みんな大好き「ココナッツサブレ」が50年目にして初の大幅リニューアル!なんと小分けになりました。 それを受けて、広告でコラボしていた謎のアーティスト「五五七二三二〇」も4グループに解体され、それぞれから新曲を同時発売。 しかしファンが次々と新曲の不可解な点に気づき初めて…? https://www.nissin.com/jp/products/brands/sable/special/1/ 続きを読む
みんな大好き「ココナッツサブレ」が50年目にして初の大幅リニューアル!なんと小分けになりました。 それを受けて、広告でコラボしていた謎のアーティスト「五五七二三二〇」も4グループに解体され、それぞれから新曲を同時発売。 しかしファンが次々と新曲の不可解な点に気づき初めて…? https://www.nissin.com/jp/products/brands/sable/special/1/ 続きを読む
新生銀行は2016年11月4日、グループ企業社員のパソコンがマルウエア(悪意のあるプログラム)に感染し、情報漏えいした疑いがあると発表した。傘下で債権買い取り関連業務を手がける新生インベストメント&ファイナンス(SIF)を通じ、個人・法人の債務情報など計38件が外部流出した可能性があるとしている。 漏えいしたとみられるのは、SIFの子会社ワイエムエス・ナイン(YMS9)が保有していた債権の債務者の情報35件、債権譲渡契約の情報1件、郵便等配達証明書の情報2件。氏名や債権状況、返済実績などが含まれる。債務者の情報には商号や氏名、債権状況や返済実績などが含まれる。 新生銀行は、自行やSIFを含むグループ企業を対象にサイバーセキュリティ監視体制を敷いている。10月25日、SIF社員1人の端末がなりすましメールをきっかけにマルウエアをダウンロードしたことを検知。同日に端末を隔離し、セキュリティ対策
映画「君の名は。」などの動画ファイルを違法にネット配信したとして、静岡県警は11月4日、著作権法違反(公衆送信権等侵害)の疑いで神奈川県藤沢市の無職の男(54)を書類送検した。同映画をめぐる著作権法違反容疑での立件は全国初という。 調べによると男は今年3~9月までに、「君の名は。」の動画のほか、歌手の小田和正さん、中島みゆきさんの音楽アルバムを、ファイル共有ソフト「Share」を使って不特定多数のネットユーザーが不正にダウンロードできるようにした疑い。男は容疑を認めているという。 「君の名は。」の違法動画をめぐっては、配給元の東宝も問題視。今年9月に「映画『君の名は。』製作委員会著作権担当」(@kiminona_rights)と題したTwitterアカウントを開設し、違法動画のURLをつぶやいているユーザーに対して「ツイートを削除してください」と警告を送るとともに、他のユーザーにも視聴しな
肺がんになった喫煙者でみると、毎日1箱のたばこを1年間吸うことで、肺の細胞の遺伝子に突然変異が平均で150カ所できているとする推計を、日本など4カ国の国際共同研究グループがまとめた。4日付の米科学誌サイエンスに論文が掲載された。 遺伝子の突然変異が修復されずに蓄積していると、がんになりやすい。 研究グループは、がん患者5243人分の全遺伝情報を解析。喫煙との関連が報告されている17種類のがんについて、喫煙者と非喫煙者で遺伝子変異の数などを比較した。 その結果、肺がんの一部、喉頭…
当初の予定であれば11月には、築地市場から豊洲新市場への移転が完了しているはずでしたが、小池百合子都知事は、就任直後に豊洲移転を予定通り行うかどうかを、「立ち止まって検証する」と発言。その時点では、地下水の調査結果が出る来年1月ごろを判断の目安としていたようですが、その後は問題続出で、今や豊洲への移転はまったく先が見えない状況となっています。 豊洲の移転予定地はガス工場の跡地であり、土壌がベンゼンなどに汚染されていたため、「地表から2mを掘削し、その上に高さ4.5mの盛り土を施す」と、都側は説明していました。しかし実際には主要な建物の下には盛り土はされず、空洞になっていたことが判明し、「いつ、誰が、こうした判断・決定をしたのか」、都庁内にチームを組織して調査することになりました。
世界各地で増え続ける養殖水産物。今や全ての水産物のおよそ半分が、この養殖水産物で占められています。しかし、養殖は時に、餌や薬品による汚染や、餌となる天然魚の乱獲、養殖魚が野外へ逃げ外来生物となる問題を引き起こします。こうした問題に対応するため、ASC(水産養殖管理協議会)では、環境配慮の国際基準を設け、世界の養殖業の認証を行なっています。2016年10月には、生産の90%を日本が占めるブリ・スギ類の養殖の認証基準を新たに公表。海の自然を守りながら取り組む、ブリの養殖が始まろうとしています。
「iPhone 7」は「iPhone 6s」に似すぎている、と酷評する声がある。しかし、ある新しい特許から、Appleは興味深いスタイルのiPhoneを将来登場させる可能性がうかがえる。 これを初めて報じたPatently Appleによると、米国特許商標庁(USPTO)が11月1日付けで、曲げたり折りたたんだりできるiPhoneに関する特許をAppleに付与したのだ。Appleは、しばらく前からこのようなデザインを考えていたらしい。USPTOによると、Appleがこの「Electronic devices with carbon nanotube printed circuits(カーボンナノチューブによるプリント回路を搭載した電子機器)」という名称の特許を出願したのは、2014年である。 Appleの特許出願書類に掲載されていたこの図面は、「柔軟性のある継ぎ目など、ヒンジに取り付けられ
