タグ

ブックマーク / www.jiji.com (31)

  • 5分で避難、全員無事 「奇跡じゃなく訓練」―津波襲来の高齢地区・珠洲市:時事ドットコム

    5分で避難、全員無事 「奇跡じゃなく訓練」―津波襲来の高齢地区・珠洲市 2024年01月16日07時06分配信 津波を受けるなどして倒壊した家屋=11日、石川県珠洲市三崎町 能登半島先端部に位置する石川県珠洲市三崎町は、地震と津波で壊滅的な被害を受けた。約40世帯90人ほどが暮らす町北部の寺家下出地区も地震から間もなく津波に襲われ、多くの住宅が倒壊。それでも大半を高齢者が占める住民は5分以内に高台に避難して全員無事だった。地区では東日大震災をきっかけに毎年避難訓練を行っており、住民は「奇跡じゃなくて、訓練が生きた」と振り返る。 わずか3年、砕けた「完全復興」 回廊崩落、歌碑は真逆に―輪島市の総持寺祖院・能登地震 約2000年前の創建と伝わる須須神社がある同地区には、1日午後4時10分の地震発生から間もなく津波が襲来。海沿いを通る道や海岸の至る所に、家具やタイヤ、住宅の一部だったと思われる

    5分で避難、全員無事 「奇跡じゃなく訓練」―津波襲来の高齢地区・珠洲市:時事ドットコム
    daiyusaku
    daiyusaku 2024/01/16
    「奇跡じゃなく訓練」というのは重い言葉だな。
  • 「岸田さんは腹固めた」 自民・谷垣元総裁インタビュー:時事ドットコム

    「岸田さんは腹固めた」 自民・谷垣元総裁インタビュー 2023年04月10日07時05分 インタビューに答える自民党の谷垣禎一元総裁=8日、東京都世田谷区 自民党の谷垣禎一元総裁は9日までに時事通信のインタビューに応じた。岸田文雄首相について「厳しい時期を経て、腹を固めた」と評価。ウクライナ戦争後の国際秩序構築へ役割を果たすよう求めた。主なやりとりは次の通り。 岸田首相の在職日数、大平氏と並ぶ 10日で554日―政策実現は道半ば ―岸田政権への評価は。 大平政権と並び、宏池会(岸田派)としては長期政権になってきた。昨年の参院選までは支持率が高く無難にやってきたが、安倍晋三元首相が残念なことになって、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題も出て、支持率が低迷しどうなるのかと思った。 あれだけ長い間政権を担った安倍さんがああいう形で亡くなった時、何らかの決意を示さなければいけなかった。批判はあ

    「岸田さんは腹固めた」 自民・谷垣元総裁インタビュー:時事ドットコム
    daiyusaku
    daiyusaku 2023/04/11
    腹括って財務省と対決してくれたら良いんだけどなあ。
  • 「安倍氏に敬意示せない」 共産・志位氏:時事ドットコム

    「安倍氏に敬意示せない」 共産・志位氏 2022年09月19日16時54分 共産党の志位和夫委員長=17日、東京都渋谷区 共産党の志位和夫委員長は19日、東京都内の集会で、岸田文雄首相が安倍晋三元首相の国葬を「故人に対する敬意と弔意を国全体として表す儀式」と説明していることに関し、「敬意を示せるか。示せない」と述べた。 安倍元首相の国葬欠席「人生観外れる」 立民・野田元首相 志位氏は、安倍政権下での安全保障関連法の強行採決やアベノミクスなどを批判。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題についても「ずぶずぶの癒着関係をつくって、広告塔になったのは一体誰か」などと訴えた。 政治 コメントをする

    「安倍氏に敬意示せない」 共産・志位氏:時事ドットコム
    daiyusaku
    daiyusaku 2022/09/20
    意見が違おうとも相手には敬意を示すのが政治家たるものと思っていたが、この方はそうではないようだ。
  • 張本氏の女子ボクシングへの発言で抗議文 内田会長「もう少し理解を」―日本連盟:時事ドットコム

