タグ

環境に関するdamaeのブックマーク (110)

  • いのちの分別。井の頭公園池かいぼり+虐殺その後 | フライの雑誌社

    2014年1月から2月にかけて行われた、吉祥寺井の頭公園池の〝かいぼり〟で、生き物はこんな風に分別された。 色のついたコイは虐殺。黒いコイは保護。ゲンゴロウブナは保護。ヒメダカは虐殺だったことが分かる。むちゃくちゃが正義面してのし歩いたわけだ。 シロクロつける理屈があれば、ヒトがヒトに対してジェノサイドを行うのもたやすい。無知と正義はいとも簡単にいのちを踏みつぶす。 そして踏みつぶした当人は、むしろいいことをしたと思っている。 (追記 3.7) エントリに関して、Web上だけの情報で、フライの雑誌社やわたし個人の考え方を批判してくる方には、対処する余裕がありません。『魔魚狩り』、『フライの雑誌』、『葛西善蔵と釣りがしたい』のなかの、一冊でいいので小社の出版物をご自身で読んでください。の内容を介在させた上で、議論を求められるなら大歓迎です。(堀内) photo: Galerie E. 悪

    いのちの分別。井の頭公園池かいぼり+虐殺その後 | フライの雑誌社
    damae
    damae 2014/03/05
    バスやギルを放流して在来種を食い荒らすことはなんというか聞いてみたいもんだ。まさか自然淘汰とはいうまいな
  • 【北海道新聞】 ダイオウイカの出没は人類の無遠慮な環境破壊への抗議、危機をあおり和解を模索しない国家エゴへの警告 : 痛いニュース(ノ∀`)

    北海道新聞】 ダイオウイカの出没は人類の無遠慮な環境破壊への抗議、危機をあおり和解を模索しない国家エゴへの警告 1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅらρ ★:2014/02/16(日) 18:05:30.74 ID:???0 ★卓上四季  大王の目覚め <奈落の海のはるか奥底にいにしえより/夢みることも侵されることもなく/クラーケンが眠る>。 19世紀英国の詩人テニスンが、少年時代に書いた詩の一節という ▼ここに出てくる<クラーケン>とは、北欧ノルウェーの海に潜むという伝説の怪獣。 海面にその背を現せば、まるで島のよう。吐き出す液は海を黒く染め尽くす と伝えられるところから、 正体は巨大なイカやタコとの説もある ▼昨年話題となり、今年になっても日海各地で漁網にかかっている「ダイオウイカ」は、 クラーケンの有力モデルでもある。それにしてもなぜ、謎の深海生物といわれてきた “イカの

    【北海道新聞】 ダイオウイカの出没は人類の無遠慮な環境破壊への抗議、危機をあおり和解を模索しない国家エゴへの警告 : 痛いニュース(ノ∀`)
    damae
    damae 2014/02/16
    これはつまり地球温暖化を進めるとイカに地上を侵略されるから原発を推進しろというメッセージなのだよ!ΩΩ< ナンダッテー!! >Ω
  • 丸山茂徳教授の温暖化否定論@TVタックル - Togetter

    TVタックルでの丸山茂徳東工大教授に関するツイートのまとめ。2014年1月27日放送。ちなみに、まとめ主は丸山研究室B4学生ですが、丸山教授や研究室や東工大の見解とは関係しませんことお断りしておきます。個人的には丸山説を支持してますけどねw

    丸山茂徳教授の温暖化否定論@TVタックル - Togetter
    damae
    damae 2014/02/09
    米欄が長ぇ/途中ででてるが論文一本で否定されるならとっくにひっくりかえるんだわ。温暖化論自体が一本の論文がどうこうしている話じゃなく多数の論文を比較検討した上でのとりあえずのコンセンサスというのを(ry
  • 井の頭池「かいぼり」見聞記

