2015年6月24日のブックマーク (72件)

  • pixivに投稿できない理由

    一応漫画家をやっていて、オリジナルの漫画を連載している。 アニメやゲームが好きなので、好きなキャラの絵を描くこともある。 でもpixivには投稿しない。 なぜなら「好きな作品名やキャラのタグ検索をすると自分の絵が出てくる」から。 愛にあふれたいろんな二次創作絵を見るのは楽しい。でもそこに自分の絵があって欲しくない。 寝る前にスマホでpixivを見て、幸せな気分になりながら寝たいのだ。 そこに自分の絵があるのが当に嫌だ。 ノイズにしかならない気がする。 こんな人、他にいませんか。 ------------------------------------------------ 追記(6.25 2:18) 書き忘れていましたが、 商業連載をしているので、自分の作品にはちゃんとタグを付けて宣伝はしていますし、 自分の作品の二次創作絵は楽しく見れてます。 でも人の作品の二次創作絵の中に自分の絵が

    pixivに投稿できない理由
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 10巻未満で面白かった漫画を貼ってくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww:キニ速

    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • Apache Geode

    Performance is key. Consistency is a must. Providing low latency, high concurrency data management solutions since 2002. Build high-speed, data-intensive applications that elastically meet performance requirements at any scale. Take advantage of Apache Geode's unique technology that blends advanced techniques for data replication, partitioning and distributed processing. Apache Geode provides a da

    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 米Docker、ZFSをサポートした「Docker 1.7」リリース | OSDN Magazine

    Dockerは6月22日、オープンソースのLinuxコンテナエンジン「Docker 1.7」をリリースした。ZFSファイルシステムのサポートが加わり、イメージをZFSで保存できるようになっている。 4月に公開されたDocker 1.6に続く最新安定版。ZFSストレージドライバーを導入、ZFS形式でのイメージ保存が可能となった。また、ログコマンドでは「–since」オプションが追加されている。このほか、ネットワーキングやボリュームシステムの書き直しが行われており、ネットワーキングでは再利用可能なライブラリをlibnetworkとして分割することで品質を改善しているという。 実験的機能として、ネットワーキングおよびプラグインシステムを導入した。ネットワーキングでは、ホストが異なるコンテナ間のやりとりが可能となるマルチホストネットワーキングが導入されている。また、新しいコマンドラインインターフ

    米Docker、ZFSをサポートした「Docker 1.7」リリース | OSDN Magazine
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • AWS News Blog

    AWS Weekly Roundup – Amazon MWAA, EMR Studio, Generative AI, and More – August 14, 2023 While I enjoyed a few days off in California to get a dose of vitamin sea, a lot has happened in the AWS universe. Let’s take a look together! Last Week’s Launches Here are some launches that got my attention: Amazon MWAA now supports Apache Airflow version 2.6 – Amazon Managed Workflows for Apache Airflow […]

    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • ≪急募≫システムエンジニア【開発】/札幌市北区 - 株式会社 ニトリ 東京本部(ID:13100-05583751)のハローワーク求人- 北海道札幌市北区 | ハローワークの求人を検索

    2015-06-15 00:40:16 - ≪急募≫システムエンジニア【開発】/札幌市北区 - ハローワーク 求人番号 13100-05583751 求人情報の種類 正社員 事業所名 株式会社 ニトリ 東京北海道札幌市北区「ハローワーク求人情報」では、求職者の方々に、どこでも、簡単に、よりスピーディに、お探しの求人情報を提供することができるように、各地域のハローワークで公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。 このページの情報は、王子公共職業安定所(ハローワーク王子)の情報となっております。 また、この求人に応募される場合は、前もって王子公共職業安定所に行かれ、紹介状をもらっておくことが大切です。(※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。) 株式会社 ニトリ 東京部の、その他の求人がある場合は、このページの一番下から見ることが

    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 「社内調整なんて格好悪い」そう思った時点で思考は停止している──freee社長 佐々木大輔

    成功したビジネスパーソンの多くが、最も悩み、考え、成長できた時として、プレイングマネージャー時代を挙げる。マネージャーになりたての頃にぶつかった困難を経営者に訊く連載。第9回はfreee社長の佐々木大輔氏。

    「社内調整なんて格好悪い」そう思った時点で思考は停止している──freee社長 佐々木大輔
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 「セブンイレブン 江東毛利一丁目店」のフロムエーナビ求人広告が切実すぎてヤバい

    「就職氷河期」という言葉も今となっては昔のこと。現在では人材不足で悩む企業も少なくない。そう、時代は常に流れているもので、現在ひとりのコンビニエンスストア店長が危機に立たされているのも時の流れであろう。 そのコンビニとは、東京都江東区毛利にある「セブンイレブン江東毛利一丁目店」。この度、危機に悩む店長はフロムエーナビに求人広告を出し、切実すぎるほどの危機的状況を訴えている。ホームページを覗いてみると、店長の悲痛な叫びが次のように記されていた。 ・どうヤバいのか このまま人が増えなかったら、わたしが24時間営業になってしまう。 なんてうまいこと言ってる場合じゃない。深夜勤務は現在2名。とてもじゃないけど足りません。時給はあげたしセキュリティも万全。ヤンキーも集まりゃしない。難しいことは頼みません。品出しと簡単な接客をしてくれればいい。誰でもいいので助けてください。 ……といったように、深夜時

    「セブンイレブン 江東毛利一丁目店」のフロムエーナビ求人広告が切実すぎてヤバい
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 「転職市場」に出てこない優秀な人材をどうやって確保するか? - それ、僕が図解します。

    転職人口は? 厚生労働省の労働力調査によれば、現在の労働人口は6,547万人。うち、就業者数が6,319万人、完全失業者が228万人です。一方、現在就労中の人のうち、転職希望者数は623万人います。(「労働力調査結果」(総務省統計局)平成27年3月。転職希望者は過去の数値より推計) 転職をする人の中には、二度三度繰り返す人がいます。そうすると、実際に流通している人材というのは相当限られているかと思います。そこで、良い人材の採用に積極的な企業は図の「青い所」にいる、あまり転職を考えていない層の中に潜在的な転職層がいないのか?というのを考えるようになります。 当に欲しい人材は『転職マーケット』に出ていない人材? 実際、この青いところを取りに行くにはどうしたらいいでしょうか? 就業者のうち、395万人(6%)が転職を考えているわけですから、残りの5,924万人(94%)は転職を考えていな

    「転職市場」に出てこない優秀な人材をどうやって確保するか? - それ、僕が図解します。
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 「死の瞬間こそが、人生で最もがんばったとき」 愛しい人の最期を忘れないために、医師ができること

    がんに侵された子どもたちを数多く見送ってきたジャパンハート・吉岡秀人医師は、死を迎えるその瞬間こそ、子どもたちが人生で最も頑張った時なのだと気が付きます。しかし遺族は、苦しみや悲しみからその記憶を消してしまいがち。最期の最期で家族が断絶しないように行っている取り組みを、吉岡医師自らが紹介しました。(IVS 2014 Spring より) 短くてもいい 生まれてきた幸せを感じてほしい 吉岡秀人氏:この子は顔のがんの子なんです。正確に言うと、神経から出たがんなんですが、もう生まれたときからこの顔です。 真ん中に写っているあの男の子ですけれども、お父さんはおそらく死んでいなくなっているのかもしれないです。途中で13歳の頃に、がん化したんですね。 彼は4人兄弟の長男です。この子のことをミャンマー人たちは化け物、化け物というんです。こんな顔だから、母親はこの子のことが非常に、不憫で不憫でしょうがなく

