タグ

2010年12月11日のブックマーク (15件)

  • 花粉:来年県予測、今年の11倍 2月中旬から本格化、平年比ではやや増加 /愛知 - 毎日jp(毎日新聞)

    doxas
    doxas 2010/12/11
    う……うわぁ……
  • asahi.com(朝日新聞社):容疑者は台場に1人で立っていた - 社会

    歌舞伎俳優の市川海老蔵(名・堀越孝俊)さん(33)が顔などに大けがを負った事件で、傷害容疑で逮捕された職業不詳の伊藤リオン容疑者(26)が警視庁の調べに対し、「頭にきて、1人で殴った」と供述していることが捜査関係者への取材でわかった。警視庁は、暴行に至った経緯や動機、詳しい状況について、当時現場にいたとみられる関係者らから事情を聴くなどして調べている。  捜査1課によると、伊藤容疑者の逮捕容疑は、11月25日未明ごろ、東京都港区西麻布2丁目のビル内で、海老蔵さんの頭や顔を拳で何度も殴ったり足でけったりし、上あごの骨が折れるなど約6週間のけがを負わせたというもの。  捜査関係者によると、伊藤容疑者は、暴行現場はビルの11階の飲店内と説明。「(当時身に着けていた)服や事件後に捨てた」と話しているといい、捜査1課は暴行時に血がついたため処分したとみている。  伊藤容疑者は10日夜、関係者

    doxas
    doxas 2010/12/11
    見出しに期待したのに、面白くもねぇ記事だ。
  • asahi.com(朝日新聞社):排出枠400万トン購入、ポーランドと合意 政府 - 国際

    doxas
    doxas 2010/12/11
    日本政府の品格が問われる。
  • [ウェブサービスレビュー]短縮URLのリンク先を事前にチェックする「Know URL」

    内容:「Know URL」は、短縮URLを復元表示してくれるサービスだ。短縮URLに直接アクセスすることなく、もとのURLを画面上に表示し、さらにGoogleのセーフブラウジングによる簡易診断を受けることができるので、悪意を持ったURLを踏まされるのを未然に防いでくれる。 「Know URL」は、短縮URLのもとになったURLを表示してくれるサービスだ。実際にアクセスすることなく元のURLを復元して表示してくれるので、短縮URLに仕掛けられた悪意のあるトラップにひっかかるのを未然に防いでくれる。 Twitterでよく見かける「bit.ly」などの短縮URLは、長いURLを少ない文字数におさめるために考案された仕組みだが、もとになっているドメインおよびURLを見えなくしてしまうことから、悪意を持ったURLを偽装していることも少なくない。 直接被害を被らなくとも、アフィリエイトリンクを踏まされ

    [ウェブサービスレビュー]短縮URLのリンク先を事前にチェックする「Know URL」
    doxas
    doxas 2010/12/11
    まぁ、こんなのはさ、必要だと感じる人は既に導入してるんだよね。へぇ~で終わってしまう人は、せいぜいテストで一回やってみるくらいのもんだろ。
  • 「オー!マイキー」キャラが大集合、あの笑い声が聞こえてきそうな「マイキーズ・カフェ」に行ってきました

    登場人物のほとんどがアメリカ人のマネキンで、ブラックユーモアあふれる作風から根強い人気を誇る短編ドラマ「オー!マイキー」の10周年を記念したDVD「オー!マイキー ロマンス」の発売に合わせて、マイキーの誕生日である12月3日から2010年12月12日までの期間限定でオープンしている「マイキーズ・カフェ・ネスカフェ」に行ってきました。 同作に登場するマネキンたちが店内に多数登場しており、キャラクターにちなんだ料理も提供されているなど、非常に愉快な空間となっています。 詳細は以下から。 原宿にある「カフェ・ネスカフェ原宿」。ここが期間限定で「マイキーズ・カフェ・ネスカフェ」になっています。 入口にもマイキー。「あははははははは!」という笑い声が聞こえてきそうです。 各キャラクターのメニューが提供されています。 窓には各キャラクターの顔が。 イラストにすると顔が怖く見える気がするのは気のせいでし

    「オー!マイキー」キャラが大集合、あの笑い声が聞こえてきそうな「マイキーズ・カフェ」に行ってきました
    doxas
    doxas 2010/12/11
    このタイミングで紹介しているということ自体がひどいw でもマイキーは実にすぐれたエンターテイメントだと思うよ、個人的には。
  • スティーブ・ウォズニアックのお気に入りガジェット9

