タグ

k-taiに関するcx20のブックマーク (175)

  • 孫正義社長に提案,iPod携帯より「YouTube携帯」を

    まだ半年残っているとはいえ,記者が思うに2006年のインターネット業界最大のトピックは,米国の動画投稿・共有サービス「YouTube」で決まりだろう。ITproでも何度か報じてきたが,その人気は極めて高い。特に,日人ユーザーの間では“異常”と表現しても良いほど話題になっている。 最近では国内でも「国産YouTube」と呼べるサービスが続々と登場してきた。慶応義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構が5月に公開した「VOLUME ONE」や,アスクドットジェーピーが6月に開始した「Askビデオ」,サイバーエージェントが7月に始めた動画投稿対応の「AmebaVision」などだ。サイバーエージェントの一谷幸一AmebaVisionグループ・マネージャーは「2007年9月までには100万ファイルを超える動画の投稿が期待できる」と自信をのぞかせる。動画投稿・共有サービスの人気は今後もさら

    孫正義社長に提案,iPod携帯より「YouTube携帯」を
  • ITmedia +D モバイル:シャープ製携帯、「かぜがなおりかける」でも誤動作

    ドコモおよびボーダフォンから発売されているシャープ製端末の一部に、「みられまくっちゃ」と入力しようとするとフリーズする現象が確認されているが(7月6日の記事参照)、このほかにも文字入力に関連する不具合があるようだ。読者から編集部への報告が何件かあったほか、Mobile Data Bankなどのユーザーサイトで多数報告されている。 「みられまくっちゃ」の問題が、ケータイShoin4搭載機で報告されているのに対し、ケータイShoin3搭載機では「かぜがなおりかける」と入力して変換すると、画面が暗くなって待受画面に戻ったり、端末が勝手に再起動したりする。編集部でもドコモの「SH901iS」とボーダフォンの「903SH」で再現するのを確認した。 ボーダフォンの「V602SH」については、同様の不具合を修正するために預かり修理を行う旨を発表している(2004年8月2日の記事参照)が、シャープ製のほか

    ITmedia +D モバイル:シャープ製携帯、「かぜがなおりかける」でも誤動作
  • WILLCOM NEWS | 2006年夏モデル W-ZERO3[es]

    2014/05 ウィルコムの思い出 by WILLCOM NEWS 2005/02/02株式会社ウィルコム発足 2005/03/15ウィルコム定額プラン発表 2005/09/28フルブラウザー標準搭載のPHS端末4機種を発表(写真元:ascii.jp) 2005/10/20Windows Mobile採用のスマートホン『W-ZERO3』を発表。3万円台で(写真元:ascii.jp) 2006nico/nine/papipo等W-SIM音声端末が発表 2006/07/04新しいW-ZERO3シリーズ[es]を発表(写真元:MM総研) 2007/01/22新機種発表会でWX320K/WX220J/WX321J等が発表 2007/4/12WILLCOM FORUM & EXPO 2007開催(写真は、W-ZERO3フューチャーエディション) 2007/05/22Advanced W-ZERO3[

  • ケータイメールに翻弄される子供たち

    子供と携帯電話の関係について、さまざまな意見が存在する。少し前までは、持たせるか否かについての議論もあったのだが、最近は使わせざるを得ないという前提での議論に変わってきているように思える。 子供に携帯電話を与える側である親の方にもいろいろな事情があるようだ。筆者の家庭では、長女には小学5年生の後半から携帯電話を持たせた。近所の子供で知る限りでは、小学2年生から持たせているというのが最も早いだろうか。 この子の場合は、両親が共働きであるという境遇が関係している。親としては学校からの登下校はともかく、家に帰ってからの日中になにかあると心配だというところだろう。ただこれぐらいの年齢では、メールなどはまず使わない。親も子供も、直接声を聞いて安心するという用途がメインである。 それ以外で子供に携帯電話を持たせる事情として大きいのは、学習塾ではないか。小学生でも中高学年になると、人の好む好まざるに関

    ケータイメールに翻弄される子供たち
  • 京セラ、通信速度が4倍早くなる『WX300K』用バージョンアップを実施

  • ケータイ向けカジュアルゲームサービスからLive Anywhereの詳細が判明――JavaやBREWも対象に

    話をうかがった、Microsoft Casual Gamesのスタジオマネージャー、Chris Early氏。Live Anywhereの話題が中心となったが、さまざまな情報を語ってくれた Xbox 360やWindows、MSN Gamesなどで展開されているカジュアルゲームのダウンロードサービスを担当する、Microsoft Casual GamesのスタジオマネージャーであるChris Early氏に、今後ケータイを対象としてサービスが予定されているカジュアルゲームサービス「Mobile Gamecenter」について話をうかがった。 そして、そのMobile Gamecenterの詳細を聞くうちに、Live Anywhere構想が、Xbox 360、Windows Vista、Windows Mobile端末のみを対象としているわけではない、ということが判明。それは、Windows

