タグ

2009年9月16日のブックマーク (13件)

  • もしリーマンが破綻しなかったら・・・  JBpress(日本ビジネスプレス)

    2008年8月、ハーバード大学の経済学者ケネス・ロゴフ教授はシンガポールの会議で次のように警告し、世界の株式市場を一時的に動揺させた。 「我々は今後数カ月間で中規模の銀行の破綻を目にするだけでは終わらない。並外れて大きなもの、大手銀行――大手投資銀行か大手銀行の1つ――の破綻を目にするだろう」と。 その1カ月後、9月15日早朝にリーマン・ブラザーズは破産法の適用を申請した。 プリンストン大学の経済歴史学者ハロルド・ジェームズ教授は、リーマンの破綻は、1931年に起きたオーストリアの大手銀行クレジットアンシュタルトの破綻に類似していると言う。当時オーストリアとドイツは外国の債権者から多額の借り入れを行っており、クレジットアンシュタルトの破綻は世界中に波紋を広げ、大恐慌を著しく悪化させた。 リーマンの破綻は、現在の金融危機におけるそれとよく似た分岐点だと考えられている。つまり、ありふれ

  • kousyoublog.jp

    This domain may be for sale!

  • ゆうちょ銀行の今後についての考察 | 本石町日記

    亀井氏が郵政問題・金融担当相となって、マーケットではゆうちょ銀行の行く末が案じられている。幾つかシナリオを考えてみた。古い読者の方はご存じのように、私は郵貯の民営化には反対であって、肥大化した公的金融の是正はいきなり民営化という無謀な方法ではなく、とりあえず預金受け入れ限度額を段階的に引き下げていけばよい(民営化するかは縮小させてから考える)というスタンスであった。つまり民主党案ですね。 従って ①ゆうちょの民営化を停止。預金受け入れ限度額を引き下げていく。 これは、私にとってはオリジナルの改革案になる。これまでの民営化作業は無駄になるが。 ②民営化停止。預金受け入れ限度額を始めとして現状維持。 これをずっと続けるなら業務多角化は止めるべきでしょう。 ③民営化停止。国民向けサービスの充実と称して業務を多角化。財政悪化に対応して預金受け入れ限度額を引き上げ。 これは民間にとっては最悪のシナリ

  • 鳩山内閣組閣、雑感: 極東ブログ

    鳩山内閣の閣僚名簿が発表され、今日から民主党政権が発足する。閣僚名簿を見てのごく簡単な感想をブログとして書き留めておきたい。名簿は次のようになった。 首  相         鳩山由紀夫(民 主)62 副総理・国家戦略     菅  直人(民 主)62 総  務・地域主権    原口 一博(民 主)50 法  務         千葉 景子(民 主)61 外  務         岡田 克也(民 主)56 財  務         藤井 裕久(民 主)77 文部科学         川端 達夫(民 主)64 厚生労働・年金改革    長  昭(民 主)49 農林水産         赤松 広隆(民 主)61 経済産業         直嶋 正行(民 主)63 国土交通・防災      前原 誠司(民 主)47 環  境         小沢 鋭仁(民 主)55 防  衛         

  • 亀井金融・郵政相という「爆弾」 - 池田信夫 blog

    国民新党代表の亀井静香氏が、金融・郵政担当相に内定した。取り沙汰されていた防衛相をはずされたのは、訪米したとき暴言を吐いたのが原因といわれるが、こっちのポストも大問題になるだろう。亀井氏は閣僚になる前から、さっそく中小企業に「徳政令」の発令を宣言し、日郵政の西川社長の解任を要求するなど暴れている。 20年前、仕手戦で有名だった「コスモポリタン」の池田保次社長が「失踪」した事件で、亀井氏は重要参考人だった。池田は山口組の企業舎弟で、株の暴落で組からの借金が返せなくなって殺されたとみられている。当時の読売新聞(1989/10/6)は、こう書いている:破産した仕手集団「コスモポリタン」(社・大阪)グループと亀井静香・自民党代議士の株取引をめぐる疑惑で、同グループが昭和62年8月、東証一部上場の環境設備メーカー「タクマ」(社・大阪)の約60万株についても、当時の株価より約4億円も高い総額1

