タグ

2017年9月2日のブックマーク (72件)

  • 国を家計に例えるのはやめよう - 日本経済新聞

    比喩ばやりである。先日、NHKのインパール作戦についての番組を見て自分の職場や日社会の理不尽さに思いをはせた人は多いだろう。ただ、中には感心しない比喩もある。例えば日銀の金融政策をインパール作戦になぞらえたものだ。物価上昇率が2%に達せず、金融緩和を続ける日銀を揶揄(やゆ)したいのだろうが、適切な例えではない。白川総裁時代に比べて物価上昇率は上がり、雇用をはじめ大きな成果を上げている。金融

    国を家計に例えるのはやめよう - 日本経済新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • ヒアリ「いかだ」、米ハリケーン被災地の脅威に:朝日新聞デジタル

    ハリケーン「ハービー」が襲った米南部テキサス州の被災地で、猛毒を持つ「ヒアリ」が新たな脅威になっている。ヒアリは洪水に見舞われても、群れて「いかだ」を作り、何週間も生き延びる性質がある。刺されると激しい痛みに襲われるため、専門家は注意を呼びかけている。 1日、記者がヒューストン近郊の被災地を訪れると、冠水した住宅街の水の上に浮かぶ茶色い塊をいくつも見つけた。よく見ると細かく動いている。ヒアリの群れだ。南米原産で米国でも外来種だが、南部を中心に生息する。 テキサスA&M大学によると、浮かんでいるヒアリに触れると、陸地と勘違いしてよじ登ってくる性質がある。公共ラジオ「NPR」は「とにかく避けるべきだ」という専門家の意見を紹介した。 ヒアリは日でも5月に初めて発見され、各地で報告が相次いでいる。(ヒューストン=香取啓介)

    ヒアリ「いかだ」、米ハリケーン被災地の脅威に:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 弘前でスカウトされた7歳児、ベネチア映画祭で作品上映:朝日新聞デジタル

    開催中のベネチア国際映画祭で、青森に住む小学2年生(撮影当時1年)が主演する日仏合作映画「泳ぎすぎた夜」が公式上映される。地元で監督らの目にとまり、78分の作品を家族とともに演じきった。「海外は初めて」という一家は、5日の上映に立ち会うため、イタリアへ向かう。 主演したのは古川鳳羅(こがわたから)君(7)。青森県南部の平川市で、両親と姉の4人で暮らす。映画は冬の津軽地方を舞台に、市場で働く父親に自分が描いた絵を届けようと、少年が小さな冒険をする1日を描いた。セリフがほとんどなく、斬新な作品を集めた同映画祭のオリゾンティ部門で、出品作19の一つに選ばれた。 作品は、東京造形大在学中から映画作りを始めた五十嵐耕平監督(34)と、フランス出身のダミアン・マニベル監督(36)の2人が共同で制作。2人は3年前、スイスのロカルノ国際映画祭で出会って意気投合し、次回作を日で一緒に撮ろうと準備を進めて

    弘前でスカウトされた7歳児、ベネチア映画祭で作品上映:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 白い翼のカラス、島根で撮影 地元博物館の見立ては…:朝日新聞デジタル

    島根県益田市匹見町の水田地帯で、翼の一部が白いカラスを同市の全日写連会員、福原純孝(じゅんこう)さん(73)が撮影した。一帯には約2カ月前から居着き、電柱やあぜ道にいる姿が目撃されているという。 福原さんは「カラスの翼が白いのは止まっていると気づかないのですが、飛んで初めて分かりました」と話した。見つけたのは初めてという。 県立三瓶(さんべ)自然館サヒメル(大田〈おおだ〉市)学芸課の星野由美子さんによると、ハシボソガラスで、「一部の色素が遺伝子の変異により発現しないで、部分的に白化したのでしょう」。翼は右側がおよそ半分、左側も一部が白く見え、爪も一部が白化したように見えるという。一部が白化した野鳥は時々発見されるという。(礒部修作)

    白い翼のカラス、島根で撮影 地元博物館の見立ては…:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 日本原燃 ウラン生産を一時停止へ 安全管理の問題相次ぎ | NHKニュース

    青森県にある核燃料のウランを生産する工場を運営する日原燃は安全管理の問題が相次いだことを受けてウランの生産を一時停止し、品質管理体制の問題点を調べることになりました。 去年、工場を運営する日原燃の品質管理体制の改善を求められた担当部署が「対策は完了した」と事実と異なる報告を社長に行っていたことが問題になりましたが、その後、原子力規制委員会が体制を見直す再発防止策について了承し、5月には国の安全審査に合格しウランの生産を続けていました。 しかし7月には、メーカー推奨の交換期間を10年以上超え、28年間、部品を交換していなかった非常用の発電機から出火するなど安全管理上の問題が相次ぎ、原子力規制庁から先月、「問題や課題を見いだす能力があるのか」などと指摘されていました。 そのため、日原燃は濃縮する機械の中からウランを取り出して生産を一時停止し、見直したばかりの品質管理体制などの問題点を改め

    日本原燃 ウラン生産を一時停止へ 安全管理の問題相次ぎ | NHKニュース
  • 北朝鮮 日本の「イージス・アショア」導入方針を非難 | NHKニュース

    北朝鮮の国営メディアは、日政府がアメリカの地上配備型の迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」を導入する方針を示していることを非難し、「日は先鋭化した地域情勢をあおっていると、危機に陥りかねない」として、アメリカとの連携を強化する日をけん制しました。 そして「弾道ミサイルはわが国を核で威嚇するアメリカを狙ったもので、アメリカの敵視政策に積極的に同調しない限り、われわれの戦略兵器を恐れることはない」と主張しました。 また、先月行われた航空自衛隊によるアメリカ軍のB1爆撃機との共同訓練などに触れ「日は先鋭化した地域情勢をあおっていると、危機に陥りかねない。日列島は朝鮮半島と決して遠く離れていない」として、アメリカとの連携を強化する日をけん制しました。

    北朝鮮 日本の「イージス・アショア」導入方針を非難 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 猛毒ヒアリに2タイプ 単女王型と多女王型、日本は…:朝日新聞デジタル

    猛毒を持つ外来種の「ヒアリ」には、生態が異なる二つのタイプがあることがわかっている。日で発見された個体はどちらなのか、国立環境研究所が調査を進めている。専門家は「それぞれの特徴を正しく理解した上で駆除に取り組む必要がある」と話す。 ヒアリには、女王アリが一つの巣に1匹いる「単女王型」と、数匹~数百匹いる「多女王型」がある。二つのタイプは、遺伝子のわずかな違いによって生じる。どちらに属するかで、形成される巣の大きさや生息域の広がり方が異なる。 国立環境研究所(茨城県つくば市)の五箇公一・生態リスク評価・対策研究室長によると、単女王型の場合、新たに巣を作る新女王アリは、数キロほど離れた場所に飛んで巣を作る。このため、生息域が速く広がりやすいという特徴がある。 一方、多女王型は、新女王アリが10メートルほどしか飛ばず、生息域の拡大ペースは比較的遅い。ただし、複数の女王アリが大量の卵を産む。また

    猛毒ヒアリに2タイプ 単女王型と多女王型、日本は…:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • IS最高指導者、生存か 米軍司令官が見解:朝日新聞デジタル

    死亡説が出ている過激派組織「イスラム国」(IS)の最高指導者アブバクル・バグダディ容疑者について、有志連合を率いる米軍のタウンゼンド司令官は8月31日の記者会見で「今も生存していると考えている」との見解を示した。 タウンゼンド氏は生存の根拠について、「(死亡を)確信させる証拠や情報がない」とし、「諜報(ちょうほう)ルートで、まだ生きていることを示すものがいくつかある」と述べた。また、「私は(バグダディ容疑者が)死んだと考えていない。我々は毎日、捜索している」と述べ、発見の際には捕らえるのではなく、殺害を優先するとした。 一方で、居場所については「手がかりがない」とした。その上で、ISが「首都」と称するラッカには既にいないと分析。「イラクとシリアの国境地帯のどこかにいると考える」とし、ユーフラテス川中流域に潜伏している可能性を示した。 バグダディ容疑者を巡っては、今年6月にロシア国防省が空爆

    IS最高指導者、生存か 米軍司令官が見解:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • コンテナからヒアリ約1000匹見つかる 名古屋港 | NHKニュース

