タグ

2008年1月30日のブックマーク (31件)

  • preston-net.com - このウェブサイトは販売用です! - preston-net リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! preston-net.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、preston-net.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    dododod
    dododod 2008/01/30
    もうiTunesでもいい気がしてきたのでメモ
  • 「Twitter に登録したばかりです。誰を follow したら良いですか?」

    またまた Twitter ネタですみません。まだアカウントを持っていない方はこの機会にぜひ参加してみて欲しいのですが、「登録したばかりだと誰を follow したらいいか分からない。誰か適当な人を推薦してくれ」と言われたらどう答えますか?僕は個人的に集めてみたニュース系アカウントをいくつか紹介すると思いますが、これでは「人」じゃないということで、正しい答えにはなりません。そんな場合に参考になりそうなサイトがこちら: ■ Twitter Pack Project 残念ながら英語オンリーですが、有名人や企業/イベントの Twitter を集め、カテゴリごとに分類してくれています。「若い起業家パック」や「ゲイ・レズビアンパック」なんてものもあり、なかなかユニークです。「Twitter 版紳士録」……なんて例え方は古いか。 ちょっと残念なのは、ほとんどのアカウントが説明抜きで羅列してある点。「コレ

    dododod
    dododod 2008/01/30
    ふぁぼったーパックがあったら期せずして変態クラスタを一挙獲得できますね / 分類分けといっても軸がぶれている人多いよ
  • ネタなべ。(・ω・ノ)ノ 近所の小学生が生意気

    2024.02≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫2024.04 スレ投稿ありがとうございます。 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/23(木) 20:30:22.98 ID:drgjGpI40 嬢「誰だ、お前は」 俺「檀家の○○(俺の苗字)です」 嬢「何しに来たんだ?」 俺「絵を描きに来ました」 嬢「家で描けばいいだろう」 俺「ここは涼しいので」 嬢「○○の家にはエアコンが無いのか?」 俺「ありますが、環境によくありません」 嬢「そうか、○○はエコロジストか。若いのに感心だな」 俺「恐れ入ります」 嬢「絵を見せてくれ」 俺「はぁ…」 嬢「…なかなか上手だな」 俺「恐れ入ります」 カテゴリ:ニュー速VIP| 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

  • よなかのとり ブログ初心者にありがちなこと

    dododod
    dododod 2008/01/30
    ・・・・・
  • 「こんなものに金を払う価値なんてない」 - 琥珀色の戯言

    漫画家の島和彦さん「YouTubeでエヴァを見たつもりになるな。日はアニメや漫画を見る作法がなっていない」(「痛いニュース(2008/1/28)) うーん、僕は基的に「自分が好きなものの火を消さないためには、ちゃんと対価を払うべき」だと考えている。いや、『YouTube』も『ニコニコ動画』も大好きだけどさ。 僕はX68000というマイコンで「ユーザーが『コピーで安く手に入るから』という理由でお金を払うことを渋ってしまったがために消えてしまったゲーム文化」を体験した。 端的に言えば、「いいものを作った人が報われるシステム」を維持していかないと、そのジャンルの創作というのは先細りになっていくのだ。 そして、僕自身が今は「好きなことにある程度はお金を遣わなければならないくらいの大人」になっていることを自覚しているので、「自分が好きなものが生み出され続けるための投資」をしているつもりだ。まあ

    「こんなものに金を払う価値なんてない」 - 琥珀色の戯言
    dododod
    dododod 2008/01/30
    お金も払いたくないようなものは観ない
  • 他者のコメントとつきあう方法 - 北の大地から送る物欲日記

    「ネガティブ溢れるはてな村はどこに? - 北の大地から送る物欲日記」で、はてなブックマークのコメントに感じる印象を語ったけれど、結構いろんな方向に話題が広がってるようなので、それらについて書いてみる。 何がネガティブコメントなのか? 前のエントリではネガティブコメントとは何か?を細かく定義することなく語ったが、実際には「何がネガティブコメントなのか?」というのは大事なところ。 ネガティブコメントと呼ばれるものの分類 はてなブックマークのコメントだけでなく、いろんなコメント、更にはコメントだけでなくブログ文などでの主張も踏まえて、以下の分類が分かりやすい。 僕は以前、「管理人が不快感を覚える可能性のあるコメント」のことをネガティブコメントとし、それを大きく4つに分類しました。(参考:ネガティブコメントのガイドライン) 1. 事実確認(便宜上「第一種ネガティブコメント」とする) 2. 異論・