    ケータイ向けカジュアルゲームサービスからLive Anywhereの詳細が判明――JavaやBREWも対象に
  • MS、携帯機器での入力を簡単にする新ユーザーインターフェースを開発

    カリフォルニア州マウンテンビュー発--米国務長官Condoleezza Rice氏に関する情報をインターネットで探したいときは、「2*#7423」と入力する。 ただしこれは、今のところ「The Wild Thing」と呼ばれている、Microsoft Researchの試作プログラムを使うときの話だ。このアプリケーションは基的に、携帯電話やハンドヘルド機器を使用するユーザーが、略語やスペルの一部を入力して検索できるようにするものだと、開発者のBo Thiesson氏は述べている。 たとえば「TR SF」と入力して検索すると、「Thai restaurants in San Francisco(サンフランシスコのタイ料理レストラン)」の情報が得られる。この地域のタイ料理店に関する検索結果がひとまとまりになって、見出しのもとに表示される。同時に、Tower RecordsやThe Stink

    MS、携帯機器での入力を簡単にする新ユーザーインターフェースを開発
  • 窓の杜 - 【NEWS】エンターブレイン、iアプリ対応RPGを制作できる“RPGツクール”を無償公開

    (株)エンターブレインは17日、“FOMA”900iシリーズの携帯電話で遊べるiアプリ版RPGの制作ツール「RPGツクール for Mobile」を公開した。Windows 2000/XP上で動作するフリーソフトで、現在“RPGツクール”シリーズの公式サイトからダウンロードできる。なお、動作にはJava 2 SDKと「iαppli Development Kit for DoJa-3.5」が必要。 「RPGツクール for Mobile」は、プログラミングの知識がなくても手軽にRPGを作れるソフト“RPGツクール”シリーズのiアプリ対応版。なおソフトの規約上、制作したRPGはユーザー自身のホームページなどで配布することはできず、エミュレーター上でのテストプレイや同社への投稿のみ可能。投稿したRPGが審査の結果採用されると、同社が同日に開設したiモードサイト“ツクールモバイル@RPG”で配

  • メディアシーク、携帯電話のカメラで撮った英単語を認識して翻訳するアプリ

    メディアシークは4月14日、英語の文章などを携帯電話のカメラで読み取ることで、画像内にある英単語を翻訳して表示するBREW版アプリ「OCR辞書アプリ」を開発したと発表した。携帯電話のカメラを入力装置として使用するため、キーボードから手入力を行うことなく英単語の翻訳が行える。 英語の文字列を携帯電話のカメラで読み取ると、画像内の英単語を捕捉し、アプリ内にある辞書を参照して翻訳を表示する。翻訳は単語ごとに行われていく。また、ウェブサイトへの連係機能も装備しているため、読み取った英単語の詳細な意味や用例、発音などをその場で調べることも可能だ。なお、発売スケジュールなどの詳細は未定としている。

    メディアシーク、携帯電話のカメラで撮った英単語を認識して翻訳するアプリ
    cx20
    cx20 2006/04/16
    日本語も認識してほしい。
  • 笠原一輝のユビキタス情報局

    4月6日、7日に、東京プリンスホテルパークタワーにおいて、インテルの開発者向けイベントであるIntel Developer Forum Japanが開催された。その模様は別途すでにレポートがあがっている通り、基的な内容は米国で行なわれたIntel Developer Forumで発表された内容を日向けにアレンジし直したものである。そのため、すでに米国で行なわれたIDFの模様を誌で読んだことのある読者にはあまり目新しいモノは少ないのだが、それでも日向けに行なわれたいくつかの発表は、日PCユーザーにとっても要注目のものがある。 その代表は、インテル デジタル事業部 ネットワーク・メディア・プラットフォーム事業部長のビル・レジンスキー氏による基調講演で発表された、携帯電話を利用したViivコンテンツの配信システムの発表だ。 それだけを聞くと、もしかして、XScaleベースの携帯電話