テレビがあるのに受信契約の締結を拒んだ男性に、NHKが受信料を請求できるかが争われた訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(大谷剛彦裁判長)は2日、審理を大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)に回付した。大法廷へは、憲法判断や判例変更を行う場合のほか、重要な論点が含まれる場合にも回付される。放送法が定めるNHKの受信契約義務について、最高裁が来年中にも初判断を示すとみられる。 NHKは未契約者に受信料支払いを求める訴訟を各地で起こしており、最高裁の判断によっては徴収の方法などに影響を与えそうだ。 放送法64条1項は「受信機を設置した者は、NHKと受信についての契約をしなければならない」と規定。(1)契約がどの時点で成立するか(2)放送法は合憲か-などが争点となった。 男性側は「放送法は訓示規定なので違反しても支払い義務はなく、契約締結を強制する放送法は違憲」と主張。NHK側は「受信機を設置した人は契約締
NHKの受信料契約を拒否した男性に、NHKが受信料の支払いを求めた訴訟について、最高裁は2日、15人の裁判官全員による大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)で審理することを決めた。「受信設備を設置したらNHKと受信契約を結ばなければならない」と定めた放送法の規定が憲法に違反しないかなど、受信料制度について最高裁が初の判断を示すとみられる。 一審・東京地裁と二審・東京高裁の各判決は、NHKが受信料の支払いを求める裁判を起こし、判決が受信契約の「承諾」を命じれば契約が成立すると判断。「受信設備を設置した時期にさかのぼって支払わなければならない」として、男性にテレビを設置した2006年以降の受信料として約20万円の支払いを命じた。男性は放送法の規定は契約の自由に反し憲法違反だとも主張したが、一、二審判決とも「公共の福祉に適合し、合憲だ」とした。 最高裁は合憲と判断した場合、受信契約がどの時点で成立するか
11月4日、JR東日本は信号の通信ネットワークの故障を原因とするトラブルにより、高崎線(東京~高崎)の全線と、湘南新宿ライン(前橋~小田原間)の運転を始発から見合わせている。12時半時点で復旧のめどは立っていないが、新幹線及び一部バスなどでの振り替え輸送を行っている。 JRによる運休発表(JR東日本公式サイトより) JR東日本・高崎支社によると、原因は「北上尾駅」構内での通信ケーブルの切断。一部Twitterなどで拡散している「ネズミがケーブルをかじった」とする説については「原因は調査中であり、特定できていない」とした。 なお、通信ケーブルの断線についてはすでに復旧しているものの、運転再開に向けての調整を行った際、新たに吹上~鴻巣(こうのす)間での信号トラブルが発見されたため、現在も復旧のめどは立っていないという。 JRの運行状況には一時アクセスが集中(JR東日本公式サイトより) また早朝
建屋カバーの撤去作業で壁パネルが取り外された福島第1原発1号機=2016年11月4日午前6時14分、本社機「希望」から プールに残る燃料取り出しに向けて 廃炉作業が進む東京電力福島第1原発1号機で、原子炉建屋を覆っていたカバーの撤去作業が最終段階を迎えている。4日にはカバーの壁パネル18枚のうち、16枚目の取り外し作業を終えた。むきだしの建屋上部には、折れ曲がった鉄骨やがれきなどが散乱し、水素爆発による被害の大きさをうかがわせた。東電は来週中にも残る2枚の取り外しを終える計画だ。 東電は放射性物質を含むほこりなどの拡散を防ぐため、2011年10月に建屋カバーを設置。使用済み核燃料プール内に残っている燃料392体の取り出しに向けて、昨年10月までに屋根部分のパネルを外し、今年9月からは側面の壁パネル(最大で縦約17メートル、横約23メートル)の撤去を始めていた。
トランプなら小米科技は米国市場を失いかねない キヤノングローバル戦略研究所、瀬口清之研究主幹に聞く 聞き手/白壁 達久(日経ビジネス記者) もし、トランプ氏が米大統領になったら、米中関係はどうなるのか。日本へはどんな影響が想定されるのか。中国経済事情に詳しいキヤノングローバル戦略研究所の瀬口清之研究主幹に、「もしトラ時の米中関係」について聞いた。 せいぜい1ドル90円台、過度な円高はない ソニーフィナンシャルHD尾河氏「急なドル高、議会が牽制」 聞き手/武田 健太郎(日経ビジネス記者) トランプ氏は、ドル安を通じた自国産業の保護を訴えかける。この政策は為替市場に混乱をもたらすと共に、日本経済にも犠牲を強いる。その影響はどれほどか? 為替の専門家、ソニーフィナンシャルホールディングスの尾河眞樹氏に聞く。
2017年6月に総行程146キロの航路 「われは湖(うみ)の子 さすらいの」。加藤登紀子さんのヒットなどで知られる「琵琶湖周航の歌」は、京都大ボート部に受け継がれる伝統の長距離漕(そう)「琵琶湖周航」から生まれた愛唱歌だ。歌の誕生から100年となる来年6月、作詞した部の大先輩への感謝と敬意を込めて、ボート部OBたちが当時と同じ3泊4日、総行程146キロの航路で琵琶湖を1周する計画を進めている。 作詞したのは、1897年に現在の長野県岡谷市で生まれ、旧制三高(現京都大)に進んだ小口(おぐち)太郎。琵琶湖周航の歌資料館(滋賀県高島市)によると、周航は三高水上部(現ボート部)創部翌年の1893年に始まった行事で、部員だった小口は1917年6月、今津(現高島市)に停泊した際、故郷の諏訪湖に思いをはせて作った歌詞を宿で仲間に披露した。6番まである歌詞には、名勝・竹生(ちくぶ)島や伊吹山、比良山な…
「違法なおとり捜査があった」として、銃刀法違反の罪で懲役2年が確定し、服役した元船員のロシア人男性の再審請求を認めた札幌地裁の決定に対する即時抗告審で、札幌高裁は10月26日、検察の即時抗告を棄却する決定を言い渡した。 報道によると、決定理由では、おとり捜査の事実を隠して捜査書類を作成した警察官らの「虚偽有印公文書作成罪」が判決後に明らかになったことに触れ、男性の銃刀法違反罪の成立について「強い疑念を抱かせ、裁判の公正を疑わせるに顕著な事由」があると判断した。 ロシア人男性は1997年、北海道・小樽港で拳銃を所持したとして銃刀法違反罪で逮捕・起訴され、懲役2年が確定し服役したが、その後再審(裁判のやり直し)を求め、2016年3月、札幌地裁が、道警の違法な「おとり捜査」があったことなどを理由に、再審を開始する決定をしていた。この決定に対し、札幌地検が即時抗告していたことに対する判断が、今回の
