タグ

2010年2月3日のブックマーク (16件)

  • 問題を憎んで人を憎まず

    しんこちゃん 輩田さん、ちょっとお時間いただいていいですか。相談があるのですが。 輩田さん おっ、なんだなんだ。またカラオケの指導をしてほしいとかかな? 美しい人生よ~♪ しんこちゃん もう、社内で大きな声を出さないでください。少しは顔つきでどういう相談か想像できませんか? 輩田さん 深刻な顔をしているときこそ、明るい応答をするのが大事なんだぞ。そもそもなー。 しんこちゃん はいはい、その話は何度も聞いています。今日は別の相談です。実はメンバーから「門田(もんだ)君をプロジェクトから外してほしい。いてもトラブルの元になるばかりだ」と直訴されたんです。 輩田さん うーん、門田君は問題児というわけか。ではそもそも問題児とは何なのかから考えてみようか。わたしはね、問題児は4つのタイプに分けられると思うんだ。 輩田さん 組織はチームワークが何よりも大切だ。役に立たないメンバーがいると、ほかのメンバ

    問題を憎んで人を憎まず
  • 「うれしくて仕方がない」──孫社長が語る、Web的なその理由

    「きょうはうれしくて仕方がない」──ソフトバンクの孫正義社長は、2月2日に開いた2009年4~12月期の決算説明会をこう切り出した。どんなトピックについて語るのだろうか? 耳を傾けた証券アナリストや一般メディアの記者は、孫社長が語ったその理由に拍子抜けしたかもしれない──「決算説明会をTwitterとUstreamでライブ中継するからだ。世界初かもしれない」 連結売上高が2兆円を超える上場企業の社長の言葉だ。都内の会場に詰めかけたアナリストとジャーナリストにどれほどのインパクトがあったのかは不明だが、午後4時半からの説明会に先立ち公表した米Ustreamへの出資は、Twitterを中心としたネット上では大きな「サプライズ」として受け止められた(ソフトバンク、Ustreamに18億円出資)。 Ustreamは同名のライブ動画配信サービスを運営しており、iPhoneなどを利用して「誰でも放送局

    「うれしくて仕方がない」──孫社長が語る、Web的なその理由
  • これで「圏外」は解消か、KDDIが家庭に設置できる超小型の携帯電話基地局を導入へ

    人口が密集しており、基地局がしっかり整備されているはずの都市部であっても、地下街や高層マンションといった場所や、1つの基地局がカバーするユーザー数が多すぎる場合に、携帯電話が「圏外」あるいは通信しづらい状況になることがありますが、KDDIが家庭に設置できる超小型の基地局を導入することが明らかになりました。 詳細は以下から。 携帯電話、家庭に超小型基地局を導入 KDDI モバイル-最新ニュース:IT-PLUS 日経済新聞社の報道によると、KDDIは電波が繋がりにくい家庭向けに「フェムトセル」と呼ばれる超小型の基地局を設置する予定であるそうです。3月中旬に関東の一部地域で試験サービスを開始し、夏以降に全国へ拡大するとのこと。 「フェムトセル」は各家庭の光ファイバー回線などのブロードバンド回線に接続して携帯電話向けの電波を飛ばす装置で、導入することによって複数の基地局の電波が干渉して通信が不安

    これで「圏外」は解消か、KDDIが家庭に設置できる超小型の携帯電話基地局を導入へ
    don_ashill
    don_ashill 2010/02/03
    フェムトセルかー、料金が高いうちは公共施設ぐらいになるのかな
  • どのフォントが一番インクを消費するのか、実際に手で描いて調べるとこうなる

    以前、GIGAZINEでプリンター用のインクは血液よりも高価であることをお伝えしました。この高価なインクを少しでも節約するため、いったいどのフォントが一番インクを消費しないのか、実際にボールペンを使って文字を描き調べてみた猛者が現れました。 詳細は以下。 Measuring Type : Tom Wrigglesworth フリーハンドでさくさくと「Sample」の字を描き始めました。 定規や型紙は一切使わず、まっすぐの線はまっすぐ、曲線は滑らかに描いていきます。 大きさがそろっているのはもちろん、それぞれのフォントのもつ特徴をきちんと描き分けてられている感じ。 線幅が太くなる「Black」系のフォントも根性で塗っていきます。 もうちょっとで完成。 ここまでびしっと描かれると当にこの人は生身の人間なのか疑いたくなってきます。 というわけでインク消費量比較。もっともインクを消費しないのは、

