タグ

2019年3月28日のブックマーク (29件)

  • 捕鯨は「あるべき存在」、IWC脱退表明支持する関係者ら 千葉・南房総

    千葉県南房総市にある巨大なシロナガスクジラの骨格レプリカとその前に立つ外房捕鯨の庄司義則社長(2019年1月17日撮影)。(c) Kazuhiro NOGI / AFP 【2月20日 AFP】日政府は昨年12月、国際捕鯨委員会(IWC)から脱退し、商業捕鯨を再開することを表明した。その理由の一つとして、伝統文化の保護が挙げられている。 東京から約70キロ、房総半島の南端に位置し、太平洋に面する南房総市。この地域に捕鯨の文化が400年以上受け継がれていることはあまり知られていない。全国でも数少ない捕鯨会社の一つ「外房捕鯨(Gaibo Hogei)」は今もここで操業を続けている。 外房捕鯨の加工工場で働く男性(32)は、地元の捕鯨産業が縮小していることを認める。だが、地元にとって捕鯨は、夏の漁の時期を中心にいまだに「あるべき存在」なのだと言う。同社は住民や観光客にクジラの解体を公開しており、

    捕鯨は「あるべき存在」、IWC脱退表明支持する関係者ら 千葉・南房総
    diet55
    diet55 2019/03/28
    「しかし、NHKが1月に行った世論調査では、IWC脱退を『評価する』との意見が53%となり、『評価しない』の37%を上回っている。」
  • 捕鯨は「あるべき存在」、IWC脱退表明支持する関係者ら 千葉・南房総

    千葉県南房総市にある巨大なシロナガスクジラの骨格レプリカとその前に立つ外房捕鯨の庄司義則社長(2019年1月17日撮影)。(c) Kazuhiro NOGI / AFP 【2月20日 AFP】日政府は昨年12月、国際捕鯨委員会(IWC)から脱退し、商業捕鯨を再開することを表明した。その理由の一つとして、伝統文化の保護が挙げられている。 東京から約70キロ、房総半島の南端に位置し、太平洋に面する南房総市。この地域に捕鯨の文化が400年以上受け継がれていることはあまり知られていない。全国でも数少ない捕鯨会社の一つ「外房捕鯨(Gaibo Hogei)」は今もここで操業を続けている。 外房捕鯨の加工工場で働く男性(32)は、地元の捕鯨産業が縮小していることを認める。だが、地元にとって捕鯨は、夏の漁の時期を中心にいまだに「あるべき存在」なのだと言う。同社は住民や観光客にクジラの解体を公開しており、

    捕鯨は「あるべき存在」、IWC脱退表明支持する関係者ら 千葉・南房総
    diet55
    diet55 2019/03/28
    「一方、IWCの禁止対象種となっているミンククジラの捕獲についても、6月に日本が正式にIWCから脱退すれば「もちろん(捕鯨を)やりたい」と庄司氏は意欲を示している。」
  • 医師の「患者に寄り添う」は十分? 本当にほしい言葉は:朝日新聞デジタル

    診療現場や講演会の質疑応答で、患者さんやその家族から、こんな声を聞くときがしばしばあります。病気の不安を和らげるべき病院が、逆に患者を不安に陥れている。こんな末転倒な出来事が、なぜ起きてしまうのでしょうか。医師と患者とのコミュニケーションに焦点を当てて考えてみたいと思います。 ▼医療者も患者もインフォームド・コンセントを誤解している可能性がある ▼「医療の不確実性」で医師の説明が曖昧(あいまい)なものになり、患者の不安の原因に ▼情報は意思決定の不確実性を減らすこともあれば増やしてしまうことも なぜ患者さんは主治医の説明を聞いて、不安が解消されるどころか、余計に不安になってしまうことがあるのでしょうか? 主治医からの説明が専門用語ばかりで理解できなかった、主治医が電子カルテばかり見ていて患者さんの方を見向きもしなかった、主治医が不機嫌そうにイライラしていた…… このようなケースはもちろん

