タグ

2008年9月2日のブックマーク (39件)

  • 宇宙ステーションがマルウェアに感染

    国際宇宙ステーション(ISS)のコンピュータがマルウェアに感染したと、セキュリティ企業各社が8月27日、報道などを引用して伝えた。 F-Secureのブログによれば、感染したのはオンラインゲームのパスワードを盗み出すマルウェアだった。もっとも、ISSではインターネットに接続することができないため、パスワードが盗まれる術もなかった。 マルウェアは、USBメモリを通じてISSのノートPCに感染したもよう。英Sophosの研究者グラハム・クルーリー氏がブログで伝えたところでは、幸いマルウェアはウイルス対策ソフトで検知され、感染が拡大することはなかった。しかし、「なぜ宇宙へ持っていく前にウイルスチェックをかけておかなかったのか」とクルーリー氏は疑問を呈している。 過去のセキュリティニュース一覧はこちら

    宇宙ステーションがマルウェアに感染
  • http://www.asahi.com/national/update/0902/TKY200809020275.html

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    女子高生は子供用切符で入場しようとしたという
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Heads on: Apple’s Vision Pro delivers a glimpse of the future

    IT news, careers, business technology, reviews
    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    まぁロシアだし、あるかも、と思ってしまう
  • CCW:政府専門家会合始まる 露とグルジア互いに非難 - 毎日jp(毎日新聞)

  • EU緊急首脳会議、ロシアの強硬姿勢に「非難」で結束 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ブリュッセル=森千春、尾関航也】グルジア紛争への対応を協議する欧州連合(EU)の緊急首脳会議が1日午後(日時間同日夜)、ブリュッセルで始まった。 会議は、ロシアの一連の強硬姿勢に対し結束して非難の意思を示すと同時に、中長期的な対露戦略の見直しに着手するとの意味を持つ。ロシアは豊富なエネルギー資源をテコに欧州への影響力を増してきた経緯があり、対露政策の見直しは、エネルギー安全保障をめぐる議論にも影響を与えそうだ。 首脳会議で採択予定の声明草案によれば、ロシアによるグルジア領南オセチア自治州とアブハジア自治共和国の独立承認について、「ロシアの一方的な決定」として「強い非難」を表明。グルジアの領土の一体性の「完全な尊重」を求めている。さらに、ロシアの対応次第では、EU・ロシア間で進めている経済協力に関する交渉の凍結などに踏み切る可能性も示唆している。 だが、中長期的な対露戦略をめぐっては、加

  • 首相退陣表明:財界に批判と失望の声相次ぐ - 毎日jp(毎日新聞)

    辞任会見を終え、会見場を後にする福田康夫首相(右)。一礼するのは町村信孝官房長官=首相官邸で2008年9月1日午後9時48分、藤井太郎撮影 福田康夫首相が1日夜、辞任を表明したことに対し、経済界からは批判や失望の声が相次いだ。日経済の先行きに「閉塞(へいそく)感が広がっている」(日経団連の御手洗冨士夫会長)との危機感が強まっている時期だけに、政治空白への懸念が強まっている。 日商工会議所の岡村正会頭は「突然の辞任に驚きを禁じえない。諸改革の実行がこれからというときだけに残念だ」とコメント。「自民党は挙党態勢を組み、山積している課題解決に全力をあげるべきだ」と注文した。 経団連の幹部は「何のために内閣改造をしたのか。無責任はもちろんだが、情けない。経済対策をまとめるだけでは区切りにならず、法案を通す義務がある」と語り、首相の突然の「政権投げ出し」を強く批判した。そして「早く総選挙を行い

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    こういう状況の時って、独裁者が出てくると却って歓迎されるんだよねぇ、と20世紀少年を見て(笑)思った
  • 「報酬があれば潜在意識が教えてくれる」:人間で初めて実証 | WIRED VISION

