タグ

ペパボに関するdecobisuのブックマーク (13)

  • 【バレンタインデー】同僚に本気の手作りチョコレートを渡してみた よむよむカラーミー

    こんにちは。カラメル編集部です。 バレンタインデーまであと3日。チョコレートの準備はお済みですか? せっかくチョコレートを用意したら、とっておきのラッピングで小粋に渡したいもの。 そこで今回は、編集部のスタッフが『同僚にあげる気の手作りチョコレートとその渡し方』について競い合いました。 プレゼントをあげる相手は、社内でいちばん物静かな男性こと、デザイナーの鹿くんです。 感情をあまり表に出さない鹿くんの“お気持ち”を揺さぶるために、総勢4名のスタッフが挑みます。

    【バレンタインデー】同僚に本気の手作りチョコレートを渡してみた よむよむカラーミー
  • ブックオフ、書籍レビューのブクログを買収

    ブックオフコーポレーションは12月21日、書籍レビューサイトと電子書籍作成プラットフォームを運営するブクログを100%子会社化すると発表した。ブックオフ店舗・サイトでのレビューの活用などで相乗効果が見込めるとしている。 ブクログ親会社のGMOペパボから株式100%を1月18日付で取得する。取得額は非公開。 「ブクログ」は会員80万人超、レビュー投稿700万件以上と書籍レビューコミュニティーとしては国内最大級。電子書籍を個人が作成・販売できる「パブー」も運営している。 ブックオフは、同社が展開する中古書籍販売とブクログのサービスとの親和性が非常が高いとして、戦略的な連携で事業シナジーが見込めるとしている。 具体的には、ブクログのレビューをブックオフ店舗とECサイト「BOOKOFF Online」で活用したり、両サイト間の相互送客、実店舗と連動したO2O(Online to Offline)サ

    ブックオフ、書籍レビューのブクログを買収
  • 「エンジニア実績システム」を導入した - Kentaro Kuribayashi's blog

    はてなさんの「実績を解除してエンジニアスコアを上げろ!はてなエンジニア実績システムのご紹介 - Hatena Developer Blog」というエントリにある「エンジニア実績システム」がすごくいいなと思ったので、うちの会社でも導入してみました。 「実績」について 上記のエントリに紹介されている項目を取捨選択した上で、以下のようなものを追加したりしました。 プライベートでWebサービスを運営する(Paas or Shared Hosting, VPS, IaaS, 自宅サーバ) プライベートでモバイルアプリを公式ストアへリリースする(ダウンロード数) GitHubの年間アクティビティ数(100, 500, 1,000, 3,000) 勉強会の開催 修士号取得 博士号取得 論文誌への論文掲載 また、後述する「意義」に沿うよう、追加すべき「実績」を募集し、内容を更新しています。 ソーシャル要

    「エンジニア実績システム」を導入した - Kentaro Kuribayashi's blog
  • 株式会社GMOペパボに入社しました

    GMOペパボ株式会社 個人が個人のブログにブログ記事を書くときに「個人のブログです」って明言しなければならない時代を生きるみなさん、こんにちは。june29 です。表題の通り、ペパボで働くことになったのでご報告です。 「自分がユーザとして愛用しているサービスの開発に参加しよう!」と思って、所属は「30days Album」の開発チームを希望し、そのようになりました。チームのみなさんがそうしているように、ぼくも玄人っぽくサービスのことを「デイズ」って自然と呼べるようになりたいです。いやー、にしても、そのデイズ?がね、世に出たときには相当な衝撃を受けたのを今でも覚えているんですよ。そのデイズを生んだ人たち、育ててきた人たちのお話を直に聞けるだけでも俺得感が満載です。 ペパボの先輩社員であるところのしばた先輩が「やれることは無限にある」といった旨のことを言うのですが、当にそうだなぁとぼくも思い

    株式会社GMOペパボに入社しました
  • 第1回ペパボテックカンファレンス参加レポート - りあるふぁいとぷろぐらまー

    渋谷のセルリアンタワーGMO Yoursにて第1回ペパボテックカンファレンスが開催されたので、参加レポートです。 開会の辞 なぜ、開いたか あんちぽくんさんより 色んな会社が自社のテックカンファレンスをやっているので、やってみたかった 領域が広い → 普段やっていることを話せば面白いかも これからのペパボの技術 by あんちぽくんさん speakerdeck.com ペパボがなにを考え思いエンジニアリングしているのか これからどうエンジニアリングするのかを話していく これまでやってきたこと 技術基盤の改善 基事業部制で縦割りだったのを技術基盤チームを作ったことで横につなげた 技術的な改善&エンジニアが言うことを聞き入れてくれる組織作り CTOとは 経営をすることのみ それ以外はない 経営の中で技術を担う 今後の技術的展望 1.マイクロサービシーズ化 色んな言語で細分化して小回りがきくよう

    第1回ペパボテックカンファレンス参加レポート - りあるふぁいとぷろぐらまー
  • ペパボのフロントエンドスタンダード に関する記事一覧 - ペパボテックブログ

    GMO ペパボのエンジニア・デザイナーによる技術ブログ / ペパボのフロントエンドスタンダード に関する記事一覧

  • オリジナルグッズ・アイテムを手軽に作成・販売できる通販サイト SUZURI by GMOペパボ

    画像を1枚アップするだけ まずは自分でつくったイラストや写真を 1枚アップロードしてみよう。 jpgやpngでOK! 自動的にアイテムができちゃう 画像をアップすると、あらゆるアイテムができ ちゃいます。Tシャツやトートバッグ、 マグカップなど、充実のラインナップ! 買えるし、売れちゃう 好きな価格で販売できます。 注文を受けてから作成するので在庫を 気にする必要もありません。

    オリジナルグッズ・アイテムを手軽に作成・販売できる通販サイト SUZURI by GMOペパボ
  • スクール水着を服の下に着ているロースおじさんのぬいぐるみ販売決定!