    他者のコメントとつきあう方法 - 北の大地から送る物欲日記
    dododod
    dododod 2008/01/30
    IDコールは確実に気づかない(もらったことないけど
  • 結局ノートPCでもマウス使うよなwwww:アルファルファモザイク

    マウスは、居場所が固定されないので嫌いだ。 >>5 激しく同意なんだが、会社支給のR52にはトラックボール付けてある。 用途によっては、付いている方が便利な時もあるからね。持ち運びもしないし。 普段は、トラックボール2割、トラックポイント8割位の使用率で他の人は 嫌がって触ろうともしない俺のパソコン。 ちなみに、自前のT43はトラックポイントだけで運用しています。

    dododod
    dododod 2008/01/30
  • orangestarの日記

    dododod
    dododod 2008/01/30
    2月1日 スネ夫が・・・
  • 「最低限のTPO」と口を酸っぱく繰り返しても無視される不思議 - シロクマの屑籠

    脱ヲタを実感する時 - 30代からの脱オタク 上記リンク先、『30代からの脱オタク』の今回の記事を読んで改めて思ったのは、脱オタクファッションはあくまで「最低限のTPO」「何も足さない、何も引かない」に過ぎないという事を忘れてしまう人が不思議なほど多い、ということだ。 私の知る限り、脱オタ・脱オタクファッションガイド、といった類のウェブサイトや書籍が宣伝してきたのは、「お洒落さんになる為の方法」ではなく「コミュニケーションにおいて、見た目で減点をらいにくくする為の方法」であった。1990年代末の、ステレオタイプなオタク服がまだまだ見受けられた頃以来、脱オタ系サイトは「格好つける」とか「ファッショナブルな格好」といったものを提案してきたのではなく、服飾や衛生面で変な差別を受けないようにする為の手法を宣伝し続けていたと記憶している。言い換えれば、服飾を通してマイナスを被らないようにする方法が

    「最低限のTPO」と口を酸っぱく繰り返しても無視される不思議 - シロクマの屑籠
    dododod
    dododod 2008/01/30
    単なるマイナスをプラスマイナスゼロにする / うねうね言ってないでとりあえず人並み、年齢相応の服を買え
  • 「とにかく喧嘩はいけません!」と叫ぶばかりの人 - シロクマの屑籠

    ある種の小規模コミュニティや、インターネットコミュニティなどをみていると、「とにかく喧嘩はいけません!仲良くしてくださいよー」などと言っている人を時々見かけることがある。どちらからも見捨てられずにいたい・どちらとも友誼を保ちたいという執着でもあるのだろうか。なるほど、『人は石垣』とも言う通り、人間関係に執着すること自体は悪いことではないと思うが、頼まれてもいないのに、仲裁には何の足しにもならないそういった言葉をわざわざ口にするのはどうしてなのだろうか。友誼を守る為?自分の利益を守る為?いやいや、だったらもう少し仲裁の足しになるような言葉を選ぶだろうに。言及の仕方もあるだろうに。 ヒロイズムの故だろうか?“仲を取り持ち平和を愛する自分”に自惚れたい願望が先走ってしまって、口から漏れ出るというのだろうか。 それとも不安の故なのだろうか?どちらか一方と離れなければならないかもという不安が、思慮の

    「とにかく喧嘩はいけません!」と叫ぶばかりの人 - シロクマの屑籠
  • 「時計詐欺」に出会った。 - 荻上式BLOG

    男「すみませぇん。すみませぇん」 ケータイいじりながら渋谷を歩いていたら、車に乗った二人組の男性の、助手席側の人に声をかけられた。 チキ「はい?」 振り向いてみるとそこには「頭よりは腕力に自信あっから、自分」系の人。道を尋ねられるのだろうかと思い、車に近づいた。 男「あのね、僕たちね、これから呑みに行くんだけど」 チキ「はい」 どうやら道に迷ったとかではないらしい。どこか一緒に遊びに行こうとかだろうか。合コンの面子たりないから一緒にいかないかとかだったら、どうしたものか。そんなことを考える。 男「さっきまで展示会の仕事してたのよ。でね、ここにね、一個商品が余ってるわけよ。時計なんだけど」 ほんとだ。なんか安っぽい箱がある。 男「これさ、計算ね、なんか数が合わないの」 計算を代わりにしてくれ、という依頼だろうか。 男「ほら、ここにあるリストとね、残ってる数が合わないわけ。一個あまっちゃってさ