    「報酬があれば潜在意識が教えてくれる」:人間で初めて実証 2008年9月 1日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Alexis Madrigal 画像:『Neuron』誌より 行動分析学の権威バラス・F・スキナーは70年前、「潜在意識レベルでの学習」について、ラットやハトを用いて詳述した。同様の現象が、このほど人間でも初めて実証された。 意識的な認識を行なわないとされる動物でも、適切な報酬を与えれば、驚くほど複雑な行動を学習できることは、行動分析学の専門家によってずいぶん前から実証されてきた。フランスのパリにある神経画像研究センターの神経科学者Mathias Pessiglione氏らのチームは、人間も、動物と同様の方法で学習できることを実証したのだ。 今回の研究は、人間の方が知覚の処理能力がはるかに優れているにもかかわらず、動物と同じような学習方法が見られるこ

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    サブリミナルは有効である可能性高し。人間の「知性に属する部分」と感覚器官の接続がよくないのだろうな。本能の方がよく進化しているのだろう。もっと進化しないと(笑)/原題にはサブリミナルと書いてあった
  • プーチン首相、トラの襲撃からカメラマン助ける=ロシアメディア(ロイター) - Yahoo!ニュース

    8月31日、ロシアのメディアはプーチン首相(左)がトラの襲撃からカメラマンを助けたと報道(2008年 ロイター/RIA Novosti/Kremlin/Alexei Druzhinin) [モスクワ 31日 ロイター] ロシアのメディアは31日、プーチン首相(55)が、野生のアムールトラの襲撃からテレビ局のクルーを助けたと報じた。同首相は、研究者らによる野生のトラの監視方法を視察するため、国立公園を訪問していたという。 同国の主要テレビ局によると、プーチン首相はわなにかかったアムールトラを見るため、野生生物の専門家たちと一緒に現地に到着。その際にトラが逃げ出し、近くにいたカメラマンに向かって走ってきたが、旧ソ連国家保安員会(KGB)出身のプーチン首相がすばやく麻酔銃を打ってことなきを得たという。 プーチン首相はその後、トラの歯の計測や、首の周囲に衛星発信機を装着する仕事も手伝った。

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    そもそも、普通の要人は麻酔銃を渡されてないと思うが(笑)。さすがもとKGB。ひょっとして自分で要求したのか?/むしろロシアが叩かれすぎなんでこれぐらいでいいと思うが。それにこれ、外電ですけど。
  • はてな、キーワード機能を「はてなキーワード」にリニューアル

    はてなは、ユーザーがキーワードを作成して共有できるサービス「はてなキーワード」を9月1日に開始した。利用は無料。 はてなキーワードは、これまでブログサービス「はてなダイアリー」の機能として提供していた「はてなダイアリーキーワード」をリニューアルし、新サービスとして提供するもの。はてなによれば、すでに20万語以上のキーワードが登録されているという。 はてなキーワードに登録されたキーワードを含んだはてなダイアリーにはキーワードの解説ページが自動でリンクされ、同じキーワードを含んだはてなダイアリーの一覧を確認できる。なお、キーワードを作成するにははてなダイアリーを30日以上更新し、「はてなダイアリー市民」になる必要がある。 リニューアルに伴い画面のデザインを一新したほか、はてなユーザーはページのカラーを変更できるようになった。また、キーワードごとにブログのランキングを表示する機能も搭載した。 は

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    ああなるほど。何が「new」なのかと思っていた(笑)
  • 「Mainichi Daily News」刷新、低俗コラム問題を改めて謝罪

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • Fujitsu Siemens、400ユーロの8.9型ネットブック「AMILO Mini Ui 3520」

