タグ

2010年5月3日のブックマーク (4件)

  • 記者クラブ「オープン化」急進展 最後に残るのは官房長官と宮内庁

    記者クラブに加盟していない記者も記者会見に参加できる「オープン化」が官公庁で続々と進んでいる。プライバシー保護などの問題で、もっともオープン化が難しいとみられてきた検察ですら、オープン化の方針を打ち出した。現段階でオープン化がされていないのは、宮内記者会など、ほんのわずかになった。「完全オープン化」に向けた障害はどのあたりにあるのか。 最高検察庁は2010年4月22日、全国の地検と高検に対して、会見のオープン化についての通知を出し、翌4月23日には、最高検のウェブサイトに「今後、準備が整った庁から、順次、記者会見の開催要領及び参加手続き等について、しかるべき方法でお知らせします」などする文書が掲載された。 申込書以外に社員証をカラーコピーして郵送 同日、東京地検のウェブサイトに、会見参加方法を記した文書も掲載された。文書によると、司法記者会所属の記者以外も、日新聞協会、日インターネット

    記者クラブ「オープン化」急進展 最後に残るのは官房長官と宮内庁
  • 安重根は、天皇崇拝者? アジア主義者? 民族主義者? -  esu-kei_text

    安重根を「アン・ジュンクン」と表記することは、毛沢東を「マオ・ツォトン」と表記するぐらいの違和感があるのは僕だけだろうか。 さて、安重根が伊藤博文を暗殺したのではない、という二重狙撃説が、いまだにひそかに語られているが、それは孝明天皇崩御論争と似た不毛さがある。 当時の資料で矛盾をきたした箇所は少なくない。しかし、その資料から実像を推測するとき、文面を鵜呑みにしてはいけないのだ。文章というのは、それほど完全な代物ではない。だから、資料を読み解くときは、それぞれの人が、どのような立場で、その文章を書こうとしたかを頭に入れた上で読み砕かなければならない。 安重根に対する評価もそうだ。ある者は「天皇崇拝者」といい、「アジア主義者」、はたまた「民族主義者」と呼ぶ者もいる。 僕は安重根の実像は「過激行動家」にすぎない、と思っている。 1909年10月30日の訊問調書によれば、安重根は溝渕孝雄検察官に

    安重根は、天皇崇拝者? アジア主義者? 民族主義者? -  esu-kei_text
    dakou
    dakou 2010/05/03
    「安重根の誤解は、そのまま日本の東アジア統治の失敗を示唆したものだった、と思う。」
  • マスコミの軍事リテラシー不足の問題 - リアリズムと防衛を学ぶ

    芸能人から政治家まで、さまざまな人がTwitterでつぶやき始めている昨今ですが、「在日アメリカ海軍司令部」もツイッターをやっています(在日米海軍司令部 (CNFJ) on Twitter)。在日アメリカ海軍の広報などを、わりとざっくばらんにつぶやいているようです。そのつぶやきの中で大きな危機感を抱かせるものがありました。日のマスメディアの軍事音痴をしめすつぶやきです。 最近1番驚いたこと。 それは先日米海軍横須賀基地に空母を視察に訪れた岡田外相を取材する為に東京からやってきた記者団のうちの何名かに、 空母ジョージ・ワシントンを目前にして「この船はなんですか?」「なんていう船ですか?」と訊ねられたことでした。 Twitter / CNFJ: 最近1番驚いたこと。それは先日米海軍横須賀基地に空母を視察に ... 駆逐艦が寄港したある地方の記者の方に、「この駆逐艦というのは、いわゆる空母です

    マスコミの軍事リテラシー不足の問題 - リアリズムと防衛を学ぶ
    dakou
    dakou 2010/05/03
    「軍事の知識が無い記者が、在日米軍や国際政治といった軍事にからむ事柄を取材するのは、大きな問題です。なぜならば、誤報の温床になるからです。」
  • 「唐突に、奪われました」――“801ちゃん”が大阪府の有害図書指定に言及 - はてなニュース

    4月28日、大阪府は男性同士の同性愛を描いた「ボーイズラブ」の漫画が掲載された8雑誌を含む11冊の雑誌が「有害図書」として指定したことを発表しました。30日付で公示され、今後は18歳未満への販売や閲覧が禁止されるほか、一般の図書と区別した陳列が義務づけられます。以前より度々話題になっていたこの条例ですが、今回の正式発表を受け、とある人物がブログでその心情を綴っています。 ▽http://indigosong.net/2010/04/post_246.html ▽http://www.pref.osaka.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=3585 「大阪に住んでいる18歳以下のあなたへ」というタイトルで思いを吐露しているのは、漫画『となりの801ちゃん』のモデルになった“801ちゃん”人。今回の有害図書指定について「わたしやあなたの趣味は大部分の人に

    「唐突に、奪われました」――“801ちゃん”が大阪府の有害図書指定に言及 - はてなニュース
    dakou
    dakou 2010/05/03
    ここで取り上げたから読んでみた。踏みにじられたような気持ちは分かる気がした。少し指摘をするなら、特に最後の一行とかが詩的だなって思った。あとは、http://bit.ly/diz9Km