タグ

ブックマーク / mainichi.jp (166)

  • 知的障害者の結婚、不妊処置を条件 8組16人が同意 北海道の施設 | 毎日新聞

    北海道江差町の社会福祉法人「あすなろ福祉会」(樋口英俊理事長)が運営するグループホームで、知的障害があるカップルらが結婚や同居を希望する場合、男性はパイプカット手術、女性は避妊リングを装着する不妊処置を20年以上前から条件化し、8組16人が応じていたことが18日、分かった。「同意を得た」としているが、障害者が拒否した場合は就労支援を打ち切り、退所を求めていた。子どもを産み、育てるかどうかを自分で決める権利(リプロダクティブ権)の侵害に当たる恐れがある。 樋口理事長は共同通信の取材に「(子どもが)養育不全になった時に誰が責任を取るのか。生まれてくる命の保証はしかねる」と主張した。厚生労働省は「障害の有無を問わず人としての尊厳は守られるべきで、事実なら不適切だ」としている。

    知的障害者の結婚、不妊処置を条件 8組16人が同意 北海道の施設 | 毎日新聞
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/12/18
    厳しい、、子育て禁止の賃貸住宅はないしなあ。しかし施設側のつらさもわかる。。
  • 最初は「詐欺?」 宝塚歌劇とジョージアンダンスが出合うまで | 毎日新聞

    「最近の詐欺は凝ってるな」。ジョージアンダンスの第一人者、ノグチマサフミ(35)は、宝塚歌劇団から連絡を受けた時、こう思ったという。東欧の伝統舞踊だが、日人ダンサーはほとんどおらず、知名度は低い。地道に普及してきたノグチにとって、意外なオファーだった。星組公演「ディミトリ~曙光(しょこう)に散る、紫の花~」で振り付けを担当し、「多くの人に関心を持っていただき、うれしい」と顔をほころばせる。 日に習える場所なく現地へ ジョージアは黒海に面した国で、1991年にソ連から独立。日では、2015年まで「グルジア」と呼ばれていた。この国に紀元前2000年から伝わるとされるジョージアンダンスには結婚戦争、祭典のシーンに応じて多様なスタイルがある。女性は優雅に踊る一方、男性の動きは力強く素早い。複雑な足さばきや高速回転、ジャンプして膝で着地する動作もある。どこからも美しく見える舞は静止画に例えら

    最初は「詐欺?」 宝塚歌劇とジョージアンダンスが出合うまで | 毎日新聞
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/12/04
    斜陽の国のルスダン、やはり(男役トップスターが中心になるので)ディミトリが主役になるのか
  • 農薬汚染が招いた極右大勝 カリブ海仏領、今も巣くう植民地主義 | 毎日新聞

    マルティニクのフォールドフランス湾。美しい光景だが農薬クロルデコンに汚染され、湾内の漁は全面的に禁止されている。地元の漁師は「クロルデコンが暮らしと海のつながりを断ち切った」と言う=2022年6月8日、久野華代撮影 聞いたこともない言葉が旅の始まりだった。「クロルデコンのせいだよ」 カリブ海に浮かぶフランス領の島、マルティニク。今年4月に行われた仏大統領選の決選投票で、極右「国民連合」のマリーヌ・ルペン氏が、この島で「勝利」を収めたことは衝撃だった。その理由を、島出身でパリに住むアデイ・ルネコライユさん(35)に尋ねると、耳慣れない、このキーワードが飛び出したのだった。 フランス全体でマクロン大統領はほぼ6割の得票率で再選した。だがマルティニクではルペン氏が6割の得票率を占め、マクロン氏が「敗北」するという土とは逆の結果になった。 沖縄島とほぼ同じ面積のマルティニクの世界的な知名度は低

    農薬汚染が招いた極右大勝 カリブ海仏領、今も巣くう植民地主義 | 毎日新聞
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/11/26
    世界的に禁止の農薬を現地の権力層を慮って利用させ続け健康被害を見過ごしてきたとのこと。フランスの植民地支配、まだまだ現代の問題なんだなー
  • 乗客が3倍に増えた路線バス 発想の転換、独自戦略が奏功 | 毎日新聞