    医師の「患者に寄り添う」は十分? 本当にほしい言葉は:朝日新聞デジタル
    diet55
    diet55 2019/03/28
    「現在、医療現場では、病状や治療法などについて医師から十分な説明を受け、患者が十分に理解・納得したうえで、自らの自由意思で治療方針に合意しなければ、医療行為を行うことはできません。」
  • 【簡単レシピ】大根の葉で作る美味しい漬け物!ご飯によく合います〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    今月中旬頃、いつもの親戚から荷物が届きました。 記事が前後しますが、こちらの記事の“せとか”よりも先に送られてきたモノです。 www.bellbelona39.com 親戚が育てた大根と一緒に新聞紙に包まれて入っていたのは、大根の葉〜! 私、大根葉が大好きなんです(^-^) なかなか葉っぱ付きの大根って旬の時期以外は売られていないかと思うので、家庭菜園や畑で作られた大根を頂く時は葉っぱが付いていて凄く嬉しいです。 そんな大根葉、みそ汁の具にすると凄く美味しいですが、私の実家では父がよく漬け物を作ってくれました。 その大根葉の漬け物が美味しくて美味しくて、大根葉が手に入るとよく作ってもらってはべていたという思い出の味です。 とても簡単で美味しいので、わが家の大根葉の漬け物の作り方をご紹介したいと思います^ ^ 大根葉の漬け物 作り方 大根葉の茎の太い部分から、細い茎だけを取って軽く洗います

    【簡単レシピ】大根の葉で作る美味しい漬け物!ご飯によく合います〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    diet55
    diet55 2019/03/28
    私も大根葉が大好きなので、うらやましい!最近、リアルで誰かと大根葉について熱く話した記憶が。さすがに私より手順が丁寧。大根葉飯とかおいしいですよね(^^)
  • 「Tポイントカード持ってない理由」について話したら全く話が通じなかった

    知人女性。会社同僚。40代、私より年上。 私、Tポイントカードっていうか、ポイントカード全般持ってない。唯一持ってるのが、定つくとスタンプが溜まる大戸屋のポイントカード。 まず、「なんでそんな勿体ないことしてんの!?」と驚かれた。彼女にしてみれば、「タダで買い物をしたお金の内の何%だか戻ってくるのに使わないなんてありえない」という感覚らしい。 そんなに順を追ってたわけじゃないけど、私は一応こんな風に説明した。 ・カードをいちいち出す手間が嫌い ・カードを持ち歩く、持ち物空間の一部をカードに占有されるのも嫌 ・ポイントがつくと思うと、そのポイントがつく店で買い物しないといけない、というように自分の行動を拘束される感じも嫌 ・自分の個人情報を小銭と引き換えに売り渡すのも嫌 ビタイチ納得してもらえなかった。 話していて分かったんだけど、私と彼女の間には、「コストの種類についての意識」という壁が

    「Tポイントカード持ってない理由」について話したら全く話が通じなかった
    diet55
    diet55 2019/03/28
    これは昔の私の考え→「自分の個人情報を小銭と引き換えに売り渡すのも嫌」。貧困層が(家賃以外の)支出5万円をすべてポイントにしても月に500円でしかないもの→「タダで買い物をしたお金の内の何%だか戻ってくる」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    There has been a silly amount of drama in the run-up to Tesla‘s annual shareholder meeting on Thursday. The company is set to hold a vote on “re-ratifying” the $56…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    diet55
    diet55 2019/03/28
    「Firefox Lockboxと呼ばれる独立のアプリケーションでユーザーは、自分のFirefoxブラウザーに保存されている自分のログイン情報に、自分のモバイルデバイスから簡単にアクセスできる。」Android版あり。
  • Slackで「今から帰る」を伝える夫婦 自動化してストレスが減った話 - エキサイトニュース

    あるIT系職種の夫とそのは、IT系ならではの夫婦間コミュニケーションを図っている。夫婦でSlackなどのITツールをフル活用して、互いに共有しながら生活や子育てに役立てているそうだ。 そんな微笑ましいIT夫婦の夫に直接インタビューし、どんな風にITツールを使っているのか聞いてみた。 ITツールを組み合わせて使うのが好きなプロダクトマネージャー マニュアル作成・共有サービスを手掛けるスタディストでプロダクトマネージャーを務める磯野秀明さんは、と5歳の娘、3歳の息子を持つ4人家族のパパだ。 磯野さんは、夫婦間でITツールを複数組み合わせながら活用するのが好きだという。 中でもSlackの活用術について、磯野さんは次のように話す。 「スマホの位置情報機能を使い、オフィスから数メートル以上離れると夫婦用のSlackのスレッドに、『これから帰る』という連絡が自動でいくようにしています。これには、

