで面倒なのは、GUIを作らないといけないという点でしょうか。 探索や評価のアルゴリズムだけを追求したい開発者にとって、絵を書いたり、音声を探したり、はたまたそれらを動かしたりするプログラムを書くのは苦痛です。(コンソールだけでも作れなくはないですが……) 将棋には、

    ぷよぷよAIを作りやすくしてみた - Qiita
  • 水戸のホームセンター敷地でニホンミツバチが「分蜂」 張り紙で「神対応」も

    水戸のホームセンター「山新 渡里店」の資材売り場内で8月13日、店舗従業員が羽を休める大量のニホンミツバチを発見した。 羽を休める大量のニホンミツバチ(写真提供=山新渡里店) ミツバチは、ハチ目・ミツバチ科・ミツバチ属に属する昆虫の一群。花の蜜を加工して巣に蓄えることで知られている。日では養蜂業で主にニホンミツバチ、セイヨウミツバチの2種が蜜の採取を目的に飼育されている。 NPO「日みつばち保存会」の森田満さんによると、ミツバチの巣(群)は、一匹の女王蜂と複数の働き蜂(雌)から成り立っているという。「分蜂(ぶんぽう)」は、一つの巣に新しい女王バチが生まれた時、古い女王バチが巣にいる働きバチを連れて集団で引っ越しをすることをいい、社会性昆虫の子孫繁栄方法として知られているという。 8月13日昼ころ、同店スタッフが屋外の資材売り場で大量に飛び回るハチを発見。高所に置かれた板の裏側にハチが集

    水戸のホームセンター敷地でニホンミツバチが「分蜂」 張り紙で「神対応」も
    cu39
    cu39 2020/08/25
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
  • GitHub 二段階認証の、解除方法【リカバリーコードなし😱】 - Qiita

    Help us understand the problem. What is going on with this article?

    GitHub 二段階認証の、解除方法【リカバリーコードなし😱】 - Qiita
    cu39
    cu39 2020/08/25
  • 世界における5G動向と6Gに向けた取り組み | InfoComニューズレター

    5Gサービスの展開・6Gの議論開始5Gは、2019年4月に米国・韓国でスマートフォン向けのサービスが開始され、GSMAのレポート(The Mobile Economy 2020)によると、24の市場で46の事業者が商用5Gサービスを提供している(2020年1月末時点)。2025年の世界における全モバイル接続の内、4Gはいまだ56%を占めるものの、5Gの割合は20%に達すると同レポートは予測している。 一方で、2030年頃に実用化が見込まれるBeyond 5G(6G)について世界各国で議論が開始されており、日においても2020年1月に総務省が有識者会議を立ち上げたところである。2020年3月には「6G Wireless Summit」の第2回会合がオンラインで開催された。稿では、世界の主要国における5G動向および6Gに向けた取り組みを概観する。 5Gの格サービス開始から約1年が経過した

    世界における5G動向と6Gに向けた取り組み | InfoComニューズレター
  • 静岡リニア問題、県民視点で見た問題の本質

    2011年3月の東日大震災、福島第1原発事故の壊滅的な大打撃に日中が打ちのめされた2カ月後、国は総工費9兆円超のリニア中央新幹線整備計画を発表した。日再生を図る国家的プロジェクトへの期待が大きく膨らんだ。 静岡県では最北部の南アルプス地下約10kmを通過することになったが、山梨、長野、岐阜などの大騒ぎに比べ、地元マスコミの扱いは小さく、ほとんどの県民には他人事だった。大井川源流部の南アルプスは、登山や渓流釣り以外にはなじみが薄く、あまりに遠く離れた“秘境”とも言える場所だからである。 静岡空港は閑古鳥 一方、年間160万~170万人の利用客を見込んで2009年6月に開港した静岡空港(富士山静岡空港)は、2010年の利用客が約59万人にとどまっていた。採算ラインの半分にしか達しない惨憺(さんたん)たる状況で、リーマンショック後の静岡県経済「停滞」の象徴となってしまった。リニアが東海道新