    東京・吉祥寺の井の頭公園。ここの池で、「かいぼり」と呼ばれる水抜き作業が進行しており、全国の井の頭派は色めき立っている。「かいぼり」とは「掻(か)い掘り」の意。水質浄化と外来種の駆除が目的だ。1月26日(日)に一般公募のボランティアによる作業が行われると聞いて、さっそく見に行ってきた。

    damae
    damae 2014/02/05
    2009年の調査http://www.eco-works.gr.jp/pdf/kamenews_ino.pdfがこんな感じなんだが、在来種比率はだいぶ悪化してそうだな…/↑id:filinionさん、http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13120130843
  • 新たな温室効果ガスを確認、 トロント大学研究 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News

    米カリフォルニア(California)州バーバンク(Burbank)にある市の配電施設(2008年12月11日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/David McNew 【12月11日 AFP】化学物質のパーフルオロトリブチルアミン(Perfluorotributylamine、PFTBA)が、これまでに温室効果ガスであると確認されているいずれの化学物質よりも、地球温暖化に多大な影響を及ぼす可能性があるとの研究結果が10日、カナダの科学者らにより発表された。 カナダ・トロント大学(University of Toronto)の研究者らは声明で、「PFTBAは温室効果ガスとして現在までに確認されている化学物質の中で最も放射効率が高く、気候変動に非常に大きな影響を及ぼす可能性がある」と述べた。合成化学物質であるPFTBAは20世紀の中頃から電気・電子機器に使用されており

    新たな温室効果ガスを確認、 トロント大学研究 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
    damae
    damae 2013/12/11
    ある種の太陽電池パネルを作るのに使っていたとかそういう話はないようだな
  • 実は環境にも人間にも優しかった現代文明 −物は言いよう− - バッタもん日記

    現代文明は人間にも環境にも優しくないと信じる人は多いようです。一昨年の原発事故を「人間にも環境にも優しくない現代文明の象徴」として捉え、現代文明を嫌う方がさらに増えたように感じます。今回は、現代文明は当に環境及び人間に優しくないのかを考えてみたいと思います。 現代農業は環境に優しい 現代農業はとにかく批判されます。生産量増加・経済効率の追求のために農薬や肥料を大量に投入し、環境を汚染していると。これは間違っていません。しかし、完全に正しいかと言うと、決してそんなことはありません。 時代や地域により大きな変動はありますが、江戸時代の米の反収(1反=約10アール当たりの収穫量)は現在の3分の1程度だったようです。言い換えれば、現在と同じ量の米を江戸時代の技術を以って生産しようとすれば、現在の3倍の水田が必要となると言えます。 つまり、現代農業は面積当たりの収穫量が非常に多いため、必要な農地の

    実は環境にも人間にも優しかった現代文明 −物は言いよう− - バッタもん日記
    damae
    damae 2013/11/27
    優しくないのは技術ではない人間である(キリッと中二ならやりたくなるかもしれんな/結局物事はトータルでみないといかんよという話を学問にすると中西準子先生の環境リスク学になる
  • http://yaplog.jp/eikisato/archive/275

    http://yaplog.jp/eikisato/archive/275
    damae
    damae 2013/09/11
    これほどの話を決定前に知らなかったのは不覚であった。オリンピック自体は特別反対ではないがカヌー会場をここに、というのは絶対に反対させてもらおう
  • うんこと食料自給率 −物質循環− - バッタもん日記

    1.はじめに (1)契機 先日の無肥料農法を批判する記事の反応から、世間に「物質循環」という概念が定着していないことに少々驚きました。まぁ、物質循環ということを考えていないから無肥料農法などというヨタ話が好評を博してしまうわけですが。もっと言うならば、農学に携わる者として多少の危機感を覚えました。「物質循環」という概念は、現代の環境問題を考える上で不可欠です。物質循環に限らず、農業や料の問題が環境問題と深く関係していることは是非とも理解しておいてほしいと思います。 また、ここ数年日料自給率が話題になりますが、料自給率が物質循環を通じて環境問題に大きな影響を及ぼすことはあまり理解されていません。料自給率を専門とする研究者は経済系や政治系が多く、物質循環という概念は理学系や工学系なので、分野の壁を超えることは難しいのでしょう。そのため、料自給率と環境問題を関連付けて論じた資料はあ