    高齢者を乗せて住宅街を走る路線バス車両=山形県鶴岡市で2022年11月15日午後2時38分、長南里香撮影 人口減少に伴う利用者減に加え、長引くコロナ禍や燃料価格の高騰などの影響で苦境にあえぐ地方の公共交通機関が、発想の転換で乗客数を飛躍的に伸ばした。山形県鶴岡市の庄内交通は今年10月、あえて市中心部を循環する路線バスの運行便数を4倍に増やし、バス停を20カ所以上も新設した。商機は地域の実態に合った「利便性の向上」にあった。【長南里香】 減便や路線縮小に動く交通機関もある中、庄内交通は「地域の活性化の第一歩は利便性を高めることが重要だ」という考えに立ち返り、打って出る戦略に懸けた。3路線のバスを12人乗りのワゴン車に小型化する一方、12便から48便に増便。バス停も300メートル間隔を基準に58カ所から79カ所に増やした。

    乗客が3倍に増えた路線バス 発想の転換、独自戦略が奏功 | 毎日新聞
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/11/23
    すごい
  • 論点:方向性見失う国家 | 毎日新聞

    1970年代に旧ソ連崩壊を予測するなど、世界的な出来事を各国の人口や家族形態の分析で読み解いてきた仏の歴史人口学・家族人類学者、エマニュエル・トッドさんが来日した。米露の現状をどう見るか、日少子化中国の今後は? 日近現代史に詳しい評論家の與那覇潤さんと対談した。【構成・鈴木英生、写真・和田大典】

    論点:方向性見失う国家 | 毎日新聞
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/11/19
    家族形態の進化は、核家族から直系家族、共同体家族へと進化(原文ママ)し政治体制に関わるとか中国の科挙による能力主義とその民主主義的側面は現代アメリカの大衆教育を軽視することと近いのではという指摘
  • 旧統一教会教祖の発言録が流出 「安倍派を中心に」浮かぶ政界工作 | 毎日新聞

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)創始者の文鮮明(ムン・ソンミョン)氏が1989(平成元)年に韓国で行った説教で、自民党の安倍晋太郎元外相が当時会長を務めていた保守系派閥「安倍派」(清和会)を中心に国会議員との関係強化を図るよう信者に語っていた。約53年分にわたり韓国語で記された文氏の発言録615巻の中から毎日新聞が当該部分の記述を翻訳・確認し、判明した。【田中裕之、ソウル坂口裕彦、渋江千春】 韓国語版のみ全615巻の発言録 晋太郎氏の息子で、今年7月の銃撃事件で凶弾に倒れた安倍晋三元首相がいつ、どのように教団と深い関わりを持ったかについてはなお謎が多い。晋太郎氏の義父・岸信介元首相と文氏との間で築かれた関係が源流にあるとされるが、その後を継いだ晋太郎氏を足掛かりにした教団の政界工作が、教祖の肝いりで模索されていた可能性が浮かんだ。 発言録は、韓国の教団系出版社「成和出版社(現・天苑社)」

    旧統一教会教祖の発言録が流出 「安倍派を中心に」浮かぶ政界工作 | 毎日新聞
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/11/06
  • 性交同意年齢を16歳に引き上げ 公訴時効も延長 法務省、改正試案 | 毎日新聞

    性犯罪規定見直しの試案について議論した法制審議会の部会=東京・霞が関で2022年10月24日午前9時53分、山将克撮影 法務省は24日、性暴力被害の実態に応じた法制度の見直しを議論している法制審議会(法相の諮問機関)の部会に対して、これまでの議論に基づいた法改正試案を示した。性的行為に同意する能力があるとみなす「性交同意年齢」を13歳から16歳に条件付きで引き上げ、性犯罪の公訴時効を原則5年延ばすなどの案を盛り込んだ。 試案は、性犯罪の規定全般を見直す内容。若年層の性被害も意識しつつ、より被害者に手厚い保護を図った。ただ、非公開で行われた24日の会議では、試案内容について被害者側から「国民から見て分かりにくい」、法改正に慎重な弁護士側からも「処罰範囲が広がる」とする意見がそれぞれ示されたといい、部会は試案をベースに今後も議論を継続する。

