タグ

2012年2月19日のブックマーク (10件)

  • 情報系修士にもわかるダブル配列 - アスペ日記

    最近話題の「日本語入力を支える技術」を途中まで読んだ。 3章がものすごく気合いが入っている。 trie(トライ)というデータ構造の2つの実装、「ダブル配列」と「LOUDS」について詳しく説明がされている。 ダブル配列については、ぼくは以前論文を読んで勉強しようとしたのだが、その時は難しくてあきらめた覚えがある。しかし、このの説明を読むことで理解ができた。 ありがたい。 感銘を受けたので、このを教材に友達と2人勉強会をした。 この2人勉強会というのは、ぼくが復習を兼ねて友達に教えるというのがだいたいのスタイル。 しかし、いざやってみるといろいろと難しい。 次のようなところでひっかかるようだ。 例のサイズが小さく、イメージを喚起するのが難しい。 最初の図のノード番号と、最終的なダブル配列上の位置が異なるため、混乱する。 単語終端について言及がないので、どのノードが単語を表しているかがわから

    情報系修士にもわかるダブル配列 - アスペ日記
  • アボカドの真ん中に卵を入れてオーブンで焼くだけの簡単絶品レシピ | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    アボカドの真ん中に卵を入れてオーブンで焼くだけの簡単絶品レシピ | ライフハッカー・ジャパン
  • JavaScriptをやり始めた人が理解したほうが良いJSONパーサのコード - sifue's blog

    そろそろ4月も近いということもあって、新たにWeb業界やSIer業界に入るぞという方がプログラミングの勉強をし始めているころでしょうか。最近は、エンタープライズでもWebクライアントが主流になりつつあるのでJavaScriptの習得は避けては通れない道だと思います。また、Node.js等サーバーサイドのJavaScriptも出てきたこともあって、非常に有用な言語になりつつあります。 そんなJavaScriptを学び始めている人の中でも、ある程度プログラミングをやったことがある人がJavaScriptの綺麗な書き方を学ぶのに絶対理解しておいた方が良い300行程度のソースコードがあります。 それは、JavaScript: The Good Partsに載っているJSONパーサのコードです。 JavaScript: The Good Parts ―「良いパーツ」によるベストプラクティス 作者:

    JavaScriptをやり始めた人が理解したほうが良いJSONパーサのコード - sifue's blog
  • まめろぐ。 箱ドットのツイッターのアイコンを作る

    最近カウンターのまわり方がおかしかったのでアクセス解析を見てみると つい先日書いた箱ドットの記事が原因だったことが判明(∩'ω'∩) どこかでブログが晒されたのかと思ってたので一安心でした しかし、あの自己満足の記事が検索で引っかかっている現状はまずいです 箱ドットの情報を求めて検索して訪問した方からすれば 「作りましたとか、こんなこといちいちブログに書いてんじゃねぇ!」 と、少なからず思っているに違いない('ω'三'ω') というわけで、箱ドットのツイッターアイコンを作る一連の流れを 画像とかを使って、なるべく分かりやすくまとめてみることにしました STEP.1 必要なものを揃えてみる まず必要なソフトとか箱ドットの素体を用意します ●EDGE ●giam ●箱ドットの素体 ダウンロード、インストールに関しての説明は割愛させていただきます ドットを打つにあたり、必ずしもEDGEを使わない

  • 高機能ドット絵エディタ EDGE | TAKABO SOFT

    ドット絵エディタ「EDGE2」、MIDI音楽編集ソフト「Domino」、楽曲などを配布している個人サイトです。 2009/11/17 EDGE Ver.1.29b リリース 2006/02/07 EDGE Ver.1.29a アップ 2005/07/01 EDGE Ver.1.29アップ 2005/01/29 EDGE Ver.1.28bリリース 2004/08/16 やっぱり出たEDGE Ver.1.28a 2004/08/11 EDGE Ver.1.28正式版リリース 2004/08/06 EDGE Ver.1.28 beta4(final) 2004/08/01 EDGE Ver.1.28 beta3 2004/07/29 EDGE Ver.1.28 beta2 2004/07/28 EDGE Ver.1.28 beta1 EDGEは、256色専用のドット絵エディタです。主な特長は次

  • カオスちゃんねる : 世界で最も凄い戦争での逆転勝ちランキング

    2011年11月25日11:00 世界で最も凄い戦争での逆転勝ちランキング 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/21(月) 00:17:42.26 ID:fLopjcrp0 第三位 鬼島津こと島津義弘の明大軍団10万の兵を、たった2千の兵で追い返した逆転勝ち 泗川の戦い http://ja.wikipedia.org/wiki/泗川の戦い 慶長3年9月、朝鮮半島の泗川で島津義弘率いる島津軍7千が明の武将董一元率いる数万(後述)の明・朝鮮連合軍と戦って撃退した戦い。 圧倒的な戦力差があるにもかかわらず、劣勢な島津軍が勝利した伝説的な戦いとして知られているが、その時の明軍の数が3万7千から20万と諸説あり、明軍の死者の数も数千から8万と資料ごとにかなりの開きがある。 第二位 世界最強ロシアのバルチック艦隊を中古の艦隊で挑み、逆転勝ちした日露海戦

  • カオスちゃんねる : 世界史における初期配置の重要さは異常

    2022年04月18日22:00 世界史における初期配置の重要さは異常 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/17(金) 13:29:53.13 ID:ZO2p5YB60 日なんか近くに遊牧民いたら詰んでたぞ 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/17(金) 13:31:00.55 ID:ytY4Hvo70 遊牧民強えよなぁ 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/17(金) 13:34:09.65 ID:AVm62Uso0 モンゴル襲来の時、嵐が起こらなければ九州制圧されて面白いことになりそうだったのに 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/17(金) 13:49:1

  • デブサミで僕が話したことの簡単なまとめ - 宇宙行きたい

    デブサミが 10 周年でした。 残念ながらオファーなかったのですが、一昨日くらいに急に参加していいよって言われたので 「From Legacy to Agile 〜レガシー開発からアジャイル開発へ〜」に乱入してきました。 そこでチームビルディング的な話を話させてもらいました。 資料とか特に作っていなかったので僕がリーダーとしてチームメンバーにお願いしている決まり的なことを簡単にまとめておこうと思います。 テストを書け 問題を根性で解決するな 人を殺す以外なら何やってもいい 失敗を引きずるな 個別に補足書いて行きます。 一応状況の簡単な説明をしておくと、最初は 3 人しかいないチームに 「手伝ってくれないか?」と言われ合流しました。その後、僕がリーダーになり 今は 15 人前後のチームで動いています。 テストを書け これは僕がチームに入るときに最初に宣言しました。 「テストを書かないようなプ

    デブサミで僕が話したことの簡単なまとめ - 宇宙行きたい
  • ヒートショックプロテインを増やす入浴法(HSP入浴法)

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    ヒートショックプロテインを増やす入浴法(HSP入浴法)
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。