    うんこと食料自給率 −物質循環− - バッタもん日記
    damae
    damae 2013/08/23
    うん、このような説明の仕方、嫌いじゃないぜ/リンについて心配する声があるが、これについては石油と同じで枯渇の心配はせんでいいと思う。リン鉱石が安くなくなれば、汚泥や海底からの回収が有力になる
  • 冷房保つためドアは乗客が開閉 NHKニュース

    JR東日は電車内の冷房の効果などを保つため、東海道線の東京駅や品川駅などの始発駅で、出発前の電車のドアの開け閉めを乗客がボタンを押して自ら行う方式を導入しました。 JR東日によりますと東京駅では、始発駅となっている東海道線で電車がホームに入ってから出発するまでのおよそ10分間、ドアが開いたままになっていて、乗客から熱気が入り込み、冷房の効きが悪いなどという苦情が寄せられていました。 このためJR東日は、東海道線で始発駅となっている東京駅と品川駅、それに熱海駅と小田原駅、さらに静岡県内を走る伊東線の伊東駅の5つの駅で、出発前の電車のドアの開け閉めを乗客がドアの脇についているボタンを押して自ら行う方式を19日から導入しました。 乗客がドアの開け閉めを行うのは、東京駅と品川駅では始発から午後3時まで、ほかの3つの駅では終日となります。 ボタンがついていない一部の車両では自動のままだというこ

    damae
    damae 2013/08/19
    田舎でボタンでドア開閉なのは暖房を保つためではなくて人件費削減の結果だがなw。結果として暖房・冷房が保つんでもっと広めるべきだよな
  • KASUGA, Sho on Twitter: "共産党が、一票入れたのをいきなり後悔させるような Line メッセージを送りつけてきた件について…。 http://t.co/4OijVRSAv3"

    共産党が、一票入れたのをいきなり後悔させるような Line メッセージを送りつけてきた件について…。 http://t.co/4OijVRSAv3

    KASUGA, Sho on Twitter: "共産党が、一票入れたのをいきなり後悔させるような Line メッセージを送りつけてきた件について…。 http://t.co/4OijVRSAv3"
    damae
    damae 2013/07/26
    ええとこれhttp://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/fuka_fuka_mfmf/status/359620237181730816のコメントを見ながら「ふうん」と言ったりすればよいのかなこれは
  • Twitter / fuka_fuka_mfmf: 昨日とか「うなぎを食べたことについて肯定的に言及するのはどう ...

    昨日とか「うなぎをべたことについて肯定的に言及するのはどうかと思う」みたいな、すでに鰻単純所持罪か何かでもできてんのかという発言を見かけてちょっと怖かった。絶滅危惧種として保護のための仕事すべきは国であってさ。相互監視・告発のネタとかにはされたくないよね。

    damae
    damae 2013/07/24
    すでに出てるが去年食べたが今年食べなかったことと今年食べたことに大した道義的差はないんだ。なにしろ10年前から壊滅的だ。それとは別にうなぎ保護の理解を広める運動は必要で、草の根レベルの運動も重要だろう
  • 朝日新聞デジタル:ヒョウ柄の大型ナメクジ、日本上陸 農作物被害に懸念 - 社会

    茨城県内で捕獲されたマダラコウラナメクジ。同じ個体が縮んだとき(上)と伸びたとき(下)。黒い棒の長さは2センチ=国立科学博物館・長谷川和範研究主幹提供  【山智之】体長が10センチを超す外来種の大型ナメクジが日に上陸し、繁殖を始めている。くっきりとしたヒョウ柄の模様が特徴の「マダラコウラナメクジ」。茨城県では中南部を中心に生息域が広がっていることが、同県自然博物館などの調査で分かった。福島県や長野県でも目撃例があり、専門家は農作物などへの被害に注意を呼びかけている。  マダラコウラナメクジはヨーロッパが原産。米国やオーストラリアなど各国に広がり、外来種化している。国内では2006年、茨城県土浦市で野生化した体長約15センチの個体が写真撮影され、翌年、生きた個体も採集された。  日への詳しい侵入経路は不明だが、輸入ものの観葉植物などと一緒に卵などが運び込まれた可能性が指摘されている。

    damae
    damae 2013/06/24
    ナメクジの天敵と言ったらコウガイビル。コウガイビルを大量に導入すれば!/コウガイビルがナメクジを捕食する動画http://www.youtube.com/watch?v=kY-kU7gEBuw(耐性のない人はみないこと)
  • <中国人が見た日本>日本が誇る数多くの世界一、中国との差は歴然 (Record China) - Yahoo!ニュース

