タグ

2018年12月6日のブックマーク (81件)

  • ドスパラ、最新ゲーミングPCを1時間350円で遊べる「GALLERIA esports Lounge」をオープン - PC Watch

    ドスパラ、最新ゲーミングPCを1時間350円で遊べる「GALLERIA esports Lounge」をオープン - PC Watch
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    販促を兼ねてる。
  • 「ラブライブ!」アーケードゲームに「重篤な不具合」 キャラが衣装を着ていない状態に - ねとらぼ

    稼働開始したばかりの「ラブライブ!」のアーケードゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage」(スクフェスAC)で、キャラクターの衣装が表示されない不具合が発生しているとプレイヤーが報告しています。 同タイトルは12月6日に正式稼働をスタート。一時アクセス集中によりサーバに接続しにくい状況も発生しました。サーバ障害は解消したものの、プレイヤーからキャラクターの衣装が表示されないとの報告が続々。首から下が肌色になったキャラクターが踊っている写真や動画を添えた不具合報告がTwitterに投稿されています。 ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage スクフェスAC公式Twitterアカウントは「重篤な不具合が発生」しているとして緊急メンテナンスを実施

    「ラブライブ!」アーケードゲームに「重篤な不具合」 キャラが衣装を着ていない状態に - ねとらぼ
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    通信障害で衣装データが届いてないのにゲームスタートしてしまうという説を聞いた(笑)
  • 冤罪を生む「防犯カメラ」、憤る冤罪被害者「都合良く抜き出され、こじつけられた」 - 弁護士ドットコム

    街中や店内など、いたるところに配置されている防犯カメラ。事件解決に大きな力を発揮する一方で、冤罪を作り出すこともあるようだ。 11月7日、弁護士会館(東京)で開かれた日弁連主催のシンポジウムでは、カメラの映像による冤罪被害者らが、「都合の良いほんの一部だけを抜き出して、こじつけられた」などと怒りを口にした。 ●「無罪だと確信していても、判決の日は震えるくらい怖かった」 大阪府のミュージシャン・SUN-DYUさんは2012年、2か月前に起きたコンビニから1万円が盗まれた事件の容疑者として逮捕され、窃盗の疑いで起訴された。犯人はマスクで口元を隠していたが、店員が複数の顔写真の中からSUN-DYUさんに似ていると証言したことや、防犯カメラに映った背格好、店のドアについた指紋が根拠になった。 しかし、検察から開示を受けた映像をチェックしたところ、犯人は指紋の場所を触っていなかったことが判明。さらに

    冤罪を生む「防犯カメラ」、憤る冤罪被害者「都合良く抜き出され、こじつけられた」 - 弁護士ドットコム
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    いくつかの件で「リソースが少ないはずの被疑者の側が決定的な証拠を見つけている」のが大問題である。
  • 「資金不足、各国がサポート」UNRWA事務局長 | 毎日新聞

    インタビューに答える国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)のピエール・クレヘンビュール事務局長=東京都内で2018年12月5日、岩佐淳士撮影 国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)のピエール・クレヘンビュール事務局長が5日、東京都内で毎日新聞の取材に応じた。UNRWAは今年、トランプ米政権の拠出金停止で財政難に陥ったが、各国の追加支援で事業を継続。クレヘンビュール氏は「多くの国々が人間の尊厳や地域の安定、国際協調主義の大切さを認識し、サポートしてくれた」と語った。 UNRWAは最大の支援国だった米国の拠出金停止で約4億ドル(約450億円)の資金不足が生じたが、日や欧州連合(EU)、湾岸アラブ諸国などが追加支援し、不足分は約2000万ドルに縮小した。クレヘンビュール氏は来年以降について「米国が支援を再開する兆候はないが、多数の国々が我々を支持してくれている」と述べ、米国以外から

    「資金不足、各国がサポート」UNRWA事務局長 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
  • 米艦、露極東沖で航行自由作戦 過剰な主張けん制 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    ウクライナって、正気か…
  • 外国人実習生、死亡7割近く若者 少ない記載、状況分からず | 共同通信

    2015~17年の3年間で事故や病気、自殺などにより、外国人技能実習生69人が死亡していたことが6日分かった。69人は18~44歳で、7割近くを20代が占めた。 法務省が集計した資料には「死亡原因」の欄はあるが「交通事故」「溺死」「自殺」「心不全」などとだけ記載され、状況が一切分からないケースが多かった。法務省は「内容を把握していない」として今後調査する考えを示したが、野党側は「ずさんな対応だ」と非難、原因究明を求めている。 資料は立憲民主党の有田芳生氏が公表。死亡原因のほかに死亡日、国籍、年齢、性別、職種などが一覧表の形で記載されていた。

    外国人実習生、死亡7割近く若者 少ない記載、状況分からず | 共同通信
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    さすがにそれは把握しとけよ。/「個別の公表は考えていない」求めてもいない。…いや、ちゃんと本当のことを報告しているか確認するために必要なのか、最近では。
  • 米軍機部品発見1年 保育園の空、危険今も - 毎日新聞

    緑ケ丘保育園で見つかった米軍機の部品=沖縄県警宜野湾署で2017年12月7日午後2時36分、佐藤敬一撮影 沖縄県宜野湾市の緑ケ丘保育園で昨年12月、屋根に米軍機の部品が落ちているのが見つかって7日で1年となる。米軍側は機体からの落下を否定し、県警の捜査は進んでいない。園児の保護者らは、政府の省庁や沖縄の米国総領事館、県などに何度も原因の究明や園上空の飛行禁止を訴えてきたが、全くかなわず、今も米軍機が園の上を飛び続けている。 保育園は市中心部にある米軍普天間飛行場から約300メートルに位置し、滑走路の延長線上にある。昨年12月7日午前10時20分ごろ、「ドン」という音がし、トタン屋根にプラスチック製の円筒状の物体が落ちているのが見つかった。筒の表面には英語で「飛行前に外せ」と書かれたラベルが。当時は屋根からすぐそばの園庭で園児が遊んでいる時間だった。

    米軍機部品発見1年 保育園の空、危険今も - 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    「普天間飛行場に隣接する普天間第二小学校の校庭にCH53の窓枠が落ちたのはその6日後の13日だった。」
  • ソフトバンクで通信障害--ワイモバイルや各MVNOにも影響

    ソフトバンクは12月6日、13時39分ごろから一部地域で携帯電話サービスの通信障害が発生したと公表した。15時20分時点で、復旧のめどは今のところ未定だ。 同社広報部に確認したところ、障害発生エリアや原因など詳細については調査中としたものの、3G/4Gネットワークにおいて問題が発生していることを認めている。固定回線やPHS回線については影響はないとしている。 また、同社の別ブランドであるワイモバイルのほか、ソフトバンク回線を使用しているLINEモバイルなど各MVNOサービスでも同様の障害が発生。編集部で確認したところ、アンテナピクトが4Gと3Gの間を行き来したり、圏外が表示されたまま復帰しないなど不安定な状態が続いている。 なお、ソフトバンクでは同日の6~20時の間、都内の一部で4Gネットワークのメンテナンス工事を実施しているが、それとの関係については「調査中」としている。ただし、3Gネッ

    ソフトバンクで通信障害--ワイモバイルや各MVNOにも影響
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
  • ゲームで金足りずミルク薄めた…遺棄致死の母親 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    埼玉県桶川市の自宅マンションで昨年10月、1歳1か月の三男の晴(はると)ちゃんに十分な事を与えずに死亡させたとして、保護責任者遺棄致死罪に問われた父親の会社員山辺拳士郎被告(25)と母親の無職仁美被告(25)の裁判員裁判の公判が5日、さいたま地裁(田尻克已裁判長)であった。 この日は、仁美被告の被告人質問が行われ、仁美被告は、晴ちゃんのミルクの回数について、パソコンのオンラインゲームにはまっていた昨年7月頃には「少なければ1日1回や、2~3回になっていた」と話した。また、「(ゲームに)課金しすぎてお金が足りず、ミルクを薄めたこともあった」とした。 晴ちゃんが痩せていたことについて、「小さいなという感じがしたが、毎日見ているのでまひしていた。いつか亡くなると思ったが、今日、明日すぐに、とは思わなかった」と話した。

    ゲームで金足りずミルク薄めた…遺棄致死の母親 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    別報で「友人がおらず、ゲームのチャットで初めて友達ができてはまってしまった」とあるんだ…
  • うぉぉ、料金0円!! しかもカッコイイ! 「どん兵衛タクシー」登場 何でタダなの? どこまでタダなの? - ねとらぼ