    「死の瞬間こそが、人生で最もがんばったとき」 愛しい人の最期を忘れないために、医師ができること
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 【女子Tech】Tokyo Otaku Mode サラ・キム・ペリーさんインタビュー | しろくまネット

    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • トヨタ役員「ひざの痛み和らげるため輸入」 NHKニュース

    トヨタ自動車のアメリカ人の常務役員が、国際宅配便の小包で麻薬の成分を含む錠剤を密輸したとして逮捕された事件で、調べに対し常務役員が「ひざの痛みを和らげるために錠剤を輸入した」という趣旨の供述をしていることが分かり、警視庁は詳しいいきさつを調べています。 警視庁は23日、愛知県豊田市のトヨタ自動車の社や、東京・文京区の東京社にあるハンプ常務役員のオフィスなど3か所を捜索して調べを進めています。 ハンプ常務役員は逮捕後の調べに対し「麻薬を輸入したとは思っていません」と容疑を否認していましたが、その後の調べに対し、小包が自分宛ての荷物だと認めたうえで、目的について「ひざの痛みを和らげるために錠剤を輸入した」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。 「オキシコドン」は鎮痛剤の成分として医療現場で使用されていますが、依存性があるため規制の対象になっていて、医師が処方する

    トヨタ役員「ひざの痛み和らげるため輸入」 NHKニュース
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 東証1部上場の離職率高い系企業に入社した人が退職届を出すまでの1年2ヶ月 : 市況かぶ全力2階建

    にじさんじのANYCOLOR、怪文書で絶好調と持ち上げられたそばから成長を諦めたかのように配当を出し始める

    東証1部上場の離職率高い系企業に入社した人が退職届を出すまでの1年2ヶ月 : 市況かぶ全力2階建
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • とっても楽ちん!オシャレなFacebookカバー画像が作れるサービス9選

    Facebookページの場合、ビジネスに活用している方が大半です。 優れたFacebookページにするためには投稿内容だけではなく、見た目にも気を配る必要があります。特にタイムライン上部に表示しているカバー画像は、最も目立ちやすく一番に目に入る場所ですので気にかける必要があります。画像の見た目がお店、ブランドのイメージを大きく左右すると言っても過言ではありません。 今回は、Facebookページの背景画像を作ることができるサービスを9個まとめてご紹介します。手軽にカバー画像を作成することができますので、カバー画像を変更していない方、リニューアルしたい方はぜひ今回ご紹介するツールを活用してみてください。 Facebookページのカバー画像を作成できるツールまとめ 1.Pagemodo https://www.pagemodo.com/ja/welcome/cover-photos 世界104

    とっても楽ちん!オシャレなFacebookカバー画像が作れるサービス9選
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • いろいろなSSL/TLS設定ガイドライン (JNSA電子署名WG 実世界の暗号・認証技術勉強会資料)

    4. © 2015 Kenji Urushima All rights reserved. 3 • 最近のBEASTやHeartBleed、CA不正証明書問題など重大なSSL/TLS脆弱 性に対応するには、どのような設定をすればよいか? • CRYPTREC暗号リストと整合取りながら、暗号の難しい説明なしに、サー バー管理者に使ってもらえる、設定例を豊富に用意した資料 • サーバーの設定はどのように決めるのか – サーバー管理有識者の知見 – 暗号・プロトコルの研究者・有識者の知見 – 証明書発行サービス有識者の知見 – サーバー・クライアント製品の実装状況 – 市場での暗号やプロトコルの利用状況 – SSLサーバー証明書の選定 • 日々の脆弱性に対応する「意識高い系」サーバ管理者向け CRYPTREC/IPA  SSL/TLS暗号設定ガイドとは CRYPTRECシンポジウム2015の菊池

    いろいろなSSL/TLS設定ガイドライン (JNSA電子署名WG 実世界の暗号・認証技術勉強会資料)
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • Reactive Streamsを使ってみよう

    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 大規模なJavaScriptアプリケーションを書く際に参考にしたいコーディング規約まとめ

    JavaScriptは割と自由な言語で、行末にセミコロンがなくとも動作したり、varによる変数宣言をしなくとも使えたりします。とはいえ、動くから良いという訳ではありません。意図しない動作を防ぐため、さらに多人数での開発になればコードの品質を維持するためにもコーディング規約に沿った書き方が求められます。 他のプログラミング言語と同様、JavaScriptにおいてもコーディング規約が幾つか存在します。どれを取り入れるかは対象のアプリの性質、プロジェクトの特性やチームメンバーのスキルなどによりますが、参考になることは間違いないでしょう。必要に応じてカスタマイズするなどして、上手に取り入れてみてください。 Google JavaScript Style Guide Google製のJavaScriptスタイルガイドです。和訳版がこちらにあります。執筆時において、和訳版はバージョン2.72、家は2

    大規模なJavaScriptアプリケーションを書く際に参考にしたいコーディング規約まとめ
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • ES6 or ES2015 ? 〜WEB+DB PRESS Vol.87 ES6特集に寄せて〜 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは!kintone開発チームの佐藤鉄平(@teppeis)です。 日6/24発売のWEB+DB PRESS Vol.87にて、ECMAScript 6をテーマに第1特集を書かせていただきました。 ECMAScriptとはJavaScriptが準拠している言語仕様で、その最新版であるECMAScript 6 (ES6) が今月17日にEcma標準として公開されました。 特集では、ES6の主要機能や変更点には一通り触れつつ、それぞれの機能が追加された背景やどう活用できるのかといったこともできるかぎり解説しています。 第1章 ECMAScript 6とは何か: JavaScriptの新たな仕様を知る 第2章 ECMAScript 6に触れてみよう: トランスパイラ/ポリフィルで今すぐ使う 第3章 モダンになった文法: 生産性を高めるための言語の進化 第4章 強化された標準ライブラリ:

    ES6 or ES2015 ? 〜WEB+DB PRESS Vol.87 ES6特集に寄せて〜 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 「運用改善」を考える 〜「自動化」を考える前に

    資料は2015年6月23日時点のものです。今後、内容が大幅に変動する可能性があります。 資料の内容は、運用設計ラボ合同会社の活動に基づくもので、全ての文責は運用設計ラボ合同会社に帰すべきものです。Read less

    「運用改善」を考える 〜「自動化」を考える前に
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • Emacs for Data Science

    Robert Vesco is an alumnus from the January 2015 session of Insight in New York City. He recently received his Ph.D. in Management from the University of Maryland. In the following post, which originally appeared on his personal blog, Robert discusses emacs as a tool for data scientists. Robert is now a data scientist at Bloomberg LP. If you want an editor that works with R, python, SAS, Stata, SQ

    Emacs for Data Science
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • C++によるSMOを用いたSVMの実装 - kivantium活動日記

