ITに強いビジネスライターとして、企業システムの開発・運用に関する記事や、ITベンダーの導入事例・顧客向けコラム等を多数書いてきた筆者が、仕事を通じて得た知見をシェアいたします。 AIに仕事を奪われる? そんなことを心配しているのなら、至急読んでほしい本です。 自分は大丈夫と思っている人もぜひ。 ITに強いビジネスライターの森川滋之です。友人である「ラテラルシンキングトレーナー」の木村尚義さんが新刊を送ってくださったので、ご紹介したいと思います。 『「わか者、ばか者、よそ者」はいちばん役に立つ AI時代の創造的思考」(三省堂書店)という本です。 ●AI関係の記述は読み飛ばしてほしい 基本的には推薦するのですが、まずネガティブなことを書きます。 「はじめに」に書いてあるAI関係の歴史については、ちょっと見過ごせないレベルの誤解があります。細かい指摘をするとキリがないので、1つだけ大きなことを