    性交同意年齢を16歳に引き上げ 公訴時効も延長 法務省、改正試案 | 毎日新聞
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/10/24
    ナイス現代化
  • 山際経済担当相、旧統一教会イベントで「韓鶴子総裁と会った」 | 毎日新聞

    山際大志郎経済再生担当相は3日の記者会見で、2018年に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)体が主催するイベントに出席した際、同団体の韓鶴子(ハンハクチャ)総裁と会ったことを明らかにした。9月20日にイベントへの出席を認めた際には説明していなかった。 山際氏はイベントに出席したことへの認識を問われると「代表にどこかでお…

    山際経済担当相、旧統一教会イベントで「韓鶴子総裁と会った」 | 毎日新聞
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/10/03
  • KADOKAWA元室長、贈賄容疑認める 「謝礼7600万円送金」 | 毎日新聞

    東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)=受託収賄容疑で再逮捕=に賄賂を渡したとして贈賄容疑で逮捕された出版大手「KADOKAWA」(東京都千代田区)社員で元五輪担当室長の馬庭(まにわ)教二容疑者(63)が、東京地検特捜部の調べに容疑を認めていることが関係者への取材で判明した。大会スポンサーに選定された謝礼として元理事側に計約7600万円を送金したという趣旨の供述をしているという。 元理事は知人のコンサルタント会社「コモンズ2」(中央区)社長の深見和政容疑者(73)=受託収賄容疑で逮捕=と共謀して、KADOKAWAからスポンサーに選ばれたいとの依頼を受け、2019年7月~21年1月に10回に分けて計約7600万円の賄賂を受け取った疑いがある。贈賄容疑では、馬庭元室長の他に同社顧問で当時専務の芳原世幸(よしはらとしゆき)容疑者(64)が逮

    KADOKAWA元室長、贈賄容疑認める 「謝礼7600万円送金」 | 毎日新聞
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/09/08
    これくらい大企業だと専務の決裁で処理できるのかな。
  • 駅のエレベーター工事やり直し バリアフリー整備、何があった? | 毎日新聞

    元々は車椅子が3台入れたというエレベーターだが、最初の更新工事後は2台目も入れなかった=神戸市中央区で2021年4月12日(自立生活センター リングリング提供) 神戸市営地下鉄西神(せいしん)・山手線の1日平均8万5000人(2021年度)が利用するターミナル・三宮駅(同市中央区)で9月1日、1基のエレベーターが更新工事を終え、運転を始めた。だが、更新自体は21年3月に4114万円をかけて済ませたばかり。再工事しなければならなくなった原因は、市交通局がバリアフリー整備の基を飛ばしたことにある。いったい何があったのか。 「狭い」。エレベーターのドアが開いた瞬間、石地かおるさん(54)=同市兵庫区=は、思わず声を上げた。病院で診察を受けるため、地下鉄を利用した21年3月26日。三宮駅の地下1階の東改札と地下2、3階のホームを結ぶエレベーターが老朽化に伴って新しくなり、この日から利用できると聞

    駅のエレベーター工事やり直し バリアフリー整備、何があった? | 毎日新聞
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/09/04
    「かごの横幅を測った。約105センチしかなく、国土交通省のガイドラインで定める交通バリアフリー基準の最低寸法の140センチに足りなかった」当事者の声を聞くのも大切とのこと
  • 教員残業代、2審棄却 東京高裁「請求できず」 | 毎日新聞

    教員に残業代が支給されないのは労働基準法違反だとして、埼玉県の公立小学校の男性教員(63)が、県に未払い賃金約240万円を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁(矢尾渉裁判長)は25日、教員側の控訴を棄却した。1審・さいたま地裁判決(2021年10月)と同様に、公立学校の教員は労基法に基づく残業代の請求はできないと判断した。 教職員給与特別措置法(給特法)は、公立学校教員に時間外勤務を命じられるのを校外学習や職員会議など4業務に限定し、月給の4%を「教職調整額」として一律支給する代わりに、残業代の支払いを認めていない。再任用で働く男性教員は訴訟で「朝の登校見守りなど4業務以外でも日常的に時間外労働が生じている」と主張。17年9月~18年7月に月平均約60時間の残業があったとし、給特法の枠組みを超えて労基法を適用するよ…