    静岡リニア問題、県民視点で見た問題の本質
  • 売上高2倍・利益6倍の超ヒット任天堂あつ森「非常識すぎる」設計

    任天堂が2020年8月6日に公表した2021年3月期第1四半期の決算でとてつもない数字をたたき出しました。売上高は前年同期の2倍以上にあたる3581億円(108.1%増)、営業利益に至っては前年同期の6倍に近い1447億円(472.7%増)という驚異的な数字です。まさに圧倒的といってよい好業績です。

    売上高2倍・利益6倍の超ヒット任天堂あつ森「非常識すぎる」設計
  • ゲームエンジンのUnityがIPO申請

    ゲームエンジン「Unity」を手掛ける米Unity Softwareは8月24日(現地時間)、米証券取引委員会(SEC)に新規株式公開(IPO)の登録書を公開で提出した。ティッカーシンボルは「U」で、ニューヨーク証券取引所に上場する。 Unity Softwareは2004年にデンマークのコペンハーゲンで創業され、現在は米カリフォルニア州サンフランシスコに拠点を置くゲーム開発エンジン企業。同社の開発エンジンUnityはリアルタイム3Dコンテンツを作成するためのプラットフォームとして、ゲームだけでなく、プロダクトデザインや映画製作などでも採用されている。 SEC提出文書によると、Unityはまだ不採算で、2020年の上半期の売上高は3億5130万ドル、純損失は5420万ドルだった。2020年上半期の時点で顧客は716社で、それぞれの年間収益は10万ドル以上だった。 同社のMAUは150万人以

    ゲームエンジンのUnityがIPO申請
  • 交通事故の被害者になってしまったら。

    はつみ@あやファミ 💍感謝! @kirien2199 たくさんのリプありがとうございます。 昨日自転車を倒されそうになった私 日ロードバイクで左巻き込み事故にあいました 人生って不思議なものですね 割と余裕がないので後日返信させていただきます、当にすみません 私はかすり傷です、私は…orz 2016-09-15 18:43:08

    交通事故の被害者になってしまったら。
    cu39
    cu39 2020/08/25
  • ランニング初心者が息子と一緒に走ったら、挫折せず楽しく走れた話(かあいがもん)|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    俳優の河相我聞(かあいがもん)さんが、健康のために息子さんと一緒にランニングを開始。息子さんと一緒に走ることで、ひとりでやるよりも挫折せず、継続できているのだそう。その様子をつづります。 どうも、かあいがもんです。 最近、息子と一緒にランニングを始めまして。 ジムに気軽に行けない昨今、健康管理・体型維持のために走ろうと思ったのがきっかけですが、最初は「続くのだろうか……」という不安もあり、なかなか走り出せませんでした。 しかし、数年前からランニングを始めた息子にレクチャーを受けながら一緒に走ってみたら、思っていたよりも楽しいんですよ、これが。 そこで今回は、実際に私がランニングを始めようと思うまでの経緯や、走り出すまでのこと、走ってみてよかったこと、楽しかったことなどについて紹介していきたいと思います。健康や体づくりのために走ろうかなと思いつつ二の足を踏んでいる人への1つの参考となれば幸い

    ランニング初心者が息子と一緒に走ったら、挫折せず楽しく走れた話(かあいがもん)|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
    cu39
    cu39 2020/08/25
    3〜4kmを週1〜2回ペースで数年走ってるけどキロ5分とか全然無理だわ。
  • 「天才にはない、努力者の特権があるんです」ハライチ澤部に聞く“才能がない人の戦い方”|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    「僕にインタビューなんて珍しいですね」 「天才にはない、努力者の特権があるんです」ハライチ澤部に聞く“才能がない人の戦い方” どんな組織にも、カリスマ的な存在っていますよね。 仕事で“自分は天才じゃないんだな…”と日々痛感させられている筆者も、「カリスマ的な才能の持ち主になりたかった」と思ってしまうときがあります。 このやりきれない劣等感を乗り越えるには、どうしたらいいんでしょうか…。 そんな悩みを解決するために、日々天才と向き合っているこの方にお話を聞きました。 【澤部 佑(さわべ・ゆう)】1986年、埼玉県生まれ。2005年、相方・岩井勇気とお笑いコンビ「ハライチ」を結成。ツッコミ担当。2009年『M-1グランプリ』(テレビ朝日)での決勝進出をきっかけに注目を浴び、バラエティ番組『ピカルの定理』(フジテレビ系)のレギュラーに抜擢。お笑いタレントとしてだけでなく、俳優としても幅広く活動し