オフィス以外のカフェやコワーキングスペースなど、働く場所を自由に選択する「ノマドワーク」が広がりを見せる中、不動産情報サイト「SUUMO」を運営するリクルート住まいカンパニーは、カフェで仕事をする際のお茶代を支給する取り組みを10月から始めた。 リクルート住まいカンパニーは「多様な働き方を創造・体現し、世の中へ発信していくことが必要」との理念のもと、2015年から、雇用形態にかかわらず全従業員が、自宅やカフェ、サテライトオフィスなど「会社の外」で働くリモートワークの取り組みを試験的におこなってきた。10月から全従業員を対象に本格的に導入することに伴い、カフェなどで仕事をする際、「場所代」として、1回500円、1日4回を上限に支給する。 こうした取り組みは、リクルートグループ内でも初の試みというが、そもそも一般的に、社外で作業する際に発生する発生する場所代などを「経費」として会社に請求するこ
アメリカ・ニュージャージー州パターソンで10月29日、41歳の黒人男性ラリー・ブーイさんが2人の息子の前で警察官に銃撃された。黒人への暴力に抗議する活動家らはボディカメラの映像と、撃った警察官の名前を公表するよう求めている。 パターソン警察署の現職警察官のバッジ。2011年4月18日当時。パターソンの警察官が10月29日、非武装の黒人男性ラリー・ブーイさんを銃撃し、重傷を負わせた。
Googleは「Google Play」に変更を加えようとしている。Googleが米国時間11月3日、サンフランシスコで開催したソフトウェア開発者向けイベントで明らかにした。 Google Playで提供しているサービスに対するサブスクリプション料金の支払い方法が、アップデートの柱となる。たとえば、アプリ開発者は、数カ月間にわたって月額1ドルでサービスを提供してから通常のサブスクリプション価格に引き上げるなど、サブスクリプションに対してさまざまな販売促進価格を選択できるようになった。 Googleは、Google Playのサービスに対する支払いを新興市場でさらに容易にする取り組みも宣伝した。「通信事業者による直接課金」機能を拡大してきた、と「Android」およびGoogle Playの製品管理担当バイスプレジデントであるSameer Samat氏は言う。通信事業者による直接課金を選択す
コミックマーケット準備会とコミケットが、 「出展サークル専用通行証(通称:サークルチケット、サーチケ)」「サークル駐車券」の転売行為を行わないよう警告しています。以前から禁止しているものの、ネットオークションなどへの出品が絶えず、同様の発表を繰り返し行っています(関連記事)。 サークルチケット、駐車券の券面には売買や譲渡を禁止する旨が記載されていますが、それを無視したネットオークションなどへの出品が確認されています。「ヤフオク!」で「C91 チケット」と検索すると、執筆時点で19件がヒット。1~3万円ほどの高額で出回っています。発表によれば、さらに同人誌の交換などを行う掲示板「同人楽市」でも出品されており、両サイトに連絡していますが、回答は得られていません。 コミックマーケット準備会はこのようなネットオークションへの出品物に対して入札、応札しないよう要請。応じなかった場合は、以後のコミック
女の子が闇と病みを抱えていると話題になった日本水道協会のポスター(関連記事)に、2016年版が登場しました。2014年・2015年と見た者に“水属性ヤンデレ”という未知の恐怖を与えてきましたが、2016年版は今までにないほど“ヤバイ”仕上がりになっています。 初めて公開された2014年版と病みが深まった2015年版(クリックで拡大) 問題の2016年版。うおぉぉ……っ 野球部の男子・水野くんが水道水を飲む姿を見るや、毎回1コマに収まりきらないほどの長文で水野くんと水に対する思い(7割型は水に対する思い)を駆け巡らせていた女の子。2016年版では3コマ目からせりふが長く、 水野くん(ハート)ってば、だーいすき!! そんな水野くん(ハート)が見られるのも、日本の高い水道技術があって、安全で美味しい水道水が届いてるからよね!! ああ、溢れんばかりの水野くん(ハート)と水道水への思い、どう伝えれば
無添くら寿司は、オリジナルの特製だれを使った新商品「牛丼を超えた、『牛丼』」を11月4日より全国の店舗で販売します。価格は税別370円。 無添くら寿司「牛丼を超えた、『牛丼』」 味の決め手は、しょうゆ・砂糖・みりん・酒に「7種類の魚介だし」を加えた特製だれ(7種類の魚介:マグロ、カタクチイワシ、ウルメイワシ、カツオ、ソウダガツオ、アジ、サバ)。 具材は、厳選した国産の玉ねぎと、赤みと脂身のバランスが絶妙な牛肉です。最初に玉ねぎだけを煮込んで取り出し、後から牛肉を加える独自の製法で、味の染みた玉ねぎとやわらかい牛肉のうまみを味わえるそう。じゅるる……。 また同日より、一時休止していた「7種の魚介だれ すしやの天丼」の販売が再開されます。厳選したエビとイカを使い、揚げたてのサクサク感が楽しめる天丼は平日限定のメニューとなります。 「7種の魚介だれ すしやの天丼」 こっちもおいしそう! 顧客満足
デザイナーとコラボした商品開発を行うTRINUS(トリナス)は、日本を代表する「花のかたち」と「花の色」を持ち、削りかすが花びらになるユニークな「花色鉛筆」の予約販売を11月6日から開始します。 「花色鉛筆」は、その断面が日本を代表する草花のかたちになっている鉛筆。デザインは桜(さくら)、紅梅(こうばい)、蒲公英(たんぽぽ)、常磐(ときわ)、桔梗(ききょう)の5種類があり、草花の素朴でかわいらしいフォルムと、その形状により持ちやすく滑りにくい機能性を兼ね備えています。 全部で5種類 芯の周りの軸部分には、廃棄古紙を原料にした環境に優しい日本生まれの新素材を活用。デザイン性の高さだけでなく、独特の柔らかい色合いと削りやすさを両立しています。鉛筆の芯には国産の上質な色芯が使用されており、心地よい書き味が楽しめます。 やさしい桜色 断面が草花のかたちになっているため、削るとまるで本物の花びらのよ