    Slackで「今から帰る」を伝える夫婦 自動化してストレスが減った話 - エキサイトニュース
    diet55
    diet55 2019/03/28
    「スマホの位置情報機能を使い、オフィスから数メートル以上離れると夫婦用のSlackのスレッドに、『これから帰る』という連絡が自動でいくようにしています。これには、Webアプリ同士を連携できるIFTTTを使っています」
  • 悩める高校生よ、「心理学部」を選ぶのはまだ早い|べとりん

    教育学とか社会学とか経済学とか精神医学とか看護学とかビジネススキルとかの問題を心理学部で学べると期待してる学生に遭遇しすぎるので「心理学に興味がある高校生に向けた心理学部に進まないための心理学教室」をやりたいんですが だれか一緒にやりませんかね — べとりん (@piyoketa) March 26, 2019 あなたが"心理学に興味があると言っている高校生"に出会ってアドバイスを求められたら、とりあえず「心理学部には行くな」と言っておくとよい。 現在、大学の心理学部で行われている「心理学」とは、概ね、統計を用いて、できるだけ自然科学的に妥当な手法で人の心を明らかにしようとする学問であり、基的には認知心理学や行動心理学などである(※1)。 あと、心理学は統計学わからんやつは来るなというのもアピールしておきたい(笑) あと、臨床心理(カウンセリング)や性格心理学は、心理学の極々一部で、基

    悩める高校生よ、「心理学部」を選ぶのはまだ早い|べとりん
    diet55
    diet55 2019/03/28
    筆者は「メンヘラ.jp お手伝い/メンへラ当事者研究会 発起人」だって。最低。読む必要なし。
  • 「医者は人の気持ちが分からない」と言ってしまっちゃっている人たちへのアドバイスみたいなもの

    医者って人の気持ちが分からないよね。 たまにではあるが、こちらが医師であると知っていながら、面と向かってこんなことを言う人がいる。そう言われる医者がどういう気持ちになるか、その人には分からないのかな? もしかしたら「医者は傷つけても良い」という暗黙の了解でもあるのかな? 「いや、医者のほうが患者を傷つけているではないか、だから……」という人もいるだろう。 しかし、相手に傷つけられたことが、相手を傷つけることを正当化するわけではない。それがたとえ医師と患者の関係であっても、医師の側も、患者の側も。 「それじゃ患者は泣き寝入りじゃないか!」 と怒る人もいるかもしれないが、医師だってさんざん泣き寝入りしているのだ。 だから、改めて。 互いに、相手を傷つける正当性などない。 幸い、こういうことを患者さんから言われたことはない。言われるのは病院外で、しかもたいてい「あなたは」ではなく、「医者は」と一

    diet55
    diet55 2019/03/28
    「わたし」を主語にして発言するのか。アサーティブに。
  • 手持ちのスピーカーがAlexa対応に、2,980円のAmazon「Echo Input」

    手持ちのスピーカーがAlexa対応に、2,980円のAmazon「Echo Input」
    diet55
    diet55 2019/03/28
    「3.5mmステレオミニの出力を備え、ステレオミニケーブルも同梱。アクティブスピーカーなどの外部入力に接続する。」
  • 1950年代、基地なき辺野古 島袋さん撮影、変わる故郷見つめ - 琉球新報デジタル

    キャンプ・シュワブが造成される前に辺野古の浜にあった松の木。左側に見えるのが平島と長島(白黒写真を色付けしたもの)=1950年代、久志村(当時)辺野古(島袋武信さん提供) かやぶき屋根や米軍キャンプ・シュワブができる前の辺野古崎の松の大木―。アルバムに古い白黒写真が並ぶ。新基地建設に向けて土砂投入が続く名護市辺野古。カメラが好きな島袋武信さん(82)は、20代のころから地元を撮り続けた。今では見られない失われた風景が、写真の中だけでよみがえる。 島袋さんは、1950年代から地元の風景を撮影してきた。米軍キャンプ・シュワブが造成される際、測量士として働いた。共に写るのは中南部から訪れた作業員だ。島袋さんの屈託のない笑顔は、今も昔も変わらない。 辺野古はもともと、陸の孤島だった。昔はべるものもない時代。山に入ってまきを作り、野菜や米などと物物交換していた。シュワブ造成が始まると、全島から基地