    「時計詐欺」に出会った。 - 荻上式BLOG
    dododod
    dododod 2008/01/30
    寿司詐欺にはひっかかってもいい、むしろ作りたい。作ってる間楽しかったんだろうなぁ
  • きづきあきら『ヨイコノミライ』その痛みの本質 〜持たざる者の物語〜 - 終ワリノ始マリ

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    きづきあきら『ヨイコノミライ』その痛みの本質 〜持たざる者の物語〜 - 終ワリノ始マリ
  • うぱーのお茶会 | 久夛良木健SCEI元社長再び【Wiiはおもちゃ】クタタンの新作登場【PS3に影響ない】

    うぱーのお茶会 ↑を押すとTOPゲーム、コミック、ノベル、アニメの紹介、感想、ニュースetc.。記事タイトルや左の最近エントリー記事のリンクで個別URLが貼る事が可能です クタタン節をひさしぶりに聞いてふいた。当に発言したのか否かは不明。しかし言いそうな台詞だし流石(PS3について)「安すぎたかも?」「高級レストラン」と言ってのけた御仁。もしネタとして作ったのなら、この外国人はクタタンのソウルを見事に再現しているw  クタタンとは? 久夛良木健 【くたらぎけん】 SCEI元社長でプレイステーション開発の中心にいた人。 愛称:クタタン 関連記事: 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント (SCEI) とソニー株式会社は、久夛良木健代表取締役会長兼グループCEOが6月19日付の任期満了を持って取締役を退任すると発表した。 2ch:【Wiiはおもちゃ】クタタンの新作登場

  • 近代麻雀漫画生活:カイジと美心の関係をさらに考えてみた

    2008年01月30日 カイジと美心の関係をさらに考えてみた 過去最高クラスの大反響を頂いた先日の記事「カイジと美心の関係を真剣に考えてみた」。 この考察により、完全にカイジと美心はヤっているという結論に至りました。 (もちろん異論はあるでしょうが、今日の記事はこの公園デートの帰り道にヤったとい前提で話を進めます。) しかしこの考察にはまだ続きがあったのです。 「カイジと美心がヤったのはこの時が初めてなのか?」 公園で微笑ましくいちゃついている様子からすると、この時はまだ男女の関係にはなっていないとも考えられます。 まぁたしかに、サンドイッチ作ってきたとか頭なでなでとか、中学生日記のような微笑ましすぎるデートですからねぇ。 男女の関係になっていながら膝枕程度にあこがれたりするか、という問題もあります。 しかし、こういう微笑ましい触れ合いを好むというのは世の女性の常でもあるでしょう。 女って

    dododod
    dododod 2008/01/30
    ΩΩΩ / そうか、坂崎が嫌がるのも無理ないな、もしかしたら目撃してしまったのかも
  • ネットの分身 - jkondoの日記

    自分のブログをよく更新するようになってインターネットとの接し方が少し違って感じるようになって来た。今までブログを書いたときにも感じていたし、これまで何度も語られてきたことではあるけど、ブログを書くというのはネット世界に自分の分身を置くようなものだなと改めて感じる。ブログの記事を書いておくと、しばらく経ってから何か他の人から反応が無いかと思ってネットを見るようになるし、それは何も書かずに他人が書いたものを見るためにネットに向かう時の感覚とは大きく異なる。 楽しみ半分、怖さ半分、という少し複雑な思いを持ちながら、自分がネットの中に出したものがどういう扱いになっているのかを見に自分のブログを覗く。その道具がブログで無くても良いかもしれないが、多かれ少なかれこれからよりたくさんの人がネットの中に自分の分身を置き、これに似た感覚にも支えられながらネット上の人格を維持していく生活になっていくのではない

    ネットの分身 - jkondoの日記
    dododod
    dododod 2008/01/30
    ブログを書くということ
  • はてブのネガティブコメント問題 島国大和のド畜生