    日清品・どん兵衛のイメージを車体にデザインしたタクシー「どん兵衛タクシー」が都内に登場しました。 0円タクシーとして都内を50台運行する「どん兵衛タクシー」 赤い車体にどん兵衛のロゴ、そしてタマゴを落としてとろっとまろやか、おいしそうな月見そばにした「どん兵衛 天ぷらそば」の写真がデン! なんと行灯(タクシーサイン)までケモ耳が付いたどん兵衛(関連記事)になっています。そして、利用料金は何と0円です。 タクシーの正式名称は「0円タクシー by 日清のどん兵衛」。ディー・エヌ・エーが新たにサービスを開始したタクシー配車アプリ「MOV(モブ)」の施策によるものです。料金0円は、契約スポンサーと同サービスの広告費によって乗客が支払う利用料金をまかなう仕組み。0円タクシー施策の第1弾として日清品がスポンサーとなりました。 ちなみにスポンサー(広告主)は…… スポンサーは配車アプリで呼べる車両に

    うぉぉ、料金0円!! しかもカッコイイ! 「どん兵衛タクシー」登場 何でタダなの? どこまでタダなの? - ねとらぼ
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
  • ドコモとau、通信障害は「確認していない」 - ITmedia NEWS

    ソフトバンクの携帯電話サービスで12月6日午後1時半ごろから障害が発生している。Twitterなどでは「NTTドコモ、KDDI(au)でも同様の障害が発生している」といった声も上がっているが、両社はITmedia NEWSの取材に対し「障害は確認していない」と否定した。 KDDIは「設備故障などの不備は確認していない」と説明。ただ、他社回線のユーザーがソフトバンクのユーザーに電話をかけようとした場合つながらないため、不安や不満の声が上がった可能性がある。NTTドコモも「障害は確認していない」としている。 関連記事 すぐできるスマホのバッテリー節約方法 北海道で携帯充電できる場所は? 9月6日に北海道胆振地方で発生した地震の影響で、道内全域が停電している。今すぐできる携帯電話のバッテリー節約方法を紹介したい。 ソフトバンクで通信障害 「急に圏外に」報告相次ぐ ソフトバンクの携帯電話サービスな

    ドコモとau、通信障害は「確認していない」 - ITmedia NEWS
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    MNPじゃないのか…
  • 宿泊サイトTrip.com、「満室なのに『空室ある』と空販売」の報道受けコメント 「一部の悪質業者によるもの」 - ねとらぼ

    海外の大手宿泊サイト「Trip.com(トリップドットコム)」が「存在しない空室」を販売していると報じられた件で、同社は「一部の悪質な販売業者が行っていた」とするコメントを発表しました。 Trip.com 発端となったのは旅行関連メディア「トライシー」の記事。Trip.comが既に満室のホテルを「一室のみ在庫がある」と偽って販売していると伝えています。このため、利用者が予約できたと誤認したままホテルに行くとトラブルが発生し、ホテル側は受け付けていない予約に関して「ホテルが勝手に予約をキャンセルした」などと非難される恐れがあると指摘。 このような「空販売」について、トライシーの記事では、事前決済で返金不可なので利用者都合でキャンセルした場合はキャンセル料が100%となり、その全額がTrip.comに入ると記しており、部屋が用意できなくてもサイト都合キャンセルにして返金すればいいので「一定の確

    宿泊サイトTrip.com、「満室なのに『空室ある』と空販売」の報道受けコメント 「一部の悪質業者によるもの」 - ねとらぼ
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
  • なぜ「町田」は神奈川の駅と誤解されやすい? | 駅・再開発 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    都心部から市の玄関口となる町田駅にアクセスするには、新宿駅から小田急線を利用することになる。その場合も、一度は川崎市を通る。こうした地勢的な面から、長らく「町田は神奈川」と揶揄されてきた。 実際、かつて町田市域が「町」だったときに属していた南多摩郡は、北多摩郡・西多摩郡とともに1893年まで神奈川県に属していた。「町田は神奈川」は、あながち間違いではない。 町田が東京府に移管された理由 神奈川県だった町田が、東京府に移管された理由はいくつかある。複数ある理由のうち、決定的だったのが水源問題と自由民権運動への対応だった。 東京府が誕生する以前、江戸市中の飲用水は玉川上水から供給されていた。1653年に開削工事が始められた玉川上水は、明治になっても帝都・東京に欠かせない水源だった。人が生きるために欠かせない水を供給する玉川上水は、江戸幕府にとって死守しなければならない。まさに、生命線だった。

    なぜ「町田」は神奈川の駅と誤解されやすい? | 駅・再開発 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    水源確保に自由民権運動…
  • 名古屋市、ファミマ店舗に保育所整備へ 待機児童対策 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    なぜファミマ?ファミリーだから?
  • ソフトバンクが通信障害。原因や発生エリアは「調査中」 | ハフポスト

    ソフトバンクによると、通信障害は午後1時39分ごろから、東京を含む地域で発生。原因や発生エリアなどの詳細については「調査中」とし、「同じエリアでも繋がっている人もいれば、繋がっていない人もいる」という。

    ソフトバンクが通信障害。原因や発生エリアは「調査中」 | ハフポスト
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
  • Facebook、ユーザーに無断で通話履歴入手画策など英議会の公開文書で明るみに - ITmedia NEWS

    Facebookの過去の社内メールなどの膨大な文書を英国議会が公開した。Facebookはこの資料を「偏ったものだ」と抗議しているが、競合しそうなVineへのAPIを遮断しろというザッカーバーグCEOのメールやAndroidアプリのアップデートで権限追加のダイアログを表示させない方法についてのやり取りなどが含まれている。 英国議会は12月5日(現地時間)、米Facebookの2012年~2015年のメールなどの膨大な内部文書(リンク先はPDF)を公開した。 公開を決めた英デジタル委員会のダミアン・コリンズ委員長は自身のTwitterアカウントで、「これらの書類を公表することには大きな公益があると確信している。Facebookによるユーザーデータの扱い、アプリ開発者との関係、SNS市場での支配的な地位を維持するための取り組みについての問題を提起するものだ」とツイートした。さらに、この文書を公

    Facebook、ユーザーに無断で通話履歴入手画策など英議会の公開文書で明るみに - ITmedia NEWS
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    私はAndroid OSではうまくやらないと「やりたいことよりはるかに強力な権限を要求する」事態になることを知っている。あとiOSと違ってシステムAPIは明示なしに叩けないはず。(バグ技以外。)
  • 首相の「ややこしい質問受ける」発言は言語道断 立民 辻元氏 | NHKニュース

    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    「『時差ぼけが残っている』と言うなら、海外に行かなければいい」外遊は相手側日程があるので仕方ないが、根本的には強行軍で中身のない法案を短期で通すという無茶苦茶をしなければ問題が起きない。
  • 1歳乳児衰弱死…母、夜から朝まで実家でゲーム 課金で生活費不足 ミルク薄め、あげる回数減らす/地裁(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    「友人がおらず、ゲームのチャットで初めて友達ができてはまってしまった」
  • ソフトバンクで通信障害か 「急に圏外に」報告相次ぐ - ITmedia NEWS

    ソフトバンクの携帯電話サービスなどで12月6日午後1時半ごろから、通信障害が発生。ネット上では「急に圏外になった」といった報告が相次いだ。現在は復旧している。 ソフトバンクの携帯電話サービスなどで12月6日午後1時半ごろから、通信障害が発生した。Twitter上では「急に圏外になった」といった報告が相次ぎ、「ソフトバンク」「通信障害」「電波障害」がトレンド入りした。 午後6時4分ごろ、復旧したという。原因は「LTEに関わる交換設備の不具合」としている(関連記事:ソフトバンク「午後6時から徐々に復旧予定」 原因はLTE交換設備)。

    ソフトバンクで通信障害か 「急に圏外に」報告相次ぐ - ITmedia NEWS
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
  • デーモン閣下、厚労省に苦言「言葉が難しい」 医療のかかり方会合 - 弁護士ドットコムニュース

    デーモン閣下、厚労省に苦言「言葉が難しい」 医療のかかり方会合 - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
  • 改正水道法が成立 「民営」促進、水道事業の分岐点に - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2018/12/06
  • 「自民党員が国に反対」と町長批判 陸上イージス巡り 山口 - 毎日新聞

    阿武町議会一般質問で陸上イージス配備計画についての質問に答える花田憲彦町長=山口県阿武町議会で2018年12月5日、遠藤雅彦撮影 迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」を山口県萩市に配備する防衛省の計画を巡り、計画に反対している同県阿武町の花田憲彦町長は5日、町議会一般質問で「自民党員の町長が国の政策に反対するのは一貫性がない」と問われたのに対して「私の責務は町民の安心安全を守ることだ」と反論した。 清水教昭議員(無所属)に答弁した。昨年…

    「自民党員が国に反対」と町長批判 陸上イージス巡り 山口 - 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    『「自民党員が国に反対」と町長批判』国家総動員法でも施行されているのだろう。頭の中で。
  • デッサン用の頭蓋骨、また「本物」 気づかず20年利用:朝日新聞デジタル