    機械学習の手法にはいろいろありますが、その中でもサポートベクトルマシン(SVM; support vector machine)は高い精度で知られる有名な手法です。 以前C++で多層パーセプトロンを実装したので、今度はSVMをC++で実装してみました。kivantium.hateblo.jp SVMの解説 実装する前にSVMの原理を説明します。PRML下巻7章を参考にしました。 パターン認識と機械学習 下 (ベイズ理論による統計的予測) 作者: C.M.ビショップ,元田浩,栗田多喜夫,樋口知之,松裕治,村田昇出版社/メーカー: 丸善出版発売日: 2012/02/29メディア: 単行購入: 6人 クリック: 14回この商品を含むブログを見る SVMは2値分類に使われる手法で、入力に対してある関数を計算してその値の符号によってクラス分類をします。 入力(ベクトルですが、うまく表記出来ないの

    C++によるSMOを用いたSVMの実装 - kivantium活動日記
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • アップルに「半導体の盟主」を奪われたインテルの致命的ミス ムーアの法則終焉説の嘘

    常に終焉説が囁かれる「ムーアの法則」 ムーアの法則とは、1965年に米インテルの創業者の一人、ゴードン・ムーア氏が提唱した「半導体のトランジスタの集積度は2年で2倍になる」という法則である。集積度を2倍にする際、トランジスタの寸法が変わらなければ半導体チップが巨大化していく。そうならないように、集積度の向上とともにトランジスタの寸法を微細化する。したがって、ムーアの法則と微細化は表裏一体の関係にある。 ムーアの法則が提唱されてから50年が経過したが、その間に何度もその終焉説が囁かれた。なぜなら、半導体の微細加工技術が幾度となく困難に直面したからだが、半導体業界はその都度、壁をブレークスルーしてきた。 その具体的な一例を示そう。筆者は2007年、リソグラフィ技術に関わっている世界のキーパーソンたちに、「半導体微細化の限界は何nm(ナノメートル)か?」というインタビューを行った。リソグラフィ技

    アップルに「半導体の盟主」を奪われたインテルの致命的ミス ムーアの法則終焉説の嘘
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 分かりやすいWeb入力フォームのための十戒 | POSTD

    1. 各々の入力欄に、常に見えて分かりやすいラベルを付けよ 記入する前の入力欄にだけ、フォームのラベルを表示するのがWebデザインの主流になっています。これはユーザネームやパスワードなどを入力する際にはシンプルで使い勝手がいいのですが、それ以上に長い文字列になると少々勝手が悪くなります。 そのため余白があるのであれば、ラベルを表示すべきです 特に、長いフォームの場合では、ユーザは入力したものを見直すでしょう。どのラベルが入力欄と合致するのか分からなければ、間違いがないよう見直すことなどできるはずがありません。 改善前:入力欄中にラベルが記入してあります。今は見やすいかもしれません。 しかしフォームに入力するとラベルが見えなくなってしまい、間違いを見つけにくくなってしまいます。 改善後:それぞれの入力欄に、クリアでいつでも見えるラベルを付けましょう。 2. 十分な大きさのフォントを使用せよ

    分かりやすいWeb入力フォームのための十戒 | POSTD
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • Reactive Streams 入門 #jjug

    2015/06/24 JJUG ナイトセミナー 「Reactive Streams特集」 by @okapies https://jjug.doorkeeper.jp/events/26547 補足記事: http://okapies.hateblo.jp/entry/2015/06/26/024505

    Reactive Streams 入門 #jjug
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • PHP勉強会10年の歴史をふりかえる - hnwの日記

    PHP勉強会@東京が今月で10周年の節目ということで、大変めでたいですね。僕にとっては初めて参加・発表した社外勉強会だったこともあり、不思議な感慨があったりします。 そこで、ふと思いついてPHP勉強会の10年を表形式でまとめてみました。古参の人が懐古する以外の用途はほぼ無いと思いますが、現在の参加者の方や他の勉強会の運営をしている方の参考になる部分が1%くらいはあるかもしれません。 (企業名などは全て当時の名前です) 2005年 開催日 募集ページ 募集人数 会場提供 幹事 2005-06-18 (土) 第1回PHP勉強会 in Tokyo 24 株式会社HDE ELF 2005-07-23 (土) 第2回PHP勉強会 in Tokyo ? 株式会社HDE ELF 2005-08-28 (日) 第3回PHP勉強会 in Tokyo ? 株式会社ぷらっとホーム ELF 2005-09-18

    PHP勉強会10年の歴史をふりかえる - hnwの日記
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • ALPFA

    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • Nodeでプライベートな(exportsされてない)メソッドのテスト - ぶれすとつーる

    だいたいこの記事のまんまですが大雑把な訳記事だと思ってください。 こんなファイル(app.js)があったとする。 //app.js exports.testableMethod = function () { complicatedMethod(untestableMethod); }; var untestableMethod = function (a, b) { return (a + b); }; testableMethodはexportsされてるのでテストできますね(まぁ参照エラーでるけど) こういう時untestableMethodのテストって結構至難の業でexportsされてるメソッド経由でテストしてたり、テスト用に var local ; exports.test = local = {}; local.privateMethodA = fucntion () {}; と

    Nodeでプライベートな(exportsされてない)メソッドのテスト - ぶれすとつーる
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • robot.brain を使った Hubot スクリプトをつくろう - Qiita

    これは Hubot Advent Calendar 2014 の 18 日目の記事です。 また、今回は @bouzuya の Hubot 連載の第 11 回です。目次は、第 1 回の記事にあるので、そちらをどうぞ。 ちなみに昨日は @hiconyan さんの Hubotで「どのコマンドにも一致しない」ときの処理 でした。Robot#helpCommands() については説明する予定だったんだけど、もういいかなー。 前回まで、そして今回は さて、前回は 設定を読み込む Hubot スクリプトをつくろう ということで、外部 (環境変数) から設定を読み込む Hubot スクリプトをつくりました。 今回は、robot.brain を使って Hubot スクリプトのデータを永続化してみましょう。 brain はシンプルな KVS であり、Hubot の標準の永続化の仕組みです。実際にどうやって永

    robot.brain を使った Hubot スクリプトをつくろう - Qiita
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • robot.brain を永続化する Hubot スクリプトをつくろう - Qiita

    これは Hubot Advent Calendar 2014 の 19 日目の記事です。 また、今回は @bouzuya の Hubot 連載の第 12 回です。目次は、第 1 回の記事にあるので、そちらをどうぞ。 前回まで、そして今回は さて、前回は robot.brain を使った Hubot スクリプトをつくろう ということで、robot.brain で永続化する Hubot スクリプトをつくりました。 今回は robot.brain を永続化する、永続化される側ではなく永続化する側の Hubot スクリプトをつくりましょう。 テキストファイル (JSON) に brain の内容を書き出して、永続化する Hubot スクリプトをつくります。Heroku にデプロイする場合には(Heroku はEphemeral filesystemなので)実用的ではありませんが、ローカルで rob

    robot.brain を永続化する Hubot スクリプトをつくろう - Qiita
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 世界第3位の「いいね!」数を誇るECサービス、Tokyo Otaku Modeを支えるエンジニアの工夫とは? | HRナビ by リクルート