「シン・ゴジラ」劇中において発生した出来事を、時系列に沿ってリアルタイムで実況する非公式アカウント「シン・ゴジラ リアルタイム実況(@shingoji_real)」がTwitterに出現して話題になっていましたが、劇中で東京湾内に不審船が発見される11月3日8時15分にいよいよ実況ツイートが始動しました。 シン・ゴジラ リアルタイム実況 8時15分「東京湾内羽田沖で漂流中の不審船あり」、8時30分「東京湾アクアラインアクアトンネル上り線2.5kmポスト付近にて崩落事故発生」……映画を見た人ならもうこのあたりからドキドキしてきますね。 さらに、9時47分「【速報】東京湾浮島沖に巨大な尻尾」、10時37分「【速報】巨大不明生物、天空橋付近から海老取川へ進入」とツイートが流れ、首相会見へ。11時31分「【ニュース】首相「(巨大不明生物の)上陸はありえません」、11時32分「えっ、蒲田に?」、11
厚生労働省、農林水産省は11月1日に、冷凍メンチカツを原因とする「O157」の食中毒が発生したことを受け、それぞれのTwitterアカウントで「ひき肉製品は中心部までの加熱が必要」などと注意喚起した。 「O157」が検出されたのは、神奈川県の食肉販売会社「肉の石川」が販売した「和牛・相模豚 メンチ 肉の石川」で、食品加工会社「タケフーズ」に製造を委託したものだった。 該当の商品「和牛・相模豚 メンチ 肉の石川」 賞味期限が記載していある場所 該当商品の賞味期限は「17.2.26」で、販売店が回収を急いでいる。また同時に取り扱っていたと考えられる「17.4.12」に関しても回収を行っている。 肉の石川は公式サイトで謝罪 本件を受け、農林水産省は「O157による食中毒が発生しています。生の肉は、赤味がなくなることを目安に中心部までしっかり火を通して食べましょう。予防のポイントや症状はこちらをご
先日、とあるアナウンサーが自身のブログやWebメディアにおいて「自業自得の透析患者は全員実費負担にせよ。無理だと言うなら殺せ」と言及したことが大きな波紋を呼びました。批判の意見が来ようともアナウンサーは一貫して自身の主張を覆すことなく、話題は各所へと波及。結果的にそのアナウンサーは自身が出演しているテレビ・ラジオ番組を全て降板させられる事態へと発展しました。 私自身、このアナウンサーの掲げた主張に関してはとても同意できるものではなく、この結末に対しては因果応報というか、このアナウンサーが主張せんところの「自己責任」が伴った結果なので、人を呪わば穴二つといったところでしょうか。ここではなぜそのアナウンサーの主張が誤っているのかというのは本題ではないので言及を避けますが、とはいえその後、そのアナウンサー宅に卑猥な荷物が送りつけられるなど、いくらそのアナウンサーの主張が誤っていたとしても決して許
ドウシシャから、ヴィンテージテイストな20型液晶テレビが発売されます。1970年代のブラウン管テレビをモチーフにしたそのルックスはまさに昭和といった感じで、懐かしさを覚えるデザインとなっています。時代は違えどファミコンと合わせたらノスタルジー感すごそう……。 この見た目は……! 木の素材でできた本体の色合いや、表のクリーム色が今にはないカラーリングで、テレビ本体の下に4本の長脚があったりと当時のブラウン管テレビの特徴を多く取り込んでいます。チャンネル切り替えや音量調節が「ダイヤル方式」なのもリアルです。 実際のブラウン管テレビのように幅があるものの、本体内はスペースがあるため上のフタを開けて収納としても利用できるようになっています。 フタを開けると収納が デザイン以外の機能としては地上/BS・110度CSに対応し、外付けHDDによる番組録画が可能と、現代的な利便性も確保。画質に関しては「美
週刊少年ジャンプで連載中の人気漫画「僕のヒーローアカデミア」。11月4日に発売された最新11巻で、同作のNo.1ヒーローとして君臨し続けた「オールマイト」が引退する展開を迎え、各所から熱量のこもった悲しみの声が上がっています。なんだこの熱い感じ! オールマイトォォォ!! 累計発行部数が700万部を突破し、アニメ第2期の制作も発表されるなど人気を博し続ける同作。今回オールマイトの引退という物語の節目を迎えるにあたって、発行元の集英社からも並々ならぬ気合が感じられます。 渋谷に戦慄が走る まずは、11月4日に渋谷駅周辺の街頭ビジョンで流れた緊急速報。ヴィラン(敵)と戦うオールマイトの苦戦を伝えるこのニュースは、オールマイトの最後の戦いを描いた「残り火ワンフォーオール」「師弟のメッセージ」「始まりの終わり 終わりの始まり」が収録されたコミック最新11巻とリンクしたもので、現実と物語がコラボした大
LINEはこのほど、Webサイトに組み込むクレジットカード決済API「WebPay」のサービスを来年5月末に終了すると発表した。昨年2月に買収したばかりだが、1年半余りで幕引きを決めた。「LINE Payにリソースを集中するため」としている。 WebPayは、数行のコードでWebサイトやモバイルアプリにカード決済システムを埋め込めるサービスで、2013年6月、ベンチャー企業のウェブペイが開始した。公式サイトによると、会計サービス「freee」や求人サイト「Wantedly」など著名サービスも導入している。 LINEは「LINE Payの機能拡充などにつなげる」として15年2月にウェブペイを買収したが、1年半余り経った16年10月31日に終了を発表。買収から約2年3カ月後となる来年5月31日にサービスを完全に終了し、売上金の精算も終える。 同社は「今後の成長性を鑑みて、決済領域のメイン事業で
立憲主義(りっけんしゅぎ、英: constitutionalism)とは、単に憲法に基づいて統治がなされるべきであるというのみならず、政治権力が憲法によって実質的に制限されなければならないという政治理念である[1]。日本語での表現は「憲法に立脚する」という意味合いであるが[2]、そこにいう「憲法」は権力の制約を伴う規範的憲法であり、名目的憲法に基づく統治は本来の意味での立憲主義に結びつかない(外見的立憲主義)。 立憲主義を前提とした民主制を立憲民主主義[2]、やはり立憲主義を前提とした君主制を立憲君主制と呼ぶ。憲政主義とも言う。 古典的立憲主義は、複雑な概念であるが、その「思想」は、人類の歴史的な経験に根差している[3]。国家の統治は、より上位の法に従わなければならないという「思想」の起源は、古代ギリシアに遡ることができるが、そこでは憲法に違反する統治は革命によって是正されるものと考えられ