    鹿児島市の県立甲南高校で、美術の授業でデッサン用に使われていた頭蓋骨(ずがいこつ)が女性の人骨だったことが、同校や市への取材でわかった。身元は特定できていない。市は引き取り手のいない「行旅死亡人」として5日付の官報に掲載し、情報提供を求めている。 同校によると、頭蓋骨は20年以上前からデッサン用の教材として、牛の骨などほかの教材とともにデッサン室の棚で保管されていた。今年6月、鹿児島市内の県立鶴丸高校で約50年前に死亡したとみられる女性の頭蓋骨が見つかったのを受け、県警に鑑定を依頼。人骨と判明したという。 市によると、30~40歳の女性。火葬の上、市営墓地に埋葬した。県警は「事件性はない」としている。県教委は今後、ほかの学校でも人骨がないか調査する予定という。(加藤美帆、小瀬康太郎)

    デッサン用の頭蓋骨、また「本物」 気づかず20年利用:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    インドに行けば多分たくさんある。(あの辺では死体は物に過ぎないという宗教観がある。)
  • 「セクハラは政治的行為だ」“セクハラ禁止法”のない日本、対策めぐり専門家が指摘 | ハフポスト

    2018年4月、財務省事務次官(当時)が女性記者に「おっぱいさわっていい?」などとセクハラ発言をしていたことがわかり、多くの人に衝撃を与えた。その後も東京都狛江市や百十四銀行などで同様の事件が次々と明るみに出ている。 いまだに多くの女性が日々セクハラに悩まされるなか、政府としても対策が必要だと、厚生労働省の審議会で現在、セクハラ対策の法整備について議論をしている。年内に報告をまとめる予定だが、厚労省が示した取りまとめ案を見ると十分な法改正になるかは疑わしい状況だ。

    「セクハラは政治的行為だ」“セクハラ禁止法”のない日本、対策めぐり専門家が指摘 | ハフポスト
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    「実は、全国的なセクハラの実態を示すデータはほとんどないんです。」あっても昨今ではまともに資料作成されないから同じともいう…/「日本では、法律を作る際に実態を踏まえた検討が十分になされていない」
  • はてなブックマーク - 「スピリチュアル女子」をあざ笑うすべての人に言いたいこと(小池 みき) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 「スピリチュアル女子」をあざ笑うすべての人に言いたいこと(小池 みき) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    追記。最近よく見るゲン担ぎは「ソーシャルゲームのガチャの前の儀式」だな。
  • いずもは「多用途運用護衛艦」 事実上の空母、批判回避:朝日新聞デジタル

    政府が年末に改定する「防衛計画の大綱(防衛大綱)」に関する与党のワーキングチーム(WT)は5日の会合で、海上自衛隊の「いずも型」護衛艦を改修する事実上の「空母」について、「多用途運用護衛艦」と呼ぶことで一致した。今後、この呼称を使う方向で政府・与党内で調整する。憲法上、「攻撃型空母」は保有できないとされていることから、批判をかわすのが狙いだ。 出席者によると、会合では防衛省が海上自衛隊の「いずも型」護衛艦2隻について、甲板を厚くするなどして、戦闘機が着艦できるようにする改修方針を説明。政府は「攻撃型空母」は自衛のための必要最小限度の範囲を超え、保有は許されないとの見解であることから、整合性を図る呼称について議論したという。 自民側からは「防御型空母」との案も出されたが、公明側から「空母というのはダメだ」と反対意見が出た。自民党が5月にまとめた防衛大綱の提言では「多用途運用母艦」という表現も

    いずもは「多用途運用護衛艦」 事実上の空母、批判回避:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    まぁそのサイズで空母って言われてもな…(調べた)全長はエンタープライズも意外と大したことないんだな。幅が全く違うが。
  • 上沼恵美子 M―1芸人“暴言”に大激怒、大ショック 吉本興業謝罪も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    2日に行われた漫才師日一決定戦「M―1グランプリ2018」決勝の審査を巡り、審査員を務めたお笑いタレント・上沼恵美子(63)が大激怒する騒動に発展していることが5日、分かった。 【写真】上沼を大激怒させたサーモンの久保田とスーパーマラドーナ武智 問題の発端はM―1終了後の打ち上げ。昨年王者の「とろサーモン」久保田かずのぶ(39)と今年のファイナリストである「スーパーマラドーナ」の武智正剛(40)が酒に酔った勢いで、インスタライブの動画で上沼の審査姿勢をこき下ろし。現在、動画は削除されているが、インターネット上で大炎上する騒ぎとなった。 関係者によると、普段の上沼はネットの情報をほとんど見ることなく過ごしているが、今回は偶然にもネットでニュースを確認したという。M―1翌日の3日には、レギュラー出演するラジオで審査員からの引退を宣言しているが“暴言”については、それ以降に知ったとみられる。

    上沼恵美子 M―1芸人“暴言”に大激怒、大ショック 吉本興業謝罪も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    「関西を中心に活動する武智はこれまで数多くの上沼の番組に出演」冠番組が多いはずだが…
  • 腹痛いときに祈る神様

    すげー腹痛いときに祈る神いるじゃん あーもうヤバイ位腹痛いウンコ止まらんってときにみんな「神様ごめんなさい」ってやるじゃん あれなんの神なの? ブッダ?キリスト?トイレの神様? ウンコの神とかいるの?コロコロとかに隔週で出張してそうなんだけど実際どうなの? それでもしかして神に祈るのって日の人だけ?アメリカ人もトイレでマイガッとかやるの? とにかくみんな祈ってる以上すげー腹痛いときに祈る神って共通なのかもしれない みんな祈ってんだからいるでしょどっかに腹痛を伴う激しい下痢の神みたいなの 「あれうちの神なんすよwww」みたいな人いたらなんて名前の神なのか教えてほしい

    腹痛いときに祈る神様
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    『みんな「神様ごめんなさい」ってやるじゃん』やらない。「神様助けて!」ならわかるが。/京都なのでトイレによく張ってあるお札でトイレ担当がいるのは知ってる。烏枢沙摩明王か。
  • 地獄のタイ刑務所を完全再現。映画『暁に祈れ』監督インタビュー | ハフポスト

    麻薬所持でタイの刑務所に収監されたイギリス人、ビリー・ムーアの実話を基にしたこの映画は、地獄と形容されるタイの刑務所のリアリティを驚きべき精度で再現している。 それもそのはず、この映画で囚人を演じている大半は実際の刑務所を経験した元囚人たちである。体中がタトゥーだらけの恐ろしい風貌がこれでもかとたくさん登場するが、それらのタトゥーは全て物だそうで、中には殺人を犯した者も含まれるらしい。さらには、直前まで刑務所として使用されていた建物でロケを敢行。いわば物の刑務所で、物の囚人を起用して撮影された作品なのだ。さらには物のムエタイのチャンピオンも出演し、迫真の格闘シーンを作り上げている。

    地獄のタイ刑務所を完全再現。映画『暁に祈れ』監督インタビュー | ハフポスト
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    「本物の刑務所で、本物の囚人を起用して撮影された作品」どちらも「元」がつく。
  • Europe PMC、終了したPubMed Commons上のコメント表示のためHypothes.isと提携 | カレントアウェアネス・ポータル

    Europe PMC、終了したPubMed Commons上のコメント表示のためHypothes.isと提携 | カレントアウェアネス・ポータル
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
  • 今年の新語大賞は「映える」 読み方は「はえる」ではなく…… - ITmedia NEWS

    三省堂は12月5日、「今年の新語 2018」を発表した。大賞は「映(ば)える」で、2位は「モヤる」、3位は「わかりみ」だった。5位には「VTuber」が入るなど、ネット発の新語が目立った。 今年の新語は、その年を代表する言葉の中から「今後の辞書に採録されてもおかしくないもの」を三省堂の辞書編集者が選ぶ。Twitterなどで、2018年に「よく見た」「よく聞いた」言葉を募集し、2315通の応募(※同じ言葉を1語と数えると1296語)からベスト10を選出した。 大賞は、InstagramなどのSNSに投稿した写真が鮮やかで際立っている時などに使う「映(ば)える」だった。「インスタ映え」は2017年の候補にも登場し、前回大賞の「忖度(そんたく)」と並んで他候補の数倍の投稿があったが、「Instagram」と「映え」の2語があれば説明できるため、新語には選ばれなかった。 しかし、その後「映(ば)え

    今年の新語大賞は「映える」 読み方は「はえる」ではなく…… - ITmedia NEWS
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    「はえる」が「ばえる」になるのは音便だよな。
  • 【日本の新技術・謎技術】呼べば答え、歩き出すとついてくる「Bons-Ai」(喜多充成のCEATEC JAPAN“虫の眼”レポート #2)- INTERNET Watch