    FacebookでiTunes、Amazonに次ぐ世界第3位の「いいね!」数を誇るECサービスが、日にあることをご存じだろうか。アニメや漫画ゲーム、コスプレ、フィギュア、ファッションといった日のポップカルチャーの情報を世界に発信・販売する、Tokyo Otaku Mode(以下、TOM)だ。 TOMのFacebookページが獲得した「いいね!」数は、現在1750万を超える。その99%が、海外のファンだという。 日のポップカルチャーを世界に発信することに成功しているTOM。世界中の“Otaku”たちを引きつけるサイトの背景には、代表の「日の良質なコンテンツを届けたい」という思いと、それを実現するエンジニアたちの姿がある。今回はTOM代表亀井智英氏へのインタビューから、華やかなコンテンツの裏にある思いや、エンジニアの地道な作業に焦点を当てる。 亀井 智英(かめいともひで)。Tokyo

    世界第3位の「いいね!」数を誇るECサービス、Tokyo Otaku Modeを支えるエンジニアの工夫とは? | HRナビ by リクルート
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • ZenHub2.0について - Qiita

    専用の拡張をインストールすると、GitHubそのものが拡張される。 GitHubに足りないアジャイルらしさを組み込むもの。2.0以前の機能は、ZenHubとはを参照してください。 ZenHubが2014年にリリースされてから、フェイスブックやソニー、NBC、マイクロソフトなど大手に取り上げられたZenHubは、2015/6/21にバージョン2.0となり、デザインなどが一新しました。 ZenHubのバージョン2.0とされる機能は以下のとおりです。 Task Board(カンバン)の複数リポジトリ対応 新しいZenHub Boardは、複数のリポジトリのissueを同時に表示する事ができます。 1つのプロジェクトに対して、複数のリポジトリがある場合があります。 例えば、プロジェクト開発用のリポジトリ(A)と、そのプロジェクトについてのウェブサイトを管理するリポジトリ(B)を作ったとします。新し

    ZenHub2.0について - Qiita
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • Virtusが便利 - Qiita

    Virtusというgemが便利でした Railsの検索フォーム等、モデルに紐付かないパラメータを処理する時などに使用するといいと思います。 class SearchForm include Virtus.model attribute :product_name, String attribute :group_id, Integer attribute :created_at_lteq, Date attribute :created_at_gteq, Date end # form_param = { product_name: 'hoge', group_id: '111', created_at_lteq: '2015/01/01', created_at_gteq: '2015/04/01' } form = SearchForm.new(form_params) form.pr

    Virtusが便利 - Qiita
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • favico.js

    favico.js v0.3.10 Make use of your favicon with badges, images or videos View on GitHub Try it: +1 -1 Set icon Play video Start webcam Reset Works on Chrome, Firefox, Opera and IE11+ Badges Animate your favicon with animated badges. You can customize type of animation, position, background color and text color.

    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 性能問題の切り分け方法について考えてみる - ablog

    つれづれなるままに、日ぐらしパソコンに向かひて、心にうつりゆくデータベースの性能問題の切り分け方法をそこはかとなく書き付くれば、あやしうこそ物狂ほしけれ。なエントリ(書きかけ)。一度、脳内をフラッシュしてからまとめるべし。 性能問題による影響 性能問題による影響を以下の2つに分類する。 システム全体が遅い 一部の処理が遅い 性能問題の原因 性能問題の原因を以下の2つに分類する。 交通量が多い 単純に交通量が多くて渋滞している 例)年末年始やお盆の帰省ラッシュやUターンラッシュ 経路の途中で詰まっている 車線減少や通行止めなどで渋滞している 例)年度末の工事による車線減少、飲酒の検問、交通事故による通行止めなどで経路のどこかで詰まっている 切り分け手順の分類 システム全体が遅いケースと一部の処理が遅いケースで切り分け手順は変わる。 切り分けはOSレイヤーとデータベースレイヤーの2つの観点から

    性能問題の切り分け方法について考えてみる - ablog
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • stressコマンドでI/O負荷だけをかけてみる - niwaka diary

    performance昨日の続き。ddコマンドによる負荷掛けだとどうしてもrun queueが出ちゃうから、I/O負荷がホントにload averageに計上されるの?というところが怪しい。それを疑うために、stressコマンドというものを使ってみました。stress project pageこいつはシステムにCPUやI/O、メモリの負荷を意図的にかけられるユーティリティ。なんて便利なものが・・!下記サイトで知りました、有り難うございます。Linuxでシステムに対して意図的に高負荷をかけたい場合 - RX-7乗りの適当な日々 早速yumでインストール。 yum install stress で、検証開始。I/O負荷をかける時は、stressコマンドに--hddオプションを付け足す。マニュアルによると、hddオプションはspawn N workers spinning on write()/

    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • アイドルはなぜ魅力的なのか? あるいは、劇場版『ラブライブ!』はなぜ失敗作なのか。: \(^ω^\Ξ/^ω^)/

    劇場版『ラブライブ!』の中盤で、μ'sは重大な選択を突きつけられる。3年生の卒業をもってμ'sとしての活動を終了するのか、それともμ'sを続けるのかである。穂乃果は逡巡の末、μ'sが「スクールアイドル」だから、という理由で活動を終えることを宣言する。この瞬間から突然、今まで大して重要な意味を持たなかった「スクールアイドル」という言葉が物語のキーワードとなる。穂乃果は「スクールアイドルの未来」のために各地のスクールアイドルを招集、スクールアイドルだらけの一大フェスティバルを開催し、そこをμ'sのラストステージとするのであった。こうして劇場版『ラブライブ!』は――言い方を変えればTV版第1期以来のアニメ『ラブライブ!』は――、名も無きスクールアイドル大集合のお祭りをもってその幕を閉じた。 しかし、アニメ『ラブライブ!』のラストを飾るイベントが、このようなものであっていいはずがないのである。 問

    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • ヤフオク怖い

    Facebookに結構前に書いたけど, よくよく考えたらみんカラに書いといた方がいいのかなと. ホイルナットが欲しいなと思ってヤフオクで買いました. 「ホイルナット アルミ」で検索しました. 異様に安いのがたくさん出てきます. A7075の鍛造品だそうです.それなら安心. 異常に安いし,買ってみました. とどいた品物が,タイトル画像になってる奴です.20個来ました. まず肉眼で一目見て,ウソに気づきます.あきらかに切削品. 顕微鏡で写真撮ると, こんなんです. さらに拡大して, お話になりません. 切削で作るにしてももっときれいに作れるだろう.と. ちなみに,たまたま手元にあった鍛造品は, こんな具合です. 切削品はホイールと線接触しますが,鍛造品は面接触します. 線接触すると,接触部の面圧が非常に高くなり,凝着が生じやすくなります. 実際,出品者の悪い評価を見てみると,凝着が生じたとのク

    ヤフオク怖い
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 【速報】春アニメ、血界戦線17000枚売れる:わんこーる速報!

    ■2015年春アニメの売り上げ 16,955 血界戦線 *6,555 響け!ユーフォニアム **840 レーカン!