    名古屋港に陸揚げされたコンテナから、強い毒を持つ南米原産のヒアリおよそ1000匹が見つかり、このうち1匹は女王アリだったこともわかりました。環境省によりますと、国内で1度に見つかったヒアリの数としては過去最多だということです。 その後、環境省中部地方環境事務所などが調べたところ、同じコンテナの中からおよそ1000匹のアリの死骸が見つかり、すべてヒアリと確認されました。この中には女王アリ1匹も含まれていたということです。 環境省によりますと、国内で1度に見つかったヒアリの数としては過去最多だということです。 コンテナは中国の天津港から名古屋港の別のふ頭に陸揚げされたあと、30日、船見ふ頭まで陸路で運び込まれていました。 県などによりますと、今回見つかったヒアリはいずれもコンテナの中にとどまっていて、卵が見つかっていないことなどから、周辺で繁殖している可能性は低いとしています。 一方、名古屋市

    コンテナからヒアリ約1000匹見つかる 名古屋港 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 米テキサス州、「ハービー」被害で死者38人 100万人超が避難

    8月31日、米南部テキサス州を25日に直撃した大型ハリケーン「ハービー」の被害は拡大し、洪水などでこれまでに少なくとも38人が死亡、自宅から避難した市民は100万人を超えている。写真はテキサス州 ヒューストンの避難所で撮影(2017年 ロイター/Carlos Barria) [ポートアーサー(米テキサス州) 31日 ロイター] - 米南部テキサス州を25日に直撃した大型ハリケーン「ハービー」の被害は拡大し、洪水などでこれまでに少なくとも38人が死亡、自宅から避難した市民は100万人を超えている。 ハービーはハリケーンから熱帯低気圧に変わった後もテキサス州上空に停滞し、全米第4の都市ヒューストンを含む一帯が深刻な洪水に見舞われた。31日には、洪水で身動きが取れなくなっていた数千人が軍や当局に救助された。

    米テキサス州、「ハービー」被害で死者38人 100万人超が避難
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • ISの「首都」ラッカ、旧市街を解放 米支援のシリア部隊

    シリア北部ラッカ東部地域から立ち上る煙(2017年8月15日撮影)。(c)AFP/DELIL SOULEIMAN 【9月2日 AFP】米国が支援するシリアのクルド人・アラブ人合同部隊「シリア民主軍(SDF)」は1日、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」が「首都」とするシリア北部ラッカ(Raqa)の旧市街(Old City)を制圧し、ISが防御を固める人口密集地である同市中心部への距離をさらに縮めた。 米軍主導の空爆支援を受けるSDFは6月上旬、ラッカ市内に進攻し、その1か月後に旧市街に突入。SDFのタラル・セロ(Talal Sello)報道官によると、今月1日に旧市街全域を制圧した。 SDFはこれまでに、ラッカ市内の6割余りに当たる東部・西部・南部を掌握。一方のISは、北部の一部と中心部を掌握しており、IS支配域には依然として市民2万5000人がとどまっているとみられる。(c)AFP/

    ISの「首都」ラッカ、旧市街を解放 米支援のシリア部隊
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 保育施設の乳幼児「突然死」 預け始め1週間に注意 | NHKニュース

    保育施設で預かり中の乳幼児の「突然死」は、預けられて1週間以内に起きているケースが比較的多いことが、専門家の調査でわかりました。専門家は急激な環境の変化が突然死の要因になっている可能性があるとして、預かりの初期は特に注意が必要だと指摘しています。 東京の多摩北部医療センター小児科の小保内俊雅部長らの研究グループが、このうち死因が明らかな事故などのケースを除く43件の突然死について、子どもの登園開始からの期間を調べたところ、全体の30%が初日から1週間以内の初期に起きていたことがわかりました。 初日に死亡したケースが全体の14%、2日目が7%、3日目から1週間以内が9%となっていて、研究グループでは詳しい死因は明らかになっていないものの、「新たな環境への適応困難」が突然死の要因の可能性があると指摘しています。 調査を行った小保内部長は「子どもは新しい環境への適応が苦手で、保護者から離され1人

    保育施設の乳幼児「突然死」 預け始め1週間に注意 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 8月の都心、雨が27日間 日照は過去最低83.7時間:朝日新聞デジタル

    気象庁は1日、8月の各地の天候を発表した。北日や東日の太平洋側では日照時間が短く、東京都心や仙台市などで過去最低を記録した。 同庁によると、上旬から中旬に発達したオホーツク海高気圧の影響で、都心では8月中に27日間降雨を観測し、記録が残る1886年以降、過去最多に並んだ。仙台市でも7月から36日間連続で雨が降ったため、日照時間は東北の太平洋側で平年の49%と1946年以降、過去最低に。関東甲信でも64%だった。 地域別では、都心が83・7時間(平年比50%)、仙台市で57・1時間(同40%)、宇都宮市で54時間(同39%)だった。 同庁は1日、今年の正式な梅雨入り、明けの時期も公表。東北南部の梅雨入りは6月30日と統計開始以降、最も遅かった。また、速報値で8月2日と発表した東北北部と南部の梅雨明けは特定できなかったとした。各地で8月以降も長雨が続いたことが影響したという。

    8月の都心、雨が27日間 日照は過去最低83.7時間:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    なにっ、しょ(そ)うか
  • 英中銀、直ちに利上げを EU離脱へ配慮不要=ソーンダーズ委員

    8月31日、イングランド銀行金融政策委員会のソーンダーズ委員は、英国のEU離脱が困難なものになる事態に備えて金利を過去最低水準に据え置くのは不適切との見解を示し、直ちに利上げを開始すべきと主張した。写真はイングランド銀行、2月ロンドンで撮影(2017年 ロイター/Hannah McKay) [カーディフ 31日 ロイター] - イングランド銀行(英中銀)金融政策委員会のソーンダーズ委員は31日、英国の欧州連合(EU)離脱が困難なものになる事態に備えて金利を過去最低水準に据え置くのは不適切との見解を示し、直ちに利上げを開始すべきと主張した。 ソーンダーズ委員は、カーディフでの講演で「経済を急減速させるほどブレーキを踏む必要はない。だが、それほど強くアクセルを踏む必要もないと考える」と語った。

    英中銀、直ちに利上げを EU離脱へ配慮不要=ソーンダーズ委員
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • アフガン駐留米軍、実際は1万1千人 公表より数千人増

    (CNN) 米国防総省は30日、アフガニスタン駐留米軍の兵力の規模がこれまで公表していた8400人より約2600人多い約1万1000人であることを明らかにした。 人数算定の方法を変えた結果とし、従軍が半年以下など短期駐留の兵士などが改めて含められた。マティス国防長官が、算定方法の単純化やアフガン軍事作戦への米世論の理解向上を求め実勢を反映する数字の公表を指示したという。 米国防総省のホワイト報道官は、イラクやシリアで活動する米軍兵士の人数の算定方法についても検討中とした。ただ、アフガンと異なり、イラク政府は駐留米軍の規模の公表などについて神経質になっており、複雑な問題ともなっている。 アフガン駐留米軍についてトランプ大統領は先週、増派の方針を発表。その数は数千人規模とされる。1万1000人との人数はこの増派分とは別になっている。 アフガン駐留米軍の主要任務は2つあり、北大西洋条約機構(NA

    アフガン駐留米軍、実際は1万1千人 公表より数千人増
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • “明治150年” ロゴマーク決まる | NHKニュース

    政府は、来年、明治元年から150年を迎えるのに合わせて各地で行われる行事のポスターなどで使用するロゴマークを決定し、制作した北海道の会社員の女性に野上官房副長官から表彰状が手渡されました。 31日、総理大臣官邸で表彰式が行われ、野上官房副長官は「ロゴマークをシンボルに掲げ、明治150年の年に日各地で多様な取り組みが行われることを期待する」と述べ、庄子さんに表彰状を手渡しました。 最終審査まで残った4つの作品を制作した公務員や学生らも表彰されました。 ロゴマークは、明治の「明」という字を足に見立てて明治から大きな一歩を踏み出したことを表現し、150年のゼロの部分を赤くデザインして日の出と日の丸を表しています。 ロゴマークは、来年に向けて政府や自治体などが各地で行うさまざまな行事のシンボルとして、ポスターをはじめ旗やのぼりなどに掲載されることになっています。