    【日本の新技術・謎技術】呼べば答え、歩き出すとついてくる「Bons-Ai」(喜多充成のCEATEC JAPAN“虫の眼”レポート #2)- INTERNET Watch
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    むかし見た気がするが、コンセプト展示になるぐらいに形になったのか?
  • グーグル、毎年恒例のサンタ村を公開--妖精メーカーも新登場 - CNET Japan

    Googleが毎年この時期に提供している「サンタ村」は、ゲームなどができるインタラクティブなクリスマスシーズン向けのサイト。2018年版には新たな機能がいくつか追加されている。 Googleの米国時間12月4日付けのブログの投稿によると、サンタ村ではクリスマスシーズンを題材にしたゲームをしたり、コーディングのスキルを習得したり、独自のアートを作成したり、世界の様々な地域に関する豆知識を試したりすることなどができる。2018年版では、「妖精メーカー」で妖精をドレスアップすることができ、服装やアクセサリ、髪型、ひげなどをカスタマイズできるようになっている。 クリスマスが近づくと、Googleマップでサンタクロースが北極を出発した後の位置情報を追跡できるようになるという。ほかにも、世界中の「ローカルガイド」が投稿したクリスマスシーズンの写真を見たり、「Google Earth」と「ストリートビュ

    グーグル、毎年恒例のサンタ村を公開--妖精メーカーも新登場 - CNET Japan
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
  • 東名あおり事故 別の3事件を審理、強要未遂を否認  - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2018/12/06
  • 広島市繁華街にイノシシ 通報数十件、猟友会が捕獲 - 毎日新聞

    5日午後9時半ごろ、広島市中区立町の立体駐車場「グランドパーキング21」にイノシシが入り込んだ。駆けつけた広島県警広島中央署員らが入り口を封鎖して上層階に追い込み、地元の猟友会のメンバーが午後11時50分ごろに捕獲した。現場は同市中心部の繁華街で周辺は一時、騒然となった。 同市によると、捕獲したイノシシは体長約130センチ、重さ約100キロの雄。県警によると、5日午後9時10分ごろから同市南区と中区で「イノシシがいる」という通報が24件相…

    広島市繁華街にイノシシ 通報数十件、猟友会が捕獲 - 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    「最後は猟友会のメンバーが刃物で仕留めた」刃物?近接戦?
  • おばあちゃん、特殊詐欺に反撃 「このままじゃ歯がゆいけん」 800万円被害後、警察とだまされたふり作戦(長崎新聞) - goo ニュース

    deep_one
    deep_one 2018/12/06
  • 強制不妊、国民全体で「おわび」 被害救済法案、与野党が合意 - 共同通信 | This kiji is

    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    『被害者側は立法府や行政府を示す「国」と明記するよう求めたが』これは「我々」が正しいだろう。政府以外の関与も幅広い。
  • 【マンガ】「暮れなずむ」の「なずむ」って何? - ねとらぼ

    卒業ソングの定番「贈る言葉」(海援隊)の出だしは「暮れなずむ町の 光と影の中」。誰もが一度は耳にしたことのある歌詞ですが、ちょっと気になるのは「なずむ」という表現。あまり使われない言葉ですが、どういう意味があるのでしょうか。 マンガをまとめて読む 解説 「なずむ」は漢字で「泥む」と書き、「物事がなかなか進まない」という意味が。「暮れなずむ」と使った場合は、「なかなか日が暮れないさま」を表すのだとか。 似た意味を持つ表現としては「暮れかぬる」が挙げられ、これは春の季語とされています。日の短い冬が過ぎて、日が暮れるのが遅くなったように感じられるということなのでしょう。 ちなみに、「贈る言葉」の歌詞は武田鉄矢さんの失恋体験から生まれたもので、来は卒業ソングではなかった、という話は有名。ただ、「暮れなずむ」の意味などを考慮すると、「春」「別れ」という組み合わせから卒業シーズンを想起させる曲といえ

    【マンガ】「暮れなずむ」の「なずむ」って何? - ねとらぼ
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    『「なずむ」は漢字で「泥む」と書き、「物事がなかなか進まない」という意味が。「暮れなずむ」と使った場合は、「なかなか日が暮れないさま」を表すのだとか』
  • 忘年会で「多めに集金」は詐欺の恐れ 幹事が気をつけるべきポイントは - 弁護士ドットコム

    忘年会で「多めに集金」は詐欺の恐れ 幹事が気をつけるべきポイントは - 弁護士ドットコム
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    たいていの宴会がサークルのOB会なので「おつりは現役に寄付」ってことになってる…
  • グーグルが「7つのプライバシー原則」を公開した理由--巨大プラットフォーマーの責任

    ユーザーとそのプライバシーを尊重する 収集するデータの内容とその目的を明確にする ユーザーの個人情報を決して販売しない ユーザーが自分のプライバシーを簡単に管理できるようにする ユーザーが自分自身のデータを確認、移動、削除できるようにする Googleサービスに業界最高水準の強固なセキュリティ技術を導入する すべての人のオンライン セキュリティを強化するための模範を示す これらの内容は、これまで同社が取り組んできたことのおさらいのようにも見える。しかし、個人情報ではなくプライバシーに踏み込んで言及し、かつユーザーが自身のデータをコントロールできることを明確に表明している点で、これまでの個別にアナウンスしてきたコミットメントとは違う意思も感じられる。 個人情報は法律で定義が存在するが、プライバシーは法的にも範囲は明確ではなく、文化や社会に左右される。原則とはいえ企業のコミットメントとして表記

    グーグルが「7つのプライバシー原則」を公開した理由--巨大プラットフォーマーの責任
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
  • PCWatch | 簡易水冷なんて飾りです!?偉い人にはそれが分からんのですよ ~“ホンキ”の冷却なのか“雰囲気”なのか。いま明かされる簡易水冷の事実

    PCWatch | 簡易水冷なんて飾りです!?偉い人にはそれが分からんのですよ ~“ホンキ”の冷却なのか“雰囲気”なのか。いま明かされる簡易水冷の事実
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
  • 「日本のハロウィーンはクレージーで捕まらないと思った」 | NHKニュース

    ハロウィーンの直前に東京 渋谷で若者らに軽トラックが横転させられた事件で、車を横転させた外国人の男が任意の事情聴取に対し、「日のハロウィーンはクレージーで、騒いでも捕まらないと思った」と話していることが捜査関係者への取材でわかりました。 ほかにも日人と外国人の合わせて11人も横転に加わったとして任意で事情を聴かれていますが、このうち外国人の男が「日のハロウィーンはクレージーで、毎年このようなことをやっていると聞いていた。渋谷に行けば酒を飲んで騒いでも捕まらないと思った」と話していることが捜査関係者への取材でわかりました。 警視庁は、国内外から集まった者どうしで騒ぐなかで行動が過熱していったと見て、外国人を含む11人についても近く書類送検する方針です。

    「日本のハロウィーンはクレージーで捕まらないと思った」 | NHKニュース
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    「渋谷に行けば酒を飲んで騒いでも捕まらないと思った」そもそも「酒を飲んで騒ぐ」とそれだけで普通につかまる国が多いらしいのでその認識はあまり間違ってないと思うが、程度ってものがある。
  • 首相「明日は委員会、2時間出てややこしい質問受ける」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は5日、都内で開かれたエコノミストらの懇親会であいさつし、「(G20から帰国した)時差が激しく残っているなかにおいて、明日は(参院)法務委員会、2時間出てややこしい質問を受ける」と述べた。 6日の参院法務委では、外国人労働者受け入れ拡大に向けた出入国管理法(入管法)改正案について、首相が出席して質疑を行うことで与野党が合意している。 野党側は、法務省による失踪した外国人技能実習生の調査結果について「発表が実態と異なる」などと追及。議論の前提が崩れているとして今国会での成立に反対している。

    首相「明日は委員会、2時間出てややこしい質問受ける」:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    そうか。法案を廃案にしよう。みんな幸せだ。
  • 京都市バス、10年間で100億円超の赤字試算 要因は人件費増 - 毎日新聞

    京都市は、市バス経営が来年度からの10年間で計100億円超の累積赤字を計上する恐れがあるとの試算を公表した。人口減少による運転手や整備士不足で、低コスト経営の要だった民間委託が維持しづらくなったことが主な要因。2003年度から15年間の黒字が続いた市バス経営は、委託料増や直営規模の拡大による人件費増など「必要コストの急激かつ大幅な増加」による転換期を迎えている。【飼手勇介】 4日夜、市バスなどの今後10年間の経営方針に関する有識者会議「経営ビジョン検討委員会」で示した。10年間で24億円の赤字としていた6月の骨子案から大幅修正となった。

    京都市バス、10年間で100億円超の赤字試算 要因は人件費増 - 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    つまり外注を買いたたいていた?
  • ファーウェイCFO、米の要請を受けカナダで逮捕--対イラン制裁違反容疑で - CNET Japan

