タグ

2014年5月3日のブックマーク (2件)

  • サメがサメをパクリ、ブログで陳謝 茨城県大洗水族館:朝日新聞デジタル

    アクアワールド茨城県大洗水族館で、大型サメが小型のサメをのみ込もうとし、小型のサメが死んだ。水槽の周りには来館者ら40人ほどがいて騒然としたため、水族館は「驚かせて申し訳ない」としてブログで陳謝した。 水族館によると、先月28日午前11時ごろ、体長が2・8メートルある大型サメのシロワニが1・6メートルある小型サメのネムリブカを頭からのみ込もうとした。約40分後に吐き出したが、ネムリブカは出血などもあり、死んだ。 ともにおとなしい種類のサメといい、約10年前から仲良く「同居」していた。エサを与えた直後だったため、水族館はエサの奪い合いが原因とみている。

    サメがサメをパクリ、ブログで陳謝 茨城県大洗水族館:朝日新聞デジタル
    david3rd
    david3rd 2014/05/03
    確かにショッキングで気分や後味が悪いシーンかもし。動物を飼育している以上は起こりうることで、リアルで珍しいシーンを見られ得したと考えることもできそう。それでも、責任者はそうは言えないだろうけど。
  • 授業用タブレットで不具合続出…開始に大幅遅れ : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    今年度から、すべての新入生が授業用のタブレット型端末を購入した佐賀県の県立高校で、参考書などの電子教材をダウンロードできないトラブルが相次いでいることがわかった。 県教委によると、トラブルは全36校のうち34校で発生。電子教材の情報量が多いためとみられ、端末を使った授業の開始は当初予定より1か月遅れ、早くても5月中旬頃になる見通しという。 県教委によると、問題の電子教材は、主要5教科(国語、数学英語、理科、社会)のほか、美術や家庭科の参考書や問題集など計52種類で、教科書会社11社が作成。生徒が授業中に教科書会社のサーバーからダウンロードしようとしたが、授業時間(50分)内に終了しない事態が続いている。県教委が調べたところ、名画などが多い美術、実験の動画が含まれる理科など、情報量が多い教材ほどトラブルも多いことが判明。生徒40人がダウンロードを完了するまでに8時間以上かかるケースもあると

    david3rd
    david3rd 2014/05/03
    これも授業、これも学校だから。貴重な経験というか、貴重な実験というか。ま、センター試験の英語のヒヤリング(リスニング)試験なんて、これだけ注意して続けていて、毎年のようにトラブルが発生してますから。