    氏の女子ボクシングへの発言で抗議文 内田会長「もう少し理解を」―日連盟 2021年08月11日16時12分 日ボクシング連盟の内田貞信会長=2019年2月、東京都渋谷区 日ボクシング連盟の内田貞信会長は11日、オンライン形式で開いた東京五輪報告会で、TBS系「サンデーモーニング」での出演者の発言に対して、10日付で抗議文を提出したことを明らかにした。 ギリシャTV、韓国選手に人種差別発言 五輪番組司会者を解雇―東京五輪 8日の番組内では東京五輪で好成績を挙げた女子ボクシングについて、野球解説者の張勲氏が「女性でも殴り合いが好きな人がいるんだ」「嫁入り前のお嬢ちゃんが顔を殴り合って」などと発言。日連盟はこれを「女性およびボクシング競技を蔑視した」と遺憾の意を示した。内田会長は「女性ボクサーのためにも誤解されたくない。もう少し理解を持って見てほしい」と訴えた。 報告会には五輪代表

    張本氏の女子ボクシングへの発言で抗議文 内田会長「もう少し理解を」―日本連盟:時事ドットコム
    daiyusaku
    daiyusaku 2021/08/11
    これ、山根だったらこういう動きは無かったんだろうな。そういう意味でも浄化されて良かった。
  • 依存症啓発漫画 第1話

    1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 番外 第1話 1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 番外 Tweet ■□■ 関連リンクページ ■□■

    daiyusaku
    daiyusaku 2020/09/22
    これ、素晴らしい。
  • 英「ロックダウン教授」が辞任 外出禁止中、女性と密会:時事ドットコム

    英「ロックダウン教授」が辞任 外出禁止中、女性と密会 2020年05月06日08時30分 英国の「ロックダウン教授」として知られる感染症学者ニール・ファーガソン氏(インペリアル・カレッジ・ロンドンのサイトから) 【ロンドン時事】「ロックダウン教授」とあだ名されている英国の著名な感染症学者ニール・ファーガソン氏が5日、英政府の新型コロナウイルス対策の専門家会議の委員を辞任した。都市封鎖(ロックダウン)で外出禁止令が出ているにもかかわらず、既婚女性と密会していたことが報じられていた。 コロナ外出禁止令で悪化する「DV地獄」、中南米諸国で警鐘 ファーガソン氏はインペリアル・カレッジ・ロンドンの教授で、新型コロナに関する世界的権威の一人。英政府が3月23日に踏み切った全国的な都市封鎖の理論的根拠となった分析を提供し、メディアなどでも引っ張りだこだった。 国際 ミャンマー政変 日韓関係 ウイグル問題

    英「ロックダウン教授」が辞任 外出禁止中、女性と密会:時事ドットコム
    daiyusaku
    daiyusaku 2020/05/06
    イギリスはロックダウン出来ても自分のチン○ンは(以後自主規制)
  • 最優秀監督賞に日本人=捕鯨批判に反論-英映画制作者祭:時事ドットコム

    最優秀監督賞に日人=捕鯨批判に反論-英映画制作者祭 17日、ロンドン国際映画制作者祭で、長編ドキュメンタリー部門の最優秀監督賞を受賞し、トロフィーを手にする八木景子さん(人提供) 【ロンドン時事】ロンドンで17日、ロンドン国際映画制作者祭の授賞式が行われ、日の捕鯨活動の実態に迫ったドキュメンタリー映画「ビハインド・ザ・コーヴ」を監督した八木景子さん(50)が、長編ドキュメンタリー部門の最優秀監督賞に選ばれた。 〔写真特集〕海外映画祭の日人~長澤まさみ、福山雅治、瀧美織~ 八木さんは2014年にイルカの追い込み漁で知られる和歌山県太地町に滞在するなどし、論争の続く捕鯨問題について、捕鯨に肯定的な視点で描いた。太地町のイルカ漁を批判し10年に米アカデミー賞を受賞した「ザ・コーヴ」に反論する内容となっている。(2018/02/18-08:51) 【社会記事一覧へ】 【アクセスランキング

    最優秀監督賞に日本人=捕鯨批判に反論-英映画制作者祭:時事ドットコム
    daiyusaku
    daiyusaku 2018/02/19
    欧州・ロンドンの映画祭でこういう映画が賞を獲ったという事は、欧州では捕鯨やイルカ漁に対する風向きが変わったきているのか?
  • 時事ドットコム:FCソウル、ブリーラムが準々決勝へ=ACLサッカー