    Fujitsu Siemens、400ユーロの8.9型ネットブック 「AMILO Mini Ui 3520」 8月28日(現地時間) 発表 独Fujitsu Siemens Computersは8月28日(現地時間)、400ユーロ前後(約63,600円、9月1日時点のレート)のネットブック「AMILO Mini Ui 3520」を発表した。 1,024×600ドット(WSVGA)表示対応の8.9型液晶ディスプレイを搭載した、低価格なネットブック。CPUはAtom N270(1.60GHz)を搭載する。 特徴として、Fn+F11キーでCPUとチップセットの動作クロックを下げてファンノイズを低減する「SILENT MODE」機能を備えるほか、クリップ式のカラー天板で好みに合わせてカスタマイズできる「CLIP-ON COVER」を採用する。 そのほかの仕様は、メモリ1GB、60GBまたは80GB

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    どうも富士通との関係は低そうなんで、富士通からネットブック、という流れにはならないのか。
  • 見えてきた効果と課題、EV SSLでWebの安全性はどう変わる?【第三回】

    でのEV SSL導入の進み具合は米国と比べると遅い。発端が米国にあり、次いで日に上陸する以上、タイムラグは当然なのだが、ほかにも日ならではの促進阻害要因があるようだ。第三回では、日の商習慣・法的枠組みに対応した普及活動を行う有限責任中間法人 日電子認証協議会(以下、JCAF)に、活動方針や課題克服に向けてどう取り組むのか、また今後の展望をどう見るのかなどについて話を聞いた。 ■ JCAFの設立経緯とその役割 フィッシングサイトでのSSL証明書悪用。その原因はもっぱら、技術的仕様はあれど、発行審査プロセスのガイドラインが存在しなかったためだ。このため、審査は認証局ごとにバラバラになってしまった。この問題を解決するために、世界の主要認証局、Webブラウザベンダにより、米国でEV SSLの普及、仕様策定などを行うCA/Browser Forum(以下、CABF)が設立された。 CAB

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    官公庁は第三者機関に登録がないので手続きが面倒(笑)。一時期、官公庁の俺様証明書が問題になったが、いっそのこと日本国政府のルート証明を作ってブラウザに搭載させれば良いのでは(笑)。…いやマジで可能か?
  • 上新電機、XP/Vistaから選べるゲーマー向けミニタワーデスクトップ | パソコン | マイコミジャーナル

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    関西ローカル?(笑)
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    結局、地元の意見なんて聞くつもりはないという訳なんでしょうか。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    知事意見は「反対・疑問・慎重」からの三択。つまり全部否定と思われる(笑)。でも計画を推進中の国交省
  • http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080901-OYO1T00128.htm

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    あら?貯水率100%になっていたんで今年はないかと思っていたのだが。
  • asahi.com:熊本・川辺川ダムに人吉市長「反対」 知事判断に影響か - 政治

    ・川辺川ダムに人吉市長「反対」 知事判断に影響か2008年9月2日13時51分印刷ソーシャルブックマーク 国土交通省が熊県相良村に建設を予定する川辺川ダム計画について、建設予定地の相良村に隣接する人吉市の田中信孝市長は2日、「市民の多くがダムに否定的。計画を白紙撤回し、住民の意見が反映された治水対策を講じるべきだ」と述べ、07年4月の初当選以来初めて、実質上の反対を表明した。2日開会した市議会9月定例会の冒頭で明らかにした。今月11日開会の県議会でダムへの賛否を表明する予定の蒲島郁夫知事の判断にも影響を与えそうだ。 田中市長は「ダム建設の経済効果を否定はしないが、自然を生かした経済施策のほうが勝る」などと語った。ただ、議会後の記者会見では「貯水式ダムは白紙撤回を求める。流水式ダム(洪水時のみ水をためる穴あきダム)は現状では判断できない」と含みを残した。 人吉市の福永浩介前市長は流域市

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    建設地自体が先にNOといっているのか。/ダム建設をやっている役人はこのところいやなところしか見えてこないなぁ。
  • 【レビュー】「暴れん坊社長」がアーマースーツで悪人退治! 『アイアンマン』で男の夢が現実となる (1) 超リッチ社長が悪と戦う - 異色のヒーローここに誕生 | エンタテインメント | マイ��

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    宣伝文句の「装着せよ強き自分」は人としていまいちだなぁ、と思ったが、粗筋を見ると・・あんた装着しなくても強いよ、色々と、と思った(笑)/というか、あれ、原子炉だったの(笑)
  • teTeX後継「TeX Live」の最新版が公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    TeX Users Groupは8月31日、組版処理システムTeXディストリビューションの最新版「TeX Live 2008」をリリースした。約1.2GBのDVD ISOイメージファイルは、CTANおよびそのミラーサイト、ファイル共有システムのBitTorrent経由で配布される。 今回のリリースでは、pdfTeXを拡張した「LuaTeX」の最新版エンジンを収録。直接PDFに出力できるpdfTeXにOmega (内部処理を16ビット化しUnicode対応させたTeXの拡張版) の機能を取り入れたLuaTeXは、スクリプトの利用も可能な処理系であり、Windowsおよび各種UNIX系OSで動作する。 ほかにも、伝統的なmakeindexに代わる索引作成ユーティリティ「xindy」や、dvipdfmにおけるextractbb (図の大きさを指定するバウンダリーボックス生成用のコマンド) 相当の

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    TeXか。ずいぶん触っていないなぁ
  • aigo Camera sunglasses MP3 F566+

    F566+ 購入する aigo Camera sunglasses MP3 F566+ (型番 F566+) 約20,000枚のカメラ撮影が可能な 多機能型サングラスMP3プレーヤー 特徴 ① 130万画素(1280×1024)のカメラを内蔵 レンズ横にカメラレンズが埋め込まれ、サングラスをかけながら写真撮影が可能です。容量も内蔵フラッシュメモリ2GBに最大20,000枚まで保存が可能になっています。 付属のリモコンで写真撮影も行えます。 ② 音楽再生と抜群の操作性 最新の3Dステレオサウンド効果をもつデジタルオーディオパフォーマンス。 前回プレイしたトラックを記憶しているので、オンにしたときに同じ所から再生がスタートします。 フレーム部分で簡単に操作ができます。また、付属のリモコンで音楽再生/停止および写真撮影が可能です。 ③ UVカットと偏光レンズ採

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    すごい用途不明っぷりがすばらしい。近眼なので買わないけど(笑)
  • Googleが独自ブラウザ「Google Chrome」を9月2日にリリース

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    Googleが独自ブラウザ…GoogleDocsとかの推奨ブラウザになるんだろうか。
  • http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008090100888

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    サーカシビリの与党主催。自分が戦争を仕掛けておいて負けたらこれか。やっている人達は本気なんだろうが、傍目から見てると馬鹿らしい。
  • 緑のgoo

    広告表示設定 ×閉じる gooトップページの赤枠部分の広告を非表示にすることができます。(cookieを削除すると設定が解除されるため、再度設定が必要です)

    緑のgoo
    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    竹の箸でもそれだけ保つのか。
  • 米大統領選:ハリケーン対応に違い 静観と愛国心鼓舞 - 毎日jp(毎日新聞)

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    マケインのパフォーマンスは個人的に嫌い。
  • 米大統領選:共和党が綱領採択 日米同盟の重要性強調 - 毎日jp(毎日新聞)

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    むしろオバマは中国関係を重視するからだろう…/どっちが建設的か、ということなんだが。
  • オープンソース支援団体SFLC,GPL違反の回避方法などをまとめたガイドライン公開

    オープンソース活動を法律面で支援する団体Software Freedom Law Center(SFLC)は米国時間2008年8月20日,ソフトウエア・ライセンスGNU General Public License(GPL)を順守するためのガイドライン「A Practical Guide to GPL Compliance」を公開した。GPLおよび関連ライセンスを対象として,違反を避けるための方法をアドバイスしている。 GPL順守を簡単に法律面から解説し,GPL対応ソフトウエアを導入する際の適切な手続きや対応方法をまとめた。また,ソフトウエアの著作権を持つ側の対処方法も説明する。 SFLCによると,GPL違反の大多数がありふれた間違いから生じており,大抵は簡単に避けられるという。「まず違反を避ける方法,そして違反してしまった場合の適切な対応方法を,営利目的のディストリビュータ,リディストリ