    【速報】春アニメ、血界戦線17000枚売れる:わんこーる速報!
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • https://jp.techcrunch.com/2015/06/24/20150623reddit-turns-ten-years-old-releases-treasure-trove-of-cool-stats/

    https://jp.techcrunch.com/2015/06/24/20150623reddit-turns-ten-years-old-releases-treasure-trove-of-cool-stats/
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 3000万円以下の罰金!?メルマガ担当者なら必ず理解しておきたい法律「特定電子メール法」

    前回までの『饒舌なメルマガマーケティング』 社長からの命令で、3カ月以内に1000人の見込み顧客リストの内、5%にメルマガで売上を立てなければならなくなった佐伯さん。 責任を取りたくない、クソ部長が「もしもこの企画が失敗したら、佐伯が全責任を取る」と社長に宣言してしまったのだ。 つまり、目標をクリアできなければ「クビ」だ。 なんとしても、メルマガマーケティングを成功させなければいけない佐伯さんは、長野さんのアドバイスのもと… 後輩の森永君とメルマガ配信スタンド選びを無事終えるのであった。 メルマガを送ったこともない佐伯さんは、果たして社長の指令を達成することができるのだろうか。 エピソード2.「探せ!究極のメルマガ配信スタンド!」から読む 登場人物 (早く覚えてね) 佐伯さん:3カ月以内にメルマガで50人に商品を売らないといけないWebマーケティング担当者。 森永君:近頃の草系男子。佐伯

    3000万円以下の罰金!?メルマガ担当者なら必ず理解しておきたい法律「特定電子メール法」
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • Linuxの性能関連のまとめ - ITメモ

    性能測定コマンド sar :システム稼動状況 mpstat:CPU稼働状況 vmstat:仮想メモリ稼働状況 free :メモリ情報 iostat:ハードディスク,CPU使用状況 ps :プロセス情報 top :プロセス情報 目安 CPU CPU使用率:90%以上 CPU待ちプロセス数:2より大きい(1CPUあたり) メモリ メモリ使用量:ページングの発生回数 ディスク ディスク使用率:80%以上 ネットワーク ネットワーク使用率:80%以上 パケット衝突回数:送信パケットの10%以上 sarコマンド # sar [オプション] [-o ファイル名] 取得間隔 取得回数 -u:CPUCPU使用状況 -q:CPU:プロセスキュー、システム稼動負荷 -r:メモリ:メモリ,スワップ領域使用状況 -R:メモリ:メモリ動作状況 -B:メモリ:ページング統計値 -W:メモリ:スワッピング統計値 -b

    Linuxの性能関連のまとめ - ITメモ
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • Twitterが新機能「ページ」、「コレクション」のテストを開始

    新機能?:『ページ』 製品や場所に関する画像と合わせて説明・価格を記載することができ、ユーザーが購入や予約といったアクションをとるためのリンクも設定できます。Twitterは2014年9月からBuyボタンをテストしてきましたが、米国では早速この『ページ』で利用開始できるようです。 新機能?:『コレクション』 一部のパートナー企業への提供開始が発表された機能で、上記ページ、Tweetを独自にキュレーションすることができる機能です。ページをキュレーションしているため、気になった製品はそのまま購入できます。 パートナー企業 今回発表された新機能を活用できるパートナー企業の一覧は以下になります。 Twitter曰く、今回の発表は今後数ヶ月間で展開されるテストシリーズの第一弾だそうです。プロダクト量産体制、というところでしょうか。Twitterのオフィシャルページには早速ベストプラクティスが準備され

    Twitterが新機能「ページ」、「コレクション」のテストを開始
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • APIアグリゲータのKongでマイクロサービスを統合管理する | DevelopersIO

    ども、大瀧です。 「これからのWeb開発はマイクロサービスアーキテクチャだ!」とそこかしこで言われる昨今ですが、実際にマイクロサービスでAPIサーバーを実装しようとすると面倒な部分がいろいろ出てきます。例えば以下のような。 サービス毎にAPIが異なっていて統一性が無い サービス毎に認証機構を実装するのがつらい サービス毎にログの形式が異なる、アクセスログが残らないものがある DoS攻撃が来たらどうしよう これらWeb APIサービスに求められる課題をまとめて解決してくれるのが、APIアグリゲータです。(下図はAPIアグリゲータなしとAPIアグリゲータとしてKongを用いる場合) Kongとは Kongは、商用APIアグリゲータのMashapeのOSS版としてGitHubで開発が進めらているAPIアグリゲータです。 Kong - Open-Source API and Microservic

    APIアグリゲータのKongでマイクロサービスを統合管理する | DevelopersIO
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • Pythonで学ぶwebアプリケーションの作り方by Flask — study flask 1 ドキュメント

    予定と実績¶ Flaskを使う準備 20分 -> 60分 Flaskチュートリアル 40分 -> 60分 休憩 15分 Flaskを使いこなす1 40分 -> 60分 アプリを公開する 20分 -> 20分 休憩 15分 Flaskを使いこなす2 30分 -> 30分 プラグイン、情報源紹介、Q/A、予備 -> 10分

    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • pdfmake - クライアント/サーバサイド両方に対応したPDFジェネレータ MOONGIFT

    Webシステムを作っていて、時々PDFの帳票が必要になることがあります。サーバサイドでPDF出力するツールは幾つかありますが、それらのセットアップは面倒ですし、サーバの負荷も気になるでしょう。 そこで使ってみたいのがpdfmakeです。サーバ、クライアントサイド両方に対応したPDF作成ツールです。 pdfmakeの使い方 pdfmakeではJSONを使ってPDFの形式を定義します。 スタイル設定も可能です。 より複雑なスタイルを使った例です。 段組のサンプル。 テーブルも使えます。 リスト。ネストもできます。 より格的な形式ですね。 画像も使えます。 pdfmakeの良いところはJavaScriptによる生成なのでサーバサイドの負荷なく、かつ編集した内容をその場で反映して生成し直すこともできるということです。さらにnodeで動かすこともできるのでクライアントサイドのコードを使ってそのまま

    pdfmake - クライアント/サーバサイド両方に対応したPDFジェネレータ MOONGIFT
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • Fate/stay night UBW 24話 「無限の剣製」 海外の感想 : かいがいの

    2015年06月23日23:59 カテゴリFate UBW Tweet Fate/stay night UBW 24話 「無限の剣製」 海外の感想 Unlimited Blade Works: Infinite Creation of Swords以下、AS、MAL、Reddit4chan、RCから引用。(CRで公式に海外配信中) 25歳 女性 今回は、随所で一時停止しながら見返し見返し進んでいく必要があったわ・・・ だって、半端じゃない瞬間(epicness)が沢山合ったんだもの!XD 士郎:(そう・・・その通りだ。この想いは借り物。誰かを救う誰かの姿 を見て真似ただけの飾りものだ。あの時自分の中は空っぽだった。 誰もが平等に死んで誰一人救えなかった。人間なんてそんなものだ と諦めないととても生きてはいられなかった。だから・・・だから こそ、その理想に憧れた。)《Yeah, he's

    Fate/stay night UBW 24話 「無限の剣製」 海外の感想 : かいがいの
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • ハッシュタグ「 #誰得ドット絵」がシュールすぎてジワると密かに話題