    どのフォントが一番インクを消費するのか、実際に手で描いて調べるとこうなる
    don_ashill
    don_ashill 2010/02/03
    インク量よりその技術の方が気になる
  • 中国産iPadクローン(?)、本物より先に登場

    中国iPadクローン「P-P-P88」 中国のShenzhen Dragon Brother Industrialという企業が、iPadクローンをリリースした。物が発表される3カ月前のことだ。昨年10月に発売されたこの「P-P-P88」は440ドル。IntelのAtomプロセッサ、10.2インチディスプレイ、160GバイトHDDを搭載し、iPadとは違ってUSBポートがあり、マルチタスクが可能という。AFPの記事によると、Shenzhen Dragon Brother Industrialの幹部はAppleの方がまねをしたようだとし、「理解できない。どうして彼らはわれわれと同じものを作ったのか」とコメントしている。しかしGoogleのキャッシュには、このマシンが「倣苹果外観平板手写筆記電脳(Apple風スタイルのタブレットPC。「苹果」はリンゴの意味)」と呼ばれていた形跡が残っている

    中国産iPadクローン(?)、本物より先に登場
  • なぜ今ディレクトリ型検索エンジン登録なのか?「Jリスティング」に直接聞いてみた

    検索エンジンには大きく分けて2種類あり、1つがGoogleに代表されるロボット型検索エンジンで、ネットのあちこちにあるページをボットと呼ばれるクローラーがかき集めてきてある一定の法則やルール、計算式やアルゴリズムに基づいて並び替え、最適な検索結果を表示するというものです。そしてもう1つがかつてYahoo!がメインの検索方法として採用していたディレクトリ型検索エンジンで、人力で「このカテゴリならこのサイトがオススメだ!」というものをまとめ、それらの中から検索結果を返すというものです。いわば「量」のロボット型検索エンジンに対して、「質」を重視するのがディレクトリ型検索エンジンという感じになります。 しかしいまや時代の主流はすっかりロボット型検索エンジンとなっており、ディレクトリ型検索エンジンなど見たことも聞いたこともないユーザーの方が圧倒的に多いはず。それに人力でかき集めてくるデータなどたかが

    なぜ今ディレクトリ型検索エンジン登録なのか?「Jリスティング」に直接聞いてみた
  • まさにキワモノ、コンポジット出力のアナログ映像をHDMIに変換するコンバーターが登場

    液晶テレビやレコーダー、ゲーム機などのありとあらゆる機器にHDMI端子が搭載されるようになって、使うことがめっきり減ってしまった黄色や白、赤色のコンポジット端子やS端子などのアナログ映像出力ですが、なんとHDMIに変換できるキワモノと呼ぶべきコンバーターが登場しました。 アナログ接続のみの対応となっている任天堂のWiiやVHSデッキなどを、アナログ入力を持たない液晶モニタなどに接続して楽しみたい人には朗報かもしれません。 詳細は以下から。 上海問屋 - 店 コンポジットやS端子出力をHDMIに変換するコンバーター Donyaダイレクト DN-CSTH6230 [★] メモリカードやパソコン周辺機器を販売する「上海問屋」のオンラインショップによると、コンポジット端子やS端子から入力されたアナログ映像を720pにアップスケーリングして出力するHDMI変換コンバーター「DN-CSTH6230」

    まさにキワモノ、コンポジット出力のアナログ映像をHDMIに変換するコンバーターが登場
  • さっぽろ雪まつりにミクの雪像 「雪ミク」グッズやライブも

    札幌市で2月5日に開幕する「さっぽろ雪まつり」(11日まで)に、初音ミクの雪像が登場する。雪像化を記念した雪まつり応援キャラクター「雪ミク」も誕生し、ミク関連のイベントやグッズの販売も行われる。 雪像は大通り6丁目会場に登場。幅2メートル、高さ2メートルで、専門業者が制作する。 雪像は、初音ミクを販売するクリプトン・フューチャー・メディアが札幌市に相談したのがきっかけで実現した。同社はこれまで、地元振興のためにジャズ楽曲を募集するコンペなどを開催しており、「冬のイベントで何かできないか」と持ちかけたという。 地下鉄大通り駅会場にはアーケードゲーム機「Project DIVA Arcade」を先行体験できるブースを設け、プレイすると記念ポストカードをプレゼント。クリプトンの音声チームが出張する“派出所”も登場し、VOCALOID用の音声制作作業をガラス越しに見られるようにする。地下鉄栄町駅会