    オープンソース支援団体SFLC,GPL違反の回避方法などをまとめたガイドライン公開
    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    和訳が必要か(笑)
  • AREA ―エアリア― | SD-J1ID2SA-W1 『男が三者面談する時...。高校生編

    新しいインターフェースS-ATA形状ハードディスクを既存のIDEポートに変換IDEケーブルを用いるモデル 最大で2つのS-ATA形状ハードディスクを取り付けられるDable S-ATAポート搭載

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    というか、この名前に(笑)
  • tenki.jpがリニューアル。コメント機能なども追加

    気象協会は1日、天気情報サイト「tenki.jp」のリニューアルを実施した。天気図など気象予報の閲覧性を向上したほか、一言コメント機能をはじめとしたユーザー参加型コンテンツを新たに追加。同日は都内でリニューアルに関する記者向け発表会が開催され、「めざましテレビ」に出演中のお天気キャスター皆藤愛子を招いたトークショーも行われた。 ■ ユーザー参加型の「楽しめる」サービス。予報の見やすさも向上 今回のリニューアルでは「天気をもっと楽しくする」をキーワードに、ユーザー参加型コンテンツを追加したのが最大の特徴。天気について一言で語ることができる機能や、天気についてユーザー間で気軽に質問し合える「お天気質問箱」などが盛り込まれた。天気にまつわる写真を投稿・閲覧できる機能も用意。「友人にだけ写真を公開する」といったSNS的機能も実現しているという。 また、天気情報サイトとしてもっとも重要だという「

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    個人的には前のが使いやすかった。単に慣れていただけかもしれないけど。/ページ間の移動が微妙に遠い。
  • 「Yahoo! Mash」閉鎖、米Yahoo!のSNSの試みがまたもや失敗に

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
  • 歩行者目線の街並み映像地図「LOCATION VIEW」、API公開へ

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    GSVと似てる
  • 大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」

    ■大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」■ 日HPにコンシューマ事業への取り組みを聞く ~HP 2133 Mini-note PCの安定出荷は年末か 日ヒューレット・パッカード(以下 日HP)がコンシューマ事業に格再参入してから、今年9月で、1年半を経過する。ラインナップは着実に増加。日における存在感も増している。だが、事業拡大に慎重すぎる側面も指摘されている。日HPは、その点をどう捉えているのか。また、品不足が解消されない話題のミニノート「HP 2133 Mini-note PC」(以下 2133 Mini)の今後の出荷状況はどうなるのか。日HP パーソナルシステムズ事業統括 取締役 副社長執行役員の岡隆史氏と、パーソナルシステムズ事業統括 モバイル& コンシューマビジネス部長の山下淳一氏に話を聞いた。 ●2133 Miniの出荷は数千台規模 --最初に、2133

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    『かつてのコンパック時代、旧日本HP時代に、コンシューマ事業から一度撤退したことで、多くの方々にご迷惑をおかけし、会社に失望した人も多かった。今度、同じことを繰り返したら』
  • モノがあふれているのに、ないもの

    が、バスタオルが欲しいので探せという。そういうの得意でしょ、と。今使っているものがどれも随分くたびれてきたので、一気に入れ替えたいらしい。 「どんなやつ?」と聞くと「あんなやつ」という。それは、内野という会社で作っている白い無地の、何の変哲もないタオル。けれど、海島綿という超高級素材を使っていて、何しろやわらかくて、吸水性も良くて、申し分ない。ただ、新品を百貨店などで買うと腰を抜かすほど高い。それで、お歳暮、結婚祝いなどの贈答品が大量に出回る近所のリサイクル・ショップなどを覗き、見つけると必ず買って帰ることにしていたのだ。けれど、最近はちっとも入荷しない。店の方に聞くと「そういえば入らないねぇ。前はちょこちょこ入っていたのに」という。以前は「あまり偉そうでない普通のタオル」とか思われていたのが、何かの拍子に「抜群にいいタオル」であることが露呈してしまったんだろうか。 ともあれ、「あんなや