ギルドバトルゲーム『戦国炎舞 -KIZUNA-』公式のお知らせで、1人の高額課金者の引退が報じられ、話題になっている。 お客様より、本ゲームプレイヤーであるichi様の引退へのご質問、お問い合わせをいただいております。 本件に関してichi様ご本人から、引退の意思は固いので引退は撤回しない、という旨のお問い合わせもいただいております。 本件を受けて、長い間ご活躍されたプレイヤーの方への感謝として、「殿堂入り」の称号をお渡しすることを決定いたしました(以下略) いかに高額課金者だったとは言え、たった1人のプレイヤーの引退が公式のニュースになるのは異例。しかも、影響はそれだけにとどまらなかった。 続いて公式に掲載されたお知らせは、「戦国炎舞 -KIZUNA-のサービスが終了するという噂を聞いた」という問い合わせについての回答だった。 ichiさんの引退を、ゲームの終了の合図のように感じたプレイ
はてなも上場しそれなりのネットサービスとなり 人気はてなブロガー出身ライター達が書籍出版にこぎつけたり 匿名ダイアリーも日本死ねエントリでブレイクするなど はてな界隈は一定のコミュニティと媒体としてのバリューが生まれてはいるが、 ブログで記事を書くわけでもなく ブコメの多くは毒にも薬にもならない数行の皮肉や軽いジョークであり、そんなブコメをid入りで行っても何も得にならないにもかかわらず 短期にせよ長期にせよせっせとブコメをしまくる人々がいる ザーバのように名物変人になり自分のブログに誘導するほどのキャラ作りをしているわけでもない あれはまじものだとは思うが 彼らの意図や目的はいったい何なのだろうか ひとつには自分の意見を書くことによる充足感であろう 人間の脳は自分の意見を書くと快楽物質が出るという記事をよんだことがある 承認欲求という説明もできるだろう ブログを書いても読者が集まらない
俳号について質問です。俳句を応募するのに必要で、作ることになりました。候補は以下の通りです。 ・翠杏(すいあん) ・翠紅(すいこう、みく) ・翠嵐(すいらん) 俳号として相応しくないものもあると聞いたことがあります。そこで、どれがいいか参考意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。
Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release
(CNN) 米ニューヨーク市クイーンズにあるカジノで、スロットマシーンで4294万9672ドル(約44億円)を引き当てたとしてディスプレーの前で自撮りまでした女性が、金額の表示は機械の不具合によるもので、結果は無効だと告げられる憂き目に遭っていたことが3日までに分かった。女性には代わりに同カジノからステーキのディナーがごちそうされた。 カトリーナ・ブックマンさんは8月下旬、クイーンズにあるカジノのスロットマシーンで大当たりを引き当てた。ブックマンさんは4294万9672ドルとの金額が表示されたディスプレーの前で、興奮した自身の様子を撮影。この金額は米国のスロットマシーンによる賞金としては史上最高額となるはずだった。 だが、ブックマンさんが翌日、正確な賞金額を確かめるためにカジノに戻ったところ、従業員から興奮を台無しにする言葉が告げられた。賞金内容について尋ねると、「1銭も獲得してません
この若い女性(裁判では匿名のため「エミリー・ドウ」と呼ばれる)は2015年1月、スタンフォード大学でのパーティ後、ゴミ箱の裏で意識がないままターナーからレイプされた。ターナーは2016年3月に3件の強姦罪で訴追され、サンタクララ郡最高裁判所で6カ月の禁錮刑を言い渡されたが、「禁錮刑は彼に深刻な影響を与える」というアーロン・パースキー判事の「温情」で3カ月に減刑され、釈放された。 「私は辛うじて克服しようとしています。ですが、運がいいと言われたこともあります。VIPみたいだねって」と、このサバイバー(性暴力を乗り越える人々)は『グラマー』に書いている。「1年間、シミの付いたシーツ、悪臭を放つ水道、バケツ1つしかないホテルの部屋に泊まって、接客係から『素晴らしいお部屋ですよ! だって他の部屋にはバケツが付いていないんですから』と言われているようなものです」
最高裁第3小法廷決定 436万円賠償命令の2審判決確定 在日特権を許さない市民の会(在特会)のメンバーらによる暴言などで業務を妨害されたとして、徳島県教職員組合と元職員の女性が在特会とメンバー10人に計約2000万円の損害賠償を求めた訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(大谷剛彦裁判長)は1日付で在特会側の上告を退ける決定を出した。在特会の行為を「人種差別的思想が表れたもの」と認め、同会側に約436万円の賠償を命じた2審判決が確定した。 2審判決によると、在特会側は2010年4月、日本教職員組合(日教組)が呼びかけた募金の一部が徳島県教組を通じて四国朝鮮初中級学校(松山市)に助成されたとする報道を見て、同県教組の事務所に乱入。拡声機で女性に罵声を浴びせ、肩を突く暴行を加え、一連の様子を動画撮影してインターネットに公開するなどした。精神的ショックで女性はストレス障害と診断された。
被告「被験者と呼んだ理由は生物と接している感覚だった」 埼玉県朝霞市で少女(15)が行方不明となり約2年後に保護された事件の公判で、未成年者誘拐と監禁致傷などの罪に問われた寺内樺風(かぶ)被告(24)は2日、「(誘拐罪は)窃盗ぐらいの罪で(人を誘拐するのは)車や美術品を盗むことより罪が軽いと思っていた」と述べた。 さいたま地裁(松原里美裁判長)でこの日あった第2回公判の被告人質問で、検察側は「寺内被告は少女のことを『被験者』と呼んでいた」と明かしたうえで、「(誘拐・監禁は)実験のような感覚だったのか」と質問。寺内被告は「残念ながら当時はそういう認識だった」と認めた。少女を被験者と呼んだ理由については「人間ではなく、動物というか生物と接している感覚だった」と語った。