    “明治150年” ロゴマーク決まる | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 北朝鮮問題の真っ只中で、なぜトランプはアフガン増派を決めたのか(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    トランプ米大統領が8月21日、アフガニスタンへの増兵を決めた。現在アフガニスタンには8000人の米兵が駐留しているが、おそらくその半数にあたる4000人程度を増派する予定らしい。元はと言えばトランプ大統領は、海外でのアメリカ軍事プレゼンスを縮小しようとしていたはずなので、今回の決定は方向転換ということになる。 アフガニスタンは、バニューダトライアングル(魔の三角地域)の内陸版のような不吉な場所だ。フロリダ沖のバミューダトライアングルでは、通過中の船や飛行機が忽然と消えてしまうらしいが、アフガニスタンでは、足を踏み込んだ列強が、みな悲惨な運命をたどる。剣呑な山中の貧しい国なので、日から見ればかなり存在感は小さいが、この国の覇権を巡って、19世紀初めより並み居る強国が熾烈な争いを展開してきた。 アフガン戦線、混沌の歴史 第1次アフガン戦争は1838年に遡る。折しも、中央アジアをめぐってロシア

    北朝鮮問題の真っ只中で、なぜトランプはアフガン増派を決めたのか(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 銀行間決済を電子通貨で - 日本経済新聞

    三菱東京UFJ銀行は銀行同士のお金のやり取りに特化した電子通貨の開発に乗り出す。スイス金融大手のUBSが主導する米欧の銀行連合に参加。中央銀行への預金を裏付けに独自の電子通貨を発行し、銀行間のあらゆる資金決済に使えるようにする構想だ。お金のやり取りの「裏側」を効率化する。電子通貨のプロジェクトはUBSが2015年に立ち上げ、ドイツ銀行やスペインのサンタンデール、米バンク・オブ・ニューヨーク・メ

    銀行間決済を電子通貨で - 日本経済新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • クラウドファンディングとは?種類や歴史、メリット・デメリットまで | ソーシャルレンディング情報 - Fintenna

    クラウドファンディングとは クラウドファンディングとは、インターネット上で、不特定多数から、組織や個人、プロジェクトなどに対して、資金を集める仕組みです。 資金を集める方法としては寄付する場合や何かと交換する場合から融資する場合まで様々なものがあります。 なお、クラウドファンディングとは、英語のクラウド(群衆)とファンディング(資金を供給する)を組み合わせた言葉です。 クラウドファンディングの種類 クラウドファンディングには大きく分けて「購入型」「寄付型」「融資型」「投資型」といった4つの種類があります。 この中で広く知られているのは購入型や寄付型のクラウドファンディングでしょう。 しかしながら、市場規模という点では融資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディングとして主に表される)が大半を占めています。 購入型クラウドファンディングとは 購入型クラウドファンディングとは 購入型クラウ

    クラウドファンディングとは?種類や歴史、メリット・デメリットまで | ソーシャルレンディング情報 - Fintenna
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 公務員定年、65歳に 19年度から段階的に延長 - 日本経済新聞

    政府は現在60歳の国家公務員と地方公務員の定年を65歳に延長する検討に入った。2019年度から段階的に引き上げる案を軸に調整する。公務員の総人件費を抑制するための総合策もあわせてつくる。少子高齢化が加速するなか、労働人口を確保する。政府が率先して取り組むことで、企業への波及効果も狙う。(解説経済面に)今夏に内閣人事局や人事院、総務省の局長級計10人程度からなる関係省庁会議を設置し、具体策の検討

    公務員定年、65歳に 19年度から段階的に延長 - 日本経済新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 設備投資4─6月期勢い鈍る、最高益も投資に回らず GDP下方修正へ

    9月1日、財務省が1日発表した4─6月期の法人企業統計(金融業・保険業を除く)によると、全産業の設備投資額(ソフトウエアを除く)は3四半期ぶりに前期比減少した。都内の工事現場で6月撮影(2017年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 1日 ロイター] - 財務省が1日発表した4─6月期の法人企業統計(金融業・保険業を除く)によると、全産業の設備投資額(ソフトウエアを除く)は3四半期ぶりに前期比減少した。経常利益は過去最高となったものの、設備投資に資金が回らない姿が続いている。特に製造業は前期比で2期連続の減少、前年比でも3期ぶりの減少となり、勢いがない。人手不足対応の省力化投資が期待されている非製造業も、4期ぶりに前期比減少に転じた。 設備投資はソフトウェアを含む前年比では、全産業で前年比1.5%増となり、3期連続で増加した。しかしその勢いは足元で鈍化、前期比(ソフトウェアを

    設備投資4─6月期勢い鈍る、最高益も投資に回らず GDP下方修正へ
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • Yahoo!ニュース

    オリックス入り決断の西川、広島ファンが人的補償で『山由伸獲得』の可能性を議論「強奪してメジャー球団から譲渡金貰うのアリ?」

    Yahoo!ニュース
  • 公務員定年を65歳に 政府検討、19年度から段階的に - 日本経済新聞

    政府は現在60歳の国家公務員と地方公務員の定年を65歳に延長する検討に入った。2019年度から段階的に引き上げる案を軸に調整する。公務員の総人件費を抑制するための総合策もあわせてつくる。少子高齢化が加速するなか、労働人口を確保する。政府が率先して取り組むことで、企業への波及効果も狙う。今夏に内閣人事局や人事院、総務省の局長級計10人程度からなる関係省庁会議を設置し、具体策の検討を始めた。年度内

    公務員定年を65歳に 政府検討、19年度から段階的に - 日本経済新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 米テキサス州の化学工場で2度の爆発、大雨が原因か (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】米テキサス(Texas)州にある化学工場が洪水に見舞われ、2度の爆発が発生した。当局からの連絡を受けた、この工場を操業するフランスの企業アルケマ(Arkema)が明らかにした。 動画:トランプ夫人、被災地訪問ファッションが波紋 アルケマは声明で、「クロスビー(Crosby)にあるアルケマの工場で2度の爆発があり、黒煙が上がっていると、ハリス(Harris)郡緊急対策センター(EOC)から午前2時(日時間同日午後4時)頃に連絡を受けた」と発表した。 工場側はこれに先立って、大型ハリケーンから熱帯低気圧に変わった「ハービー(Harvey)」による集中豪雨が引き起こした「重大問題」のため、爆発の危険があると通報しており、当局は予防措置として、同工場から3キロ以内のエリアで避難命令を出していた。 この工場は有機過酸化物を製造しているという。【翻訳編集】 AFPBB News

    米テキサス州の化学工場で2度の爆発、大雨が原因か (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 北密漁船取り締まり、820隻強制退去…能登沖 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    海上保安庁は31日、石川県能登半島沖約300キロの漁場「大和堆(やまとたい)」で7月上旬から8月下旬にかけて、北朝鮮籍とみられる違法操業船に対する初の取り締まりを実施し、延べ約820隻を退去させたと発表した。 スルメイカ漁の最盛期を迎える秋以降も警戒を続けるとしている。 暖流と寒流が交わる大和堆はスルメイカや甘エビの好漁場。沿岸国が漁業などを優先的に行える排他的経済水域(EEZ)内にあり、日と漁業協定を結んでいない北朝鮮籍の船は操業できない。しかし、石川県漁業協同組合によると、大和堆で昨年9月頃から、北朝鮮籍とみられる船が目立ち始め、ピーク時には300隻程度が操業していた。 管轄する第9管区海上保安部(新潟市)などが大型巡視船などを派遣し、拡声機や汽笛で警告。応じなかった約40隻には船の周囲や上空に向かって放水し、強制的にEEZ外へ退去させたという。

    北密漁船取り締まり、820隻強制退去…能登沖 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 盗難の重要文化財の仏像回収 韓国籍の2人逮捕 大阪 | NHKニュース

    7年前、大阪府能勢町の寺から盗まれた国の重要文化財の「木造大日如来坐像」が警察の捜査で見つかり、無事に回収されました。警察は、仏像が盗品と知りながら売却を仲介しようとしたなどとして韓国籍の男2人を逮捕し、いきさつを調べています。2人は容疑を否認しているということです。 以来、行方はわからないままでしたが、仏像の写真撮影がことし6月に京都市内のホテルで行われたという情報が寄せられ、警察が捜査していました。 そしてホテルの防犯カメラの映像を解析するなどした結果、仏像が盗品と知りながら売却を仲介しようとしたなどの疑いで岡山市北区の無職、陳宗哲容疑者(68)ら韓国籍の男2人を逮捕しました。 仏像は大阪府内の関係先から無事に回収され、文化庁によりますと、大きな損傷はないということです。 警察によりますと、逮捕された2人はいずれも「仏像が盗まれたものとは知らなかった」などと容疑を否認しているということ