    1950年代、基地なき辺野古 島袋さん撮影、変わる故郷見つめ - 琉球新報デジタル
    diet55
    diet55 2019/03/28
    「当時、辺野古区がシュワブ建設を求めたとされるが、島袋さんはそれを否定する。『こちらから求めたというのはなかったはずよ。あの時は沖縄中、米軍がいろんな基地を造っていった』。」
  • リタリコ、障害分野の転職支援サービス開始 事業者の求人掲載は無料|福祉新聞

    diet55
    diet55 2019/03/28
    「障害福祉分野に特化した就職・転職支援サービス『LITALICOキャリア』を開始した。掲載料は無料で、入社した時点で料金が発生するシステム。掲載期間も無制限だという。」
  • NHK福祉情報サイト ハートネット | NHK ハートネット

    05月21日 「eKoes 第2回 非正規雇用の悩み」収録観覧者の募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。

    NHK福祉情報サイト ハートネット | NHK ハートネット
    diet55
    diet55 2019/03/28
    「障害者雇用 “マッチング”【実践マニュアル】」のPDFがダウンロードできるようです。全20ページ、ファイルサイズ:57.1MB
  • NHK Eテレの「ハートネットTV」をご覧下さい | TENOHASI(てのはし) 「ホームレス」支援活動@池袋

    TENOHASIとハウジングファースト東京プロジェクトの活動が、NHK Eテレの「ハートネットTV」に登場します。 4月2日、9日、16日と三回連続で「TOKYO”ホームレス”2019」と題して、オリンピックの影で路上生活者排除が進む現状と課題が特集されます。 TENOHASIの活動は9日20時からの第二回で放送される予定です。ぜひご覧下さい。 2日放送の第一回告知が昨日ネットにリリースされました。9日放送の第二回の告知は来週出る予定です。 2020年に向け、再開発が進む東京。懸念されるのが、適切な「ホームレス支援」が行われるかだ。過去のオリパラの歴史でも都市整備による過剰な「排除」が社会問題化。そこで今、市民グループが実態調査を行っている。移動を強いられ支援にたどり着けない人、昼間の調査では見えない「夜間路上生活者」の存在が明らかに。適切なケアを受けられないため「再路上化」という問題も。

    NHK Eテレの「ハートネットTV」をご覧下さい | TENOHASI(てのはし) 「ホームレス」支援活動@池袋
    diet55
    diet55 2019/03/28
    「NHK Eテレの『ハートネットTV』(略)4月2日、9日、16日と三回連続で『TOKYO”ホームレス”2019』と題して(略)現状と課題が特集されます。TENOHASIの活動は9日20時からの第二回で放送される予定です。ぜひご覧下さい」
  • 新プロジェクト「東京アンブレラ基金」へのご協力をお願いします。 | TENOHASI(てのはし) 「ホームレス」支援活動@池袋

    TENOHASIは、路上生活状態の方からの相談を受けたとき、公的支援に繋がるまでの宿泊と事代を支援しています。

    新プロジェクト「東京アンブレラ基金」へのご協力をお願いします。 | TENOHASI(てのはし) 「ホームレス」支援活動@池袋
    diet55
    diet55 2019/03/28
    「TENOHASIは、路上生活状態の方からの相談を受けたとき、公的支援に繋がるまでの宿泊と食事代を支援しています。一泊3~5千円ですが、数が多いとかなりの額になります。」
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    diet55
    diet55 2019/03/28
    cis「これから増やす自信もないです。」 担当「cisさんは絶対に『ぼくが増やしてみせます』とか言わないんですよね。むしろ『他人のお金なんて預かりたくない』っていう。」
  • 藤井聡太七段、歴史的妙手で2018年度を締めくくる(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    またリアルタイムで、藤井聡太伝説が生まれる瞬間を見た――。それが固唾を飲んでネット中継を見つめていた将棋ファンの、偽らざる気持ちであろうか。 2019年3月27日。東京・将棋会館において、竜王戦4組ランキング戦3回戦(準々決勝)の▲中田宏樹八段(54歳)-△藤井聡太七段(16歳)戦がおこなわれた。 藤井は今年度ここまで44勝8敗(未放映のテレビ棋戦の対局を含む)。中原誠16世名人が1967年度に記録した47勝8敗(勝率0.855)にはわずかに届かないものの、前年に続いて、圧倒的な高勝率をマークしていた。竜王戦ランキング戦はこれまで6組、5組と連続優勝。4組もここまで2連勝で勝ち進んでいる。 対する中田は、王位戦七番勝負に挑戦者として登場したこともある実力者。言うまでもなく、強敵である。 ▲中田宏樹八段-△藤井聡太七段戦は相矢倉となった。中盤から終盤にかけては、先手の中田が見事な指し回しを見