    新しいスマートフォン、ラップトップにタブレット。 次から次へと新しいガジェットが登場して、なんだかめまぐるしくて原点を見失いがちですよね。そんな中、スティーブ・ウォズニアックがシリコンバレーにあるコンピュータ歴史博物館でプレス・ツアーを行って、彼が大きな影響を受けたガジェットたちを紹介してくれました。 そのツアーの中で、ウォズは「多分、僕たちは他のどの時代よりも生涯の間に大きな変化に直面しながら生きている」と語りました。 ちなみに、ウォズが子供の頃は自分の家にコンピューターを持つなんて、無謀な空想だっていう時代だったので、ウォズ少年は家でミニコンピューターサーキット版をいじくりまわして、コンピューターをDIYしようとしていたとか。 そして、パンチカード機から昔のスーパーコンピューター、ディスク スタックもトランジスタラジオも全てが野心家のギークに影響を与え、PC革命を起こすAppleコンピ

    スティーブ・ウォズニアックのお気に入りガジェット9
    doxas
    doxas 2010/12/11
    まず最初にこの人がなんなの? っていうところから入らないといけないからめんどい記事。
  • タイタニックの残骸が跡形もなく消えちゃうかも

    海の奥に沈んでいるタイタニックの残骸に興味あります? もし、一度でいいから見てみたい! と思っているなら早めにプランを立てた方がいいかもしれません。どうしてかというと、今までに発見されたことがなかったrusticlesというバクテリアがタイタニックをべているから...。 1912年に氷山に接触して1,517人の命を犠牲にして沈んでいったタイタニックが、バクテリアによって跡形もなくなる時が来てしまうなんて、想像もしていないようなことが知らないうちに起こってるものなんですね。恐るべしバクテリアですよ。 そんなバクテリアを、科学者たちはリサイクルに使う事を考えているそうです。例えばカナダのダルフージー大学の研究者は深海に沈められた海軍の船、商船、油田採掘機などを処分するのに使えたらいいよねと、研究を進めているそうです。1艘まるまる無くなるまで、どのぐらいの期間が必要なのか気になりますけど、いろ

    タイタニックの残骸が跡形もなく消えちゃうかも
    doxas
    doxas 2010/12/11
    バクテリアの処理方法を探す必要はないだろう。馬鹿なことをいってるんじゃない。
  • Google Chromeの拡張機能を有効にした状態でアイコンだけ非表示にする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Google Chromeの拡張機能を有効にした状態でアイコンだけ非表示にする方法 | ライフハッカー・ジャパン
    doxas
    doxas 2010/12/11
    ものすごくいっぱいextension入れてる人向けの機能だ。というか、多分これはchromeOSのための機能を見据えた実装だろうな。
  • Google AppsをGmailアカウントでなく自己ドメイン名で使う、という選択肢について考えてみる | ライフハッカー・ジャパン

    Gmailサービスが開始された頃、みな競ってアドレスを取得し、その後登場したカレンダー、Docs、Voiceなど、その他のアプリにもなんの迷いもなく参加したものですが、最近ではパーソナルドメインも安くなってきているので、Google Appsを自分のドメイン名アドレスで使うことも、かなり簡単になってきています。 今回は、なぜ自分のドメイン名アドレスを取得するべきなのか? について、お話していきたいと思います。 ■自分でコントロールできるメールアドレスの方が将来的には安心である Gmailが今便利だからと言って、これから先もずっとメールはGmailが一番、という時代が続くとも限りません。今もどこかで、ものすごいメールシステムが発明されている途中かもしれません。もしくは、Yahooの方が自分にとっては便利、と気付くかもしれませんし、これ以上個人情報をGoogleに公開したくない、と思うかもしれ

    Google AppsをGmailアカウントでなく自己ドメイン名で使う、という選択肢について考えてみる | ライフハッカー・ジャパン
    doxas
    doxas 2010/12/11
    たしかに今後はこういう視点も必要かもしれないねぇ。Googleの提供するものはあくまで雛形であって、その中身を決めるのはユーザーという流れが自然であることは確かだ。
  • 指は頭より賢い:「意識下の認識能力」実験 | WIRED VISION

    前の記事 安価でスタイリッシュな「触手型義腕」 指は頭より賢い:「意識下の認識能力」実験 2010年12月10日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Laura Sanders タイピストを被験者とした研究により、タイピングの誤りを脳が検知していない場合でも、「指」は無意識のうちに正しく知覚しているらしいことが明らかになった。 バンダービルド大学の心理学研究者、Gordon Logan教授らによる研究で、論文は10月29日付けの『Science』に発表された。 研究チームは、1分に40ワードを打てるという熟練したタイピストたちを研究対象にした。彼らはある文書を、平均で90%という正確さでタイプすることができた。 研究者らは、画面上に表示される単語の約6%に、ありがちなタイプミスが含まれるように操作した(例えば「sweat」を「sw

    doxas
    doxas 2010/12/11
    これはなかなかすごいな。確かに、意識がぼんやりしてても、手足が勝手に動いていることはあるよね。
  • 「父と父から生まれたマウス」が誕生 | WIRED VISION