    さっぽろ雪まつりにミクの雪像 「雪ミク」グッズやライブも
  • 孫社長「Ustreamスタジオ作る」 Twitterで即断

    「了解。作りましょう!!」――2月2日、Ustreamへの出資を発表したソフトバンクの孫正義社長が自身のTwitterアカウント「@masason」でフォロワーの要望に応え、Ustream専用スタジオを東京・表参道に作ると発言した。 「Ustreamへの出資凄いニュースですね!表参道店に誰でも使えるUstreamスタジオ作って下さい!」というフォロワーのツイートをRT(引用)し、「了解。作りましょう!!」と返信。ブルーバックを背景にした青部屋が欲しいという要望にも「この際、それも行きましょう!!」と返信した。 ソフトバンクグループは全社を挙げてTwitter活用を進めており、同日開かれた決算会見はTwitterで速報。Ustreamでもライブ配信していた。 関連記事 ソフトバンク、Ustreamに18億円出資 ソフトバンクがUstreamに18億円出資。オプションをすべて行使した場合、出資

    孫社長「Ustreamスタジオ作る」 Twitterで即断
  • Google Chrome 4、Greasemonkeyをネイティブサポート

    Firefox用に開発された拡張機能「Greasemonkey」が、Google Chrome 4に数クリックでインストールできるようになった。Chrome対応の拡張機能が4万近く増えたことになる。 米GoogleのWebブラウザ「Google Chrome 4」が、Firefoxの拡張機能「Greasemonkey」のユーザースクリプトにネイティブに対応した。Greasemonkeyの開発者で、現在Googleでソフトウエアエンジニアを務めるアーロン・ブードマン氏が2月1日、公式ブログで発表した。 Greasemonkeyは、シンプルなJavaScriptを使ってWebページをカスタマイズできるオープンソースのFirefox向け拡張機能。現在userscripts.orgに4万以上のスクリプトが登録されている。 スクリプトは拡張機能に変換されるので、ほかの拡張機能と同じように数クリックで

    Google Chrome 4、Greasemonkeyをネイティブサポート
    don_ashill
    don_ashill 2010/02/03
    どこまで機能が増えていくのかな
  • 「みんなのニンテンドーチャンネル」で伝説の老兵・鈴木史朗さんが「バイオハザード」の腕前を披露

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています その腕前は物でした Wiiの「みんなのニンテンドーチャンネル」で現在公開されている、「鈴木史朗さんが『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』をやってみる」という動画があちこちで話題となっています。 鈴木史朗さんの「バイオハザード」好きはかねてから有名で、2008年の「東京ゲームショウ」では有野晋也さんらと「クリエイターズトークショウ」に参加し、クリエイターそっちのけでディープな「バイオハザード」トークを披露し、参加者を驚かせたことも。中でも得意だという「バイオハザード4」では、最高難易度である「PROFESSIONAL」モードでかれこれ5回以上クリアしていると豪語しており、その腕前は相当なものと推察されます。 動画ではそんな鈴木史朗さんが最新作「バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ」で遊んでいるのですが、さすがにシリ

    「みんなのニンテンドーチャンネル」で伝説の老兵・鈴木史朗さんが「バイオハザード」の腕前を披露
  • Mozilla、Firefox同期機能「Weave 1.0」リリース

    Firefoxのブックマークやパスワードを複数のPCやモバイルデバイスで同期するためのアドオンの正式版がリリースされた。NokiaのMaemoプラットフォームにも対応する。 Mozilla Labsは1月28日、Firefoxの同期サービス「Weave 1.0」の正式版をリリースしたと発表した。WindowsMacLinux、Maemo版がWeaveのページからダウンロードできる。 Weaveは、ユーザーがMozillaのサーバにFirefoxの設定をアップロードしておくことで、複数のデバイスで設定を同期できるようになるサービス。ユーザーはFirefoxにインストールしたアドオンを使い、「Mozilla Weave Account」で自分の設定を管理する。同期できるのは、ブックマーク、パスワード、履歴、開いているタブ、幾つかの設定で、同期できる機能は今後拡大していく見込み。サーバに保存

    Mozilla、Firefox同期機能「Weave 1.0」リリース
  • 「YouTube VIDEO AWARDS JAPAN 2009」発表、アニメ部門は「フミコの告白」が入賞