    盗難の重要文化財の仏像回収 韓国籍の2人逮捕 大阪 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 英、駐北朝鮮大使を召還 ミサイル発射に抗議 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [ロンドン 31日 ロイター] - 英政府は31日、北朝鮮が29日に弾道ミサイルを発射したことに抗議するため、駐北朝鮮大使を召還したと発表した。 訪日中のメイ首相はこの日、安倍晋三首相と会談を行い、北朝鮮問題で連携することで一致している。 マーク・フィールド・アジア太平洋担当大臣は声明で、大使召還は「北朝鮮が中距離弾道ミサイルを日上空に発射したことに対する強い非難の表明」と強調。北朝鮮に対し、核・弾道ミサイル開発を停止し、国際社会との対話を再開するよう求めた。

    英、駐北朝鮮大使を召還 ミサイル発射に抗議 (ロイター) - Yahoo!ニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 阪急、大阪空港への新線を検討 市中心部・梅田から直結へ協議 - 共同通信

    阪急電鉄が大阪(伊丹)空港へ乗り入れる新線の設置を検討していることが1日、分かった。具体的なルートは未定だが、阪急宝塚線の曽根駅(大阪府豊中市)からの約3キロを地下で結ぶ案が浮上しており、実現すれば大阪市中心部の梅田と同空港が初めて鉄道路線で直結する。同社は国土交通省などと需要や採算性を慎重に協議した上で事業化の可否を判断する。 大阪空港に乗り入れる鉄道は現在、大阪モノレールのみで、梅田など大阪市中心部からは乗り換えが必要。直通バスを利用するケースも多いため、阪急は直結の路線ができれば一定の利用があると見込んでいる。

    阪急、大阪空港への新線を検討 市中心部・梅田から直結へ協議 - 共同通信
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 北違法漁船820隻に警告 EEZ外に排除(1/2ページ)

    の排他的経済水域(EEZ)にある日海の「大和堆(やまとたい)」周辺での北朝鮮漁船による違法操業問題をめぐり、海上保安庁は31日、7月上旬に巡視船を派遣後、延べ約820隻に警告、EEZ外に排除したと発表した。現場海域では8月中旬以降、北朝鮮漁船はほとんど確認されなくなったという。 大和堆は男鹿半島から西に約400キロで、水深が1000メートルより浅くなっている日海有数の好漁場。春と秋にはスルメイカが取れ、昨秋から多くの北朝鮮船が集まるようになった。 海保は昨年も航空機を派遣して現場海域を監視。今年の哨戒では早い時期から状況の悪化が確認されたため、日漁船の安全確保と違法操業への対応が必要と判断した。7月上旬から大型巡視船を含む複数の巡視船を派遣して、水産庁とともに取り締まりに当たっていた。 現場海域では当初、1日50隻から百数十隻の北朝鮮船を確認。巡視船の船外スピーカーや船体の電光掲

    北違法漁船820隻に警告 EEZ外に排除(1/2ページ)
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 阪急「大阪空港」への新線検討、梅田から直結で利便性高まる(1/2ページ)

    阪急電鉄が大阪(伊丹)空港に乗り入れる鉄道新線の建設を検討していることが1日、分かった。実現すれば、大阪市中心部の梅田と同空港が初めて鉄道路線で直結する。同社は、国土交通省や関係自治体とともに旅客数の予測や採算性に関する調査を開始。今年度内にも事業化の可否を判断する。 新線は、阪急宝塚線曽根駅(大阪府豊中市)からの約3キロを地下で結ぶコースを想定している。工事費用は1千億円規模となる見込みだ。 外国人観光客の増加に対応するのが狙い。阪急は宝塚線と神戸線、京都線を接続する十三駅からJR新大阪駅に連絡する路線と、計画中の「なにわ筋線」に連絡する路線も検討している。なにわ筋線は2031年春完成予定で大阪市中心部を南北に走り、関西国際空港へのアクセスルートとなる。阪急が検討中の路線も完成すると、関空、伊丹空港、新幹線がより近くなる。 現在、伊丹空港に乗り入れる鉄道は大阪モノレールのみで、主要駅から

    阪急「大阪空港」への新線検討、梅田から直結で利便性高まる(1/2ページ)
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 阪急電鉄 大阪空港への新線検討|NHK 関西のニュース

    阪急電鉄が、宝塚線の曽根駅から大阪空港を結ぶ新たな鉄道路線を検討していることが、明らかになりました。 実現すると、阪急の梅田駅から大阪空港に直接、乗り入れることが可能になり、アクセスが大きく向上することが期待されます。 関係者によりますと、阪急電鉄が検討しているのは、宝塚線の大阪・豊中市にある曽根駅から大阪空港までを結ぶ新しい鉄道路線です。 この区間は、直線距離でおよそ3キロあり、地下に路線を建設することを検討しています。 国土交通省に対しては、すでに路線の構想を伝えていますが、巨額の費用を伴うことから、需要予測や採算性ついての検討を踏まえたうえで、建設の是非を判断するものと見られます。 この路線が実現した場合、阪急電鉄の梅田駅から大阪空港に、直接、乗り入れることが可能になり、現在のモノレールやバスに加えて、梅田から大阪空港へのアクセスが大きく向上することが期待されます。

    阪急電鉄 大阪空港への新線検討|NHK 関西のニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 北朝鮮の謎めいた「ファーストファミリー」  第3子誕生か - BBCニュース

    画像説明, 金正恩委員長は、との間に3人目の子供が生まれたと言われている。写真は2017年3月撮影の夫

    北朝鮮の謎めいた「ファーストファミリー」  第3子誕生か - BBCニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 阪急が「伊丹空港線」検討 電車で梅田から直結に (毎日放送) - Yahoo!ニュース

    阪急電鉄が伊丹空港へ乗り入れる新しい路線を検討していることがわかりました。実現すれば大阪市中心部の梅田と伊丹空港が初めて鉄道路線で直結することになります。 阪急電鉄によりますと、新しい路線は曽根駅と大阪国際空港(伊丹)結ぶ約3.5キロの区間で、この区間を地下で結ぶ計画を検討しているということです。現在、伊丹空港に乗り入れる鉄道は大阪モノレールのみですが、実現すれば大阪市中心部の梅田と伊丹空港が初めて鉄道路線で直結します。 阪急電鉄は「交通ネットワークの充実が関西の活性化に重要だ」として国土交通省にも意向を伝えていますが、市街地での大規模な地下工事が必要なことから事業費は数千億円規模になるとみられ、需要予測や採算性の検討次第では難航も予想されます。

    阪急が「伊丹空港線」検討 電車で梅田から直結に (毎日放送) - Yahoo!ニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 第19回党大会と新チャイナ・セブン予測(1)

    第19回党大会が10月18日から開催されることになった。そこで新チャイナ・セブンが決まる。日の読売新聞がそのリストが判明したと報道したことに対して、海外中文メディアから疑問と批判が噴出している。批判を読み解く。 第19回中国共産党全国代表大会 われわれが一般に「5年に1回開かれる党大会」と呼んでいる第19回の中国共産党全国代表大会(第19回党大会)が10月18日から開催されることが、8月31日にわかった。中国政府の通信社である新華社の電子版「新華網」および中国共産党新聞網が伝え(アクセスできない場合もある)、CCTVでも報道された。 それによれば8月31日に中共中央(中国共産党中央委員会)政治局会議が開催され、第18回党大会の七中全会を10月11日に北京で開催し、政治局会議は七中全会に対して第19回党大会を10月18日から北京で開催することを建議することを決定したという。会議は中共中央の

    第19回党大会と新チャイナ・セブン予測(1)
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 米南部の洪水を報道しすぎか ほかの大災害はどうした - BBCニュース

    大災害が大災害でないことがあるだろうか? 「ある」とソーシャルメディアの一部利用者は言う。問題は「どこ」で起きるかなのだと。 暴風雨「ハービー」が米テキサス州に大規模な洪水被害をもたらし、ルイジアナ州にも迫るなか、アジアやアフリカ各地で同じように自然災害の被害に遭った何千人という人たちも、自分たちの経験をツイートし、写真を共有している。