    「天才にはない、努力者の特権があるんです」ハライチ澤部に聞く“才能がない人の戦い方”|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • 教科書における単位記号の表記について|大日本図書

    今年度(平成23年度)より小学校で使用されている弊社の教科書では,メートルやリットルなどの単位記号の表記を,すべて立体(斜体ではないもの)に統一しております。また,来年度(平成24年度)から使用開始となる中学校の教科書においても,同様に統一して参ります。 このようになりましたのは,日の単位表記を国際基準(SI単位と呼ばれます)に即したものに変更する流れを受けてのことです。国際基準では,単位を表記する場合,その書体は"立体"で表記するように決められています。実際,大学入試センター試験や高等学校理科の教科書のリットル表記が,「L」となっています。このことから,弊社では,小学校や中学校の教科書でも国際基準の表記とするのが妥当と判断し,そのように教科書に記載することといたしました。 文部科学省におきましても,義務教育諸学校教科書図書検定基準の計量単位の項(1)に,「当該計量単位の中に国際単位系(

    教科書における単位記号の表記について|大日本図書
    cu39
    cu39 2020/08/25
  • おや、NERV職員カラーとは珍しい。エヴァ×ガーミンのコラボスマートウォッチが限定販売

    おや、NERV職員カラーとは珍しい。エヴァ×ガーミンのコラボスマートウォッチが限定販売2020.08.25 13:009,473 ヤマダユウス型 それはとてもとても気持ちのよいことなのよ(3つから選ぶ感)。 ガーミンジャパンから、エヴァンゲリオンシリーズとコラボしたスマートウォッチ「INSTINCT EVANGELION Edition」が登場しました。左側に見慣れない色がいますねぇ。 INSTINCTといえば、MIL規格準拠のタフネスさにGPS機能を併せ持った、パワータイプなスマートウォッチ。歩数、心拍、睡眠などの計測が可能で、スマートモードで14日、GPSモードで16時間と、レジャーや普段使いにもほどほどのバランスが魅力です。 今回のエヴァコラボでは、初号機カラーの「EVA Unit-01モデル」、弐号機カラーの「EVA Unit-02モデル」、NERV職員の制服デザインをあしらった「

    おや、NERV職員カラーとは珍しい。エヴァ×ガーミンのコラボスマートウォッチが限定販売
    cu39
    cu39 2020/08/25
  • ぬるぬる動く「バーチャファイター」アキラのロボットがすごい 流れるような演武で八極拳を披露

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「バーチャファイター」のアキラ(結城晶)を再現したロボットによる、八極拳の演舞動画が見事のひと言です。初代バージョンのカクカクボディが、流れるように八極拳の型を描く! 踏み込みや突きなど一挙一動が軽やか 作者はロボティクス技術者のholypong(@automo_emo/ブログ)さん。漫画『プラレス3四郎』に強く影響を受けており、プライベートでも二足歩行ロボットの大会「ROBO-ONE」に独自開発のロボットで参戦しています。 2015年のROBO-ONEでベスト8入りを果たした機体「automo 08」。のちにアキラのベースとなった アキラロボの製作を始めたのは2016年(関連記事)。アキラのfigmaが発売されたときに、3Dプリンターを使えば自分でも作れるのではと思い立ち、大会用の機体「automo(オートモ) 08」に自作の外装

    ぬるぬる動く「バーチャファイター」アキラのロボットがすごい 流れるような演武で八極拳を披露
    cu39
    cu39 2020/08/25
  • Google、一人称視点シューティングや大規模多人数参加型ゲームなどの基盤となる「Google Cloud Game Servers」を正式サービスとして提供開始