    YouTubeが「YouTube VIDEO AWARDS JAPAN 2009」を発表しました。これは2009年にYouTubeに投稿された動画の中から「アニメーション」「ブログ・ハウツー」「ペット・動物」「音楽」「実写・特撮」「乗り物・テクノロジー」「風景・夜景・自然」の7部門で再生回数やコメント数などの観点から74の動画をノミネート。ユーザー投票を行って、それぞれの部門の入賞動画を選出したものです。 アニメ部門は「フミコの告白」が受賞したほか、それぞれ入賞動画はさすが選ばれただけはある、見ておいて損はない動画ばかりです。 詳細は以下から。 YouTube - YTVawardsJP2009 さんのチャンネル アニメ部門13作品の中から選ばれたのは、ある少女の告白とその後をドラマティックかつアクロバティックに描く自主制作アニメとしてGIGAZINEでも紹介した「フミコの告白」。制作し

    「YouTube VIDEO AWARDS JAPAN 2009」発表、アニメ部門は「フミコの告白」が入賞
  • 東京各地に「物語の芽」――エアノベル後日談を“中の人”が語る

    +D Mobileでも体験リポート(前編、後編)を掲載した「エアノベル #15a24 」。作家・新城カズマ氏と頓智・(とんちどっと)のiPhone向けアプリ「セカイカメラ」とのコラボレーションで実現した今回の取り組みを、新城氏と頓智・の井口尊仁代表が振り返る。エアノベルを運営視点で分析しつつ、Twitterやセカイカメラなどの“モバイル可能な情報共有メディア”を使った、新しいストーリーテリングの手法に両氏は興味を寄せる。 「エアノベル #15a24 」とは 作家の新城カズマ氏がオーガナイザーを務め、セカイカメラを使った“参加する物語”として2009年12月31日に東京で行われたイベント。新城氏の小説「15×24」のキャラクターを救うべく、イベントの参加者が「ピンクのケータイを持つ男」を探すという、一種のARG(代替現実ゲーム)として実施された。参加者は、東京各地に投稿された男の情報(エアタ

    東京各地に「物語の芽」――エアノベル後日談を“中の人”が語る
  • ネットもリアルも“ドタバタ”――大晦日の「エアノベル#15a24」奮闘記(前編)

    iPhone向け拡張現実(AR)アプリ「セカイカメラ」と新城カズマ氏の小説「15×24」がコラボレートして実現した「エアノベル#15a24」――。同イベントは、現実の世界を舞台にユーザーが“物語の構成要素”となって作品を楽しむ代替現実ゲーム(ARG)として、2009年大晦日の東京で実施された。東京に潜む「ピンクのケータイを持つ男」を捕まえ、小説の登場人物を助けるために立ち上がった約20人(もしかしたらそれ以上?)の“捜索隊”と、ネット上で捜索隊を支援する無数の“協力者”が、セカイカメラやTwitterを駆使して情報を交換しながら真実に迫ったというエアノベルの様子を、mobile編集部から“一般参加”した「きゅうり」にリポートしてもらう。 小説「15×24」では、ネットに流出した1通の自殺予告メールをきっかけに、自殺を止めるべく立ち上がった「捜索隊」が大晦日の東京で真相に迫っていく――。今回

    ネットもリアルも“ドタバタ”――大晦日の「エアノベル#15a24」奮闘記(前編)
  • 「東大までの人」と「東大からの人」(週刊現代) @gendai_biz

    国立大学二次試験の願書提出期限まであと約一週間。「東大は世界を担う知の拠点」などと現総長は謳(うた)っているが、そこで立ち止まってしまう学生も多いという。入学後に脱落する人と飛躍する人。その違いはどこにあるのか。 東大理系─── テストが出来るだけなら、入らないほうが安全 次元が違う人たち 「研究において最高のパワーは、東大理系の学生たち。世界で最も優秀な集団です。これほど基礎学力を持ち、当たり外れのない集団は世界でも他にはない」 量子コンピュータの研究で世界最先端と言われ、ノーベル賞候補の一人に挙げられている、東京大学工学部・古澤明教授の言葉だ。 ならば東大理系出身者によって、続々と世界最先端の研究や技術開発がなされているかと思いきや、思い浮かべてみても、意外と浮かんでこない。 確かに東大OBには、政官財のリーダーたちがずらりと名を連ねる。しかし国を動かす官僚にしても、採用時は文系理系で

    「東大までの人」と「東大からの人」(週刊現代) @gendai_biz
    don_ashill
    don_ashill 2010/02/03
    こういう書かれ方をするから、「東大生という色眼鏡で見られたくない」って意見が出てくるんじゃないのかなぁ。 とはいえこの記事でいいたいことは東大に限定されることでもないと思う。