    藤井聡太七段、歴史的妙手で2018年度を締めくくる(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    diet55
    diet55 2019/03/28
    「ネット中継で解説を担当していたプロ棋士も、すぐには(詰みが)わからない。しかし藤井だけは、その先まですべてを読み切っていた。」「最後に勝ったのは、またしても藤井聡太だった。」
  • 大手銀行の低金利にうんざりか、米ネット銀行の預金の伸び加速

    A coin is dropped into a piggy bank in this arranged photograph. Photographer: Ron Antonelli /Bloomberg 米金融当局が利上げを開始してから3年たった今も、大手米銀の預金金利は驚くほど低い。シティグループは0.04%、JPモルガン・チェースはさらに低い0.01%だ。 これが可能なのは、顧客がもっと高い金利を受け取ることにそれほどこだわっていない様子だからだ。顧客はかまわずに預金し続けているため、これらの銀行は利ザヤを縮小させてでも金利を引き上げなければならないという圧力にさらされていない。 ただ、大手銀よりもはるかに規模が小さく、よりデジタル化が進み、新規預金獲得に意欲的な銀行が登場し、積極的に預金者を引きつけようとしている。アメリカン・エキスプレスやゴールドマン・サックス・グループの新コン

    大手銀行の低金利にうんざりか、米ネット銀行の預金の伸び加速
    diet55
    diet55 2019/03/28
    「大手米銀の預金金利は驚くほど低い。シティグループは0.04%、JPモルガン・チェースはさらに低い0.01%だ。」「こうした(オンライン銀行・ネット)銀行では、普通預金金利は2%以上が一般的だ。」
  • 【本日閉店】波布・イズ・オーヴァー - 沖縄B級ポータル - DEEokinawa(でぃーおきなわ)

    日、沖縄のデカ盛り界を牽引してきた那覇のお事処 波布、通称「波布堂」が閉店する。閉店前日に行ってきた閉店間際のようすをお届けします。 思い出の波布堂閉店 こんにちは、jukuchonです。わたしは以前那覇港で働いていたことがあり、その頃ほぼ毎日のように通っていたのが波布堂でした。安くてお腹いっぱいにべられ、しかも休憩所もあるという、港で働く男たちにとってはなくてはならない存在のお店。 よく注文していたのはデカ盛りチャーハン。昼だけではべ切られず、残ったものは折箱に入れて夜ごはんにしていたものです。 しかし、そのデカ盛りさが有名になるにつれて、観光客が増えて混雑し休憩所もなくなり、汗臭い労働者の私が入店するのも気がひけて、だんだんと足が遠のくように。 そして、その後は仕事も変えたこともあり、もう10年以上も波布堂へは行けておりませんでした。 そんな波布堂が閉店するという噂が

    【本日閉店】波布・イズ・オーヴァー - 沖縄B級ポータル - DEEokinawa(でぃーおきなわ)
    diet55
    diet55 2019/03/28
    「その後、並び続けて1時間。11時の開店時間直前になると、お店の前どころか道路を曲がったところまでの行列に。おそらく80人ぐらいは並んでいると思われます。すごいな。」
  • ジュゴン食み跡ゼロ 2018年12月以降、名護市嘉陽沖 自然保護団体「ジュゴンがいられなくなった」 - 琉球新報デジタル