    教員残業代、2審棄却 東京高裁「請求できず」 | 毎日新聞
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/08/26
    なんとか教員の労働環境が改善されて、それによって教育効果も高まってほしいんだけれど
  • 「戦闘の年内収束、考えづらい」ウクライナ侵攻半年、小泉悠さんの見方 | 毎日新聞

    ロシアウクライナに軍事侵攻してから今月24日で半年となるが、長期化した戦闘が収束する見通しは立たない。ロシアの軍事情勢に詳しい、東京大先端科学技術研究センターの小泉悠専任講師に現状と展望を聞いた。【聞き手・金寿英】 ロシアが2014年に強制編入したウクライナ南部のクリミア半島では、8月に入ってから、ロシア軍の航空基地や弾薬庫など軍事施設で爆発が相次いでいる。これにはウクライナ軍の特殊部隊が関与しているとみられる。 ウクライナの特殊部隊が関与か 背景では、ザポロジエ州や隣接するヘルソン州など南部戦線の攻防と連動しているのだろう。ウクライナのゼレンスキー大統領はクリミア奪還を目指す考えを示している。より差し迫った問題としてロシア軍の制圧下にある両州でロシアが強制編入を進めようとする中、少しでも領土を回復しておきたい意向があるのだろう。クリミアをたたけば、南部戦線へのロシア軍の補給は難しくなる

    「戦闘の年内収束、考えづらい」ウクライナ侵攻半年、小泉悠さんの見方 | 毎日新聞
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/08/23
    厳しい
  • いらだつ岸田首相「どうなっているんだ?」 新型コロナ対策は今 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染「第7波」による新規感染者数が高止まりし、岸田文雄首相が気をもんでいる。自民党内からは首相の指導力発揮を求める声も漏れる。 15日、首相はこの日午後からの夏休み入りに先立ち、朝一番で首相官邸に加藤勝信厚生労働相、松野博一官房長官ら閣僚や厚労省幹部を集め、非公開の会議を開いた。感染状況の説明を受け、今後の感染対策を協議するためだ。 地方では新規感染者数が過去最多を更新する自治体が相次ぐ。会議では、このまま学校が再開する9月を迎えれば、医療提供体制がますます逼迫(ひっぱく)する恐れがあるとの見方が示された。 政府が発熱外来の負担軽減策として打ち出した抗原検査キット配布は、この日の時点で、47都道府県のうち8自治体が未実施。自己検査結果を自治体の「健康フォローアップセンター」などに登録する仕組みは未導入が20自治体に上った。会議では、首相がいら立ちを見せる場面もあったとい

    いらだつ岸田首相「どうなっているんだ?」 新型コロナ対策は今 | 毎日新聞
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/08/19
    児童へのワクチン接種と、医療機関の負荷低減のためにアクションしてほしい
  • 戦うって何?:ロシア黙認は中小国侵略の許容 「地獄の世界秩序」が始まる | 毎日新聞

    戦争を止めるにはどうしたらよい? ロシアウクライナ侵攻後、日では、歴史学の重鎮らが両国に即時停戦を求める声明を発表するなど、平和を求める声がメディアをにぎわせてきました。が、それらの議論になぜか少し違和感を覚える部分もあります。違和感の正体を、ウクライナ研究会副会長などを務める国際政治学者、東野篤子筑波大教授に確かめてみました。【聞き手・鈴木英生】 「憂慮する日歴史家の会」(代表・和田春樹東京大名誉教授)は、3月と5月に即時停戦を訴える声明を出して、批判されました。他に、反戦的な動きへの反発として、在日ウクライナ大使館へ千羽鶴を送ろうとした施設や個人が「むしろ迷惑だ」と非難された例もあります。 世代間ではなく専門の違いで論争に ――ロシアウクライナ両国に即時停戦を訴える声明を出したベテラン研究者と、批判する中堅若手の研究者の間で世代間の論争が起きましたね。 ◆私は、世代間論争とは