    FCソウル、ブリーラムが準々決勝へ=ACLサッカー FCソウル、ブリーラムが準々決勝へ=ACLサッカー サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は21日、各地で決勝トーナメント1回戦の第2戦が行われ、FCソウル(韓国)が北京国安(中国)を3−1で下し、2戦合計3−1で準々決勝進出を決めた。ブリーラム(タイ)−ブニョドコル(ウズベキスタン)は0−0で引き分けたが、ブリーラムが2戦合計2−1で8強入り。 (時事)(2013/05/22-01:55)

    daiyusaku
    daiyusaku 2013/05/22
    プリーラムつえー。去年の準優勝に勝ってか
  • 時事ドットコム:ヤンキース、サッカー参入へ

    daiyusaku
    daiyusaku 2013/05/22
    おぉ、ニューヨークダービーか。
  • 時事ドットコム:細貝「成長の場で活躍を」=ヘルタ移籍で会見−ドイツ・サッカー

    細貝「成長の場で活躍を」=ヘルタ移籍で会見−ドイツサッカー 細貝「成長の場で活躍を」=ヘルタ移籍で会見−ドイツサッカー 来季ドイツ1部に昇格するヘルタへの移籍が決まり、チームのユニホームを披露する細貝萌=21日、東京都港区 サッカードイツ1部リーグに来季昇格するヘルタへの移籍が決まった細貝萌(26)=レーバークーゼン=が21日に東京都内で記者会見し、「多くの試合に出て成長し、活躍したい」と新天地への抱負を語った。  今季レーバークーゼンでの先発は9試合。4月に、フランクフルトなどドイツ内の複数チームから獲得のオファーがあったことを明かし、ヘルタ移籍の理由を「自分の成長の場、ボランチ(守備的MF)での起用を明言してくれた」とした。出場機会に恵まれそうなこと、かつて在籍したアウクスブルクの恩師、ルフカイ監督の下でプレーできることも理由に挙げ、張り切っていた。 (2013/05/21-20

  • 時事ドットコム:大宮が追いつく=Jリーグ・名古屋−大宮

    daiyusaku
    daiyusaku 2011/06/18
    グラ波に乗って来たかなと思ったらこれかぁ。
  • 時事ドットコム:払戻金は81万280円=JRA新馬券

    daiyusaku
    daiyusaku 2011/04/24
    案外だったな
  • 時事ドットコム:松田騎手が騎乗停止=イタリア競馬

    松田騎手が騎乗停止=イタリア競馬 松田騎手が騎乗停止=イタリア競馬 イタリアに遠征している日中央競馬会(JRA)の松田大作騎手(栗東・フリー)は20日にサンロッソーレ競馬場で行われた第8レースでアイランドヒルに騎乗し、1位で入線したが2着に降着となった。29日から31日まで3日間の騎乗停止処分が科された。JRAが23日、発表した。  同騎手は21日に同競馬場で2レースに騎乗し第3レースで3着、22日にはサンシーロ競馬場の第3レースで9着だった。(時事) (2011/03/23-15:42)

  • 時事ドットコム:JFL、3月いっぱい中止=大学選抜の独遠征も−サッカー

    JFL、3月いっぱい中止=大学選抜の独遠征も−サッカー JFL、3月いっぱい中止=大学選抜の独遠征も−サッカー サッカーの日フットボールリーグ(JFL)は14日、東日大震災の影響で3月に開催予定の前期第2、3節の全試合を中止すると発表した。JFLは13日に開幕を予定していたが、第1節から3週続けて中止が決まり、始まるめどが立っていない。  また全日大学サッカー連盟は、15日から予定していた全日大学選抜チームのドイツ遠征を中止すると発表した。(2011/03/14-16:32) 一覧に戻る

  • 時事ドットコム:シャルケ、マガト監督を解任=独サッカー

    シャルケ、マガト監督を解任=独サッカー シャルケ、マガト監督を解任=独サッカー 【ベルリンAFP=時事】サッカードイツ1部リーグで、DF内田篤人が所属するシャルケは16日、フェリックス・マガト監督を解任したと発表した。シャルケは同日現在、リーグ10位と低迷している。  マガト監督は、同リーグのバイエルン・ミュンヘン監督として優勝を経験したほか、2008年シーズンにはウォルフスブルクの監督としてMF長谷部誠、FW大久保嘉人(現神戸)らを獲得してリーグ初優勝に導いた。 (2011/03/16-20:12)

    daiyusaku
    daiyusaku 2011/03/16
    う~ん、CLベスト8に行ったこのタイミングというのはないわ。せめて今シーズン限りとかだろ
  • 時事ドットコム:子ども手当、高速見直しも=復興財源捻出−岡田民主幹事長