    前の記事 指は頭より賢い:「意識下の認識能力」実験 映画『トロン:レガシー』仕様:氷のホテル 次の記事 「父と父から生まれたマウス」が誕生 2010年12月10日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Brandon Keim 左の写真では、オスのDNAを受け継いだ卵子を持つように人工的に作られたメスのマウス(矢印)を、その子マウスたちが取り囲んでいる。右の写真は、メスのマウスと、かけあわせたオスのマウスと、その子マウスたち。Image:/Biology of Reproduction 高度なバイオテクノロジーを活用した、不気味な研究成果が発表された。父親と母親の遺伝子ではなく、2匹の父親の遺伝子を受け継いだマウスを作り出すことに科学者らが成功したのだ。 その仕組みは、「1匹目の父親マウスの染色体だけが含まれる卵子」を持つメスのマウ

    doxas
    doxas 2010/12/11
    なんとなく、人間って恐いなって思わざるを得ない内容。
  • 「Chrome Web Store」の可能性--真のウェブアプリ時代への扉は開くか

    Googleの「Chrome Web Store」が米国時間12月7日にオープンした。Googleからウェブデベロッパーたちへの豪華なプレゼントだ。Appleの「iOS」向け「App Store」やGoogleの「Android Market」のように、デベロッパーがアプリ公開し、ユーザーや購入者がアプリを探しに来るマーケットプレイスだ。デベロッパーに代わって代金回収も行われる。 多くの「iPhone」アプリや「Android」アプリと異なり、デベロッパーは新しいアプリをChrome Web Storeに出すために、新たにプログラミングする必要はない。特に、ごく初期の段階にある同ストアでは、「アプリ」の多くが実際は単なるウェブサイトでしかない。URLを入力してアクセスできるサイトと同じくらい自由度が高く、多くの場合同じくらい新鮮味に乏しいものだ。 しかしChrome Web Storeは、

    「Chrome Web Store」の可能性--真のウェブアプリ時代への扉は開くか
    doxas
    doxas 2010/12/11
    いろいろ考えさせられるという意味で、いい記事だ。
  • グーグル、検索ランキングZeitgeist 2010を発表--「iPad」、急上昇ワードの首位逃す

    Googleは検索キーワードランキング「Zeitgeist」の2010年版を発表した。「急上昇ワード」の首位は、「iPad」を抑え「Chatroulette」が獲得した。3位に「Justin Bieber」、4位に「Nicki Minaj」が続く。「Twitter」は8位、「Facebook」は10位だった。 「急降下ワード」ランキングの1位は「swine flu」(豚インフルエンザ)。2009年に最も検索されたワードだった「Michael Jackson」は急降下ワードの9位にランクインした。 「エンターテインメント関連の急上昇ワード」では2位の「Shakira」と3位の「Eminem」を抑えて「Justin Bieber」がトップを獲得。「Netflix」「YouTube videos」も、2010年に最も話題になったアーティスト「Lady Gaga」「Kesha」を抑えてベスト5以内

    グーグル、検索ランキングZeitgeist 2010を発表--「iPad」、急上昇ワードの首位逃す
    doxas
    doxas 2010/12/11
    なかなか面白いんだけど、やっぱり国が違えばいろいろ違うからねぇ……実感が湧かないネタだ。
  • 祝ノーベル賞! 脅威の万能物質グラフェンを鉛筆とテープで作っちゃおう(動画)

    祝ノーベル賞! 脅威の万能物質グラフェンを鉛筆とテープで作っちゃおう(動画)2010.12.10 11:309,361 satomi グラフェンは原子1個の厚みしかない特殊な結晶構造をもつ炭素。世界的に珍しい2次元物質のひとつで、これを合成したマンチェスター大の教授2人は今年ノーベル物理学賞に輝きました。さ、みなさまも早速この科学界にセンセーションを巻き起こした薄膜を家でつくってみましょう! 案内役はTV番組司会者のJonathan Hare物理学博士。6分でグラフェンづくりの極意を明かしてくれますよ。 ね? 特別なことは何も要らないんです。時間とエネルギーさえあれば。 グラフェン(グラフィン)は炭素原子が六角板状になった結晶で、これを積み上げたのがグラファイト(黒鉛)。グラフェンを300万枚積み上げると高さ1mmのグラファイトの結晶体になります。従ってグラファイトの塊(鉛筆やの芯で書いた

    祝ノーベル賞! 脅威の万能物質グラフェンを鉛筆とテープで作っちゃおう(動画)
    doxas
    doxas 2010/12/11
    すっごく面白そうなのに詳細を理解できない自分がすごく悔しいというか悲しいというか、知ることにも資格が必要なんだってことを俺は痛感したのだ。
  • Googleリーダーのインターフェイスを変えられるエクステンション「Pure Reader」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Googleリーダーのインターフェイスを変えられるエクステンション「Pure Reader」 | ライフハッカー・ジャパン
    doxas
    doxas 2010/12/11
    よさーげ