    はてなブックマークという、ソーシャルブックマークシステム(なんか、ウェブ上でURLをクリップして、コメントを付加でき、利用者全員で閲覧出来るシステム)で、ネガティブなコメントを付けられて、ムカツクという問題がある模様。 以後「はてブ」と省略。 (ちょっとだけ追記しました) ネガティブコメントとは何か 読んで字の如く、ネガティブなコメント。 れっきとした反対意見から、単純に嫌味そねみ、バカにするようなコメント、とかかしら。 ネガティブコメントを付けられた側の感想として「陰口をコソコソ叩かれているようで、キモい」「ネガティブコメントが1割に満たなくても、嫌なものは嫌」のようなものがあり、逆に、はてブ擁護サイドとしては「リンクフリー的な概念からコメントだってフリー」みたいな印象を受けた。 個人的な印象として、はてブの流れに以下のような法則があると感じる。 ・ブックマーク数 1~9 基的に賛同か

    dododod
    dododod 2008/01/30
    (メモクリップ)
  • なんでも評点:「彼女ら3人をお前一人で満足させるのだ。さもないと撃つ」― 20歳青年が女3人との交わりを強要され精根尽き果てる

    「彼女ら3人をお前一人で満足させるのだ。さもないと撃つ」― 20歳青年が女3人との交わりを強要され精根尽き果てる 南アフリカ共和国ムプマランガ州で暮らしている20歳の青年が1月14日の夕刻にヒッチハイクした車には、3人の女と2人の男が乗っていた。そこに青年が加わったことで、男女の数が3対3の同数になった。しかし、不思議なことに3人の女は彼だけを求めてきたのである。 それは青年にとって、いつ撃たれるかわからない恐怖に神経をすり減らす体験であったと同時に、肉体的にも文字通り精根尽き果てる体験だった。青年が地元メディアの取材に答えたのは事件から2週間近く経過してからのことだったが、いまだにやつれ果てて、よろよろした様子だったという。 そのときの状況を詳しく記すと、以下のようになる。 まず、1月14日の夕刻、青年はムプマランガ州のアルクマール(Alkmaar)の路上で、通りがかったトヨタ製四駆車に

    dododod
    dododod 2008/01/30
  • 新潟の萌え看板

    「世界一おいしい材が豊富な町-新潟-」 鮮魚、米、酒、山菜、水、果物、野菜。 国道49号線の亀田バイパスの姥ヶ山インターの会津若松方面の車線沿いにありました。新潟方面に向かっていると見えるのですが、反対車線側にあるので、気になってはいたのですが、どんな絵なのかをしっかりと見れたのは、わざわざ側道に下りて、写真を撮りにいったときでした。 いったい、誰がどんな目的で作ったのかなぞの多い看板です。 左のキャラクターの下には、「☆RAN」、右のキャラクターの右下には「YUI」と書かれています。イラストを描かれた絵師の名前でしょうか。 RAN(漫画家)-Wikipeadia- 上のリンクによると双子の漫画家さんのようです。RANさんは、陸上防衛隊まおちゃんのコミカライズを担当された方のようです。出身校の日アニメ漫画専門学校の卒業生ページに載っていました。 (2007年8月24日) 撮影機材:リ

  • ニュースウォッチ2ちゃんねる -nw2- - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    dododod
    dododod 2008/01/30
    psp買ったら試す
  • 被ブクマされた人がネガティブに受け取ってしまう構造 - ネットランダム改変

    その前にいまだ引用していなかった最後の記事を引用しておく。 はてブって付けられた感がとても強い。 ある日、いつのまにか、ブクマ付けられてたり、意外と伸びていたりして、 後手後手感を許せない人がネガティブ!と思ってしまうのも無理ないと思う。 これがtwitterなら数分前にもらったコメントに対して構えることができるし、トラックバックだと、ブログエントリーをこさえる体制で書いたんだろうと腰を落ち着けてみることができる。 やっぱりはてブコメントは「いつのまに!」とか「なんて脊髄反射しやがるんだ!」的な読後感を味わってしまう。 はてブをネガティブと思ってしまう要員 最後に引用したが、これはその感じられた感覚の一部を切り取っているように思う。 http://d.hatena.ne.jp/north2015/20080129/1201544570 言及どうも。 引用していただいた文までは読む人にはネガ

    被ブクマされた人がネガティブに受け取ってしまう構造 - ネットランダム改変
  • きづきあきら「モン・スール」 人の側面とジレンマ Trick×Trick

    インフォメの内容 この部分は ご自分で 内容を書き換えて 下さい。 hoge hoge hoge hoge ◆独特な「痛さ」 ヨイコノミライ、いちごの学校等で様々な話題を呼んだきづきあきら先生の処女作「モン・スール」を読みました。何を今更な感じもしますが、あまりにも心にガーンとくるものがあるのでこの作者の漫画を読む度に妙な気分に陥ってしまうんですよね。「痛い」と表現されるこの漫画ですが痛いって言うか言語化不可能な不可思議な気持ちになるのがこの漫画の良いところと言えばよいのかわかりませんが、この漫画を読んで私のような複雑な気分になる方は大半じゃないでしょうか? 大好きなゲームのエンディングを終えた時の脱力感や、エヴァやなるたる等のセカイ系作品の終焉に絶句する感覚に似てると言えばある意味似ているかもしれませんが、これとはベクトルが測りきれないほど違うん