    米南部の洪水を報道しすぎか ほかの大災害はどうした - BBCニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 死者約400人に=ロヒンギャとの衝突-ミャンマー:時事ドットコム

    死者約400人に=ロヒンギャとの衝突-ミャンマー 【バンコク時事】ミャンマー国軍は1日までに、西部ラカイン州で8月25日に始まったイスラム系少数民族ロヒンギャとされる武装集団と治安部隊の戦闘で、これまでに399人が死亡したと明らかにした。このうち370人は武装集団という。ロヒンギャと多数派の仏教徒住民が対立してきたラカイン州の情勢は戦闘激化で一段と懸念が高まっている。 〔写真特集〕ロヒンギャ族~迫害と差別、苦難の歴史~ 国軍によると、ロヒンギャの武装組織「アラカン・ロヒンギャ救世軍(ARSA)」と治安部隊は25日から30日までに90回にわたり交戦。ARSA側は25日の戦闘で78人が死亡するなど、370人の死者を出した。 一方、政府側は警官11人と国軍兵士2人、政府職員2人の計15人が死亡。このほか、民間人14人が犠牲になったという。 ラカイン州の情勢悪化を受け、ミャンマーの人権状況に関する

    死者約400人に=ロヒンギャとの衝突-ミャンマー:時事ドットコム
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 旭川医大・NTT東日本:旭川医大のみに14億円賠償命令 「電子カルテ」控訴審 /北海道 - 毎日新聞

    旭川医大病院への電子カルテシステム納入が遅れたことを巡り、旭川医大と受注者のNTT東日が互いに損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、札幌高裁は8月31日、旭川医大に対し、約14億1500万円をNTT側に支払うよう命じた。 昨年3月の1審旭川地裁判決は、双方に賠償を命令。過失割合はNTT側が8割、医大側が2割としたが、… この記事は有料記事です。 残り240文字(全文400文字)

    旭川医大・NTT東日本:旭川医大のみに14億円賠償命令 「電子カルテ」控訴審 /北海道 - 毎日新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • ロヒンギャ避難民5万人に、川で子ども含む20人死亡

    (CNN) ミャンマーと隣国バングラデシュの国境を隔てるナフ川から31日、少数派のイスラム教徒ロヒンギャ20人の遺体が見つかった。うち12人は子どもだった。バングラデシュ国境警備隊の司令官がCNNに明らかにした。 国連によると、ミャンマー西部ラカイン州からはこの1週間で推定約5万人のロヒンギャが避難している。このうち2万7000人あまりはバングラデシュとの国境を越えて難民キャンプにたどり着き、約2万人は両国を隔てる無人地帯で身動きできなくなっている。 ミャンマーの人権問題に関する国連特別報告者、李亮喜(イヤンヒ)氏は31日、「悪化する暴力の連鎖は重大な懸念であり、緊急に断ち切らなければならない」と訴えた。 ロヒンギャの集団避難は8月25日に始まった。ミャンマー政府はロヒンギャ武装集団による襲撃が相次いだことから「掃討作戦」を強化したと発表している。 バングラデシュ国境警備隊の司令官によると

    ロヒンギャ避難民5万人に、川で子ども含む20人死亡
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 訂正:英、北朝鮮大使を召喚 ミサイル発射に抗議

    8月31日、英政府は、北朝鮮が29日に弾道ミサイルを発射したことに抗議するため、駐英北朝鮮大使を召喚したと発表した。ロンドンで6月撮影(2017年 ロイター/Clodagh Kilcoyne) [ロンドン 31日 ロイター] - 英政府は31日、北朝鮮が29日に弾道ミサイルを発射したことに抗議するため、駐英北朝鮮大使を召喚したと発表した。 訪日中のメイ首相はこの日、安倍晋三首相と会談を行い、北朝鮮問題で連携することで一致している。 マーク・フィールド・アジア太平洋担当大臣は声明で、「日、大使を召喚し、北朝鮮が中距離弾道ミサイルを日上空に発射したことに対する強い非難を明確にした」と強調。北朝鮮に対し、核・弾道ミサイル開発を停止し、国際社会との対話を再開するよう求めた。 *見出しと文の「召還」を「召喚」に訂正し、関連の表記を修正しました。

    訂正:英、北朝鮮大使を召喚 ミサイル発射に抗議
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • プーチン大統領、北朝鮮めぐる「大規模な衝突」を警告

    ロシアのウラジーミル・プーチン大統領(2017年6月15日撮影、資料写真)。(c)AFP/SPUTNIK/Mikhail KLIMENTYEV 【9月1日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は1日、朝鮮半島(Korean Peninsula)に迫る「大規模な衝突」を警告した。その上で、北朝鮮が日上空を通過するミサイルを発射したことを受けて広がった危機を緩和するため、話し合いを呼び掛けた。 プーチン氏は大統領府を通じて出した声明で、「この地域における問題は、全当事者が前提条件を設けることなく直接対話して初めて解決されるだろう」という見方を示した。 北朝鮮は先月29日、中距離弾道ミサイルの火星12(Hwasong 12)を発射し、同ミサイルは日上空を通過。これを受けてドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は「すべての選択肢」がテーブ

    プーチン大統領、北朝鮮めぐる「大規模な衝突」を警告
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 盗品の国重文仏像、売却しようとした疑い 岡山の男逮捕:朝日新聞デジタル

    2010年に大阪府能勢町の今養寺(こんようじ)から盗まれた国の重要文化財の仏像「木造大日如来坐像(ざぞう)」(高さ117センチ)を売却しようとしたとして、府警は31日、岡山市北区今2丁目、無職宮田宗哲容疑者(68)ら男2人を盗品等処分あっせんなどの容疑で逮捕したと発表した。「盗品というはっきりとした認識はなかった」と供述しているという。 能勢町教育委員会によると、この仏像は平安後期に造られたとされる。1956年に国重文に指定され、10年3月に寺の収蔵庫から盗み出されていた。捜査3課と豊能署によると、宮田容疑者は6月9日午後0時50分ごろ、仏像が盗品であることを知りながら、京都市内のホテルで70代の男性に買い手を探すよう依頼した疑いがある。宮田容疑者は「借金のカタに友人からもらった」と話しており、府警は入手経緯を調べる。 府警は8月30日、関係先のアパートで毛布にくるまれた仏像を発見し、押収

    盗品の国重文仏像、売却しようとした疑い 岡山の男逮捕:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 嫡出否認訴訟が結審、11月判決=「民法の規定は違憲」と女性-神戸地裁:時事ドットコム

    嫡出否認訴訟が結審、11月判決=「民法の規定は違憲」と女性-神戸地裁 親子関係を否定する嫡出否認の訴えを夫だけに認める民法の規定は、男女平等を定めた憲法に違反するとして、兵庫県の60代の女性と家族が国に計220万円の損害賠償を求めた訴訟の第6回口頭弁論が30日、神戸地裁(冨田一彦裁判長)であり、結審した。判決は11月29日。 結審後、女性は「声を上げることができない人のためにも、裁判で一つでも前へ進めるようになれば」と話した。 訴状などによると、女性は約30年前に暴力を理由に元夫(故人)と別居。離婚成立前に別の男性との間に長女が生まれ、男性を父とする出生届を出したが、「が婚姻中に懐胎した子は夫の子と推定する」と定めた民法の規定で受理されなかった。暴力を恐れ関係を断っていた元夫に嫡出否認の訴えを起こしてもらうこともできず、長女とその子ども計3人は昨年まで無戸籍だった。(2017/08/30

    嫡出否認訴訟が結審、11月判決=「民法の規定は違憲」と女性-神戸地裁:時事ドットコム
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 青森にも「地下」はある! ミサイル発射で逃げ込み先は...(全文表示)|Jタウンネット

    博多駅「マイング」の顔出しパネルを自宅に迎えた猛者現る 人々の顔ハメ続けて約8年、新たな居場所には仲間も

    青森にも「地下」はある! ミサイル発射で逃げ込み先は...(全文表示)|Jタウンネット
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 「二日酔い休暇」はいかが? 英企業で年4回取得可能