    戦うって何?:ロシア黙認は中小国侵略の許容 「地獄の世界秩序」が始まる | 毎日新聞
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/08/19
    めちゃよい論考(有料会員なので全文読んでいます)“日本外交は「中小国が大国に脅かされない秩序を守るためにこそ、武力による現状変更を黙認してはならない」と、愚直に説き続けるべきです”
  • 旧統一教会施設訪問「昭和の後、悪いうわさ聞かず」萩生田氏一問一答 | 毎日新聞

    旧統一教会の関連施設を訪問したことについて記者団の質問に答える自民党の萩生田光一政調会長=東京都千代田区の同党部で2022年8月18日午後3時5分、竹内幹撮影 自民党の萩生田光一政調会長は18日、党部で記者団の取材に応じ、6月に生稲晃子参院議員と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連施設を訪問したことを認めた。旧統一教会の関連団体「世界平和女性連合」の会員と付き合いがあり、地元の東京都八王子市の施設には会員が集まっていると認識したうえで訪れたと明らかにした。一問一答は次の通り。 バーベキュー参加「事実は全くない」 ――6月に東京都八王子市内にある旧統一教会系の施設を訪れたと生稲氏は説明している。八王子には施設が2カ所あるが、行った施設は八王子家庭教会か。行く前に旧統一教会系の施設だという認識はあったか。 ◆えっと、まず冒頭ですね、私自身、この団体との付き合いのあり方について説明したい

    旧統一教会施設訪問「昭和の後、悪いうわさ聞かず」萩生田氏一問一答 | 毎日新聞
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/08/19
    えー、、
  • 日本は「オリンピック依存症」 過去70年の85%が招致・開催中 | 毎日新聞

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の看板を外す橋聖子会長(右)と武藤敏郎事務総長(肩書はいずれも当時)=東京都庁で2022年6月30日午前11時26分(代表撮影) ある調査によれば、日はこの70年間で、実に85%もの年月をオリンピック・パラリンピックの招致、開催に費やしてきたという。「オリンピック依存症」とも言える状態だ。約1年前に東京大会が終わったと思ったら、今度は札幌市による2030年冬季大会の招致活動が格化している。今、この国に五輪開催は当に必要なのか。調査で「85%」を導き出した坂上康博・一橋大名誉教授(スポーツ社会学)に聞いた。【福島祥】 戦後、招致と準備に明け暮れる各都市 日が戦後初めて招致に乗り出したのは1952年だ。60年大会の東京開催を目指したが、ローマが選ばれた。 坂上さんは、この52年を起点に東京大会が閉幕した21年9月に至る69年4カ月を対象として

    日本は「オリンピック依存症」 過去70年の85%が招致・開催中 | 毎日新聞
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/08/10
    ハコモノ行政的な言葉が必要そう
  • 政治家との関係白日の下に 鈴木エイト氏が旧統一教会を追う理由 | 毎日新聞

    旧統一教会を巡る問題について話すジャーナリスト・鈴木エイトさん=東京都千代田区で2022年8月2日、三浦研吾撮影 安倍晋三元首相(67)への銃撃事件が発生して以降、連日のようにメディアに登場し、政治家と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係を白日の下にさらし続けるジャーナリストの鈴木エイトさん。大学卒業後は一介のバンドマンだったという鈴木さんが、なぜ旧統一教会を追及するようになったのか。長年集めてきた膨大な資料をひもといてもらった。 一人で始めた「偽装勧誘」阻止活動 旧統一教会に関心を持ったのは約20年前、自宅でたまたま見たテレビ番組がきっかけだった。番組では、手相や姓名判断、意識調査アンケートの名目で街行く人に声をかけ、最終的に宗教団体に勧誘する「偽装勧誘」の手口を紹介していた。 翌日、東京・渋谷を歩いていると、番組と同じ手法で勧誘をしている団体を見つけ、思わず「これ宗教の勧誘だよ」