    中国の通信大手ファーウェイ(華為技術)の最高財務責任者(CFO)がイランへの制裁に違反したとして、米国の要請によりカナダで逮捕された。 カナダの司法省が現地時間12月5日、The Globe and Mailに述べたところによると、創業者の任正非氏の娘でもある孟晩舟氏は現地時間12月1日にバンクーバーで逮捕された。今後、米国に引き渡される可能性もあるという。7日に保釈聴聞会が開かれる予定だ、と司法省の広報担当者は同紙に語った。 同省の広報担当者のIan McLeod氏は同紙への声明の中で、「報道禁止命令が発令中なので、現時点でそれ以上の詳細は明らかにできない。報道禁止命令は、孟氏の要請を受けて出されたものだ」と述べた。 ファーウェイは出荷台数で世界第2位のスマートフォンメーカーだが、米国市場にい込むのに苦労している。米連邦捜査局(FBI)や米中央情報局(CIA)、米国家安全保障局(NSA

    ファーウェイCFO、米の要請を受けカナダで逮捕--対イラン制裁違反容疑で - CNET Japan
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
  • 改憲投票へ反対派攻撃を=自民会合で有識者「指南」:時事ドットコム

    改憲投票へ反対派攻撃を=自民会合で有識者「指南」 2018年12月05日20時38分 自民党の憲法改正推進部の会合であいさつする下村博文部長(中央)と川上和久教授(同左)=5日午後、東京・永田町の同党自民党憲法改正推進部は5日の会合で、国際医療福祉大の川上和久教授(政治心理学)を招き、「憲法改正国民投票の最大の壁とは」をテーマにヒアリングを行った。出席者によると、川上氏は、投票に向けて改憲派も反対派を敵と位置付け、名指しで批判するなどネガティブキャンペーンが必要と説いた。 川上氏は配布資料で、国民投票となれば「野党(と一部マスコミ)による激しい『反』安倍キャンペーン」が始まり、「不安があおられる」と予測。その上で「改憲派自身も何らかの『敵』を作り、国民の不安、怒りなどを覚醒させるしか方法はない?」と世論対策の重要性を訴えた。

    改憲投票へ反対派攻撃を=自民会合で有識者「指南」:時事ドットコム
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    「ナチスに学べ」案件にしか見えない。
  • ファーウェイ副会長 カナダで逮捕 米、引き渡し求める  :日本経済新聞

    【ワシントン=鳳山太成、広州=川上尚志】カナダ司法省は5日、中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)の創業者の娘である孟晩舟・副会長兼最高財務責任者(CFO)を逮捕したと明らかにした。米国が経済制裁を科すイランに製品を違法に輸出した疑いで、米当局が孟氏の拘束を要請していた。米国政府は今後、同社に制裁を科す可能性があり、米中摩擦の新たな火種になりそうだ。ファーウェイ「不正認識ない」カナダ

    ファーウェイ副会長 カナダで逮捕 米、引き渡し求める  :日本経済新聞
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    イランね…アメリカ以外は核合意の履行を認めているイランね…
  • 「求人情報」が取引してないサイトに勝手に転載された!法的に問題ないの? - 弁護士ドットコムニュース

    「求人情報」が取引してないサイトに勝手に転載された!法的に問題ないの? - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    情報集約するサイトなのか…
  • 医師「休日積み立て」可能に 健康確保で厚労省提案 - 弁護士ドットコム

    医師や病院経営者、有識者らでつくる「医師の働き方改革に関する検討会」が12月5日、東京・霞が関の厚生労働省であった。医師の「時間外労働」をどう規制すべきか、厚労省がたたき台となる基的な考え方を報告した。「絵に描いた」に終わらぬよう、現場の意識改革が欠かせないなどの意見が出された。 ●医師不足エリアは「経過措置」を 厚労省はまず、大きな方向性として、(1)宿直や研鑽(自己研鑽)も含めた労働時間管理の適正化(2)医師以外の職種に仕事を分担するタスクシフティングの推進(3)上手な医療のかかり方の周知(不要不急の際にむやみに病院にかからないなど)を通じて、医師の労働時間を短くしていくとの方針を説明した。 そのうえで、休日でもその医師の診療が必要な場合が事実上あるとして、休日労働を含めた上限時間を設定することを提案。 さらに、勤務に際しては1日6時間程度の睡眠を確保することを基とし、急患対応や

    医師「休日積み立て」可能に 健康確保で厚労省提案 - 弁護士ドットコム
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    突発事態に備えるためには最初から時短で構えておくべきな気がするが。
  • 改正水道法、午後成立 野党反発「事実上の民営化」 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2018/12/06
  • 中国「断固反対し、強く抗議」 ファーウェイ幹部拘束 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2018/12/06
  • 目が回りそうだにゃ たくさんの猫ちゃんたちが一斉におもちゃを追いかける様子がかわいすぎる - ねとらぼ

    たくさんのちゃんが蝶々のおもちゃにくぎ付けの動画です。たくさんのちゃんが集合しているという状況だけでも最高のシチュエーションなのですが……。 ここはパレスチナのヘブロンにあるシェルター。30匹近くのちゃんが暮らしています。お花の周りを蝶々がぐるぐる回っているおもちゃに複数のちゃんの視線が離れません。同じ方向を見ているちゃんたちは同じように首を回しており、そんな姿もとってもキュート。 目がぎらぎらです 目は大きく開かれて、今にも飛びかかりそうにゆるく尻尾が動いている子もいますね。「今は興味にゃい」とばかりに通りすぎようとしてチラっと見る子もいれば、ちょっと蝶々の動きから遅れて首を動かしている子もいたりと千差万別です。みんなかわいくて見ているこちらの目が足りません。 おしい! もううごかにゃいのか? 入れ代わり立ち代わりジャンプパンチ! そしてついにおもちゃの蝶々は力尽きてしま

    目が回りそうだにゃ たくさんの猫ちゃんたちが一斉におもちゃを追いかける様子がかわいすぎる - ねとらぼ
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
  • 任天堂のお得な無料電子カタログが配信中 Amazonで使える500円分のクーポン付き! - ねとらぼ

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ダウンロードするだけで500円分のクーポンがもらえる、任天堂のプレゼントソフトカタログがAmazon.co.jpで無料配信中です。クーポンはNintendo Switchやニンテンドー3DSのダウンロードソフトに使用可能で、利用期限は2019年2月28日の23時59分まで。 「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」や「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ」などをはじめ、この年末注目のNintendo Switch/ニンテンドー3DS作品を網羅した約100ページの電子カタログ。PC向けのPDF版(こちらは11月30日より配信中)と、スマートフォン/タブレッド向けのKindle版(12月5日より配信開始)の2種類があり、ダウンロードすると登録しているアカウントにメールでクーポンが送られ

    任天堂のお得な無料電子カタログが配信中 Amazonで使える500円分のクーポン付き! - ねとらぼ
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
  • 出汁で出汁を洗う「赤いきつね」VS「緑のたぬき」バトル勃発 負けたら吸収されて「赤いたぬき」か「緑のきつね」に - ねとらぼ

    東洋水産の看板商品「赤いきつねうどん」と「緑のたぬき天そば」のべ比べキャンペーンが2019年1月31日まで開催されています。Web投票に勝った商品は負けた側の具材を取り込み「赤いたぬきうどん」もしくは「緑のきつねそば」として2019年5月ごろ販売する予定です。 出汁で出汁を洗う戦い! 「赤いきつね」40周年を記念した企画。10月4日~11月30日の投票を集計した中間発表によれば、赤いきつねが1万5056票(得票率53.0%)、緑のたぬきが1万3374票(得票率47.0%)と赤いきつねが若干リード。ですが、全国の特設ブースで開催されたべ比べイベントでは緑のたぬきが勝利しており、最終結果がどうなるかはわかりません。 勝者の誉れ リアルイベントでは緑のたぬきが優勢 投票は特設サイトから。「赤いきつね」と「緑のたぬき」の両方が写った画像を撮影し、必要事項といっしょにアップロードすれば完了です。

    出汁で出汁を洗う「赤いきつね」VS「緑のたぬき」バトル勃発 負けたら吸収されて「赤いたぬき」か「緑のきつね」に - ねとらぼ
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    共産主義の狸おやじと自然回帰主義の狐目の男だろうか。
  • 妻が最近ネトウヨ化して困っている

    これまでの生活では、政治思想は中道(という名の日人的政治への無関心)だと思っていたのだが、 出産を機に仕事を辞めたところ、一日中ワイドショーとネット(がるちゃん)に曝されることで 見事にネトウヨができあがってつらい。 いままでは家に帰ってもお互いの仕事の話や趣味の話で盛り上がっていて、ワイドショーネタが会話に上がることはあまりなかったが、 最近はBTSがどうのこうの、慰安婦がどうのこうの、徴用工がどうのこうのという話題ばかりになってしまった。 政治に関心を持つこと自体はいいんだけど、平穏な日々は過ぎ去ってしまった。 #追記 予想以上に伸びててビビった 「ワイドショー経由なのだから左」では、とか「ワイドショーなのだからそれはネトウヨではない」というコメントが多く見られたが 「ワイドショーネタをツマミにして、がるちゃん経由の右寄りの視点からワイドショーやテレビ局の左への偏りを叩く」というのが

    妻が最近ネトウヨ化して困っている
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    右翼は割と意味不明な定義なので…もとは王党派、貴族主義者だと思うしな。
  • 名前に人柄が出る外国人っているの?