    モノがあふれているのに、ないもの
    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    そういうメーカーはあるんだろうが、見えてこないのだろう。たぶん、エンドユーザー向けじゃないから。/ホテルにおろしているタオルを卸から買うのがいいと思うけど。/↓と思ったら既出か。
  • http://www.asahi.com/international/update/0902/TKY200809020040.html

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    『妊娠中絶や同性愛婚への絶対反対姿勢を改めて確認するなど、保守色の強い政策綱領を採択した。 』ポリティカルコレクトじゃないな。/「個の利益より大義への奉仕」って、それって資本主義?
  • 首相退陣表明:「安倍氏とは違う」気色ばみ反論 - 毎日jp(毎日新聞)

    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    いや、「なんの問題もない」んだからさらに悪いのでは(笑)/政治決断であることを強調したかったのか?
  • [SS&ERM2008]「煤煙まみれのマザーボードを水洗い」,東京海上日動が精密洗浄のデモ

    東京海上日動グループは2008年8月20日,企業における危機管理の総合展「エンタープライズ・リスク・マネジメント2008」において,火災や水害などの被災時に設備を復旧するベルフォアジャパンの精密機器洗浄の実演を披露している。煙やすすで汚損したマザーボードを,ベルフォア独自の薬剤と純水で洗浄後に真空下で乾燥させる内容だ。 精密洗浄は,大きく三つの手順を踏む。まず水道水で大まかに汚れを取り,汚損状況に応じて126種類の成分から選択した薬剤を高圧スプレーで吹き付けていく。再び水道水で薬剤を落とした後,仕上げに純水で高圧洗浄(写真1)。最後にブロアー,および真空乾燥チャンバーで完全に乾燥させる(写真2)。一連の作業にかかる時間の目安は,「120台のパソコンを対象とした事例では3日」(説明員)だという。粉末消化剤や燃焼ガスによる汚染など,さまざまなシーンで独自のノウハウを組み合わせて精密機器をよみが

    [SS&ERM2008]「煤煙まみれのマザーボードを水洗い」,東京海上日動が精密洗浄のデモ
    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    超純水は水を通さないから通電していても大丈夫、というネタが昔あったな。
  • 米社が任天堂を提訴,「Wii用コントローラが特許侵害」

    米Hillcrest Labsは米国時間2008年8月20日,同社の3次元(3D)ポインティング・デバイス向け米国特許4件が任天堂の家庭用ゲーム機「Wii」用コントローラに侵害されたとして,米国際貿易委員会(ITC)に申し立てを行ったほか,メリーランド州の米連邦地方裁判所に提訴した。賠償金額や要求条件といった,詳細な内容は公表していない。 Hillcrestは,テレビ向けデジタル・メディア操作用コントローラなどの開発を手がける企業(写真)。複数の大手家電メーカーと技術ライセンス契約を結んでいるという。 Hillcrestが侵害されたとする特許は,手持ち3Dポインティング・デバイス関連の米国特許番号「7,158,118」「7,262,760」「7,414,611」と,操作インタフェース・ディスプレイ・システム関連の同「7,139,983」。各特許の概要は以下の通り。 ・7,158,118:タ

    米社が任天堂を提訴,「Wii用コントローラが特許侵害」
    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    個人的には最近の特許って「それって特許の価値があるの」というものが多いと思っているので、微妙。
  • 「AFRIKA」ってなに? が、ある意味正解なサファリライフ