    確認された海草のジュゴンのみ跡=2014年6月、名護市辺野古沖(日自然保護協会提供) 米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設に関し、沖縄防衛局が同市嘉陽沖で実施する調査で、昨年12月から海草の(は)み跡が確認されていないことが27日、分かった。防衛局は工事着手前からみ跡調査をしており、最も多かった2015年9月には月に120が確認されたが、18年12月以降、1も確認されていない状態が続いている。12月は沖縄防衛局が土砂投入を始めた時期とも重なる。 1月の環境監視等委員会では、18年12月と19年1月の2カ月連続でみ跡が確認されなかったことが報告されたが、その後、2、3月の調査でも確認されなかった。防衛局が調査記録を公表する12年以降、これまでもみ跡の確認数は変動していたが、1も確認されなかったことはそれまでになかった。 18年は1月に57、2月は58

    ジュゴン食み跡ゼロ 2018年12月以降、名護市嘉陽沖 自然保護団体「ジュゴンがいられなくなった」 - 琉球新報デジタル
    diet55
    diet55 2019/03/28
    「最も多かった2015年9月には月に120本が確認されたが、18年12月以降、1本も確認されていない状態が続いている。」
  • 【開催中!】なぜ、心を病んだ者は閉じ込められるのか!? 精神医療の”夜明け前”を問う(~3月27日・御茶ノ水) | Petite Adventure Films

    【開催中!】なぜ、心を病んだ者は閉じ込められるのか!? 精神医療の”夜明け前”を問う(~3月27日・御茶ノ水) 高島平団地で「高島平ドキュメンタリー映画を見る会」を主催する、山名泉さんよりご案内を頂いて、今日は御茶ノ水のアートギャラリー884(ハヤシ)に、「精神医療の”夜明け前”を問う」という企画展示&映画を観に行きました。 イベントの案内チラシ(スマホ等の画面拡大で、画像は拡大できます) アートギャラリー884外観 映画上映の前に、展示をじっくり見たいと思い、早めに行きました。 パネル展「精神医療の歴史と私宅監置」(監修:橋明・愛知県立大学教授) 精神障害者を、自宅の裏座や敷地内の小屋などに隔離する「私宅監置」は、1900年に制定された「精神病者監護法」に基づく措置でした。 法律には、精神疾患の「治療」という観点はなく、「監護」「治安維持」という発想で私宅監置が行われ、1950年に廃止

    diet55
    diet55 2019/03/28
    入場は昨日3/27まででした。残念。レポートがアップされています。「私宅監置」→
  • 工藤夕貴が山に登る理由  |BEST TiMES(ベストタイムズ)

    女優・工藤夕貴が山に登りはじめたのは、ここ数年のこと。今から8、9年前の富士山登頂をきっかけに、日百名山を含むいくつもの山を登頂し、山に関連した番組等でも活躍している。また、現在放送中のドラマ『山女日記』(NHKBSプレミアム・湊かなえ原作)では、主人公の登山ガイド立花柚月役を務め、実際に自分の足で山を登り、高地での撮影にチャレンジした。どうして彼女が山に登るようになったのか。その理由を探るため、11月上旬に行われた上高地でのインタビューで、「旅」というキーワードを彼女に投げかけてみた。 「どうして山に登るのですか?」という質問に対して、工藤夕貴さんは深く考え始めた。 もちろん、きっかけはあったろうし、それは人もよく知っているはずだ。だけども、山登りをはじめて数年が経った今、再び自分の中での山の存在が、変化を迎えているだと思う。 「変わらないものが、今世の中にあまりないからかな」と少し

    工藤夕貴が山に登る理由  |BEST TiMES(ベストタイムズ)
    diet55
    diet55 2019/03/28
    「やっぱりやりたいのは、縦走(略)登って降りて。一つの山は次の山に繋がっている」「山は決して、連れて行ってもらえる場所じゃない。自分で歩いていかなければ行けない場所。だから、行ったところの価値は大きい
  • 工藤夕貴が山に登る理由  |BEST TiMES(ベストタイムズ)

    女優・工藤夕貴が山に登りはじめたのは、ここ数年のこと。今から8、9年前の富士山登頂をきっかけに、日百名山を含むいくつもの山を登頂し、山に関連した番組等でも活躍している。また、現在放送中のドラマ『山女日記』(NHKBSプレミアム・湊かなえ原作)では、主人公の登山ガイド立花柚月役を務め、実際に自分の足で山を登り、高地での撮影にチャレンジした。どうして彼女が山に登るようになったのか。その理由を探るため、11月上旬に行われた上高地でのインタビューで、「旅」というキーワードを彼女に投げかけてみた。 「どうして山に登るのですか?」という質問に対して、工藤夕貴さんは深く考え始めた。 もちろん、きっかけはあったろうし、それは人もよく知っているはずだ。だけども、山登りをはじめて数年が経った今、再び自分の中での山の存在が、変化を迎えているだと思う。 「変わらないものが、今世の中にあまりないからかな」と少し