    では名は体を表すということわざのように名前が人柄に影響するって考えがあるけどさ あれは外国人もそうなんだろうか? 「あ〜すっごいマホメットな感じだよねー」とかあるの?

    名前に人柄が出る外国人っているの?
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    アインシュタイン(一つの石)は世界の認識に一石を投じた。(なお、苗字である。)
  • 謎の地震が世界を駆け巡る、20分超継続、原因不明 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

    アフリカ大陸の東に浮かぶ仏領マヨット島。(Photograph by Hemis/Alamy Stock Photo) 11月11日の朝、世界時(UT)で9:30になる直前に、謎の地震が世界を駆け巡った。 その地震は、アフリカ大陸の東海岸とマダガスカルの北端とに挟まれる、仏領マヨット島の24キロメートルほど沖で発生した。震動はザンビア、ケニア、エチオピアといったアフリカ諸国のみならず、チリ、ニュージーランド、カナダ、そして1万8000キロメートル近くも離れたハワイにまで到達した。 加えて、地震は20分以上続いた。にもかかわらず、揺れを感じた人間は誰もいなかったようなのだ。 異変に気づいたのは、米国地質調査所のリアルタイム地震観測モニターを見ていた、ある人物だった。ハンドルネーム「@matarikipax」という地震マニアが、この奇妙なジグザグの波形の画像をツイッターにアップロードした。この

    謎の地震が世界を駆け巡る、20分超継続、原因不明 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    『マヨット島は古い断層がいくつも交わった場所にある。その中には、超大陸ゴンドワナの南部が最後に分裂した時のものもある』ゴンドワナ大陸の魔王が復活!とか。/楽器と聞くと「調律」と…(ラーゼフォン)
  • 医師不足の地域、残業時間の上限を緩和 厚労省が提案:朝日新聞デジタル

    厚生労働省は5日、医師の働き方に関する検討会で、2024年4月をめどに罰則つきで適用される、医師の残業時間の上限の設定方法を提案した。医師不足地域の診療に大きく影響するため、一部の医師の長時間労働を認める内容で、一般労働者に適用される上限より規制を緩和する。その一方、終業と始業の間に一定の休息を確保する「勤務間インターバル」や連続勤務の時間制限を義務付ける。 対象となるのは、地域医療への影響が懸念される特定の医療機関に勤める医師や、集中して技能向上のための診療が必要な研修医ら。厚労省によると、インターバルの義務づけを条件に残業の上限規制を緩和するのはこれまでにないという。 「上限の例外を今から考えないといけないのか、違和感がある」(連合の村上陽子総合労働局長)、「過労死基準を超えての設定には賛同できない」(自治労の森正宏総合労働局長)など厳しい意見も出たが、大半の出席者が理解を示し、今後

    医師不足の地域、残業時間の上限を緩和 厚労省が提案:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    あほか。/そもそも医者は「いつ呼ばれるのかわからない」のが激務の理由なんだからインターバル規制とか最初から無理だ。担当患者の急変でも勤務を断れるのか?その「急変の日」の勤務に適用ならまだわかる。
  • トム・クルーズ「映画を観るならTVのフレーム補間をオフに」と呼掛け。理由は「映像が安っぽくなるから」 - Engadget 日本版

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    トム・クルーズ「映画を観るならTVのフレーム補間をオフに」と呼掛け。理由は「映像が安っぽくなるから」 - Engadget 日本版
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    「これはフィルム撮影でカメラワークや色合いにも凝っている海外ドラマを見たあとで、やけにくっきりはっきりした画質の日本のドラマを見たときに感じる安っぽさ」無駄にわかりやすい(笑)
  • 立憲民主党 国会情報さんのツイート: "先ほど、衆議院厚生労働委員会で、一度も審議されずに「水道法」が与党により強行採決されました。… "

    先ほど、衆議院厚生労働委員会で、一度も審議されずに「水道法」が与党により強行採決されました。 https://t.co/xecPwIzmUu

    立憲民主党 国会情報さんのツイート: "先ほど、衆議院厚生労働委員会で、一度も審議されずに「水道法」が与党により強行採決されました。… "
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    もう一度衆院にかかるって聞いたが、そういう扱いをされるのか。
  • 「表現の自由」否定するメディア 皇族会見報道の倒錯 - 共同通信 | This kiji is

    Published 2018/12/05 10:03 (JST) Updated 2021/11/16 17:56 (JST) 1990年11月22日深夜。皇居・宮内庁の記者クラブ休憩室で、私は毛布をかぶりソファにうずくまっていた。少しでも眠って早朝からの仕事に備えたい。しかし先輩記者の声が私を引き戻した。 「見ておいた方がいいよ」。起き直って答える。「いや、僕はいいです」 「君がどんなふうに思っているか知っているけど、見ておいた方がいい」。先輩は繰り返した。 確かにそうかもしれない。記者なら見るべきものはすべて見て、感じ、考え、伝えるのが当だ。私は自分の感情にとらわれすぎている。 のろのろと立ち上がった。日付は替わり、23日になっていた。もう今夜の記事に付け加えることは何もない。ただ見るためだけに、真っ暗な皇居の杜を、大嘗祭(だいじょうさい)の舞台・皇居東御苑の「大嘗宮」に向かった。(

    「表現の自由」否定するメディア 皇族会見報道の倒錯 - 共同通信 | This kiji is
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    天皇に人権が存在しないというのは割と有名な話であるが。天皇は日本国民としても認められていない。
  • 09年運転時から接続不良か 北海道・泊原発の非常用発電機 | 共同通信

    停止中の北海道電力泊原発3号機(泊村)で11月9日、非常用ディーゼル発電機が試運転時に起動しなかった問題で、原因とみられる制御盤内の端子は2009年の3号機の運転開始時から接続不良の状態だった可能性があることが5日、北海道電への取材で分かった。原子力規制委員会は、原発の運用ルールを定めた保安規定違反に当たるかどうか調べる。 非常用ディーゼル発電機は、災害時に外部の電源が停止した場合でも、原発の冷却機能を維持する電力を確保するために設置されたバックアップ電源の一つ。北海道電や規制委によると、制御盤の製造時から接続不良だった可能性があるという。

    09年運転時から接続不良か 北海道・泊原発の非常用発電機 | 共同通信
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    「原因とみられる制御盤内の端子は2009年の3号機の運転開始時から接続不良の状態だった可能性」一度もテストしたことがないってこと?一般施設ですら数年に一回は発電機の稼働テストがあるはずだが。
  • 上沼恵美子に噛みついた久保田らを「俺は批判できない…」と元M-1ファイナリスト | 日刊SPA!

    <文/ユウキロック> 「『M−1グランプリ』の優勝者はどのように決められているのか?」。皆さんご存知だと思うが、いろいろなものを省いて、簡単に単純にざっくりと書いてみる。 「『M−1グランプリ』の優勝者は7人の人間が決めている。たったの7人。だから、この7人にウケさえすればいいのだ。逆にこの7人にスベったら、決して優勝することはできない」 ただ、考えてみれば7人にスベっただけなのだ。大勢の観客にウケているのなら問題ない。だから出場者は、たかだか7人にスベったぐらい、別に気にしなくていい……と簡単に切って捨てることができるはずがない。それが「M-1グランプリ」なのだ。 なぜなら優勝した直後から仕事のオファーが殺到する。テレビ番組は、「お披露目」として一通り呼ばれる。その中で結果を残せば、二巡目が始まり、レギュラー番組でも決まれば、「テレビスター」の仲間入り。「地位」と「名誉」、そして「大金」

    上沼恵美子に噛みついた久保田らを「俺は批判できない…」と元M-1ファイナリスト | 日刊SPA!
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    実は上沼も辞めたい説。そこまで言ってその展開?
  • ミノムシから世界最強の糸 クモの糸よりも強く丈夫 興和など開発 - 毎日新聞

    興和(名古屋市)と農業・品産業技術総合研究機構(茨城県つくば市)は5日、ミノムシから糸を取る技術を開発したと発表した。自然繊維で世界最強とされるクモの糸よりも強く丈夫なことも発見した。新しい繊維などの材料として、自動車や航空機への応用が期待できるという。 ミノムシはミノガの幼虫。カイコやクモと同様、たんぱく質でできた糸を吐く。実験の結果、強度や丈夫さが優れているクモの糸に比べ、ミノムシの糸は、丈夫さでは約2・2倍、強度で約1・8倍など、すべての項目で上回った。そこで、自動車の外装にも使われる繊維強化プラスチック(FRP)にミノムシの糸を組み込んだところ、従来のFRPの数倍の強度になったという。他にも340度までの耐熱性があり、代表的なナイロン糸の5分の1の細さであるなど、さまざまな利点が見つかった。 ミノムシの糸は真っすぐに取り出せない難点があり繊維として使えなかった。しかし特殊な装置を

    ミノムシから世界最強の糸 クモの糸よりも強く丈夫 興和など開発 - 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    「クモの糸よりも強く丈夫」なんだと?明らかに蜘蛛より飼育は楽だ。
  • 本当にお前らダイバーシティが分かってないんだな。これこそいい例だよ。..