    アフリカに行きたくなる 2006年5月に開催された「SCEAプレスカンファレンス」において、雄大なアフリカの自然を背景に、シマウマやキリンが草をはみ、それら草動物を狙う肉動物の姿のみが上映されるや、憶測に憶測を呼んだ謎のプレイステーション 3対応タイトル「AFRIKA」がようやくどんなゲームなのかが判明した。 フタを開けてみれば、すでにその答えは初公開の時から分かっていたのかもしれない。いわば作は、気の向くままアフリカの大地に生きる動物たちの表情を、切り取っていくといった内容だ。それがジャンルを「SAFARI」(サファリ)としているゆえんだろう。 サファリはスワヒリ語で“旅行”のことを表わす。目の前に広がる大地を前に、手段はこだわらず、ただ気の向くまま足の向くまま、心のおもむくままに大自然とそこに暮らす動物たちと出会い、その日の中での特別な“何か”を探すこととも解釈される。自分のスタ

    「AFRIKA」ってなに? が、ある意味正解なサファリライフ
    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    とはいえ、依頼をこなさないとエリアや機材がが増えないのよね(笑)/↓ライオンどころか、シマウマだって襲ってきますよ。まぁ、ゲームオーバーはしませんけど。
  • 「君たちは“世界を変える切符”を手にしている」---セキュリティ&プログラミングキャンプ2008

    セキュリティ&プログラミングキャンプ2008 セキュリティ・コース主査 サイバー大学 園田道夫氏 [画像のクリックで拡大表示] 「プログラムは世界を変える。ここにいるみなさんは“世界を変える切符”を手にしている」(はてな 執行役員 最高技術責任者 伊藤直也氏)---経済産業省(経産省)は8月13日から17日,学生を合宿形式で鍛える「セキュリティ&プログラミングキャンプ2008」を開催した。主査のミラクル・リナックス 吉岡弘隆氏とサイバー大学 園田道夫氏を始めとする著名講師陣が学生に泊り込みで技術と精神を伝授。特別講師として,はてなの伊藤氏や“ハッカー検事”として知られる札幌高等検察庁の検事 大橋充直氏が講演を行った。 経産省では2004年から,人材育成を目的に「セキュリティキャンプ」を財団法人 日情報処理開発協会(JIPDEC)に委託し実施してきた。2008年は新たにプログラミングコース

    「君たちは“世界を変える切符”を手にしている」---セキュリティ&プログラミングキャンプ2008
    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    「同じアイデアは1万人が思いつくと言われる。でもそれを作ることができるのは100人で,実際に作るのは10人,完成させるのは1人」 /ここでハッカーという言葉を使えない今が悲しい。
  • 「本社重役の評価にようやく『品質』が加わった」とMSの樋口社長

    Microsoft社の重役の『スコアカード』(業績を評価する指標)に,今回初めて『品質』が加わった」--。マイクロソフトの樋口泰行社長(写真1)は2008年8月26日,横浜市で開幕した「TechEd 2008 Yokohama」の基調講演で,同社が品質改善に力を入れている象徴の一つとして,重役の評価基準に変更があったという逸話を明らかにした。 マイクロソフトは2008年4月に,日ITエンジニアに対して「日語の技術資料を増やす」「製品の品質改善要求をMicrosoft社に要求する」といった「約束」を提示している。その中でも,「品質に対する要求は日が一番高い」ことから,品質改善に力を注いでいるという。日法人と社のコミュニケーションを密にし,品質改善のフィードバックを従来にも増して行うようにしたところ,社の重役の業績も,製品の品質によって評価されるようになったという。もっとも

    「本社重役の評価にようやく『品質』が加わった」とMSの樋口社長
    deep_one
    deep_one 2008/09/02
    『樋口社長は「今まで評価項目に品質が無かったことがひどい話ですが…」と苦笑いしていた。』/技術文書一万ページ翻訳(笑)。そもそもページ数が多すぎるんだよな。この点はアドビジャパンも見習って欲しい。