    英ロンドン中心部にある、ビッグベンの愛称で親しまれる国会議事堂の時計台「エリザベス・タワー」(2017年3月1日撮影)。(c)AFP/Justin TALLIS 【9月1日 AFP】英国のある企業が従業員に、「音楽」「ビール」「病気」の絵文字をメールするだけで取得できる、「二日酔い休暇」を与えている。 英ロンドン(London)を拠点に、スマートフォン用の音楽向けチケットアプリを提供するDICEは声明で「スタッフはもう24時間働くハチのふりをしたり、体調の悪そうな声をつくったりしなくてもいい。ただ上司に何をしたのか伝えればいい」と述べた。 DICEの設立者のフィル・ハッチオン(Phil Hutcheon)氏は、「この業界における最高の取引には仕事後に生まれるものもある」ため、夜遅くの人脈づくりは同社の従業員にとって重要だと語った。 ハッチオン氏はまた、「私たちはお互いを信頼しているから、深

    「二日酔い休暇」はいかが? 英企業で年4回取得可能
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 「津波で沈んだ」古代ローマ都市遺跡、チュニジア沖で発見

    チュニジア北東部ナブール沖で見つかった、古代ローマ帝国時代の都市遺跡(2017年8月31日提供)。(c)AFP/HO/NATIONAL HERITAGE INSTITUTE TUNISIA/UNIVERSITY OF SASSARI 【9月1日 AFP】北アフリカ・チュニジアの北東部沖で、古代ローマ帝国時代の広大な都市遺跡が発見された。この発見は、同国にあった古代都市ネアポリス(Neapolis)の一部が4世紀に津波で水没したとする説の裏付けになるとみられている。 チュニジア・ナブール(Nabeul)の沿岸沖でこの都市遺跡を発見したのは、同国とイタリアの合同考古学調査チーム。チームを率いるムニエ・ファンタール(Mounir Fantar)氏は「重大な発見」とコメントしている。 ファンタール氏によると、海底調査の結果、古代の建物群やモニュメントの他、古代ローマで好んで用いられた魚ベースの発酵

    「津波で沈んだ」古代ローマ都市遺跡、チュニジア沖で発見
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 北朝鮮、韓国紙記者ら4人に死刑宣告「侮辱する書評を掲載」

    韓国ソウルの書店に陳列されたNorth Korea Confidential(仮訳:北朝鮮の秘密)」(2017年8月31日撮影)。(c)AFP 【9月1日 AFP】北朝鮮の中央裁判所は、同国を侮辱する書評を書いたとして韓国紙の記者ら4人に死刑を宣告した。国営の朝鮮中央通信(KCNA)が8月31日報じた。 問題となっているのは保守系の朝鮮日報(Chosun Ilbo)と東亜日報(Dong-A Ilbo)が掲載した書評。ソウル(Seoul)を拠点とする英国人ジャーナリスト2人が2015年に出版した「North Korea Confidential(仮訳:北朝鮮の秘密)」の韓国語版を紹介した記事で、北朝鮮の中央裁判所は「朝鮮民主主義人民共和国(DPRK)の尊厳をひどく侮辱するという忌まわしい罪を犯した」と非難している。 同書は、北朝鮮の日常生活で市場の役割が拡大していると詳述。闇市では韓国のテレ

    北朝鮮、韓国紙記者ら4人に死刑宣告「侮辱する書評を掲載」
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • アクアブルーのチームバスが放火被害に、ブエルタ

    ブエルタ・ア・エスパーニャ第12ステージ(モトリルからアンテクエラ、160.1キロメートル)を控え、新しいバスで現地に到着するアクアブルースポーツ(2017年8月31日撮影)。(c)AFP/Jose Jordan 【9月1日 AFP】ブエルタ・ア・エスパーニャ(Vuelta a Espana2017)に参戦するアイルランドのアクアブルースポート(Aqua Blue Sport)が31日未明、スペイン南部のアルメリア(Almeria)で放火被害に遭い、チームバスが焼損した。容疑者はその後、同地で逮捕されている。 アクアブルーはチームのツイッター(Twitter)アカウントに、損害を受けたバスの写真を投稿し、「夜間に発生したひきょうな放火事件で、われわれのチームバスが完全に破損してしまった。負傷者はいない。警察が容疑者を逮捕した」と明らかにした。 それでもアクアブルーは、モトリル(Motril

    アクアブルーのチームバスが放火被害に、ブエルタ
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • TechCrunch

    Even with some criticisms, most VC think that the state's effort to track diversity data is worth it. Databricks has remained a hot startup at a time when interest from investors has cooled across the ecosystem. Just last month the company raised $500 million at an eye-popping $43 billion valuation. T

    TechCrunch
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 心臓ペースメーカー46.5万台が米で「リコール」--セキュリティに脆弱性

    品医薬品局(FDA)は、Abbott(旧St. Jude Medical)のペースメーカーを「リコール」すると発表した。 機器のファームウェアをアップデートして、一連の深刻な脆弱性から保護する必要があるという。この脆弱性が悪用されれば、ペースメーカーのバッテリ寿命を消耗させて、攻撃者に対し、プログラムされた設定の変更や機器の心拍数および心拍リズムの変更さえ許してしまうおそれがある。 FDAは米国時間8月29日にセキュリティ勧告を出し、対象のペースメーカーを回収する必要があるとして注意を呼びかけた。ペースメーカーは利用者の胸に埋め込まれているため、患者は病院に赴いてソフトウェアパッチを適用してもらう必要がある。 RF接続対応のAbbott製ペースメーカーまたは心臓再同期療法ペースメーカー(CRT-P)を利用している患者に加え、現在病院でこれらの機器を使用して心不全や心拍リズムの異常といっ

    心臓ペースメーカー46.5万台が米で「リコール」--セキュリティに脆弱性
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • KDDI、受信最大708Mbpsの高速データ通信を9月1日に開始

    KDDIと沖縄セルラー電話は、受信最大708Mbpsの高速データ通信サービスを9月1日に開始した。まずは、東名阪の一部エリア(東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、京都府、兵庫県の一部エリア)で提供し、対応エリアを順次拡大する予定。 同社によれば、4G LTEWiMAX 2+のネットワークにおいて、これまでのキャリアアグリゲーション技術と4×4 MIMO技術に加えて、多値変調方式である256QAMを組み合わせることで、受信最大708Mbpsの高速データ通信を実現したという。 受信最大708Mbpsは、発売中のAndroid スマートフォン「Galaxy S8」「Galaxy S8+」「AQUOS R」や、Wi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W04」に加え、今後発売を予定している最新のauラインアップ(一部機種にて対応予定)に対応するとしている。

    KDDI、受信最大708Mbpsの高速データ通信を9月1日に開始
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 「たった一人のメーカー」が生んだノート型ホワイトボードが、世界的に注目される理由

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 三井不動産 ニューヨークで58階建て大規模ビル建設へ | NHKニュース

    大手不動産会社の三井不動産は、アメリカ・ニューヨークのマンハッタンで地上58階建ての大規模ビルを建設すると発表しました。投資額は4000億円規模で、三菱地所によるロックフェラーセンターの買収などを上回り、日不動産会社による海外事業としてこれまでで最大となります。 投資規模は4000億円を超え、このうちの9割を三井不動産が負担する計画で、会社側によりますと日不動産会社が手がける海外事業としては、三菱地所によるロックフェラーセンターの買収などを上回り、これまでで最大になるとしています。 ビルは、ことし中にも着工し5年後に開業する予定で、世界最大規模の資産運用会社ブラックロックの社などが入居する予定だということです。 不動産業界では、日銀の金融緩和による低金利で資金調達がしやすくなっていることも追い風となって、三菱地所がシンガポールで1450億円規模の再開発事業に参加するほか、森ビルも

    三井不動産 ニューヨークで58階建て大規模ビル建設へ | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 使用禁止のクラスター爆弾の死傷者が倍増 | NHKニュース

    残虐な兵器として使用が禁止されているクラスター爆弾で去年、死傷した人が前の年の倍以上の1000人近くに上ったことがわかり、国際的なNGOは、その多くが内戦の続くシリアで使われたとしてシリア政府軍とロシアを厳しく非難しました。 その使用の実態について監視を続ける国際的なNGO「クラスター爆弾連合」は31日、スイスにある国連のヨーロッパ部で記者会見し、クラスター爆弾による死傷者は去年1年間で971人に上り、前の年の417人から2倍以上に増えたとする調査結果を発表しました。このうち、およそ9割に当たる860人は、内戦が続くシリアで被害を受けたということです。 このNGOは、シリア政府軍とロシアがクラスター爆弾を使用しているとして厳しく非難するとともに、ロシア政府に対して爆弾を使わないよう求めたものの、ロシア側が使用の事実を認めなかったことも明らかにしました。 クラスター爆弾の使用を禁止する条約