    当にお前らダイバーシティが分かってないんだな。これこそいい例だよ。ダイバーシティは別に育休ママやLGBTの為だけのものじゃないんだぞ? お前ら今の日社会が生きやすいと思うか?確かに今の日は「普通の人が当たり前にできること」の最大公約数に合わせて設計されてるから合理的にできてる。逆に言えばお前ら個々の人間がシステムに合わせた生活をしてるから合理的に回ってる。みんな大人しく週5日毎日8時間働くし、満員電車に乗って通勤してる。 でもお前らだって日常の中でちょっとずつ我慢してる事あるだろ?たとえば腹減ると腹痛になる体質だからいつも仕事中ちょっとずつ間しなきゃいけないとか、体質で朝どうしても起きにくいとか、家庭の事情で週5働くのがきついとか、海外由来の価値観のせいで働きにくいとか、みんなそういう個々人の事情があるはずなんだよ。それをみんなが就業規則で許される範囲内で工夫しながら生きてるわけ。

    本当にお前らダイバーシティが分かってないんだな。これこそいい例だよ。..
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    あれはダイバーシティなのか?むしろ「近眼で眼鏡をかける」の類に思えるが。
  • Amazonから見知らぬ商品が着払いで送られてきた!(Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    カンフーには広く「訓練を積み重ねる」といった意味があります。「老師オグチの家電カンフー」は、ライターの小口覺が家電をネタに、角度を変えてさらに突き詰めて考えてみるコーナーです 【この記事に関する別の画像を見る】 5,000円を超えるような買い物は、ほとんどAmazonかヨドバシ・ドット・コムのオグチです。宅急便を配達してくれるMさんとは、ほぼ毎日顔を合わせる日々。そんな日常に、ちょっとしたサプライズ。知らない荷物が着払いでやってきました。 Mさん「Amazonさんから着払いで、6,288円です!」 小口「んー、何か頼んだっけかな~?」(心当たりを脳内で高速検索) 宛先は確かに自分の名前。しかし、Amazonは基カード払いだし、箱がでかい。よく見たところ、箱の底から、納品書がはみ出ている。引っ張り出してみると、そこに書かれていた品名は「きかんしゃトーマス レッツゴー大冒険!」しかも2セ

    Amazonから見知らぬ商品が着払いで送られてきた!(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    代引きでも「ネガティブオプション」って呼ぶのだろうか。アマゾンに届けずに警察に届けるとどうなるだろうか?(まぁ連続しないと警察は無理か。)/↓この場合、アカウントのロックは関係ないと思うが。
  • 「高輪ゲートウェイの中国語名はどう翻訳」 中国で困惑の声

    山手線と京浜東北線の品川-田町間にできる新駅の名称が「高輪ゲートウェイ」に決まったとJR東日が4日に発表したが、中国のインターネット上では「『高輪ゲートウェイ』は、中国語でどう翻訳したらいいのか…」といった困惑の声が多くみられた。 JR東日の発表後、中国版ツイッター「微博(ウェイボ)」への書き込みでは、新駅の名称に片仮名が使われたことについて「聞きづらい名前だ」「中国旅行客に友好的でない名前だ」などとの反応があった。 その他にも「こんなに長い名前になるなんて」「単に『高輪』では駄目なの?」と名称の長さに対する不満が出たほか、「山手線の他の駅名と統一感がない」「山手線っぽくない名前だ」という意見も目立った。 駅名について中国のネットメディアは「高輪Gateway駅」と英語を使って紹介。中国語で「ゲートウェイ」を意味する「網関」を用いて「高輪網関」と翻訳するネット利用者もみられた。 一方

    「高輪ゲートウェイの中国語名はどう翻訳」 中国で困惑の声
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    新施設の名前の一部らしいから、新施設の中国語名称によるのではないの?
  • 民間撤退で赤字100億円超に膨張へ 京都市バス、今後10年で : 京都新聞

    京阪バスが管理や運行を受託している京都市バス(7日午後4時半、南区・九条営業所) 京阪バス(京都市南区)と西日ジェイアールバス(大阪市)が京都市バスの運行受託から撤退・縮小する問題で、来年度から10年間の市バス事業の経常赤字額が計100億円を超える見通しとなったことが4日分かった。市交通局による直営路線の拡大や他のバス会社への委託料の増加が響くためで、民間の撤退・縮小によって経常赤字の規模が想定の4倍以上に膨らむ。 市交通局は、今後10年間の「市バス・地下鉄経営ビジョン」を策定中で、6月に公表した骨子案では、車両の更新などもあり、10年間の経常赤字額を計24億円と見込んでいた。ところがその後、九条営業所(南区)の一部6系統66両を委託している京阪バスが2019年度限りで撤退を決めた。梅津営業所(右京区)の一部9系統80両を担う西日ジェイアールバスも19年度から8系統66両に縮小すること

    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    意味が分からない。赤字をよそに振り分けてたのか?/↓「市バス事業は観光客の増加などを受け、17年度決算まで15年連続で経常黒字を確保」だよ。
  • 物価上がらないのは「理解得られてないから」日銀副総裁:朝日新聞デジタル

    銀行の若田部昌澄(まさずみ)副総裁は5日の新潟市での講演で、物価上昇率が目標の2%より低く、企業などによる先行き見通しも低い原因について「日銀の決意について理解が十分に得られていないことも影響している」と述べた。若田部氏は積極的な緩和策を唱える「リフレ派」。大規模な金融緩和の開始から5年たっても物価目標が未達成な理由を、政策への「理解不足」に求めた形だ。 若田部氏は「日銀が目指す経済の姿を多くの方にわかってもらえるよう、情報発信や対話をしていくことが重要」と述べた。値上げへの抵抗感がなくなり、経済の期待成長率も高まっていけば、「2%の物価安定目標への道筋はより確たるものとなるはず」とした。 現状の物価上昇率は1%程度だが、「再び経済への下押し圧力があるとデフレに戻ってしまうかもしれない」との危機感を示した。 講演後の記者会見では、景気悪化などで2%達成が困難になったと判断された場合には

    物価上がらないのは「理解得られてないから」日銀副総裁:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    いや、消費者が金持ってないからだ。そんな当たり前のことがわからないのか。/コメントを見て。「経営者の理解」で考えても、経営者は日銀の方針を理解しても給料を上げない、上げられないだけだろう。
  • 「スピリチュアル女子」をあざ笑うすべての人に言いたいこと(小池 みき) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    それは面白おかしい“トンデモ”案件か 先日Twitterを眺めていたら、十数万人のフォロワーを抱える人気ライターのツイートが目に入った。 彼は「壱岐が面白いことになっている」といったコメントとともに、最近長崎県壱岐市で起きた、女性向けスピリチュアルビジネスがらみの騒動に触れていた。 10月、壱岐で大規模かつ高額のスピリチュアルイベント「縄文祭」が開催され物議を呼んだこと。その主催者であるブロガー・Happy氏や周囲のスピリチュアルリーダーたちが、奇抜な思想や主張――たとえば「引き寄せ」や「子宮系」――の持ち主であること。なおかつ、Happy氏が壱岐の観光大使にまで任命されていること……。 それらの紹介として、スピリチュアル界隈のネタを扱うブログ記事へのリンクも貼ってあった。 ちなみにそのブログは、「タレント○○は韓国人なのか」といったアクセス数狙いの国籍検証や、出典のわからない著名人のゴシ

    「スピリチュアル女子」をあざ笑うすべての人に言いたいこと(小池 みき) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    費用が高額だとか医学的に危険とかでなければすべからく放っておけ。宝くじの売り場に過去のあたりくじが書かれているのもスピリチュアルだ。ゲン担ぎの一つもやれないのはかえって精神衛生に問題がある。
  • みひょんさんのツイート: "ツイッタージャパン ふざけんな 抗議メール入れるわ… "

    ツイッタージャパン ふざけんな 抗議メール入れるわ https://t.co/uBEh8vRw8y

    みひょんさんのツイート: "ツイッタージャパン ふざけんな 抗議メール入れるわ… "
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    意外と精度悪いな…
  • ハロウィーンの渋谷 車横転で逮捕の4人「ワクワクして」「酒を飲んだのり」と供述 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    社会奉仕刑が欲しいところ。
  • トランプ氏「私は関税男だ」 対中圧力を再開 中国政府の反応にいらだち - 毎日新聞