  • アホ理系青年の主張 リバイバル : ニュース記事転載系ブログサイトを読むと憎いし苦痛だ

    2007年01月14日17:03 ニュース記事転載系ブログサイトを読むと憎いし苦痛だ カテゴリオピニオン 最近、ニュース記事をまるまる載せちゃったようなブログ系サイトが量産されているような気がする。多分、なんらかのテンプレートなり、カラクリがあるんだろうけど。 どこまでを引用と言い、どこまでを転載と呼ぶのかはしらんが、ニュース記事をまるまる載せちゃったら、転載になっちゃってまずいんじゃないのかなあと思う。 もし、元記事を書いた人間が気になったら、即座にサイトが潰されるんじゃないのかと心配になってしまう。いや、むしろ面白くもなんともない転載サイトは潰れろと密かに思っていたりもするのだが。 そのニュース記事転載系ブログサイトは、大概TBをその元記事サイトに送っていて、リンクが貼られているわけだ。その元記事から、ニュース記事転載系ブログサイトに飛ぶと、ものすごく損した気分になるんだよなあ。憎ら

    dododod
    dododod 2008/01/30
    転載と引用
  • 雑誌と単行本どっちを買うか? エロマンガでは? - byj6の日記

    マンガを読みには二通りのタイプがあると仮定する。 毎週、あるいは毎月雑誌を買って読む人と、単行になってから買う人。たまにどちらが良いかというスレッドが立つほどありふれた話題なのだが、コンビニで立ち読みの出来るジャンプやチャンピオンの連載ならばともかく、例の青いテープで閉じられた、あるいはそもそも堅気の書店には置いていないエロマンガについてはあまり語られることがない。 結論からいうと中身を確かめられないから、雑誌と単行どちらも買っておけ、ということになる。雑誌は確かにその号によって当り外れがあるがMujinを買っておけば、その内で三作品くらいは実用になるはずだ。そして雑誌を買う最も大きな理由の一つが、一期一会というのは作品どころか作家に対して使われることがしばしばある、というエロマンガ愛好者の経験によるものだ。またエロマンガの場合はコアマガジンなど比較的単行が出やすい出版社は例外で、「

    雑誌と単行本どっちを買うか? エロマンガでは? - byj6の日記
    dododod
    dododod 2008/01/30
    とりあえずほぼ雑誌だけ(LO)だな
  • 直リンクは違法?-武三さんとのやりとり

    直リンクは違法であると主張する武三さんとのメールのやりとりを、武三さんの了承の上で公開します。 (稿では「直リンク」という言葉をサイトのトップページ以外のページへのリンクという意味で用いています。ご注意下さい。) この時は私は頂いたメールにある程度丁寧に回答していますが、これはこのメールが、 リンクの自由について述べた拙稿に対して初めて頂いたご意見のメールだったので、というのが最大の理由です。 以後のメールについてこのように返信をするとは限りませんので、ご了承下さい。 特に、このような珍しい見解についての議論は汎用性がなく、あまり意味がないので、今後は出来る限り避けたいと思います (※珍しい見解だから間違いだと言う気はありません)。 なお、メールの全文(第三章)は長いのでご注意下さい。あまり時間がない場合にはとりあえず第一章・第二章を読み、 両者の主張を確認したい場合に第三章を読むことを

    dododod
    dododod 2008/01/30
    やりとりのまとめ
  • http://www.bmp69.net/blog/eroge/ranking_2007.html