    「誰が得するんだろう?」というドット絵が集まるハッシュタグ「#誰得ドット絵」がTwitterに登場し、密かに注目を集めている。 ジーコサッカー #誰得ドット絵 pic.twitter.com/p4c4x9tX66 — 大大大津 (@O2A1) 2015, 6月 17 上記の作品は、スーパーファミコン用ソフト『ジーコサッカー』のドット絵。ドッター・大大大津さんによる作品だ。 持ち物にはきちんと名前を書く習慣のあった子供だったのだろうか、「たかし」という名前まで再現されており、細部にまでこだわっているうえにちゃんと「誰得」な作品になっている。 これは素体(素材となるドット絵)に好きなようにドットを打つ「素体ドット祭」というニコ生の企画で制作されたものだという。 今回は、そんなシュールすぎる「#誰得ドット絵」の数々を厳選して紹介する。 誰得すぎるドット絵たち! #誰得ドット絵 「蝶番」(ちょうつ

    ハッシュタグ「 #誰得ドット絵」がシュールすぎてジワると密かに話題
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • イカ人気は数字にも出た。「Splatoon」の世界累計販売本数が100万本を突破。テレビCMの特別版や制作スタッフによるイラストが公開

    イカ人気は数字にも出た。「Splatoon」の世界累計販売数が100万を突破。テレビCMの特別版や制作スタッフによるイラストが公開 編集部:Gueed 任天堂によれば,同社が2015年5月28日に国内で発売したWii U用TPS「Splatoonスプラトゥーン)」の世界での累計販売数が,100万(※)を突破したそうだ。100万突破を記念して,ミュージシャンのROLLYさんがナレーションを担当するテレビCMの特別版(Web限定)が公開。公式Twitterでは,プレイヤーへの感謝ということで,製作スタッフによるイラストが公開されている。 ※任天堂調べ。ちなみに欧米では5月29日発売,オーストラリア・ニュージーランドでは5月30日発売となっている スプラトゥーンの世界累計販売100万突破というニュースが入った! 我々イカ研究所の研究成果がこれだけ多くの人々に受け入れられたということ

    イカ人気は数字にも出た。「Splatoon」の世界累計販売本数が100万本を突破。テレビCMの特別版や制作スタッフによるイラストが公開
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 【画像あり】弱みを握られた女の子の漫画wwwwwww:キニ速

    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • HashiCorp Packer 0.8

    PackerBuild and manage images as code​​​​‌‍​‍​‍‌‍‌​‍‌‍‍‌‌‍‌‌‍‍‌‌‍‍​‍​‍​‍‍​‍​‍‌‍‌​‌‍​‌‌‌​‌‍‌‍​‌‍‌‌​​‍‍‌‍​‌‍‌‍‌​‍​‍​‍​​‍​‍‌‍‍​‌​‍‌‍‌‌‌‍‌‍​‍​‍​‍‍​‍​‍‌‍‍​‌‌​‌‌​‌​​‌​​‍‍​‍​‍‌‍‍​‌‍​‌‌​‌‍‍​‌‍‍‌‌‍​‌‍‌​‍‌​​​‍‍‌‍​‌‌‍‌​‌‍‌‌‍‍‌‌‍‍​‍‍‌‍‌​‌‍​‌‌‌​‌‍‌‍​‌‍‌‌​​‍‍‌‍​‌‍‌‍‌​‍‌‍‌‌‌‍‌​‌‍‍‌‌‌​‌‍‌​‍​‍‌‍‍‌‌‌​‌‍‌‌‌‍‌‌‌‌‌​‌‍‌‌​​‌‍‌‌‌​​‍‌‌‍‌​‌‍‌‍‌‍

    HashiCorp Packer 0.8
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 俺の最近のRailsのJS開発環境を教えてやる - Qiita

    はじめに railsのsprocketsがキツイ。特にjsファイルが多くなると開発がとっってもキツイ。 layoutに こうやってるだけでも出力されたhtmlにはscriptタグが30個ぐらいならんでて、ページの読み込みに10sec以上かかる。 だけど、単にapp/assets/javascriptsをgulp watchとかはしたくない。 なぜならビルドはブラウザのリロード時に変更がある場合だけして欲しかった。 あとwindow.AppNamespace以下にモジュール追加していくのも辛い。 モジュール同士の依存関係もよくわかんないし、何よりwindow.AppNamespace.Modules.UserList.ItemViewとか長すぎ! browserify-railsってやつ使ってみた browserifyがrailsの仕組みの中で動くようになる。 browserify-rail

    俺の最近のRailsのJS開発環境を教えてやる - Qiita
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • マイクロサービスはエンジニアを元気にする?

    「自分がやっていることがレガシーだと感じると、エンジニアのモチベーションは低下する。その点、今はアグレッシブに新しい技術に挑戦できる」(LINE 開発1センター LINE開発1室の鶴原翔夢氏、同センター LINEサーバー開発室 LINEの小野侑一氏)――。マイクロサービスについての取材中、2人のエンジニアから飛び出した言葉にはっとした。 マイクロサービスとは、最近話題を集めるソフトウエアのアーキテクチャーである。コンシューマー向けのネットサービスやモバイルアプリを手掛ける企業を中心に取り組みが進んでいる。米国のソフトウエア企業、ソートワークスのチーフサイエンティストを務めるマーチン・ファウラーらが2014年に公開したブログ記事「Microservices」で広く知られるようになった(画面)。 記者は、『日経コンピュータ』2015年6月25日号でマイクロサービスをテーマにした特集を担当した。

    マイクロサービスはエンジニアを元気にする?
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • アラート発生時に AWS Lambda を使って音声電話をかける - Qiita

    続編:SNS + Lambda + Twilio で音声電話をかける v2 CloudWatch や独自ツールから Amazon SNS に Notification を飛ばすと、subscribe しているメールアドレスにメール通知が行えます。 サービスの監視を行ってアラートをメールで受信しているケースが多いと思いますが、深夜等でメールを受信しても気づかないケースがあり、障害検知が遅れてしまう、という問題があります。 これを回避するために、電話をかけることにしてみました。 電話をかけるのに使うサービスは Twilio。日ではKDDIが業務提携してサービスを提供しています。 Amazon SNS から AWS Lambda への通知が可能になっていますので、Lambda を使って実装します。 Lambda は現時点で東京リージョンでは使えないため、N.Virginia を使います。 7/

    アラート発生時に AWS Lambda を使って音声電話をかける - Qiita
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • Building Nuclide, a unified developer experience

    At this year's F8, Facebook's developer conference, our infrastructure team talked about Nuclide, a project designed to provide a unified developer experience for engineers throughout the company — whether they work on native iOS apps, on React and React Native code, or on Hack to run on our HHVM web servers. In addition to being an important part of our own production stack, Hack, HHVM, and React

    Building Nuclide, a unified developer experience
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • Nginx バージョンアップ動向(2015/01〜2015/06)

    社内勉強会の資料 前回の資料: http://www.slideshare.net/narimichitakamura/nginx-201401201412Read less

    Nginx バージョンアップ動向(2015/01〜2015/06)
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • symdiff

    symdiff Ever wondered if some of your classes can be removed without breaking things? symdiff gives you the answer: It returns the symmetric difference (hence the name) of classes used in your styles and templates. This means a class must be in both of them or it will break your build (if you want to). Example This CSS:

    symdiff
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • リャマとアルパカの違いが一発で分かる画像が可愛すぎてヤバイ!! | Pouch[ポーチ]

