タグ

2010年9月23日のブックマーク (7件)

  • 「足利事件・取調べ録音テープを聴く」 - apesnotmonkeysの日記

    郵便不正事件・村木元局長の裁判は予想通り無罪。判決がどれくらい踏み込んで検察の捜査を批判するか気になるところだが、夕刊に間に合うかどうか。 『世界』の10年7月号、「特集 裁判員制度1年――司法は変わったか」の「足利事件・取調べ録音テープを聴く」(佐藤博史・木谷明・高木光太郎)。 テープによれば菅家さんは92年12月7日には(起訴された事件について)否認していたのに、翌8日には再び自白に転じている。まず佐藤弁護士が録音テープが記録した取り調べ(検察官によるもの)について、「むしろ穏やかな部類に属する」のが「実にショッキング」と問題提起。続いて木谷氏が次のようにコメント。 木谷 確かに、テープを聴くと、一見大変穏やかな、ふつう我々が考えているようなきつい取調べというものではありません。(……)それにしても、取調官は菅家さんの有罪を確信しているものですから、否認をするといろいろなことを言って問

    「足利事件・取調べ録音テープを聴く」 - apesnotmonkeysの日記
    dance777
    dance777 2010/09/23
    "「今日は疲れているみたいだから、また明日にしよう」とやさしく言っても、「今日の答えは間違いだった」というメッセージとして伝わる。そこで、園児は、別の答えを必死に自分で考える。"
  • 地球村に架ける橋:映画「ヒロシマ・ピョンヤン」=高賛侑 /大阪 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇在朝被爆者の今も厳しい生活 「怒りと悲しみ」ぜひ知って フォトジャーナリスト・伊藤孝司さん http://www.jca.apc.org/~earth/ 両手の指1ずつに包帯を巻いた女性。 「手の指の皮がしょっちゅう剥(は)がれるの。血管注射を受けると、ぜんぶ破裂してしまうし、薬を塗って包帯しないと擦り切れたように血がにじむの」 いま静かに上映活動が広がっているドキュメンタリー映画『ヒロシマ・ピョンヤン 棄てられた被爆者』の冒頭シーンである。主人公の李桂先(リゲソン)さんは広島に原爆が投下された12日後に入市被爆。その後、北朝鮮に帰国し、平壌で暮らす。 監督はフォトジャーナリストの伊藤孝司さん。「これまで原爆についての映画は多数製作されてきましたが、在朝被爆者を取り上げたものは初めてです」という言葉に、この作品に懸けた思いがあふれる。 20代から土門拳などの影響を受け社会的テーマを撮り

    dance777
    dance777 2010/09/23
    "在韓被爆者は日本政府からも韓国政府からも見離され、「ハコバン」(箱房)と呼ばれるバラックで病苦と極貧生活にあえいでいた。"
  • 起こるべくして起きた“ゆうパック”遅配騒動を 他人事のように分析する日本郵便経営陣の「見識」|『週刊ダイヤモンド』特別レポート|ダイヤモンド・オンライン

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載。『週刊ダイヤモンド』と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 「これだけの騒ぎを起こしておきながら、社経営陣も支店幹部も、すべて現場のせいにして、知らんぷり。原因を究明し、解決しない限り、遅配はまた起きる」 日郵便の現場職員は、ゆうパックの遅配騒ぎの責任を現場に押しつけて知らんぷりを決め込む幹部の態度に怒り心頭だ。 34万件もの遅配騒ぎを起こしたゆうパック。過去に培った郵便事業への信頼は地に墜ちた。 日郵政の郵便事業会社である日郵便にとって、ゆうパックと日通のペリカン便の統合は郵政民営化の目玉事業であり、赤字事業立て直しの試金石でもあったが、一敗地にまみれてしまった。 日郵便が遅配謝罪会見を開いた7月4日、日郵便の全支店に届いたのは

    dance777
    dance777 2010/09/23
    "現在、小康状態を保っているゆうパックの集配は、顧客のゆうパック離れで物量が大幅に減ったことによるもの"
  • 初音ミクと見せかけの魔法

    海外blogで初音ミクについて熱い(長い)文章を書き込んでいるのを見かけたので試しに翻訳してみた。無断翻訳なので匿名で。urlは以下の通り。 http://deliciouscakeproject.wordpress.com/2010/09/20/hatsune-miku-and-the-magic-of-make-believe/ =====以下翻訳===== 初音ミクと見せかけの魔法 初音ミクの歴史は18世紀のヘタリアイタリアに始まる。 そこにはバルトロメオ・クリストフォリって名前のすげえヤツがいた。こいつの得意技は楽器を作ることだった。何でも作ったわけじゃない。当時はひどく弱々しいちっこいもので、しょぼい羽柄が並んだ弦を引っかいて金属的なチャリチャリした音を出すもの、つまり鍵盤楽器を作っていた。いわゆる「バロック・ミュージック」ってヤツだ。クリストフォリが音楽技師として、また機械技

    初音ミクと見せかけの魔法
    dance777
    dance777 2010/09/23
    "ボーカロイドってのは偉大なる民主化の旗手であり音楽家のために沢山の扉を開いてくれるカギなんだ/ボーカロイドはそれまでミュージシャンには決してなれないと思っていた人々の中からミュージシャンを作り出すんだ"
  • Amazon.co.jp: ヴィトゲンシュタイン(廉価版) [DVD]: デレク・ジャーマン: DVD

    Amazon.co.jp: ヴィトゲンシュタイン(廉価版) [DVD]: デレク・ジャーマン: DVD
  • 陰翳礼讃

    陰翳礼讃
  • Amazon.co.jp: 日本の伝統 (知恵の森文庫): 岡本太郎: 本

    Amazon.co.jp: 日本の伝統 (知恵の森文庫): 岡本太郎: 本
    dance777
    dance777 2010/09/23
    "「古典はその時代のモダンアート」/過去は現在が噛み砕き、のりこえて、われわれの現実をさらに緊張させ輝かすための契機であるにすぎません。/古いものをカサにきて現実を侮辱する事は非伝統的"