放送法の合憲性など、初判断へ NHKとの受信契約を拒否した人に受信料の支払い義務があるかが争われた訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(大谷剛彦裁判長)は2日、審理を大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)に回付した。テレビのような受信設備の設置者に受信契約を義務付けた放送法の合憲性などについて、大法廷が初判断を示すとみられる。 大法廷は法令が憲法に適合しているか初めて判断する場合や、重要な争点があるケースで開かれ、最高裁の全裁判官15人で審理される。NHKは2009年から度重なる支払い請求に応じない事業所や世帯に民事裁判を起こしているが、地裁や高裁では合憲判断が定着している。大法廷はどの時点で契約が成立し、支払い義務が生じるかについても初めて判断を示す見通し。
「家庭教育支援法案」自民検討、「家族の役割固定化」批判も 家庭での教育について国や自治体が支援の責任を負うとする「家庭教育支援法案」を、自民党が来年の通常国会に提出しようとしている。家庭教育を公的に助ける内容だが、公権力が家庭に介入していくとも受け取れる。「家族は互いに助け合わなければならない」とうたう同党の改憲草案と合わせて、「家族生活での個の尊厳をうたう憲法24条の改正への布石ではないか」との批判も出ている。【中川聡子、遠藤拓】 法案の素案は、目的について、核家族化の進行や家庭と地域社会の関係希薄化で家庭教育の支援が緊急に必要だと説明。家庭教育を「国家と社会の形成者として必要な資質を備えさせる」などと規定する。その上で、まず文部科学相が「家庭教育支援基本方針」を定める。これに沿って自治体も基本方針を定め、地域住民も国と自治体に協力するよう努める、とうたう。
最近のNHK 僕が毎週愉しみにしている番組に、NHKの「ねほりんぱほりん」があります。 最近だと、前期までNHKで放送していた「境界のRINNE」「スポンジ・ボブ」「サム&キャット」を視聴していたのですが、残念ながら全て放送が終了してしまったので、仕方なく「おとうさんといっしょミニ」内の「5歳のつぶやき」というコーナーを観ながら、「今回もコーナー名に反して4歳とか6歳のつぶやき採用しているな……」と、至極どうでもいい感想を抱く日々を過ごしていた僕にとって「ねほりんぱほりん」の放送は救いでした。 因みに「サム&キャット」は「フルハウス」のようなホームコメディなのですが、やんちゃな暴れん坊の女の子「サム」が、おとぼけた天然気味の美少女である「キャット」の家に居候するという、海外らしい大胆な百合ドラマでもあるので強くお薦めします。必ず後半に心温まる教育パートがある「フルハウス」と違い、破壊と混沌
改憲運動を展開している保守団体「日本会議」(田久保忠衛会長)は、憲法24条を改正すべきだとの主張を強めている。背景には伝統的な家族を理想とする心情がにじむ。家族のあり方は憲法で定めるべきか--。 「サザエさんが今も高い国民的人気を誇るのはなぜでしょう」。日本会議の関連団体が制作した啓発DVDの一場面。ナレーターは24条により家族の解体が進んだ結果、さまざまな社会問題が起きているとして、3世代同居のサザエさん一家を理想と持ち上げた。 「個人の尊重や男女の平等だけでは祖先からの命のリレーは途切れ、日本民族は絶滅していく」。日本会議の政策委員を務める伊藤哲夫氏は9月、埼玉県内の講演で、改憲テーマの一つとして24条を取り上げた。安倍晋三首相のブレーンも務める伊藤氏は「家族の関係を憲法にうたうべきだ」と力説した。
「ドアが閉まります」「お荷物をお引き下さい」。鉄道の車内アナウンスのセリフをテロップで流し、運転士や車掌の気分が味わえる。そんなユニークなカラオケが人気を博している。 配信しているのは、業務用カラオケ事業などを営むエクシング社。「京浜急行電鉄」バージョン、「東武鉄道東上線」バージョンに続き、このほど「東京メトロ丸ノ内線」バージョンの配信もはじまった。 鉄道のアナウンスというと、独特の語り口で「モノマネ」のネタにされるほど特徴的なものもある。お笑いコンビ「中川家」の礼二さんなど、路線別に細かい特徴をとらえてモノマネをする人もいる。 それだけ特徴的なものだということは、鉄道のアナウンスが著作権法で保護されることはないのだろうか。アナウンス内容を文字化してネット上にアップしたり、自作のアナウンス動画を投稿したりしたら、著作権侵害ということになるのだろうか。著作権の問題に詳しい甲本晃啓弁護士に聞い
国内最大の広告代理店・電通の新入社員だった女性が、過労で自殺した問題。 同社は先月末から、長時間労働対策として、残業時間の上限を削減したり、22時に全館を消灯したりするなどのルールを策定。11月7日には、全社員に向け、石井直社長が自らのメッセージを伝える予定だ。 ただ、業務全体の改善をしないまま、残業時間の引き下げや規制をすることに対し、実効性を疑問視する声もある。 BuzzFeed Newsは、専門家や社員に話を聞いた。 新入社員だった高橋まつりさん(当時24)が、昨年12月に過労自殺していたことが発覚した電通。3年前にも男性社員(当時30)が過労死と認定されていた。 同社ではこれらの出来事を受け、 22時以降の残業を原則禁止 22時~翌5時まで全館消灯(電気は個別につけられない) 残業の上限を法定外月間50時間(所定外月間70時間)から5時間引き下げる などの新たなルールを掲げている。
「鶴田浩二さんってご存じ?」学生「……」「じゃあ、『網走番外地』っちゅう映画は!? 『昭和残きょう伝 唐獅子牡丹』は!?」学生「……」「寂しいのう…」