    使用禁止のクラスター爆弾の死傷者が倍増 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 待機児童2万6000人余り 3年連続で増加 | NHKニュース

    保育所などの空きを待っている「待機児童」は、ことし4月の時点で全国で2万6000人余りに上り、3年連続で増加したことがわかりました。厚生労働省は保育所のニーズが高まっていることや、待機児童に含めるケースを拡大したことが要因だとしています。 都道府県別で最も多かったのは東京で8586人、次いで沖縄が2247人、千葉が1787人などとなっています。 一方、青森や長野、それに石川や鳥取など合わせて7つの県は待機児童がいませんでした。 厚生労働省は保育所などの整備を進め、定員は全国で273万5000人余りと去年より10万人余り増加しましたが、入所を申し込む人も去年より9万人余り増えたということです。 待機児童の増加について厚生労働省は、就労を希望する女性が増え保育所のニーズが高まっていることに加え、ことしの調査から預け先が見つからないために育児休業を継続しているケースなどを待機児童に含めることにし

    待機児童2万6000人余り 3年連続で増加 | NHKニュース
  • 頂点に立つのはどの子? 日本全国84頭のカワウソからナンバー1を決める「総選挙」を開催

    各地の動物園・水族館で飼育されているカワウソの中から人気ナンバー1を決定するWeb投票「第一回カワウソゥ(総)選挙」が8月31日にスタートしました。 「第一回カワウソゥ(総)選挙」開催 対象となるのは36施設で暮らす84頭のカワウソ。特設ページには各施設自慢のカワウソたちが紹介されており、ポスターやPR動画まで作る力の入れようです。 立候補カワウソの一部 キャッチフレーズにも力が入っています それぞれ個性的で みんなかわいい 1頭に決められません PR動画も公開中 投票方法は次の3通り。2番、3番の方法は、生き物特化型SNS「いきものAZ」への登録が必要です。 特設ページの投票ボタンをクリック:1ポイント いきものAZの「好き」をクリック:2ポイント いきものAZでの「個体日誌」の投稿:ポイント数は最終の結果発表前に公開 参加しているカワウソは、コツメカワウソ、ユーラシアカワウソ、ツメ

    頂点に立つのはどの子? 日本全国84頭のカワウソからナンバー1を決める「総選挙」を開催
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 元左翼ゲリラ組織のFARC、新名称決定 左翼政党に移行

    南米コロンビアの元左翼ゲリラ組織「コロンビア革命軍」が設立した新政党「人民革命代替勢力」のロゴ(2017年8月31日公開)。(c)AFP/FARC Press Office 【9月1日 AFP】南米コロンビアの元左翼ゲリラ組織、コロンビア革命軍(Revolutionary Armed Forces of Colombia、FARC)が1日、武装解除の完了を受けて左翼政党に移行し、組織名を「人民革命代替勢力(Common Alternative Revolutionary Force、FARC)」に改称した。 同政党を率いるロドリゴ・ロンドニョ(Rodrigo Londono)氏はツイッター(Twitter)に「われらの会議による多数決で、新党の名前は『人民革命代替勢力』に決まった」と投稿した。 だが新たな政党名は以前と変わらない略称を持ち、昨年平和協定が結ばれるまでの52年間、国と戦い続け

    元左翼ゲリラ組織のFARC、新名称決定 左翼政党に移行
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 米国人の北朝鮮への渡航禁止、1日から実施

    北朝鮮・平壌で、涙ながらに記者会見する米大学生のオットー・ワームビア氏。国営朝鮮中央通信(KCNA)提供(2016年2月29日撮影、3月1日配信)。(c)AFP/KCNA via KNS 【9月1日 AFP】北朝鮮のミサイル開発などをめぐり米朝が対立する中、米政府による自国民の北朝鮮への渡航禁止措置が1日から始まった。 今回の措置は、北朝鮮旅行中に拘束された米学生のオットー・ワームビア(Otto Warmbier)氏が6月に昏睡状態で釈放され、帰国後に死亡したことを受けて取られたもの。 ワームビア氏は北朝鮮のホテルから政治ポスターを盗もうとしたとして15年の労働教化刑を言い渡されていた。同氏の死去を受けて、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領は北朝鮮を「残忍な体制」と非難していた。 国務省はウェブサイト上で、米国民の北朝鮮への渡航を禁止した理由として「米国民が逮捕されたり長

    米国人の北朝鮮への渡航禁止、1日から実施
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • インドの建物倒壊事故、死者33人に 救助活動続く

    インド西部の商都ムンバイで起きた住居用の建物の倒壊現場で、生存者の捜索活動に当たる救助隊員ら(2017年8月31日撮影)。(c)AFP/PUNIT PARANJPE 【9月1日 AFP】インド西部の商都ムンバイ(Mumbai)で4階建ての住居用の建物が先月31日に倒壊した事故で、夜間の捜索活動により十数人の遺体が収容され、死者数は33人にとなった。 人口が密集するベンディバザール(Bhendi Bazaar)地区で発生した今回の事故により、当局は男性22人、女性8人、子ども3人が死亡したと発表した。 ムンバイ市防災当局の報道官はAFPに対し「夜の間に15人の遺体を収容し、死亡者数は計33人になった」と述べ、犠牲者には12歳の少年、および11歳と14歳の少女も含まれていると明かした。他にも12人が負傷し、地元病院で治療を受けているという。 救助隊は事故から24時間が経過した1日朝も、生存者を

    インドの建物倒壊事故、死者33人に 救助活動続く
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • メキシコ首都に巨大な陥没穴、熱帯暴風雨の影響で

    メキシコの首都メキシコ市で、熱帯暴風雨「リディア」による豪雨の影響で開いた大きな穴(2017年8月31日撮影)。(c)AFP/PEDRO PARDO 【9月1日 AFP】メキシコの首都メキシコ市(Mexico City)で8月31日朝、熱帯暴風雨「リディア」による豪雨の影響で市街地の交差点に直径10メートル、深さ7メートルほどの穴が開いた。現場は同市の象徴で、大勢の観光客が訪れるレフォルマ通り(Paseo de la Reforma)の目と鼻の先。(c)AFP

    メキシコ首都に巨大な陥没穴、熱帯暴風雨の影響で
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 法的措置による関係悪化を謝罪、アップルへの配慮が東芝・WDに重要=ミリガン氏書簡

    9月1日、東芝の半導体メモリー事業売却を巡り、米ウエスタンデジタル(WD)のスティーブ・ミリガンCEO(最高経営責任者)が8月11日付で東芝の綱川智社長に書簡を送り、一連の法的措置関係によって両者の関係を悪化させたとし、謝罪したことが明らかになった。写真は1月カリフォルニア州アーバインで撮影(2017年 ロイター/Mike Blake) [東京 1日 ロイター] - 東芝6502.Tの半導体メモリー事業売却を巡り、米ウエスタンデジタル(WD)WDC.Oのスティーブ・ミリガンCEO(最高経営責任者)が8月11日付で東芝の綱川智社長に書簡を送り、一連の法的措置関係によって両者の関係を悪化させたとし、謝罪したことが明らかになった。 また、東芝メモリの大口顧客である米アップルAAPL.Oについて言及。アップルが安心感を持てるように合意することが、WDと東芝の双方にとって重要であると強調した。 ロイ

    法的措置による関係悪化を謝罪、アップルへの配慮が東芝・WDに重要=ミリガン氏書簡
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • イトーヨーカドー奈良店閉店へ 大型店増え競争激化:朝日新聞デジタル

    長年のご愛顧ありがとうございました――。イトーヨーカドー奈良店(奈良市二条大路南1丁目)が10日、閉店する。売り場は、セールに訪れる買い物客で最後のにぎわいを見せている。 ちらしで閉店日を公表した7月28日。店内に「閉店売りつくし」の垂れ幕が連なった。正面玄関に従業員や客が思い出をつづったカードが貼られた。 2003年、売り場面積約3万5千平方メートル、65のテナントが入って開業した。料・衣料品、家電製品の店舗や市美術館、フットサルコートを備え、若者からお年寄りまで幅広い客に親しまれた。 運営するイトーヨーカ堂の親会社セブン&アイ・ホールディングスの広報担当者によると、昨年3月に打ち出した方針が閉店につながった。20年度までに、イトーヨーカ堂が展開する総合スーパーなどのうち採算性の低い40店を閉鎖すると発表。奈良店もその対象になった。 東京商工リサーチ奈良支店の佐藤公一課長は、大型店が増