    政治家との関係白日の下に 鈴木エイト氏が旧統一教会を追う理由 | 毎日新聞
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/08/08
    めちゃめちゃよい記事。自民党はしっかり決別していい政治をしてほしい(有料会員なので全文読んでいます
  • voice部活クライシス:「部活はタダ」変えていかないと 教育専門家・原田隆史さん | 毎日新聞

    部活動を「部活道」として荒れた学校を立て直した元教師の目には、部活を取り巻く時代の流れがどのように映っているのだろうか。教育専門家の原田隆史さん(62)にこれまで部活が果たしてきた役割、そして地域移行されることによる課題などを聞いた。【聞き手・倉沢仁志】 学校の部活は「タダ」 ――教師時代、部活の役割をどのようにとらえていましたか。 ◆部活は、突き詰めれば生徒指導だった。リーダーシップとマネジメントの2大能力を部活を通じて教えるということだ。それによって生徒が学級を立て直したり、生徒会で力を発揮したりする。現役教師の時は、日一を目指すことがメインではなく、部活を通じて生徒や学校、地域を育成するという考え方だった。他校生徒との交流なども通して、真剣にやればものすごく人間力が高まる。それが土台になって、生徒指導、リーダーを育てることができる。 ――ブラック部活、教師の働き方改革などと言われて

    voice部活クライシス:「部活はタダ」変えていかないと 教育専門家・原田隆史さん | 毎日新聞
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/07/31
    部活にマネジメントとリーダーシップ教育の意義はあるけど、教員の熱意におんぶにだっこして時代についていけない教育行政の怠慢と。
  • 17年前に捕まえたクラゲ、新種だった 茨城の水族館飼育員が発見 | 毎日新聞

    大洗漁港で採取されたオトヒメクラゲ。かさの下の触手が8あるのが分かる=アクアワールド茨城県大洗水族館提供 茨城県大洗町の大洗漁港で2005年に初採取されたクラゲが新種だったことが判明した。6月にスイスの学術雑誌に論文が掲載され、新種の「オトヒメクラゲ」として認められた。17年前に初めて捕まえたアクアワールド県大洗水族館の飼育員、斎藤伸輔さん(50)は「一生に一度の経験で、当にうれしい」と顔をほころばせた。 斎藤さんが不思議なクラゲを発見したのは05年9月、毎月恒例のクラゲの試験採取でのことだった。大きさは6ミリほど。観察してみると、触手に房のようなとげ入れを備え、ウラシマクラゲに似ていたが、触手の数は8とウラシマクラゲの倍。不思議に思い、その後も同じクラゲを採取しては観察を続けた。

    17年前に捕まえたクラゲ、新種だった 茨城の水族館飼育員が発見 | 毎日新聞
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/07/26
    いい話
  • 宗教2世の漫画家がのみ込んだ言葉 親を恨めず、怒りの矛先自分に | 毎日新聞

    「喉元まで出かかった言葉をのみ込んでばかり」。安倍晋三元首相(67)が奈良市で遊説中に銃撃されて死亡した事件の翌9日、ツイッターにこんな投稿が流れた。発信者は漫画家の菊池真理子さん(49)。信仰熱心な親を持つ「宗教2世」を当事者目線で描いた作品が評判になりながら、連載途中に終了したことが話題になっていた。言葉をのみ込んだ理由を聞きたい。菊池さんに連絡してみた。【賀有勇】 菊池さんは2021年9月、集英社のウェブメディア「よみタイ」で「『神様』のいる家で育ちました~宗教2世な私たち~」の連載を始めた。しかし、連載を進めるうち、宗教団体や登場人物の描き方を巡って菊池さんと編集部の意見の折り合いがつかなくなり、今年3月までに連載が終了した。 オンラインでインタビューに応じた菊池さんは「宗教に翻弄(ほんろう)される人たちを題材にスタートしたのに、宗教の描写をできないのは無理があると感じ私から降りま

    宗教2世の漫画家がのみ込んだ言葉 親を恨めず、怒りの矛先自分に | 毎日新聞
    daaaaaai
    daaaaaai 2022/07/17
    なんとか連載再開されて社会からの認知と救済も進んでほしい(有料会員なので全文読んでいます)