高野山高と比叡山高が歴史的対戦 野球部、初の交流試合 真言宗、天台宗をそれぞれ母体とする学校法人が運営する高野山高校(和歌山県高野町)と比叡山高校(大津市)の野球部が3日、高野山で初の交流試合をした。それぞれの開祖、空海と最澄の親交は平安時代初期に途絶えたとされるが、近年、両宗派の交流が始まっており、今回は高野山高の創立130周年記念行事として実現した。 2009年に比叡山のトップ、天台座主が歴史上初めて高野山を公式参拝し、15年の高野山開創1200年の記念大法会(ほうえ)の際も天台宗の僧侶が招かれた。こうした流れの中で、「若い世代も」と高野山側が依頼し、快諾を得たという。 ともに甲子園出場経験のある強豪。公式戦・練習試合を含め対戦は初めてだったが、7―1で高野山高が勝った。高野山高の峰久保宙輝(ひろき)主将(2年)と比叡山高の目片洸希(こうき)主将(同)は「互いにレベルアップして、
中国国家発展改革委員会、国家質量監督検験検疫総局、中国工業・情報化部(省)、国家認証認可監督管理委員会は2日、全世界に向け「中国ロボット(CR)」認証マークを発表し、同時に初の中国ロボット製品認証書を発行した。これは中国がロボット検査・測定・認証制度を正式に打ち出したことを意味している。中国新聞網が伝えた。 中国のロボット産業は近年急速に発展しており、すでに世界最大のロボット市場になっている。データによると、中国の2015年の産業ロボット生産台数は、前年比21.7%増の3万2996台(外資系ブランドを含む)に達した。しかし世界の先進国と比べると、中国のロボット産業の発展はまだ初期段階にあり、標準及び検査・測定・認証制度が整備されていない。必要な技術基準と市場管理方法が不足しており、産業の総合的な競争力が低く、全体的な品質の向上が待たれる。(編集YF) 「人民網日本語版」2016年11月3日
タレントさんは多大な影響力があり、皆様がこの重大な問題について知識を持つことが重要です。そこで@keyakizaka46のメンバーの皆様をイスラエル大使館でのホロコーストに関する特別セミナーにご招待させて頂きたいと思います。@INTSonyMusicJP , @AKI__P48
菅義偉官房長官は3日、東京都内で講演し、TPPについて「何としても日本主導で仕上げていかないと、世界が間違ったことになってしまう」と述べ、今国会中の承認を目指す考えを改めて示した。 菅氏は、8日に行われる米大統領選に触れながら「野党から対米追従だとよく言われるのに今回だけは『2人の大統領候補が反対…
マトビエンコ露上院議長が3日、長崎市を訪れ、長崎原爆資料館を見学後、原爆の犠牲者を悼んで献花した。マトビエンコ氏は「『長崎を最後の被爆地に』という活動を全面的に支持する」と述べた。 長崎市によると、核保有5大国の首脳の同市訪問は、1991年のゴルバチョフ・ソ連大統領(当時)以来。マトビエンコ氏は原爆資料館で、熱線や放射線による被害の展示を見て回った。その後、国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館にある原爆死没者名簿を納めた棚の前で献花した。 献花後、「原爆を落とす必要はなかった。米国による一般人を対象にした核実験だ」と原爆を投下した米国を批判。一方、核軍縮について「今後悲劇が二度と起こらないように全力を尽くす」としながらも「核軍縮は包括的な問題で、その他の兵器とのバランスを念頭に進めなければならない」と語った。
農業者との意見交換会であいさつする自民党の小泉進次郎農林部会長=仙台市で2016年11月3日午後2時14分、寺田剛撮影 自民党の小泉進次郎農林部会長は3日、11月中にもまとめる農業改革の「骨太の方針」に反映させるため、仙台市で農業関係者と意見交換した。農協改革を「改革の本丸」と位置づける小泉氏の方針に対し、農家からは反発も相次いだ。小泉流の改革はどこまで踏み込めるか正念場を迎えている。 「このまま何もしなければ農協はつぶれる」。小泉氏が意見交換会で発言すると、集まった230人の農家から「そんなことはない」と声が上がった。 小泉氏は1月から、輸入関税を原則撤廃する環太平洋パートナーシップ協定(TPP)発効を見据え、国内農産物の競争力を向上させるための方策について議論を始めた。具体的には、農薬や肥料などの農業資材価格を安くして農家のコスト削減につなげたり、高付加価値の農産物の販売ルートを整備し
11月2日、電撃的に新首相の人事案を発表したが、更迭される現職の黄教安首相は発表当日、携帯電話のSMS(ショートメッセージサービス)で通告を受けたと、韓国紙の東亜日報が報じた。 朴槿恵大統領は就任以来、側近や部下らとコミュニケーションを取らずに独断でものごとを決めることが多い「不通」大統領と批判されてきた。ハフポスト韓国版は「2013年のある調査では、男性が最も嫌な振られ方がメッセ。黄首相も『メッセ通告』でかなり傷ついたようだ」と伝えている。 新首相は、国会が聴聞会を経て人事案に同意しないと就任できない。しかしこの日、新首相人事案の発表から30分後、まだ聴聞会の日程も決まっていないのに「現首相離任式」の日程がメディアに発表され、さらにそのわずか1時間半後に離任式自体もキャンセルされた。目も当てられない混乱ぶりに「青瓦台(大統領府)が慰留した」(東亜日報)、「抗議の辞表を出したが引っ込めた」
「日本を滅亡から救うため、登山初心者が槍ヶ岳に登ってきた」という記事のブコメ欄に「山をなめるな」おじさんが湧いていました。 travel.spot-app.jp 記事自体は日本の中心を槍ヶ岳から眺める!というおバカな企画で、なかなか体を張っているし面白かったのですが「単独行であること」、「軽装に見えること」「登山初心者と謳ってしまったこと」が問題だったのでは、と思います。 実は私もタイトルを見たときは「山なめるなゴラ!」と思っちゃいました…。 実際の記事ではちゃんと山小屋に泊まり、時間をかけてゆっくり登っているようですし、何より無事に帰って来れたので問題は無かった訳ですが。 多分私や「山なめるなおじさん」が憤ったのは記事を書いたりょーすけ君に対してではなく、「初心者で」「単独で」「軽装で」山に登る人に対しての怒りが噴出してしまったからだと思うのです。 それから今秋遭難したたくさんの人への怒