    イトーヨーカドー奈良店閉店へ 大型店増え競争激化:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 東北の梅雨明け「特定できず」 気象庁が修正 | NHKニュース

    ことしの梅雨の時期について気象庁が見直しを行った結果、東北では「梅雨明けを特定できなかった」と修正しました。東北で梅雨明けが特定できなかったのは8年前の平成21年以来です。 その結果、東北の梅雨入りは6月21日ごろと発表していましたが、東北南部で統計開始以来最も遅い6月30日ごろに、東北北部で7月1日ごろに修正しました。一方、先月2日ごろと発表していた梅雨明けは、その後も雨や曇りのぐずついた天気が続き、「梅雨明けは特定できなかった」としました。 東北ではこの夏、オホーツク海高気圧から冷たく湿った空気が流れ込んでぐずついた天気が続き、仙台市では先月下旬にかけて、夏の時期としては観測史上最も長い36日連続で雨が降りました。東北で梅雨明けが特定できなかったのは、8年前の平成21年以来です。 このほかの地域では、梅雨入りを九州北部と四国、中国地方、近畿で当初の発表より2週間ほど遅い6月20日ごろに

    東北の梅雨明け「特定できず」 気象庁が修正 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • なぜ北朝鮮に文句を言わないのか | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は曇っておりまして、かなり涼しくなってます。 さて、久々にコメントを。 つい先日の話ですが、夏休みがもう終わろうという8月29日の早朝に、北朝鮮が津軽海峡上空を越えて弾道ミサイルを発射しました。 これによって全国瞬時警報システム(Jアラート)というシステムが作動し、主に東北を中心に携帯電話などから警告が鳴り響いたり、鉄道各社が運行を見合わせるなど、一時的に日各地で混乱が発生しました。 もちろんこのニュースを聞いて 「またミサイル発射実験か」 と感じたかたもいらっしゃるとは思いますが、今回が前回までと違ったのは、北朝鮮が予告なしに実験を行い、しかもJアラートが実際に鳴らされたという点です。 とりわけこのJアラートの作動は、それを聞いたほとんどの国民に対して「警戒すべきだ」という心理的なインパクトを与えたように思えます。 幸か不幸か、私の住んでいる地域ではJアラートは発動しなか

    なぜ北朝鮮に文句を言わないのか | 地政学を英国で学んだ
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 謎の魚、まんじゅうになる 白色の深海味、価格は…:朝日新聞デジタル

    SNSを中心に人気者となったロッテのキャラクター「謎の魚」がまんじゅうになった。8月31日から期間限定で販売を開始した。 味は謎の味(第2形態)と深海の味(第3形態)の2種類で、缶バッジのおまけ付き。どんな味がするかはべてからのお楽しみだという。9月3日までと9日、10日に1日100個、マリーンズストアのミュージアム店、スタジアム店での限定販売となる。税込み1200円。 31日分のまんじゅうはその日に完売。また同日からぬいぐるみ(税込み2400円)の販売も始まった。謎の魚は「べるのは好きだけど、べられるのは嫌な魚です。新グッズとして、ぬいぐるみとまんじゅうが発売ということで、もうなにがなんだか分かりません。グフフフ」とコメントした。 「謎の魚」グッズはこれまでフェースタオルやキーホルダー、Tシャツなどが販売され、完売になる商品も出る人気ぶり。第2形態のまんじゅうを一口べてみると、白

    謎の魚、まんじゅうになる 白色の深海味、価格は…:朝日新聞デジタル
  • JR西の「イコカ」、利用に応じ運賃割引へ 時期は検討:朝日新聞デジタル

    JR西日の交通系ICカード「ICOCA(イコカ)」について、JR西の室博(むろひろし)・営業部長は1日、利用に応じた運賃の割引サービスを導入する考えを明らかにした。開始時期や割引率などを検討中だが、関西の私鉄を中心に発行している「PiTaPa(ピタパ)」と同様のサービスを展開する方針という。 また、JR西は来秋から、近畿圏のJR西でもピタパの後払い機能が使えるようにする。これまではピタパでJR西を利用する場合、前もって一定額を券売機などでチャージしておく必要があったが、運賃は後でまとめてクレジット決済などで精算できる。 7月現在でイコカの発行枚数は約1570万枚、ピタパの会員数は約310万人。(広島敦史)

    JR西の「イコカ」、利用に応じ運賃割引へ 時期は検討:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 「愛のスコール」のお酒、西日本で売れに売れ全国発売へ:朝日新聞デジタル

    サッポロビールは、南日酪農協同(宮崎県都城市)が1972年に発売したロングセラーの乳性炭酸飲料「愛のスコール」とコラボしたリキュール「サッポロ 愛のスコールホワイトサワー」を5日に全国で発売する。 アルコール分は4%。参考小売価格は160円(税抜き)。先行して3月に販売した西日では、3カ月間で年間目標の240万を突破した。

    「愛のスコール」のお酒、西日本で売れに売れ全国発売へ:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 高エネルギー加速器研究機構(KEK)、9月3日に一般公開 | スラド サイエンス

    この9月3日に高エネルギー加速器研究機構(KEK)の「つくばキャンパス」が一般公開される(KEK一般公開 2017)。 施設公開では観測機器の見学に加えて加速器の中を歩けたりするほか、研究施設での体験型展示や体験コーナー、一般向けの講演会やサイエンスカフェも実施される。公開時間は9時から16時30分までで、TXつくば駅との間に無料の送迎バスが運行されている(自家用車での来場も可能)。

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 英メイ首相 NHK単独インタビュー全文 | NHKニュース

    を訪問しているイギリスのメイ首相は、日のメディアとして初めてNHKのインタビューに応じました。その全文です(日語訳)。 メイ首相 どうもありがとうございます。日に来ることができてとてもうれしいです。日に来るのは今回が初めてです。東京だけでなく京都にも行けてとても嬉しかったです。茶道を体験して、日の伝統文化を見ることができました。現代的な活力も見ることができました。京都から東京に新幹線で移動したのですが、それは現代的な活力のすばらしい象徴だと思います。私は自分が見たものに魅了されました。そして、とても暖かい歓迎も受けました。すばらしい訪問になりました。天皇陛下にも謁見できました。 それに、安倍総理ともすばらしい会談ができました。実業界のリーダーたちとも会談できました。今回の訪問を経て、日とイギリスの関係をいくつかの分野で新たなレベルに引き上げるための大きな可能性が生まれたと思

    英メイ首相 NHK単独インタビュー全文 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 住宅地が大量出現?それとも地価下落? 2022年問題:朝日新聞デジタル

    東京都練馬区大泉学園町。辺り一帯はいま、「生産緑地銀座」として、不動産業界の注目を集めている。住宅街をぬうように生産緑地と呼ばれる農地があちこちにあり、2022年にも大量に売り出される可能性があるからだ。野菜などを栽培する土地の所有者は「私はもう高齢。子供が農業を継いでくれるかどうか」「早く宅地化して売りたい」と話す。 生産緑地は全国で約1万3千ヘクタール(16年末)あり、東京ドーム約2780個分に相当する。大半が東京、大阪、名古屋の三大都市圏に集中する。理由はその生い立ちにある。 戦後の経済成長に伴って、都市部の農地は住宅地へと変貌(へんぼう)していった。農家に土地を売ってもらう政策誘導も行われたが、節目となったのはバブル景気が崩壊した1992年。政府は、都市部に残る農地を宅地化する方針を示す一方、保全すべき農地を「生産緑地」に指定し、所有者が農業を続けることを条件に、固定資産税を大幅に

    住宅地が大量出現?それとも地価下落? 2022年問題:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ
  • 配達した弁当で110人が食中毒 東京・中野:朝日新聞デジタル

    東京都は1日、「マルコシ中野店」(中野区)が製造・配達した弁当をべた20~71歳の男女110人が中毒を発症したと発表した。同店が8月25日に作って配達した弁当635べた人のうち、110人が腹痛や発熱などの症状を訴えた。重症者はおらず、全員快方に向かっているという。 都によると、原因は調査中だが、635のうち共通したメニューは「和風のりパスタ」と「オクラとちくわのあえ物」で、都の担当者は「その二つが原因となっている可能性は高い」と話した。中野区は同店を1日から5日間、営業停止にした。

    配達した弁当で110人が食中毒 東京・中野:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/09/02
    うーむ