    【ワシントン中井正裕、高耕太】トランプ米政権が、米中首脳会談での「一時休戦」合意による新たな米中通商協議に向けて対中圧力を再開した。トランプ大統領は4日、ツイッターに「私はタリフマン(関税の男)だ」と投稿し、協議が不調に終わった場合は「大規模な関税をかける」と明言。首脳会談後の中国政府の反応の鈍さにいらだちをみせている。 トランプ氏は4日午前の投稿で、協議の責任者となる米通商代表部(USTR)のライトハイザー代表が「中国当の合意が可能かどうか見極める」と指摘し、合意できない場合は、関税引き上げで税収を増やし「米国を再び裕福にする」と主張。同日夜には「中国製品に対し大規模な関税を課す」と表現を強めた。

    トランプ氏「私は関税男だ」 対中圧力を再開 中国政府の反応にいらだち - 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    ブリッジトロールの親戚だろうか。
  • ゲノム編集食品、性急な結論に不安の声 厚労省調査会方針 - 毎日新聞

    ゲノム編集イネの収穫。品としての規制も、ゲノム編集手法によって対応が分かれることになった=茨城県つくば市の農業・品産業技術総合研究機構で2017年10月、大場あい撮影 ゲノム編集技術で操作した生物の法的位置付けについて、政府は今年6月に閣議決定した「統合イノベーション戦略」で年度内に明確化する方針を示し、厚生労働省と環境省が夏以降、品衛生法と生態系保全に関するカルタヘナ法での扱いを一気にまとめた。だが、議論は半年にも満たず、性急な結論に消費者団体や研究者から不安の声も上がる。 厚労省の調査会が了承した方針では、目的の遺伝子を壊す方法だけでなく、少量の塩基を入れる方法も規制対象から外れた。遺伝子を構成できず、外来の遺伝子導入には当たらないからだ。目的の遺伝子を壊す方法よりも生物を改良する幅が広がるが、目的外の塩基が残る可能性もある。 ゲノム編集で身が多いマダイを開発する京都大の木下政人

    ゲノム編集食品、性急な結論に不安の声 厚労省調査会方針 - 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    「目的の遺伝子を壊す方法だけでなく、少量の塩基を入れる方法も規制対象から外れた。遺伝子を構成できず、外来の遺伝子導入には当たらない」遺伝子を丸ごと外来の塩基で作る必要はない。ただの突然変異といえるけど
  • 「就労認める新制度」「搾取構造お膳立て」入管法改正案・参考人質疑、評価と懸念 - 毎日新聞

    語学校の視察で学校関係者や生徒たち(奥)から話を聞く参院法務委の委員ら(右)=東京都荒川区で2018年12月5日午後0時26分、和田大典撮影 外国人労働者の受け入れを拡大する入管法改正案を巡って参考人質疑が行われた5日の参院法務委員会。有識者3人が意見を述べ、1人は「技能実習制度とは明確に異なる」と新制度を評価する一方、他の2人は新制度に懸念を表明し、「技能実習制度の劣化コピー」などと批判した。 与党推薦の多賀谷一照・千葉大名誉教授は新制度を「技能実習制度とは別に就労を正面から認める新しい仕組みで、問題点を抜的に改めようとしている」と評価し、「一定の専門性のある外国人材の受け入れを拡充するもので、転職や一時帰国を可能とする点で、技能実習制度とは明確に異なる」との見解を示した。 野党推薦の高谷幸・大阪大大学院准教授は、新在留資格「特定技能」について「技能実習制度と酷似しており、しかも技

    「就労認める新制度」「搾取構造お膳立て」入管法改正案・参考人質疑、評価と懸念 - 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    「民間人材ビジネスが(略)古典的な搾取構造のお膳立てをしているような気がしてならない」/「在校生は帰国後も母国と日本の懸け橋になってくれる」ネガティブな意味で?
  • 非弁活動で弁護士ら在宅起訴へ 大阪地検特捜部 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    「弁護士資格のない事務員らに法律業務をさせた」
  • 旧優生保護法での救済法案 一本化で合意 与党・超党派議連  | 毎日新聞

    旧優生保護法(1948~96年)下で行われた障害者らに対する不妊手術を巡り、与党ワーキングチーム(WT)と超党派議連の主要メンバーが5日、国会内で会合を開き、それぞれ準備を進めてきた救済法案の一化に合意した。与党WT案ではあいまいだったおわびの主語は、政府や国会を含めた国民全体を意味する「われわれ」とする。 与党WTと超党派議連はそれぞれ、救済方針をまとめている。一時金の支払いなど内容はほぼ一致しており、来年の通常国会に法案を提出する方針。一時金の額は財務省との協議が必要で、今後議論する。【原田啓之】

    旧優生保護法での救済法案 一本化で合意 与党・超党派議連  | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    「与党WT案ではあいまいだったおわびの主語」日本語では主語のない文が書けるからな。
  • シャネルが宣言「ワニ革やヘビ革を使いません」。毛皮も廃止へ | ハフポスト

    同ブランドのファッションプレジデントを務めるブルーノ・パブロフスキー氏は、廃止の決断に至った理由について、ブランドの倫理基準を満たす方法でエキゾチックレザー(家畜以外の革)を入手することが困難になっていると説明。

    シャネルが宣言「ワニ革やヘビ革を使いません」。毛皮も廃止へ | ハフポスト
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
  • AIが視覚障害者の“目”に 画像認識デバイス「OrCam My Eye」で普通のメガネが進化 (1/2) - ITmedia NEWS

    AIが視覚障害者の“目”に 画像認識デバイス「OrCam My Eye」で普通のメガネが進化:“日が知らない”海外IT(1/2 ページ) 近年、高齢者や障害者など、何かしらの不自由を抱える人々の課題を解決するテクノロジーが増えている。脚の不自由な人の体に装着して歩行を手伝うパワードスーツや、スマートフォンアプリと連携するスマート車椅子など、日々進化が目まぐるしい。 イスラエルのベンチャー企業OrCam Technologies(オーカムテクノロジーズ)は、視覚障害者向けに画像認識技術を活用した新しいデバイス「OrCam My eye」などを開発。これは、手持ちのメガネの柄の部分にデバイスを装着し、読みたいテキストを指でさし示すと、デバイスがその画像を瞬時に読み取り、音声で読み上げるというもの。世界30カ国20言語に対応して販売し、海外では英BBCなど大手メディアが取り上げるなど、広く注

    AIが視覚障害者の“目”に 画像認識デバイス「OrCam My Eye」で普通のメガネが進化 (1/2) - ITmedia NEWS
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
  • 乗車料金が“タダ”になるDeNAの「0円タクシー」に乗ってみた

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は12月5日、次世代タクシー配車アプリ「MOV(モブ)」の東京都内でのサービス開始にともない、乗車料金が無料になる「0円タクシー」の走行を同日に開始した。初回のスポンサーは、日清品の「日清のどん兵衛」で、まずは都内で50台のタクシーから提供を開始する。 0円タクシーは、契約スポンサーとMOVの広告宣伝費によって、乗客の利用料金を無料にするサービス。スポンサーは配車できるタクシーの車体ラッピングや、車内での自社商品・サービスの宣伝を通じて、認知獲得や購買に繋げられることが特徴だ。 初回のスポンサーである日清品による0円タクシーの提供期間は、12月5日〜31日(7〜22時)。配車可能エリアは、渋谷区、新宿区、港区、中央区、千代田区付近。運行可能エリアは東京23区全域となる。また、12月26〜31日までの期間限定で、乗客は「日清のどん兵衛 天ぷらそば」がもらえる

    乗車料金が“タダ”になるDeNAの「0円タクシー」に乗ってみた
    deep_one
    deep_one 2018/12/06
    「0円タクシーは都内で50台」数が増えると逆に価値が減る可能性もある…珍しさがないと広告価値が。
  • Hulu、日本語の作品に「字幕ガイド」サービスを開始

    Huluは12月5日、外国語作品の日語字幕のように、日語作品にも日語字幕が表示される、「字幕ガイド」サービスの提供を開始した。 字幕は動画試聴中に表示/非表示の選択が可能。字幕表示により、音を出したくない状況や音が聞こえにくい状況、聴覚に障がいがある人でも、作品を楽しむことができる。 Hulu配信中の国内ドラマや邦画、アニメなど、約130作品(約1750エピソード分)を対象に字幕ガイドの提供を開始し、今後も作品を順次追加する予定。当初はPCでの動画視聴に限られるサービスとなるが、今後はスマートフォンやタブレット、テレビゲーム機器などにも対応するとしている。

    Hulu、日本語の作品に「字幕ガイド」サービスを開始
    deep_one
    deep_one 2018/12/06