    5日、中国の外交問題研究家の王衝氏は、「日中の差、日は世界一をいくつ有しているのか」と題した記事をブログサイトに掲載した。写真は大学生ボランティアに勉強を教わる安徽省淮北市の農村の子供。 2013年6月5日、中国の外交問題研究家の王衝(ワン・チョン)氏は、「日中の差、日は世界一をいくつ有しているのか」と題した記事をブログサイトに掲載した。以下はその内容。 【その他の写真】 中国のGDP(国内総生産)は急速に伸び、総合的な実力も絶えず成長している。それはとても喜ばしいことであり、中国人として当然誇りに思うべきことだ。しかし、喜んでいるばかりではいけない。日にはわれわれよりも進んでいる分野が数多くある。 まずエネルギーの消費効率だ。1kgの石油が生み出すエネルギーの価値を計算すると、日が10.5ドルで世界一。この数字は中国の7〜10倍に相当する。1990年以降、研究開発費用がGDPに

    damae
    damae 2013/06/09
    日本の森林率が高いのは山ばっかりなだけだからアレだが中国、2005年から3%も下がってるのか…南部があれだけ緑豊かでも北部西部の砂漠化がとまらない…マジ次の戦争は水絡みかな
  • EMを肯定する記事の蔓延を憂いた斗ヶ沢秀俊氏の決意

    EM(有用微生物群)の問題点を指摘した朝日新聞(青森)の記事以降もEMに肯定的な新聞報道が続きます。 EMを肯定する記事の蔓延を憂いて毎日新聞の斗ヶ沢秀俊氏が決意を述べられました。

    EMを肯定する記事の蔓延を憂いた斗ヶ沢秀俊氏の決意
    damae
    damae 2012/11/09
    EMの宣伝に手を貸すのはやめようという切り口がよいな。
  • EM団子:きれいな海へ 那波小、7000個を那波港へ投入−−相生 /兵庫- 毎日jp(毎日新聞)

    水質を浄化してきれいな海にしようと、相生市那波町の市立那波小(勝谷秀史校長)の児童94人が7日、浄化に効果があるとされる「EM(有用微生物群)団子」約7000個を学校近くの那波港に投入した。 自然保護グループ・相生湾自然再生学習会議(関根正道代表)が指導し、今回が7回目。10月29日にEM菌と土、米ぬかを混ぜて児童たちがテニスボール大に丸めた団子を用意した。 投入前に、学習会議の松村晋策・副代表(64)が「団子は海底のヘドロを分解する。みんなの力で海をきれいにしよう」とあいさつ。児童たちは岸壁に一列に並んで、団子を次々に投げ入れた。4年の金谷菜ノ遥さん(10)は「近所のお年寄りから、この港にも昔はカブトガニがいたと聞いた。海がきれいになってカブトガニが見られるようになったらうれしい」と話していた。【小泉邦夫】 〔播磨・姫路版〕

    damae
    damae 2012/11/09
    ああそうか、EMを新聞で紹介するってことは私企業だけじゃなくて宗教団体の宣伝にも今はなってるんだったもんな。この地方版記事を書いた記者は全くそうは思っていないだろうが。
  • ミツバチ大量死の容疑をかけられている会社が原因調査会社を買収

    一夜にしてミツバチが原因不明に大量失踪するという現象が様々な所で報告されています。専門家らは懸命に原因を特定しようとしていますが、まだコレと確定した原因は特定されていません。原因の可能性としてあげられているものの1つに遺伝子組み換えとうもろこしの存在があります。 Monsantoは、そんな遺伝子組み換えとうもろこしのノウハウを持ったバイオテクノロジー関連の会社です。そして今回「蜂の繁栄を取り戻し、虫媒による受粉の未来を守る会」を行っている調査会社を買うことに決めました。 んー、これって容疑者が現場検証する、みたいなものですよね。 [GlobalResearch] Image : Thinkstock/Getty Images MOLLY OSWAKS(原文/mio)