  • 「記者クラブ開放」の約束は嘘なのか - 池田信夫

    このビデオでも報告されている通り、きょうの鳩山首相の記者会見について、鳩山氏は事前にフリージャーナリスト上杉隆氏に対して、次のように答えています: 私が政権を取って官邸に入った場合、上杉さんにもオープンでございますので、どうぞお入りいただきたいと。自由に、いろいろと記者クラブ制度のなかではご批判があるかもしれませんが、これは小沢代表が残してくれた、そんな風にも思っておりまして、私としては当然、ここはどんな方にも入っていただく、公平性を掲げて行く必要がある。 ところが今日の会見は「内閣記者会との協議」によって開放は拒否され、海外メディアと雑誌社が数社、参加しただけでした。 上のビデオに登場した「ビデオニュース・ドットコム」の他、インターネット報道協会も内閣記者会(官邸クラブ)と首相官邸、民主党に会見出席要望書を送ったが、回答はなかったとのことです。内閣記者会(官邸クラブ)の幹事社である共同通

    「記者クラブ開放」の約束は嘘なのか - 池田信夫
  • 新聞が書かない民主党の「公約破り」 (山口一臣の「ダメだめ編集長日記」)

    民主党の鳩山新内閣がきょう正式に船出する。「官邸主導 一進一退」(朝日)、「準備不足の船出に」(毎日)、「鳩山人事は『安全運転』」(読売)、「無視できぬ『小沢』」(産経)と各紙の紙面は関連ニュースで埋まっている。だが実は、この新政権発足にあたって新聞がまったく触れていない重大なことがある。 それは、歴代民主党代表が約束してきた「政府会見を記者クラブ以外のメディアにも開放する」という方針が一部メディアの圧力と党内守旧派によって握りつぶされたという事実である。数時間後に行われるであろう新内閣発足の記者会見も閣僚の会見も、「民主党革命」といえる今回の政権交代を象徴するかのように、来はすべてのメディアに対して開放されるはずだった。それが直前に撤回され、従来どおり官邸記者クラブである内閣記者会に対してのみ、行われることになりそうなのだ。 総選挙が終わった直後から、実はこの問題に関して水面下で熾烈な

    deadcatbounce
    deadcatbounce 2009/09/16
    先週の民主党マンセー特集どうすんの。どうすんのって、もうやっちゃったんだから仕方ないけど。
  • 民主党は旧メディアと心中するかもしれない | 5号館を出て

    日、鳩山総理大臣が誕生し、今記者会見が行われました。NHKでは何事もなかったように、それを生中継していたようですが、この会見場の入り口で二人のフリージャーナリストが閉め出されている様子が生中継されていたのをご覧になった方はいるでしょうか。 17時45分頃から緊急生放送!:民主党政権は「記者クラブ帝国主義」を打破できるのか? 首相就任会見の生放送に挑戦する! 結果的に、この挑戦は入り口で拒絶されてしまうという結果になってしまい二人のフリージャーナリストは記者会見に出ることはできませんでした。しかしこの二人、すなわちビデオジャーナリストの神保哲生さんと、フリージャーナリストの上杉隆さんは、総理大臣になる前の鳩山さんおよびその前に民主党代表だった小沢さんに、政権を取ったあとの総理会見には「どうぞいらしてください」という招待を受けていていたことが映像として残っています。 証拠の映像が含まれる神保

    民主党は旧メディアと心中するかもしれない | 5号館を出て
  • 【友愛】 鳩山新政権 神保哲生さんと上杉隆さんへきつくお灸をすえる(追記・装丁変更あり) : Birth of Blues

    ※overdopeさんからのリクエストに応じ装丁変更。 ついでにタイトルも分かり易く変更。 分け隔てなく各方面漏れなく友愛されています。正しい友愛の使い方ですね。 失言の揚げ足取られるのでぶら下がりはやらない。 記者クラブは加盟報道機関が納得しないのでセミクローズ。 斥候の大役を全うした挙句、背後から北斗友愛拳でひでぶされた上杉さんの処遇は如何に? その前に、ウィキペディアの内容がジョンブル魂を感じさせ優秀。 記者クラブ - Wikipedia 存続派の主張 ・記者クラブの存在により、記者室設置組織では公式発表などを迅速にメディアに伝えることが可能となる。 ・各団体が発表時刻を記者クラブに連絡して取材対応を簡素化できる。 ・記者室には報道各社毎の通信設備も設置でき、取材から編集までの時間が大幅に短縮できる。 ・記者クラブが廃止されれば、情報を出し渋る権力側を牽制する存在が失われ、国民の知る