    リャマといえば、長いまつ毛で瞳パッチリのラクダみたいな動物です。一方、アルパカといえばモフモフとした毛が特徴の、これまたラクダみたいな動物です。ちなみにアルパカは、その毛を利用するために品種改良された動物なのだとか。いずれにしても、どちらも甲乙つけがたいほどに可愛らしい! ところが! ふとアンデスの高地平原に行って彼らを見かけた時、どっちがリャマでどっちがアルパカなのだか迷ったりしませんか? ふとアンデスの高地平原に行く機会は私(記者)ですらありませんが、リャマとアルパカの見分け方くらいは覚えておきたいところです。 ということで今回ご紹介するのは海外の画像サイト「THE META PICTURE」に掲載されていた一枚の画像。題して「リャマとアルパカの見分け方」です。 画像は三段に分かれておりまして、上段はシルエット。中断は横からの写真。そして下段は正面からの写真です。当にこれが正しいの

    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • カクカクしたスタイルが特徴のスクエアタイプフォント 30 - NxWorld

    カクカクした見た目が特徴のスクエアタイプのフォント全30種類で、スタイリッシュなデザインから可愛いデザインまで様々な場面で使えるタイプのフォントだと思います。 紹介しているフォントを使用する際は、ライセンス等は各自で再度確認してください。

    カクカクしたスタイルが特徴のスクエアタイプフォント 30 - NxWorld
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 韓国人「漢字がないハングル、なぜ韓国人は同音異義語を問題としないのかについて説明します」 : カイカイ反応通信

    2015年06月23日20:00 韓国人「漢字がないハングル、なぜ韓国人は同音異義語を問題としないのかについて説明します」 カテゴリ韓国の反応韓国人メール 1644コメント 先日、投稿した「日の文字が未開な理由」という記事について、韓国人と思われる方から韓国語のメールが届いたので、翻訳してご紹介します。 メール受信日時:2015年06月22日17時55分 メールタイトル:アンニョンハセヨ ひとまず私は、言語や文字に優劣をつけるということは、滑稽なことだと思っています。 まず、その点をはっきりと申し上げておきたいです。 私が、この文章を書いた理由は、なぜ韓国人は漢字がなくても支障なく暮らせるのかということについて、日人の理解を補助するためです。 まずは、ハングルについてお話しますが、その前に一つだけ言っておきたいことがあります。 韓国人はハングルが世界で最も優れた文字だとは思っていません

    韓国人「漢字がないハングル、なぜ韓国人は同音異義語を問題としないのかについて説明します」 : カイカイ反応通信
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 【南場智子×森川亮 特別対談(4)】社員を管理するから「ヒット」が生まれない!

    シンプルに考える 「あれも大事、これも大事」と悩むのではなく、「何が質なのか?」を考え抜く。そして、当に大切な1%に100%集中する。シンプルに考えなければ、何も成し遂げることはできない――。LINECEO退任後、注目の経営者がはじめて明かす「仕事の流儀」! バックナンバー一覧 LINE(株)CEOを退任後、C Channel(株)を立ち上げた森川亮さんの初著作『シンプルに考える』の発刊を記念して、(株)ディー・エヌ・エー創業者である南場智子さんとのトークセッションが行われた。テーマは「結果を出す人の思考法~すごい人はなぜ、すごいのか?」。南場さんのベストセラー『不格好経営』と『シンプルに考える』から引用した言葉をもとに語り合っていただいた。(この連載は、6月4日に東京カルチャーカルチャーで行われた対談イベントのダイジェスト版です。構成:田中裕子) 任せたら口を挟まない。 口を出すの

    【南場智子×森川亮 特別対談(4)】社員を管理するから「ヒット」が生まれない!
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 【緊急速報】世紀の大発見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 岡山大が氷と水の固液臨界点を発見! | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    岡山大学は6月23日、カーボンナノチューブ内部に閉じ込められた水の挙動を分子シミュレーションで解析し、氷と水の区別がなくなる新たな臨界点(固液臨界点)が存在することを世界で初めて明らかにしたと発表した。 同成果は岡山大学大学院自然科学研究科(理)の望月建爾 特任助教、甲賀研一郎 教授の研究グループはによるもので、6月22日付(現地時間)の「米科学アカデミー紀要」電子版に掲載された。 甲賀教授らの研究グループは、これまでの研究で、カーボンナノチューブ内部の超微小空間で水がアイスナノチューブと呼ばれる準一次元氷に相変化すること、その相変化が連続的に起こりえることを発見し、固液臨界点の可能性を示していた。 しかし、固液臨界点はいかなる物質に対する実験でも見つかっておらず、理論的にも存在が否定されていた。 今回の研究では、直径約1nmのカーボンナノチューブに内包された水をシミュレーションで再現。

    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 武雄市が公立小中校に導入したICT利用教育の破綻した実態③〜現場で噴出する不満の声〜(今西憲之) | NO BORDER - ノーボーダー | 境界なき記者団

    前回の記事はこちら→武雄市が公立小中校に導入したICT利用教育の破綻した実態②〜「大人の事情」で採用されたAndroid〜 佐賀県武雄市が、2014年春からすべての小中学生にタブレット型端末を配布したICT教育、スマイル学習をスタートさせた。だが、これまでにも書いてきたように、自慢のタブレット型端末は不良、故障ばかり。いったい、現場の先生、そして子供たちはどう感じているのか、生の声をご紹介する。 〈武雄市の小学校の先生〉 ズバリ言いまして、タブレット型端末は邪魔です、何のメリットもない、使えないシロモノです。 先生というものは、子供の指導に集中すべきです。しかし、タブレット型端末を使うようになり、その不良、故障が多くて、そのたびにかかりっきりになります。支援員がいても手が足りないのです。中には、充電すらできないもの、充電器を差し込むに、引き抜くと、中の基盤まで出てきてしまうものもありました

    武雄市が公立小中校に導入したICT利用教育の破綻した実態③〜現場で噴出する不満の声〜(今西憲之) | NO BORDER - ノーボーダー | 境界なき記者団
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 軽量でコンパクトに分解でき、戦地へ大量輸送可能なホバーバイクをアメリカ国防総省が開発予定

    アメリカ国防総省がホバーバイクを開発中のイギリス企業「Malloy Aeronautics」と提携してホバーバイクを共同開発することが明らかになりました。 U.S. Defense Department to develop UK hoverbike | Reuters http://www.reuters.com/article/2015/06/22/us-airshow-france-hoverbike-idUSKBN0P21C720150622 Malloy Aeronautics(マロイ)は開発中の二人乗りのホバーバイク「Aero-X」を2017年に市販する計画で予約を受付けていました。 世界初の空飛ぶ2人乗りホバーバイク「Aero-X」が予約受付を開始 - GIGAZINE さらに、Aero-Xの3分の1スケールのミニチュアモデル「MA Drone 3」を作り、飛行試験を行い、開

    軽量でコンパクトに分解でき、戦地へ大量輸送可能なホバーバイクをアメリカ国防総省が開発予定
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • Wi-Fi・PC・電話・テレビ・ラジオが禁止の街とは?