    工藤夕貴が山に登る理由  |BEST TiMES(ベストタイムズ)
    diet55
    diet55 2019/03/28
    「自分の小ささに、全部削ぎ落とされて謙虚になるというか。(略)自然の中に生かされていることをただ実感する。」「私が死んでも、そこにずっとあり続ける、そういう大きさを、いやというほど感じさせてくれる」
  • 横浜の閑静な住宅街、実態は「限界集落」 住民に危機感

    統一地方選が始まったのを機に、人口減少・高齢化問題を改めて考えます。 神奈川県内の人口は、2020年ごろをピークに減少に転じるとみられている。人口減がゆるやかに進む一方、急速に高齢者が増えていく。県内では都市部でもすでに、65歳以上の割合(高齢化率)が50%を超える「先進地域」が現れている。 【写真】高齢化率が50%以上の県内の小地域(人口500人以上) 鎌倉市との境に近い横浜市栄区の桂台南1、2丁目。高齢化率はそれぞれ52・3%、55・1%に達する。地方の過疎地なら、コミュニティーの維持があやういとされる「限界集落」と呼ばれる水準だ。 しかし、ゆったりとした庭付きの戸建てが並ぶ街に荒廃した様子はない。緑の多い閑静な住宅地で、空き家が目立つわけでもない。 JR大船駅や港南台駅から路線バスで20分ほどかかるが、イトーヨーカドーが入る商業施設、銀行、小中学校、保育園、地域ケアプラザなどがバス通

    横浜の閑静な住宅街、実態は「限界集落」 住民に危機感
    diet55
    diet55 2019/03/28
    「鎌倉市との境に近い横浜市栄区の桂台南1、2丁目。高齢化率はそれぞれ52・3%、55・1%に達する。地方の過疎地なら、コミュニティーの維持があやういとされる『限界集落』と呼ばれる水準だ。」
  • キャッシュレス決済で使っても使ってもお金が減らなくなった件

    世界的にキャッシュレス化(現金を持たない)が急激に進展しています。まだ、日ではキャッシュレス決済の比率まだまだですが、、今後大きく伸びる可能性が高いです。私も現金がどうしても必要な場面もありますので完全にできているわけでは[…] そんな私ですが、最近はPayPayをはじめとした各種キャンペーンに乗りまくりQR決済をかなり使うようになっています。 するとあることに気づいたのです。お金が減らないぞ。。。ってことです。 今年に入ってからATMお金を一度も引き出していないのです。 キャンペーンでのキャッシュバックを考えれば実際のお金の減りも緩くなっているんですよね。 さらに家計簿アプリでの管理もかなり楽になっています。 今回はキャッシュレス記事のまとめ的な意味も含めてそんな話を見ていきます。 そもそもキャッシュレス決済とはなに?という方はこちらの記事から御覧ください キャッシュレスでお金が減ら

    キャッシュレス決済で使っても使ってもお金が減らなくなった件
    diet55
    diet55 2019/03/28
    PayPayのキャンペーン「1,000円まで20%がキャッシュバックされています。つまり常に20%引きで買えるってことです。」(2019年2月12日9:00~2019年5月31日23:59)
  • ラクオリア創薬 Research Memo(8):第3相臨床試験が順調に進捗中。従来見通しからスケジュールに変更なし | 特集 - 株探ニュース

    2019年03月28日07時48分 【特集】ラクオリア創薬 Research Memo(8):第3相臨床試験が順調に進捗中。従来見通しからスケジュールに変更なし ■導出済みプログラムの進捗状況 4. 5-HT2A/D2拮抗薬(RQ-3/ジプラシドン) ジプラシドンは統合失調症及び双極性障害を適応症とする医薬品で、既にPfizer(米国)から欧米を含む79の国と地域で発売済みである。ラクオリア創薬<4579>は日国内の権利をPfizer(米国)から取得し、Meiji Seikaファルマ(株)にライセンスアウトした。Meiji Seikaファルマは2015年3月にフェーズ3を開始したが、臨床試験は2019年前半にキーオープン(盲検化の解除)がなされ、結果の解析が行われる見通しだ。その後必要な準備を整え、2019年中の承認申請、2020年の発売というスケジュールで作業が進められている。 ジプ