    子ども手当、高速見直しも=復興財源捻出−岡田民主幹事長 子ども手当、高速見直しも=復興財源捻出−岡田民主幹事長 民主党の岡田克也幹事長は15日午後、東日大震災の復興のための2011年度補正予算案について「大きな災害のため歳入の確保は必要だ。見直しは大胆にやらなければならない」と記者団に述べた。11年度予算案の成立後、子ども手当や高速道路無料化を見直し、財源に充てることも含めて検討する考えを示したものだ。(2011/03/15-15:03)

  • 時事ドットコム:J2水戸、本拠地のスタンド破損=選手ら全員無事

    J2水戸、拠地のスタンド破損=選手ら全員無事 J2水戸、拠地のスタンド破損=選手ら全員無事 Jリーグ2部(J2)の水戸は14日、東日大震災の影響で水戸市の拠地ケーズデンキスタジアムに破損が確認されたことを明らかにした。トップチームの選手、スタッフは全員無事という。  クラブによると、地震でスタンド屋根部分のパイプが湾曲し、観客席を固定する部品が破損したほか、照明灯や電光掲示板を作動させる電子機器が壊れた。「ピッチは問題なく、サッカーはできる。しかし、スタンドが崩れかけており、観客を入れるのは危険な状態」という。スタンド内の建物部分に、数十カ所の亀裂も確認された。  クラブはサッカースクールなどを含め、16日まで活動を中止するとしている。 (2011/03/14-12:46)

    daiyusaku
    daiyusaku 2011/03/15
    水戸ちゃん…、ただでさえお金がないのに…
  • 時事ドットコム:初のサッカー国際公式戦=独立に寄与?−パレスチナ

    初のサッカー国際公式戦=独立に寄与?−パレスチナ 初のサッカー国際公式戦=独立に寄与?−パレスチナ 【エルサレム時事】パレスチナ自治区で初めてとなるサッカーの国際試合公式戦が9日、ヨルダン川西岸アルラムで行われた。試合は2012年ロンドン五輪アジア1次予選で、パレスチナはタイとホームアンドアウェー方式で対戦し、PK戦にもつれた末、敗れた。  1万2000人収容のファイサル・フセイニ競技場は、観客でほぼ満員となり、ファイヤド首相も応援に駆け付けた。自治政府は、自立可能な国家建設に向けたインフラ整備を行っており、AFP通信によると、パレスチナ・サッカー協会のラジューブ会長は、パレスチナでの国際試合の実現は独立に寄与すると強調した。   パレスチナの国際試合はこれまで、不安定な治安状況やインフラ不足などを理由に、主にヨルダンなどで開催されてきた。国際基準に適合させるための改修工事を経て、同競技場

  • 時事ドットコム:以心伝心、個性派ぞろい=ザック支える参謀たち−サッカー

    daiyusaku
    daiyusaku 2011/02/12
    川島に殴られたのはグイードさん
  • 時事ドットコム:東南アに「サッカー外交」=アジア杯優勝とらえ−外務省

    東南アに「サッカー外交」=アジア杯優勝とらえ−外務省 東南アに「サッカー外交」=アジア杯優勝とらえ−外務省 外務省は東南アジア各国とのサッカー交流の強化に乗り出す。同地域での日サッカーの存在感を高めるとともに、各国との関係を強化し、外交面での日の影響力を増すのが狙いだ。育成も兼ねて各国若手選手をJリーグのクラブへ招くことや代表を含む幅広いレベルでの親善試合の開催などが検討されており、同省は近く日サッカー協会に、プランの作成を持ち掛ける。  きっかけとなったのは、アジア・サッカー連盟枠の国際サッカー連盟(FIFA)理事の座を争う1月の選挙で、田嶋幸三協会副会長が落選したことだ。日本代表の実力がアジアで抜きんでていることは先のアジア・カップ優勝で証明済みだが、各国サッカー界への影響力は高くないのが実情だ。  田嶋氏が外務省幹部に「東南アジアとのサッカー交流を進めないといけない」と反省を口