    【友愛】 鳩山新政権 神保哲生さんと上杉隆さんへきつくお灸をすえる(追記・装丁変更あり) : Birth of Blues
  • Archos phone tablet teased: Android, 4.3-inch touschscreen, 1GHz ARM processor

    Archos phone tablet teased: Android, 4.3-inch touschscreen, 1GHz ARM processor In an all-too brief teaser at a press conference across the pond, Archos decided to give a few more details and a teaser pic of the Android phone it announced back in February. According to the slide, it's got a 4.3-inch touchscreen with 854 x 480 resolution, a 1GHz ARM processor -- likely comparable to Archos 5, but pr

    Archos phone tablet teased: Android, 4.3-inch touschscreen, 1GHz ARM processor
  • モバゲータウン、1500万ユーザー突破 20代が4割に

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は9月15日、コミュニティーサイト「モバゲータウン」の登録ユーザー数が、14日付けで1500万人を突破したと発表した。昨年4月の1000万人突破から、約1年半で500万人上積みした。20代ユーザーが最も多く、4割を占めている。 8月末時点での1日当たりのページビュー(PV)は約6億、月間PVは約195億3300万。 同サイトは2006年2月にスタート。無料のカジュアルゲームアバターが10代を中心に人気を集めてユーザーが急増した。最近は20代以上のユーザー獲得に力を入れており、現在のユーザー構成は、10代が31%(1000万人時点では40%)、20代が43%(同40%)、30代以上が26%(同20%)となっている。 関連記事 「モバゲーAPI」でゲーム開発、ハドソンやバンダイナムコなど参加 開発者サイト公開 DeNAが、「モバゲータウン」のゲームを開発する外部

    モバゲータウン、1500万ユーザー突破 20代が4割に
  • 『Easy Peasy』はネットブック用に最適化された軽量Linuxディストリビューション | ライフハッカー・ジャパン

    ネットブックはゲットしたものの、ちょっとOSに不満がある?パワー不足のスペックを最大活用したい? ならばネットブックをうまく活用するために作られた、Linuxディストリビューション、『Easy Peasy』を使ってみては? ネットブックは通常のノートパソコンよりも小型でプロセッサーも同様にライト級、デュアルコアでサクサク、というわけにはいきませんし、画面も小さめ。『Easy Peasy』は、この制限の中でうまく機能するようにデザインされたUbuntu Linuxディストリビューション。 デフォルト設定では、大きなアイコンと簡単に操作できるメニューが表示された、カスタマイズメニューを読み込むのですが、このメニューだけでもノートパソコンよりもパソコンを道具として使っている感が感じられるかと思います。このメニュー設定はあんまり...、という方は通常のGNOMEスタイルデスクトップに切り替えること

    『Easy Peasy』はネットブック用に最適化された軽量Linuxディストリビューション | ライフハッカー・ジャパン
  • 【レポート】IFA2009 - 東芝、Windows CE採用タブレット発表 - 初のBDプレーヤーも | パソコン | マイコミジャーナル

    東芝は、Windows CEを採用したタブレット型端末「Home Multimedia Tablet JournE touch」をIFA2009のプレスコンファレンスにて発表した。 東芝の「Home Multimedia Tablet JournE touch」。Windows CE 6.0 Proを搭載 このタブレットマシンは、ARM系プロセッサを採用し、7インチのタッチパネル付きLCDを搭載している。OSには、Windows CE 6.0 Proを採用し、Webブラウザ(IE)やメディアプレーヤーを搭載している。 バッテリ駆動が可能な製品だが、持ち歩くというより、リビングなどにおいて、家庭内のテレビやHDDレコーダーなどと連携し、メディアを利用することを目的としている。バッテリはリチウムポリマーで、1回の充電で14時間(音楽再生時)の動作が可能。また、IEEE802.11b/gの無線L