  • jigブラウザ、サイトの表示を360度回転可能に

    jig.jpは3月31日、携帯電話向けのフルブラウザアプリ「jigブラウザ」において、閲覧しているサイトの表示を360度回転できる機能を追加すると発表した。NTTドコモのFOMA端末とボーダフォンの端末が対象となる。 これまで、ボーダフォンの端末では画面を縦横に切り替えることもできたが、今回の新機能では、90度ずつ時計回りに360度、表示を回転できる。これにより、PC用モニタと同じように横長の表示でサイトを閲覧できるようになる。 この機能はボーダフォン端末と同様にjigブラウザの「MENU」内にある「設定」の「ショートカット設定」で、端末の数字キーに「90度回転」という機能を割り当てると使える。機能追加は31日の午後5時を予定している。 対応端末はドコモのFOMA902i、901i、900iシリーズ、およびボーダフォンの904T、903SH、903T、902SH、902T、804SH、80

    jigブラウザ、サイトの表示を360度回転可能に
  • 第2回 ワンセグ放送のサービス・イメージ

    2006年4月1日から民放は東京・名古屋・大阪NHKは29都府県で地上デジタルテレビ放送を開始する。ワンセグ対応機種については,携帯電話機,ノートPC,携帯DVDプレーヤ,車載機器,専用端末などが発表・発売され始めた。 現在発売されているワンセグ対応携帯電話機には,放送波で伝送されているCCI(Copy Control Information:コピー制御情報)の指示に従った録画機能が搭載されており,タイムシフト視聴も可能になっている。しかし,著作権などの問題があり,初期の機種では外部のメモリーに録画データをコピーしたりはできないようだ。 また,ワンセグ放送では,データ放送が同時に放送されているが,このデータ放送もテレビ映像と一緒に録画できるかどうかは,機種ごとに異なる。 利用者の利便性を考えると,録画した番組を視聴するときに,データ放送と一緒に視聴したいと考えるのが普通だろう。映像と

    第2回 ワンセグ放送のサービス・イメージ
  • ワンセグ関連記事一覧

    ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.

  • ケータイフルブラウザもAjaxに対応--HOWSとイノシスが開発に向け技術提携

    HOWSとイノシスは3月30日、Ajax(Asynchronous JavaScript+XML)を実装可能とする携帯電話用フルブラウザの開発において技術提携することで合意したと発表した。 HOWSはAjaxを活用したウェブコンポーネント技術を提供しており、イノシスは携帯電話用のフルブラウザを開発している。今後両社は、技術情報の提供や共同開発を行っていく。 携帯電話用フルブラウザにJavaScriptを利用した技術を用いることで、ウェブアプリケーションのさまざまな機能を携帯電話で行えるようになる。また、画像の拡大縮小機能やポインタによる高速スクロール機能によるユーザビリティの向上と、携帯電話では困難なデータエントリー業務の操作性を向上させることが可能となる。さらに、Ajaxの特徴的な技術である非同期通信の利用で、データ通信量を削減し、ブラウジング時間を短縮できる。 HOWSは、1つのウェブ

    ケータイフルブラウザもAjaxに対応--HOWSとイノシスが開発に向け技術提携
  • 地図の読めない人でも迷わない--au、3D表示による歩行者ナビを開始

    KDDIと沖縄セルラーは3月27日、auの歩行者向けナビゲーションサービス「EZナビウォーク」において、交差点などを立体的なイメージで表示するサービス「3Dナビ」を4月下旬より開始すると発表した。東京23区内や主要政令指定都市のユーザー向けに提供する。 3Dナビは、駅を出たばかりの場所や交差点、目的地付近などで、ビルの外観などの周辺の風景を立体表示する機能だ。実際に存在する建物の看板なども表示する。これまでの2次元地図に比べて、ユーザーが実際に見る街の風景に近いため、迷いにくくなる。 ナビタイムジャパンとの協業により実現した。KDDIらによれば、携帯電話向けの3Dナビゲーションサービスは世界初という。なお、3D地図データはゼンリンとジオ技術研究所が提供しており、1年に1度程度の頻度でデータを更新するとのことだ。 ナビゲーションが3Dで表示されるのは、東京23区内および政令都市の一部の主要交

    地図の読めない人でも迷わない--au、3D表示による歩行者ナビを開始
  • 2007年以降、3G携帯は原則GPS機能搭載へ

    携帯電話からの110番通報や119番通報が急増しているにもかかわらず、固定電話と違い携帯電話では通報者の位置を特定できないことが問題になっている(2002年1月29日の記事参照)。 総務省は、「2007年4月以降、携帯電話事業者が新規に提供する第3世代携帯電話端末については、原則としてGPS測位方式による位置情報通知機能に対応する」としている。携帯各社は、緊急通報時にGPSを使って位置を測定、警察や消防などへ通知する機能を端末に搭載する方針だ。 総務省の情報通信審議会が5月17日に公開した「携帯電話からの緊急通報における発信者位置情報通知機能に係わる技術的条件」の報告書案で述べられたもの。 過半数の通報が携帯から 情報通信審議会の報告書案によると、携帯からの緊急通報が急増しているのが分かる。110番通報の過半数──実に890万件中462万件が携帯発の通報となっている(2002年度)。119