  • 銀行強盗の「似顔絵」|タイ発ニュース速報|newsclip.be

    【タイ】今月16日にバンコク都内の政府貯蓄銀行(GSB)ラープラオ支店を襲撃し20万バーツを奪った銀行強盗の「似顔絵」が公表された。犯人はオートバイ用のヘルメットを被っており、目撃者の記憶に基づくという警察の「スケッチ」は、そのままただのヘルメット姿が描かれている。

    dododod
    dododod 2008/01/30
    そっくりなんだろうな
  • ゲームミュージックなブログ 品薄商法は本当に存在しているのか

    当はセカンドライフ系のエントリーを書いていたのですが、ちょっと面白いものを見つけたので先にそこから。  ■品薄商法とは(情報元:ふぇいばりっとでいずさん)   http://www.makonako.com/mt/archives/2008/01/post_661.html  さて、昔からネット上でよく言われる「○○商法」のうちのひとつ、「品薄商法」ですが、上のサイトさんでは「メーカー側が意図して品薄状態にしているかどうか」というのをそのポイントとしておられます。つまり偶然品薄になってしまったものは除外と言うことですね。  しかし、当に残りのもの、すなわちメーカー側が意図して品薄状態にしているものは、「商法」なのでしょうか。  言葉の問題となるとちょっと複雑なのですが、もしその「意図」が「その商品の価値を上げるために、来は出荷可能な環境は整っているけれどわざと行っていること」であると

    dododod
    dododod 2008/01/30
  • ブログの閉鎖を受け入れる – そっと見送るように - 余暇の記録

    かつては足繁く通っていたサイトが閉鎖されていたり、プライベートモードになっていたことを知ったとき。 ブログを読む習慣を身につけて間もない頃に比べると、受け止め方もずいぶん変わってきたことに気づきました。 個人サイトは、そもそもはかないもの 思ったこと・考えたことをウェブに載せても差し障りのない形で、どこまで表に出すことができるだろうか。 サイトを続けることに真摯であればあるほど、自分の一部を切り出す場面に際して、伝えることと守ることの間で葛藤することは避けられない。 逆に、手軽に更新できてしまうブログだと、それが広く読まれうることを意識する前に思いを流してしまったり、あるいは顔の見えないウェブだからこそ、見知らぬ誰かにメッセージをいつか拾ってもらえることを夢見て、リアルではとてもではないが口にできない音をつい漏らしてしまうといったことも、ないとはいえないだろう。 それだけに、とりわけ個人

    ブログの閉鎖を受け入れる – そっと見送るように - 余暇の記録
    dododod
    dododod 2008/01/30
    受け止め方の変化
  • スネ夫の髪型、上から見るとどう見えるのか、その秘密を暴く - GIGAZINE

    描いた絵が立体になってぐるぐる回転させることができる新サービス「はてなロクロ」が日からリリースされ、利用可能になりました。 続々といろいろな作品が投稿されているわけですが、その中に驚愕の作品が。ドラえもんに出てくるスネ夫らしきモノが描かれており、3D回転させることであの髪型の秘密が暴かれます。 確認は以下から。 回転させてみる ぎゃー 以下から自分で好きなだけ回転させることができますので、あの謎の髪型をいじくりまわせます。 はてなロクロ http://rokuro.hatelabo.jp/miyaoka/1201530068 なお、これを描いた人のページが以下にあります。 みやお課 http://d.hatena.ne.jp/miyaoka/

    スネ夫の髪型、上から見るとどう見えるのか、その秘密を暴く - GIGAZINE
    dododod
    dododod 2008/01/30
    すごい角度
  • ついにPS3がパソコンになった。 - [プレイステーション]All About

    前回の内容で ○HDD換装後のパーティーション設定 ○USBマウス、USBキーボードの準備 が出来ていれば、あと少しでPS3がLinuxパソコンになる。 ■関連ガイド記事:PS3をパソコンっぽく使ってみた。 さて、大事なのは「PS3をLinuxパソコンとして使うメリット」だが、いろんな意味で使いやすいパソコンとは呼べない。 まずLinuxそのものが初心者に優しいOSではないということ。 インストールから実際に活用するまで、Linux初心者にはなかなか辛い設定が待っている。 また、PS3はそれほどパソコンに適した構成になっていないので動作が快適とは言いづらいということである。 簡単にあげても「メモリが256MBしかない」「GPU(Graphics Processing Unit)が使えない(Linux用に使用できないようにされている)」という理由で、動作としてはややもっさりとしたものになる。

    dododod
    dododod 2008/01/30
    PS3をLinuxパソコンとして使う
  • 神速(´・ω・)VIP:パソコン用語の前に「人生の」をつけるとかっこいい

    1 名前:以下、VIPがお送りします:2008/01/26(土) 00:16:11.59 ID:LZJuaETJ0

    dododod
    dododod 2008/01/30