    Googleは、Google Cloud上の専用ゲームサーバサービス「Google Cloud Game Servers」を正式サービスとして提供開始しました。 「Google Cloud Game Servers」は、FPS(First Person shooter/一人称視点シューティングゲーム) や MMO(Massively Multiplayer Online/大規模多人数参加型オンラインゲーム)などを実現する基盤を提供するゲームサーバサービスです。 一般に、FPSやMMOなどでは、大量に存在するプレイ中のプレイヤーの状況を保持し、ゲームの進行に合わせてリアルタイムに更新、制御する機能がバックエンドサービスとして必要です。 こうしたバックエンドサービスはクラウドのユースケースとして代表的なものの1つとして、通常はゲームごとに個別に開発され、運用されてきました。 Google Cl

    Google、一人称視点シューティングや大規模多人数参加型ゲームなどの基盤となる「Google Cloud Game Servers」を正式サービスとして提供開始
    cu39
    cu39 2020/08/25
  • 競技プログラミングに関係する数学の整理 ~文系出身や数学苦手erが、もっと競プロを楽しむために~ - テルの競プロメモ

    まえがき この記事の目的 意図する対象読者 今回の整理の仕方(記事の見方) 注意 競プロに関係する数学題) 言葉(文系でも多分聞いたことはある)編 言葉(文系だと聞いたことないかも)編 言葉(離散数学)編 「式変形」編 「図形っぽいやつ」編 筆者のバックグラウンド 経歴、仕事など まえがき この記事では、競技プログラミングに関係する数学用語・概念と、それがどんな単元(分野)に属するものかを整理(一覧化)します。 競技プログラミングの問題に出てくる用語・概念をはじめ、競技プログラミングの解説記事などに出てくる用語・概念も、思いつく限り挙げています。 「この記事の数学的な部分、どのぐらい信用できるの?」とか、「数学苦手と言ってもどのくらい苦手なの?」といった疑問への参考としては、筆者のバックグラウンドを記事の最後で紹介したので、気になる方は先にそちらを読んでください。 この記事の目的 文系

    競技プログラミングに関係する数学の整理 ~文系出身や数学苦手erが、もっと競プロを楽しむために~ - テルの競プロメモ
  • 香港男性がコロナ再感染、2種類のウイルス株確認 世界初の実証

    香港大学の研究者は24日、新型コロナウイルス感染症から回復した男性が4カ月半後に再感染したことを確認したと発表したNIAID-RML提供(2020年 ロイター) [香港 24日 ロイター] - 香港大学の研究者は24日、新型コロナウイルス感染症から回復した男性が4カ月半後に再感染したことを確認したと発表した。実証された再感染のケースとしては世界初。研究者は、集団免疫が獲得されても、ウイルスの流行が継続する可能性を示唆しているとの見方を示した。 研究によると、香港の男性(33)は4月、コロナ感染症から回復し退院。しかし、今月15日、英国経由でスペインから香港に戻った際、コロナ検査で陽性が判明した。2回目の感染では1回目とは異なるコロナウイルス株に感染しており、無症状だったという。

    香港男性がコロナ再感染、2種類のウイルス株確認 世界初の実証
    cu39
    cu39 2020/08/25
  • オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その①】

    オードリー・タン「日人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その①】 台湾のデジタル担当大臣 オードリー・タンさんがハフポストLIVE で語ったこと。「みんながマイノリティーになりうるという感覚を」「誰も取り残さないテクノロジー」のあり方とはーー? 全4回にわたってお伝えします

    オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その①】
  • この利用規約がすごい 2020 【Uber Eats編】 - フジイユウジ::ドットネット

    ※ こんにちはこんちには。フジイユウジと申します。 知ってる人は知っていると思いますが、色々なWebサービスやメディアを作ったりしている人で、趣味は利用規約を眺めることです。 今日もまた僕のTwitterのタイムラインは Uber Eats の話題が沢山です。 注文していないのに配達員がドアの前に放置していった、配達員が事故を起こした、飲店の手数料が35%などなどなど、話題は尽きません。 今日は、そんな刺激的なサービスである Uber Eats さんのサービスについてをちょっと分解してみたいと思います。 このブログを前から読んでる方は知ってるでしょうが、僕は色々なサービスの利用規約やらシステムを調査するのが趣味です。 揶揄したり、社会正義のために何かを暴くといったような意図はなく、趣味として調査をしているだけで、この記事を書きながら Uber Eats を注文したくらいには利用者している