ふだんは身近に感じにくい憲法。でも、私たちを守ってくれることがある。憲法改正をめぐる議論が動き始めるなか、3日で公布から70年となる。個人の権利を守りたいと考え、憲法に行き着いた人たちは、その価値をかみしめている。 ◇ 【憲法13条】すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。 ◇ 2日朝、大阪市営地下鉄の運転士、河野英司さん(54)は自宅で、いつも通り口の周りのひげを短く整えた。20代で先輩に影響されて生やすようになり、ひげ姿での乗務は20年以上。「自分にはひげが合ってるし、あるのが当たり前」 ところが橋下徹前市長時代の2012年、市交通局は乗客に好感を持ってもらう狙いで、職員の身だしなみ基準を作り、「ひげは伸ばさずきれいに剃(そ)ること」と規定。河野さんも上司から剃るよ
京都の幼稚園、幼児が理解しやすい言葉探求 社会人、「上司もこればっかり」と反応 サラリーマン川柳でも鉄板のテーマ 幼稚園の先生が「運動会、何か(種目)出るの?」と聞くと、園児は「おやつが出るよ」。子どもの勘違いのように見えますが、大人が「伝えたつもり」になっているのではないでしょうか。悪意は無いけれど、話し手にとって当たり前の情報を省いて話す”勝手に省略語”――あれ、うちの上司にも思い当たるような…園児に学ぶ”勝手に省略語”対策について調べてみました。 京都の幼稚園、幼児が理解しやすい言葉探求 ・登園してきた園児に「(部屋に)かばんを下ろしてから遊ぼう」と話すと、園児は園庭でかばんを置こうとした。 ・芋の絵を描いていた園児に先生が「(筆の使い方が)うまいね」と言うと、「おいしい、のほうがお行儀が良いで」と言われた。 ・避難訓練前に「(室内にいる時は)上履きのままで走っていくのよ」と教えた。
幼児が勘違いした出来事を記録し、分かりやすい話し方につなげている幼稚園を9月に記事で紹介したところ、「幼児に限られる話ではない」といった声が読者から寄せられました。今回は、発達障害の小学生の子どもが学校での会話に苦労している話を取り上げます。 9月17日付はぐくむ面で紹介した京都府宇治市の広野幼稚園では、先生が「運動会、何か(種目)出るの?」と聞くと、園児は「おやつが出るよ」と答えるなど、意図がはっきり伝わらなかった出来事とどんな情報が抜けていたのかを記録。読みかえして大人の言葉遣いを園児が理解しやすいように改善し、災害時の指示にもつなげている。 掲載後、石川県内の女性(54)から「他人ごとではありません。娘もちょっと前ならやりそうなことばかりです」とのメールが届いた。 小学5年生の長女(10)は4歳の頃、発達障害のアスペルガー症候群(現在の自閉スペクトラム症)と診断され、特別支援学級で学
今回のアイテム「Write2Go」(DN-91403)は、LCD eWriterを採用した電子ペーパーメモパッドで、手書き入力をPCに送ることができるというものだ。販売価格は税込9,499円。 手書きメモを手軽にPCへ送れるメモパッド、WordやExcelにも送信可能 「Write2Go」のサイズは約125mm×約135mmで、描写領域は約60mm×約110mmとなっている。ペンが付属しており、それで描画領域に文字やイラストを描くことができる簡易的なペンタブレットという認識でいいだろう。 ただし、本体自体は感圧式的な反応をし、リアルタイムにPCとデータのやり取りは実行されていないので、リアルタイムでPC側にデータが送られているわけではない。
ネクソンは11月2日、PC(Windows)向けゲーム「攻殻機動隊S.A.C. ONLINE」のオープンベータテストを開始した。ネクソンIDを持っていれば誰でも無料で参加可能となっている。 「攻殻機動隊S.A.C. ONLINE」 Copyright (c) 2016 NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved. Copyright (c) 2016 NEOPLE Inc. All Rights Reserved. (c) 士郎正宗・Production I.G/講談社・攻殻機動隊製作委員会 本作はアニメ作品「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」をテーマとし、子会社のNEOPLEが開発したPCオンラインFPSゲーム。プレーヤーは公安9課の一員となり、近未来の日本でサイバーテロリストたちと戦う内容となっている。 オープンベータテストは正式サービス開
4日午前4時半ごろ、JR高崎線の信号の通信ネットワークで障害が発生し、同線の東京―高崎間の上下線と、湘南新宿ラインの小田原―前橋間の上下線で始発から運転を見合わせた。午後1時時点で再開の見通しは立っていない。 JR東日本高崎支社によると、高崎線の上尾―神保原間を走る列車の運行情報が東京総合指令室などで表示されなくなった。埼玉県上尾市の北上尾駅構内の通信ケーブルが損傷していたことがわかった。上尾署によると、小動物がかじったとみられる歯形のような跡が残っていたという。 通勤や通学の時間とぶつかり、各駅では足止めされた客で混雑した。高崎駅では午前6時ごろ、新幹線による振り替え輸送に向かう400~500人が乗り換え口付近にあふれた。代行バスも運行した。
広島県府中町で昨年12月、町立中学3年の男子生徒(当時15歳)が誤った万引き記録に基づく進路指導の後に自殺した問題で、町教委が設置した第三者による調査検討委員会(委員長、古賀一博・広島大教授)は3日、「誤った進路指導が自死(自殺)の要因の一つであり、きっかけだった」とする報告書を公表した。 報告書によると、生徒は私立高の専願受験を志望したが、昨年12月、担任から「1年の時に万引きをしたから認められない」と伝えられた。生徒は同8日、両親が出席した三者懇談会に現れず、自宅で自殺。その後、万引きに関与していないと判明した。 第三者委は、教育学の教授や弁護士、臨床心理士ら5人で構成。今年3月末以降、計25回の会合で自殺の背景や学校の対応、再発防止策について調査、協議した。生徒の両親や中学の教職員、関係の深かった同級生4人などからは話も聞いた。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く