    ラクオリア創薬 Research Memo(8):第3相臨床試験が順調に進捗中。従来見通しからスケジュールに変更なし | 特集 - 株探ニュース
    diet55
    diet55 2019/03/28
    「ジプラシドンは統合失調症及び双極性障害を適応症とする医薬品で(略)2019年中の承認申請、2020年の発売というスケジュールで作業が進められている。」
  • 書店員矢部潤子に訊く/第1回 書店員の仕事(2)その本をなぜそこに置くか考える - めくるめくめくーるな日々|WEB本の雑誌

    diet55
    diet55 2019/03/28
    「とりあえず仕組みたいなものが頭に入ってないと、それこそ入ってきた本をただ置いているだけの機械になっちゃう(略)だから、その本をなぜそこに置くかを考えないといけないと。ここに挿す理由、ここに積む理由を
  • 書店員矢部潤子に訊く/第1回 書店員の仕事(1)最初に教わったこと教えること - めくるめくめくーるな日々|WEB本の雑誌

    はじめに の雑誌社 杉江由次 2015年7月20日、リブロ池袋店最後の日となるその日、私は「の雑誌」の取材ユニット「おじさん三人組」のひとりとして、フロアマネージャーの矢部潤子さんに開店から閉店まで密着取材をしていました。最終日ということもあってお客さんはもちろん、たくさんの出版関係者が集まる中、矢部さんは旧交をあたためるわけでもなく、感傷に浸るでもなく、開店前には前日に売れて凸凹になった平台を積み直し、開店後は売り場を駆け回りの補充に勤しんでおりました。 もう閉店するのだし、入荷するもないんだからそんなことをしなくてもいいんじゃないかとも思ったのですが、それは矢部さんだけではありませんでした。リブロ池袋店の書店員だれもが閉店の21時まで、を補充し、棚整理をし続けていました。 書店員の仕事とはいったいなんなんだろうか──。最近はPOPを書いて何百冊売ったとか広告に推薦コメント

    diet55
    diet55 2019/03/28
    私も本好きだから、大学生のときには本屋でアルバイトをしていたのだけれど、その頃とは今の書店は違うんだろうなぁ。矢部潤子さんは今は honto に関わっているらしい。
  • グッバイ マイ波布 那覇の名物食堂きょう閉店 開店3時間前から並ぶ人も - 琉球新報デジタル

    名物肉そばをべる南風原町から来た桃原文太朗ちゃん=那覇市通堂町の「お事処波布」 お皿にたっぷりと愛情が盛られたボリューム満点のウチナー料理が人気の通称「波布(はぶ)堂」(沖縄県那覇市通堂町)が28日、27年間の営業を終える。閉店を惜しむ県民や観光客が開店前から列を作り、創業以来のおおにぎわいとなった。 行列嫌いの県民性をよそに27日、店前には開店3時間前から並ぶ客の姿が。店内の50席は開店と同時に全て埋まり、昼時には100人を超える客が店の外まで行列を作った。 常連の山城一さん(50)=那覇市=は「朝一番に並んだ。いつもおばさんから元気をもらっている。閉店は寂しい」と話し、シーブン(おまけ)の三枚肉を名残惜しそうに頰張った。 城間宗信さん(65)=南城市=は「孫に見せておきたかった」と話し、福岡から来た孫の瀬底正太郎さん(12)は「お店の雰囲気が好き。ここでしか味わえない味」と満足顔

    グッバイ マイ波布 那覇の名物食堂きょう閉店 開店3時間前から並ぶ人も - 琉球新報デジタル
    diet55
    diet55 2019/03/28
    「行列嫌いの県民性をよそに27日、店前には開店3時間前から並ぶ客の姿が。(略)昼時には100人を超える客が店の外まで行列を作った。」「県民の胃袋を支えた店が平成の終わりと共に姿を消す。」