    この利用規約がすごい 2020 【Uber Eats編】 - フジイユウジ::ドットネット
  • アプリまたはwebサイトのレイアウトとデザイン |

    動画で学ぶ。 自由に使う。 Adobe XD を使いこなせれば、 あなたのアイデアを自在に形にすることができるはず。 学びからさらなる高みを目指しませんか。 Tutorial XDの基操作を3分動画で分かりやすく解説! シェイプの描き方や、ドロップシャドウの付け方などの基的な操作から、コンポーネントの様々な機能や共有方法の紹介まで、Adobe XDの使い方を動画で丁寧に紹介します。

    アプリまたはwebサイトのレイアウトとデザイン |
  • 東京パラの開催、感染ゼロの保証が条件 IPC会長

    東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる国立競技場(2020年8月23日撮影)。(c)Philip FONG / AFP 【8月24日 AFP】1年後に延期となった東京パラリンピックについて、国際パラリンピック委員会(IPC)のアンドリュー・パーソンズ(Andrew Parsons)会長が、大会は新型コロナウイルスの感染ゼロを保証できる必要があるとの見解を示し、感染対策が改善されなければ実施はできないと話した。 パラリンピック開幕まで24日でちょうど1年となるが、新型ウイルスは今も世界中で猛威を振るっている。昨年のこの時期には、もともとの開会式まであと1年となったことを記念する各種イベントが催されたが、今年は感染者数が急激に増えていることを受け、そうした動きは見送られている。 その中でパーソンズ会長は、「もし今のような状況で明日がスタートだったら、実施はできなかっただろう」「さらに情報を

    東京パラの開催、感染ゼロの保証が条件 IPC会長
    cu39
    cu39 2020/08/25
  • 群馬県内で豚約670頭盗まれる | 共同通信

    群馬県内で7月上旬から8月にかけ、少なくとも7回にわたり、飼育されている豚約670頭が盗まれていたことが24日、県警への取材で分かった。窃盗容疑で捜査している。

    群馬県内で豚約670頭盗まれる | 共同通信
    cu39
    cu39 2020/08/25
  • いま囲碁界で起こっていること

    将棋界に対する熱い想いを披露する皆さんとは裏腹に、囲碁ファンの増田は肩身の狭い思いをしているので、俺の囲碁にかける思いを読んでいただきたく増田にて筆をとつたのである。 依田九段対局停止処分元名人で国際棋戦でも優勝した経歴を持つ依田紀基九段が日棋院から半年間の対局停止処分を受けたという事件。現在訴訟中である。 依田九段がツイッターで日棋院を批判したことを発端として、フマキラーマスターズカップの不戦敗を強要されたと告発し、フマキラーの大下会長を巻き込んで囲碁界的には大騒動になっている事件。 日棋院の團宏明前理事長に対するクーデター問題はもちろん、それに絡んでシアトル碁センター勝手に売却事件、前理事長派であったとされる原理事の解任問題のような訴訟沙汰も複雑に絡み合っていて、日棋院の伏魔殿ぶりの凄まじさは囲碁というゲームの深遠を思い起こさせてくれる。 依田九段を処分した経緯は棋院の説明だけ

    いま囲碁界で起こっていること
    cu39
    cu39 2020/08/25
  • Googleがわずか6カ月で修了可能&学費が安価な高成長分野向けのオンライン職業訓練プログラムを発表

    新型コロナウイルスのパンデミックによって多くの業界が痛手を受ける中、技術や資格を身に付けて転職を考える人もいるはず。そんな中でGoogleが、人々が新しいスキルを身に付けて経済的安定を確保することを支援するため、「Google Career Certificates」というオンラインの職業訓練プログラムをスタートすると発表しました。 Professional Certificate Training Programs - Grow with Google https://grow.google/certificates/ A digital jobs program to help America's economic recovery https://blog.google/outreach-initiatives/grow-with-google/digital-jobs-progra

    Googleがわずか6カ月で修了可能&学費が安価な高成長分野向けのオンライン職業訓練プログラムを発表