    ミツバチ大量死の容疑をかけられている会社が原因調査会社を買収
    damae
    damae 2012/04/28
    遺伝子組み換えトウモロコシは原因としてはあまり有力じゃないんだが(おっと既出)…がしかしモンサント流だな
  • ggsoku.com

    damae
    damae 2012/04/21
    とにかく成績を稼ぎたかった営業のゴリ押しかとにかくパネル枚数を置きたかったお客様のご要望か
  • サーバからファンを外すとよく冷える、富士通が消費電力40%低減に成功

    サーバからファンを外すとよく冷える、富士通が消費電力40%低減に成功:エネルギー技術(1/3 ページ) 大型の機器を効率良く冷却するにはどうすればよいのか。これは組み込み機器、産業機器、IT機器などさまざまな分野にまたがる重要な課題だ。富士通は約100台のサーバを格納したコンテナデータセンターで、新しい「解」を探り当てた。 IT分野ではデータセンターに対する需要が高まり続けている*1)。さまざまな機器がITを使って結び付き始めており、処理対象となるデータの量が増えていることが原因だ。例えば、自動車であれば車載センサーが取得したデータをデータセンターに集め、解析後にカーナビなどにリアルタイムに戻すといった使われ方が始まっている。そのデータセンターにはさまざまな規模のものがある。特にコンテナデータセンターのニーズが高まっている。設備の増設や移動がたやすい他、大型のデータセンターと比較して設置に

    damae
    damae 2012/04/17
    「〜このような理由から、ファンレスサーバと外付けの大型ファンという組み合わせを選択した」なるほどな
  • 【中国】 川の水が真っ赤に染まる(画像あり) : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国】 川の水が真っ赤に染まる(画像あり) 1 名前:そーきそばΦ ★:2011/12/15(木) 17:03:45.24 ID:???0 中国河南省洛陽市で13日、市内を流れる川の水が赤く染まっているのが発見され、環境保護当局が汚染源の調査に乗り出した。中国新聞網が伝えた。 現地時間13日午前11時ごろ、同市の市街地を流れる川で「まるで血に染められたような」赤い水が流れているとの通報があった。赤い水は川の北側にある暗渠(あんきょ)から流れてきたもので、150メートルほどの階段状の水路を経て川に合流していた。付近の住民によると、前日までは特に異変が見られなかったという。 所轄の環境保護当局担当者らは真っ赤に染まった川の写真を見て驚いたという。 同日午後に現場を訪れた同市環境保護局の黄保軍副局長は、赤い水が流れた 暗渠は雨水管であることを指摘したうえで「上流にある企業の汚水と雨水が 混ざっ

    【中国】 川の水が真っ赤に染まる(画像あり) : 痛いニュース(ノ∀`)
    damae
    damae 2012/01/25
    おかしい…俺の予想ではもっとラオウスレになってるはずなのだが…
  • 生ごみ堆肥化によるCO2削減値は? - the morning star ~明けの明星~

    でも世界でも子どもたちが安心して幸せに暮らせるように☆と願う活動主婦の日記。三原市の課題や三原応援情報を発信。 ちょっと専門的な情報になってしまうのですが、 生ごみ堆肥化にあたってのCO2削減について環境省の方に教えていただいた内容を せっかくなのでアップしておきます。 脱温暖化推進員MLにも送ったところ、 勉強になった! MLで共有してもらってありがたい! などの声をたくさんいただきました(^^) 担当の方のお名前を伏せる必要はないのかもしれませんが、 一応念のため。。。 ----------------------------------------------------------- 広島県で脱温暖化推進員をしております、安藤と申します。 地域でのCO2削減プロジェクトとして生ごみをたい肥化する企画をたてているところです。現在、当市では生ごみは焼却ごみとして出すことになっており

    生ごみ堆肥化によるCO2削減値は? - the morning star ~明けの明星~
    damae
    damae 2011/10/31
    堆肥化も100%エコではないことは覚えておきたい