    by Zunkkis アメリカのある地域には一切の電波を遮断し、携帯電話やラジオの使用が禁止されている街が存在します。一見すると不便で現代人にとって住みにくい街ですが、その街に「電気製品を長時間使うことで電磁波を浴びた身体が過剰反応を起こし、目がかすんだり頭痛やめまいが起こったりする」という電磁波過敏症を患う人たちが集い、静かな争いが起こっています。 The town that banned Wi-Fi | Technology | The Guardian http://www.theguardian.com/technology/2015/jun/21/the-town-that-banned-wi-fi アメリカ・ウェストバージニア州のグリーンバンクは「電波のない街」として知られています。ライターのEd Cummingさんが2015年3月上旬にグリーンバンクを訪れたところ、街に近づく

    Wi-Fi・PC・電話・テレビ・ラジオが禁止の街とは?
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 新しいLinuxの教科書 の教科書を読んだ - 人権を得たいゴミ

    新しいLinuxの教科書を読みました。 つらつら、このの説明を書いていましたが、そういえば著者の @mollifier さんがこのの説明をブログに書いてくださっていたので全部消しました(笑) なのでここでは、このを読んだ感想だけ書きます。 感想 Linuxを普段使っている人は最初から読む必要はなく、気になったところを読んで見る感じでいいと思います。自分はChapter 6,10, 12, 14, 15, 16, 17を中心に読んでみました。読んでみると知らなかったことがチラホラでてきたので( locate コマンド知りませんでした... )知識を補完するのにも良いです。 このが今までのLinuxの入門書とは違うなって感じたのはChapter19 でバージョン管理システム(Git)を扱っている事だと思いました。先ほどの @mollifier さんのブログにも書かれているように、今の

    新しいLinuxの教科書 の教科書を読んだ - 人権を得たいゴミ
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 今まで作ったgemの話(社外公開版) - Qiita

    元々は社内LT大会の資料ですが、無駄に資料的価値が高いような気がしたので社内gemの部分だけ除いて公開してみます 日付は初リリース日 僕が作ったgemはこの辺 https://rubygems.org/profiles/sue445 2013/3/29 dio_tests 「お前は今まで書いたテストの個数を覚えているのか?」の一発ネタ gitlogから書いたテストの個数を集計 最初はgemじゃなかったけど何を血迷ったかgem化した Versions v0.0.1 2013/12/15 rubicure Ruby + Precure = Rubicure プリキュアRuby実装 意味不明な説明だけどこれ以外に言いようがないw 僕の代表的プロダクト Rubygems.orgのダウンロード数も一番多い (6500) Versions v0.0.1 v0.0.2 v0.0.3 v0.0.4 v

    今まで作ったgemの話(社外公開版) - Qiita
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • The Eyescream Project - NeuralNets dreaming natural images

    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • Spark Casual Talk #1 まとめ #spark_casual

    SKS rep @repeatedly Spark MLlibユーザにHivemallとかvowalみたいな他のライブラリと比べてどういう所が良いのか聞いてみたい所… #spark_casual

    Spark Casual Talk #1 まとめ #spark_casual
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • Google Python スタイルガイド

    概要¶ これは Google Python Style Guide Revision 2.29 を日語に訳したものです。 家ガイドは CC-By 3.0 ライセンス の基で公開されています。また、ガイドも同ライセンスを継承します。 家ガイドの著者は以下の通りです。 Amit Patel Antoine Picard Eugene Jhong Jeremy Hylton Matt Smart Mike Shields また、ガイドの翻訳者は以下の通りです。 Kosei Kitahara ガイドに誤植、誤訳があった場合は issue で教えてください。 その他ガイドに関する問い合わせは、サイト最下部に記載のメールアドレスか @Surgo にお願いします。 はじめに¶ PythonGoogle で使われている主要なスクリプト言語です。 このスタイルガイドは Python によ

    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 不満を投稿、小遣い稼ぎ 1件5円から「待ち時間長い」「故障多い」

    1件でも買取り 月2万円稼ぐ人も 「言われてみれば…」何げない気付き その不満、SNSに投稿するくらいなら売ってください! 様々な製品、サービスの不満を買い取る新しいビジネス「不満買取センター」が好調です。原則、すべての投稿を買い取るというわかりやすさから、月20万件の不満を集めるほどに。集めた不満は、企業にとって貴重な情報になっています。 1件でも買取り 2012年設立の「不満買取センター」は、もともとメールによる不満を集め、冊子にして販売していました。スマホの急速な浸透と、一般の人が気軽にSNSなどに投稿する社会の変化を受け、2015年3月にサービスを一新。1件からウェブでも投稿を受け付けられるようにしました。 現在では1日5千から1万件の不満が集まっています。不満を提供する企業も400社近くに。順調な滑り出しについて、鈴木翔一朗社長は「原則、何でも買い取るという姿勢が重要だった。一見

    不満を投稿、小遣い稼ぎ 1件5円から「待ち時間長い」「故障多い」
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • 知る人ぞ知るGmailの「送信取り消し」がついに正式サービスに

    知る人ぞ知るGmailの「送信取り消し」がついに正式サービスに2015.06.23 22:0512,281 小暮ひさのり やっぱ無しよ。 ができるんです。Gmailは送信したメールを取り消すことができる「送信取り消し」機能を正式機能として追加しました。この機能を有効にすることで、送信後5秒〜30秒以内のメールであれば送信を取り消すことができます。 設定方法は、Gmailの受信トレイ画面で「設定」アイコン→「設定」とクリック。全般メニューにある「送信取り消し機能を有効にする」にチェックを入れて、取り消し可能な秒数を設定。その後画面下部の「設定を保存」をクリックすればOK。 メールの間違いや添付忘れなどに気がついた時は、送信通知欄にある「取消」をクリック。設定した時間無いであれば、やっぱ無しよ。となります。 実はかなり以前から「Labs」にはあった開発中の機能だったのですが、ようやく正式サービ

    知る人ぞ知るGmailの「送信取り消し」がついに正式サービスに
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24
  • ニトリのコードを見てニヨニヨする会(そして最後にニヨニヨできなくなった話) - Minecraftとタートルと僕

    2015-06-24 ニトリのコードを見てニヨニヨする会 雑記 情報リンク集 ニヨニヨ はじめに ニトリのECサイトであるニトリネットがリニューアルに失敗して6日も経ってから復旧したということで、 (一部の)プログラマクラスタで騒ぎになっています。 僕の率直な感想は次のようなもの。 閉鎖状態の「ニトリネット」が6/23にサイト運営を再開、不具合の主因はCPU不足 | ネットショップ担当者フォーラム ともあれ関係者の皆さまお疲れ様でした。個人の責任問題などと短絡化することなく、粛々と原因解明と、できればぜひ知見の共有公開をお願いしたい。2015/06/23 13:40 プレスリリースでは、原因としてCPU不足を挙げています。 珍しい原因ですよね。あまり聞いたこと無いのでぜひその知見を知りたいものです。 しかし雲行き怪しく 早速、ニトリのトップページ見ている。すごい8000行の中にデバックコー

    ニトリのコードを見てニヨニヨする会(そして最後にニヨニヨできなくなった話) - Minecraftとタートルと僕
    daiki_17
    daiki_17 2015/06/24