    2007年以降、3G携帯は原則GPS機能搭載へ
  • au、3Dナビ対応の「W43T」を4月下旬発売

    KDDIと沖縄セルラーは、auのCDMA 1X WIN端末の新機種として、EZナビウォークの新機能「3Dナビ」などに対応した東芝製「W43T」を発表した。4月下旬に発売される予定。 W43Tは、EZナビウォークで交差点などを立体的に表示する「3Dナビ」が利用できる東芝製CDMA 1X WIN端末。電子コンパスは搭載されていない。なお、搭載される3D描画エンジン「T4G」は、「3Dナビ」だけでなく、3D表示のBREWゲームなどでも活用される。 音楽総合サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE(LISMO、リスモ)」に対応し、音楽再生機能をスムーズに利用できるよう、ディスプレイ側ボディの背面に楽曲再生用のボタンが3つ配されている。中央のボタンを長押しすることで音楽を再生し、左右のボタンで楽曲のスキップなどが行なえる。 背面にはこのほか、323万画素カメラを搭載し、14mmの大

  • ソフトバンク、ボーダフォン日本法人買収で英本社と合意

    ソフトバンクとヤフーは、英ボーダフォンから日のボーダフォンを買収すると発表した。17日、都内でソフトバンク代表取締役の孫正義氏、ヤフー代表取締役社長の井上雅博氏、ボーダフォン(日法人)代表取締役社社長のビル・モロー氏が出席して記者会見が催された。 ■ 子会社を通じて買収 買収そのものは、手続き上の流れから、ソフトバンク全額出資で新たに設立される子会社が行なう。これにより、ソフトバンクは、ボーダフォングループが保有するボーダフォン日法人の普通株式97.7%を取得することになる。残りの2.3%については今後、TOBなどで買収するという。ソフトバンクと英ボーダフォンは3月17日付けで買収についての最終合意に調印しており、ソフトバンクは今後1~2カ月で買収資金を払い込む予定。「これまで携帯事業に向けて活動してきたことから自然なこと」(孫氏)という点から、将来的にソフトバンク子会社のBBモバイ

  • 携帯電話事業への参入で、橋頭堡得たソフトバンク | 家電 | マイコミジャーナル

    ソフトバンクの孫正義社長 ソフトバンクが英Vodafone Groupの日法人(以下、ボーダフォン)を買収することが正式に決まった。「これで携帯電話事業に、早期に格参入できる」(孫正義ソフトバンク社長)こととなった。ソフトバンクは今回、ヤフーと事業提携することも発表。「Yahoo!JAPAN」のコンテンツ、サービスの全面的な提供を受け、これらを大きな武器としてNTTドコモ・KDDIの先行2社の追撃を図る。そのほか、英Vodafone Groupと共同出資のベンチャーを設立することも検討していく方針だ。「ボーダフォン」ブランドは半年〜1年をめどに刷新される。 当初ソフトバンクは携帯電話事業への参入にあたり、基地局など通信基盤の整備を自前で整備する意向を示していた。後にボーダフォンの設備を借り受けるMVNO方式の模索を始め、結果的には既存事業者ボーダフォンの買収に帰結したわけだが、この買

  • ボーダフォンが「ワンセグ」対応携帯を発売,ワールドカップ開催の6月をメドに

    ボーダフォンは3月15日,移動体向けの地上デジタル放送「ワンセグ」に対応した携帯電話「Vodafone 905SH」を発表した。「テレビ関連で今年上半期の最大の話題は6月開催のサッカーワールドカップ。この時期は逃したくない」(ボーダフォン広報部)という理由から,6月をメドに発売する。実売価格は2万円台後半になる見込み。 ディスプレイは2.6型(240×400ドット表示)のモバイルASV(Advanced Super V)液晶を採用。液晶画面を横方向に90度回転できる機構を搭載し(写真),16対9のワイド放送をフルサイズで表示できる。ワンセグの連続視聴時間は,イヤホン使用時に約4時間(暫定値)。これまで発売されているワンセグ対応の携帯電話の中では,最も長い視聴可能時間となっている。 ワンセグの字幕表示機能も搭載。なお録画やキャプチャ機能については「現在調整中で,搭載するかどうかは未定」(ボ

    ボーダフォンが「ワンセグ」対応携帯を発売,ワールドカップ開催の6月をメドに