    ★★★★★ストレス解消にぴったり! by ペパボ社員さん 購入後、自宅の電気のヒモにぶら下げ、仕事でイライラすることなどがあるたびにパンチをお見舞いしています。ぎゅんっと吹き飛んでいくロースおじさんの姿が微笑ましく、悪しき者を退治している感覚も得られて、ストレス解消にもってこいです。普通の可愛いぬいぐるみではなかなかこうはいかないので、ロースおじさんのぬいぐるみが出てくれてよかったです! ★★★★★大満足!!! by ロリポおじさん 待ち焦がれていたロースおじさんぬいぐるみがついに発売! さっそく購入し、携帯ストラップにして学校につけていったところ、元々浮き気味だったクラスでさらに浮くことになり、喋りかけてくる人が一人もいなくなりました。でも元々つまらない奴等ばかりだったので、今はむしろ晴れ晴れとした気持ちです。これからはロースおじさん人形に話しかけながら生きていきたいと思います! ★★★

    スクール水着を服の下に着ているロースおじさんのぬいぐるみ販売決定!
  • 新卒の一日 CS びすこ - GMOペパボ株式会社 新卒採用2019

    創業サービスである「ロリポップ!」をはじめとした ホスティング事業にはじまり、ECやハンドメイドなど、 GMOペパボは、さまざまな提供サービスを通じて、 インターネット上での自己表現の可能性を広げてきました。 テクノロジーの進化により、その時代の「あたりまえ」は常に変化しますが、 インターネットの力で、全ての人の表現活動を支える会社であることは、 これからも、ずっと変わりません。 チームとサービスの成長のために心血注ぎ、 全てのクリエイターへ成功体験を届けたい。 わたしたちは、そんな情熱あふれる仲間を求めています。

    新卒の一日 CS びすこ - GMOペパボ株式会社 新卒採用2019
  • ペパボ文化祭 » みる・きく・あそぶ3日間

    開催決定 祝10周年 ペパボ文化祭 ~みる・きく・あそぶ3日間〜【002】イベント会場を紹介しま〜す こんにちは、買ったばかりの長でルンルン出社! 10周年記念... デザイン フェスタ ギャラリー原宿 EAST http://www.designfestagallery.com/ 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-20-2 »  Googleマップで見る 会場までのルート JR山手線「原宿駅」より徒歩9分 »  Googleマップで見る 東京メトロ千代田線/副都心線「明治神宮前駅」より徒歩5分 »  Googleマップで見る 東京メトロ千代田線/銀座線/半蔵門線「表参道駅」より 徒歩9分 »  Googleマップで見る 開催期間 【1日目】 6月14日(金) 13:30 - 19:30 【2日目】 6月15日(土) 11:00 - 19:30 【3日目】 6月16日(日) 11

  • ペパボでの GitHub の使い方 - Gosuke Miyashita

    必殺!Github導入に向けて上司を説得する時に使える資料まとめ - DQNEO起業日記 でペパボも取り上げて頂いたので、ペパボでの GitHub の使い方について、少し詳しく書いてみます。 開発での利用 これは普通の使い方ですね。なので省略。 GitHub Enterprise は利用していない 金額的な面で GitHub Enterprise の利用は厳しいため、GitHub Enterprise ではなく、ノーマル(?)な GitHub を利用しています。(GitHub Enterprise にすると、現在のコストの 8 〜 9 倍ぐらいになってしまう。) ここはセキュリティ面とのバランスが難しいところではありますが… とはいえ、GitHub に何かあってソースコードが流出した場合に影響の大きさが懸念されるサービスについては、GitHub を利用しない、といった判断もしています。(で

  • 株式会社paperboy&co.に入社しました - Kentaro Kuribayashi's blog

    日5/1付けで株式会社paperboy&co.に入社しました。「技術基盤整備エンジニア」として、paperboy&co.全サービスに関わる技術基盤の整備に携わることになります。 株式会社paperboy&co.は、そのミッションに 「便利でリーズナブルなサービスを運営し、より多くの人に情報発信する喜びを提供してまいります。また、ユーザーの自己表現を支援するために、表現者のクリエイティビティを最大に引き出せる、最高の環境を創造してまいります。 とあるように、これまで一貫して、ネットを用いて何事か世の中にもたらしていきたいというひとりひとりの人々に向けて、事業を展開してきました。僕も、同じようにネットを用いていろいろなことをやってきた者として、今後もそのような人々とともに、ネットサービスによって世の中をよりよくしたいと考えます。 というわけでみなさま、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    株式会社paperboy&co.に入社しました - Kentaro Kuribayashi's blog
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

  • 1